尾道旅行記(ブログ) 一覧に戻る
■ネコの町おのみち、千光寺山から見下ろす尾道水道&千光寺公園散策<br /><br />∇千光寺/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺は、大同元年(806)、弘法大師の開基とされる真言宗のお寺です。千光寺山の中腹に位置し、尾道を代表する観光地「千光寺公園」はこのお寺を中心に整備されています。<br /> 朱塗りの本堂「赤堂」や”日本の音風景100選”に選定された「鐘楼」はこのお寺のシンボル的存在。<br /> また、境内には様々な形の巨石があり、中でも「玉の岩」は、その昔、岩の頂に光る玉があり、このあたり一帯を照らしていたとの言い伝えがあります。そのことから尾道水道は別名「玉の浦」とも呼ばれています。 <br /><br />∇千光寺驚音楼の鐘 日本の音風景100選<br /> 千光寺驚音楼(きょうおんろう)の鐘は毎日夕方6時、そして大晦日の除夜の鐘で聴くことができます。<br /> 朱塗りの鐘楼は周囲を一望する見晴らしのよい断崖に建ち、古くからその鐘の音を響かせてきました。 <br /><br />∇千光寺山の鼓岩<br /> 千光寺山にある名勝「鼓岩」。石でたたくと「ポンポン」と鳴ることから地元っ子の間では「ポンポン岩」と呼ばれています。<br /> NHK朝の連続テレビ小説『てっぱん』のオープニングにも登場しました。<br /><br />∇尾道城<br /> 尾道城は、1964年(昭和39年)に建てられた広島県尾道市にある千光寺公園の西展望台・天守閣風建築物です。<br /> 1990年代に閉鎖したため、現在は廃墟と化しています。尾道市ではこの建築物の今後の利用法に関して議論をしていますが、結論は出ていません。<br /><br />【 手記 】<br /> この日は節分の日、代休を取りました。ヒマなので、どっかヘ行こう・・・!運動不足解消のためと心身をリフレッシュするためにいつもどこかヘ出かけて行って、軽いウォーキングを心がけるようにしています。<br /> 今回は「坂の町おのみち」へ!広島市内の自宅から片道90km、軽のディーバくんに乗って行きました。運動不足解消のためと言いながら、登りはやっぱりロープウェーに乗りました^^;; ハハ・・<br /> 今回は写真枚数が多くなりましたので3回に分けて編集しました。<br /> ①ノスタルジックな町並み・平地散策編<br /> ②展望台から尾道水道を眺望・千光寺散策編<br /> ③昔ながらの坂道「坂の街おのみち」編

Solitary Journey[1706]千光寺山から見下ろす尾道水道は古寺と調和して独特の情景を作り出しています。<尾道千光寺公園>広島県尾道市

149いいね!

2016/02/03 - 2016/02/03

16位(同エリア1144件中)

4

70

MechaGodzillaⅢ&703

MechaGodzillaⅢ&703さん

■ネコの町おのみち、千光寺山から見下ろす尾道水道&千光寺公園散策

∇千光寺/広島県尾道市東土堂町
 千光寺は、大同元年(806)、弘法大師の開基とされる真言宗のお寺です。千光寺山の中腹に位置し、尾道を代表する観光地「千光寺公園」はこのお寺を中心に整備されています。
 朱塗りの本堂「赤堂」や”日本の音風景100選”に選定された「鐘楼」はこのお寺のシンボル的存在。
 また、境内には様々な形の巨石があり、中でも「玉の岩」は、その昔、岩の頂に光る玉があり、このあたり一帯を照らしていたとの言い伝えがあります。そのことから尾道水道は別名「玉の浦」とも呼ばれています。

∇千光寺驚音楼の鐘 日本の音風景100選
 千光寺驚音楼(きょうおんろう)の鐘は毎日夕方6時、そして大晦日の除夜の鐘で聴くことができます。
 朱塗りの鐘楼は周囲を一望する見晴らしのよい断崖に建ち、古くからその鐘の音を響かせてきました。

∇千光寺山の鼓岩
 千光寺山にある名勝「鼓岩」。石でたたくと「ポンポン」と鳴ることから地元っ子の間では「ポンポン岩」と呼ばれています。
 NHK朝の連続テレビ小説『てっぱん』のオープニングにも登場しました。

∇尾道城
 尾道城は、1964年(昭和39年)に建てられた広島県尾道市にある千光寺公園の西展望台・天守閣風建築物です。
 1990年代に閉鎖したため、現在は廃墟と化しています。尾道市ではこの建築物の今後の利用法に関して議論をしていますが、結論は出ていません。

【 手記 】
 この日は節分の日、代休を取りました。ヒマなので、どっかヘ行こう・・・!運動不足解消のためと心身をリフレッシュするためにいつもどこかヘ出かけて行って、軽いウォーキングを心がけるようにしています。
 今回は「坂の町おのみち」へ!広島市内の自宅から片道90km、軽のディーバくんに乗って行きました。運動不足解消のためと言いながら、登りはやっぱりロープウェーに乗りました^^;; ハハ・・
 今回は写真枚数が多くなりましたので3回に分けて編集しました。
 ①ノスタルジックな町並み・平地散策編
 ②展望台から尾道水道を眺望・千光寺散策編
 ③昔ながらの坂道「坂の街おのみち」編

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ■千光寺山から見下ろす尾道水道&千光寺公園散策<br /> この日は節分の日、代休を取りました。ヒマなので、どっかヘ行こう・・・! ノスタルジックな町並み・平地散策編 ( http://4travel.jp/travelogue/11101070 ) のつづきです。<br /> 写真はロープウェイ山頂駅の恋会門駅長です。

    ■千光寺山から見下ろす尾道水道&千光寺公園散策
     この日は節分の日、代休を取りました。ヒマなので、どっかヘ行こう・・・! ノスタルジックな町並み・平地散策編 ( http://4travel.jp/travelogue/11101070 ) のつづきです。
     写真はロープウェイ山頂駅の恋会門駅長です。

  • ∇ネコの町おのみち、千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 猫の小道。運動不足解消のためと心身をリフレッシュするためにいつもどこかヘ出かけて行って、軽いウォーキングを心がけるようにしています。<br />

    ∇ネコの町おのみち、千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     猫の小道。運動不足解消のためと心身をリフレッシュするためにいつもどこかヘ出かけて行って、軽いウォーキングを心がけるようにしています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 今回は「坂の町おのみち」へ!広島市内の自宅から片道90km、軽のディーバくんに乗って行きました。運動不足解消のためと言いながら、登りはやっぱりロープウェーに乗りました^^;; ハハ・・ 写真は有名・著名人の足形プレートです。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     今回は「坂の町おのみち」へ!広島市内の自宅から片道90km、軽のディーバくんに乗って行きました。運動不足解消のためと言いながら、登りはやっぱりロープウェーに乗りました^^;; ハハ・・ 写真は有名・著名人の足形プレートです。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 恋人の聖地碑 いつのまにかこんなのができていた。比較的新しいモニュメント。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     恋人の聖地碑 いつのまにかこんなのができていた。比較的新しいモニュメント。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 永遠の愛、おのみちのネコは恋のキューピット。恋人の聖地に認定されてからはデートスポットとしても人気があるようです。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     永遠の愛、おのみちのネコは恋のキューピット。恋人の聖地に認定されてからはデートスポットとしても人気があるようです。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> ハートロック!永遠の愛を誓ってたくさんの南京錠がかけられています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     ハートロック!永遠の愛を誓ってたくさんの南京錠がかけられています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 誓いのフェンスと言うそうです。南京錠の形がハート型です。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     誓いのフェンスと言うそうです。南京錠の形がハート型です。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台 久しぶりに登ってみましょう。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台 久しぶりに登ってみましょう。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台 らせん階段途中のお店

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台 らせん階段途中のお店

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台・・・広島県尾道市の標高144.2mの千光寺山。この山の山頂から中腹にかけて千光寺公園が広がっています。<br />

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台・・・広島県尾道市の標高144.2mの千光寺山。この山の山頂から中腹にかけて千光寺公園が広がっています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> この独特の地形が、坂や路地の多い、尾道の独特な景観を作り出しています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     この独特の地形が、坂や路地の多い、尾道の独特な景観を作り出しています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 展望台からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道、向島等が一望でき、天気の良い日には四国連山をも遠望することが出来ます。<br />

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     展望台からは尾道の市街地と瀬戸内海の尾道水道、向島等が一望でき、天気の良い日には四国連山をも遠望することが出来ます。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台 尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台 尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台 因島・生口島方向。尾道の街並みや瀬戸内の風景が見渡せます。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台 因島・生口島方向。尾道の街並みや瀬戸内の風景が見渡せます。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台 尾道市立美術館 三原方向<br /> 尾道水道は別名「玉の浦」とも呼ばれています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台 尾道市立美術館 三原方向
     尾道水道は別名「玉の浦」とも呼ばれています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺公園頂上展望台

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺公園頂上展望台

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 尾道城・・・尾道城は、1964年(昭和39年)に建てられた広島県尾道市にある千光寺公園の西展望台・天守閣風建築物です。1990年代に閉鎖したため、現在は廃墟と化しています

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     尾道城・・・尾道城は、1964年(昭和39年)に建てられた広島県尾道市にある千光寺公園の西展望台・天守閣風建築物です。1990年代に閉鎖したため、現在は廃墟と化しています

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 恋会門駅長の宿敵 「あっくん」 だそうです。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     恋会門駅長の宿敵 「あっくん」 だそうです。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> あっくん  プロレスラーの蝶野を思い出した。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     あっくん  プロレスラーの蝶野を思い出した。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> ずっと愛すくりーむ  

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     ずっと愛すくりーむ  

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 公園内には「文学のこみち」があり、山道にある自然石に尾道にゆかりのある作家の詩が刻まれています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     公園内には「文学のこみち」があり、山道にある自然石に尾道にゆかりのある作家の詩が刻まれています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> トヨタのランドクルーザーかな。ここにずっと置いてあります。かっこいいナ。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     トヨタのランドクルーザーかな。ここにずっと置いてあります。かっこいいナ。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> ホンダN360? 50年近く前に走っていた車です。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     ホンダN360? 50年近く前に走っていた車です。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> ポンポン岩=鼓岩・・・鼓岩は別名ポンポン岩と呼ばれ、岩の上を石で打つと「ポンポン」と鼓のような音がするそうです。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     ポンポン岩=鼓岩・・・鼓岩は別名ポンポン岩と呼ばれ、岩の上を石で打つと「ポンポン」と鼓のような音がするそうです。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 頼山陽銅像・・・頼山陽の像近くの岩に頼山陽の歌が刻まれています。頼山陽が文政十二年(1829)、千光寺山に登ったときの作品だそうです。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     頼山陽銅像・・・頼山陽の像近くの岩に頼山陽の歌が刻まれています。頼山陽が文政十二年(1829)、千光寺山に登ったときの作品だそうです。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 若貴時代の番付表石碑・・・平成10年10月大相撲尾道場所の記念碑です。懐かしき若・貴・曙が横綱の時代です。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     若貴時代の番付表石碑・・・平成10年10月大相撲尾道場所の記念碑です。懐かしき若・貴・曙が横綱の時代です。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺山山頂から南へ下る石畳の遊歩道 尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺山山頂から南へ下る石畳の遊歩道 尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 尾道水道と尾道渡船

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     尾道水道と尾道渡船

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 夫婦岩と千光寺ロープウェイ

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     夫婦岩と千光寺ロープウェイ

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 三十三観音堂

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     三十三観音堂

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> お堂の正面には桜木で造られた百八煩悩滅除大念珠が下げてあり、幸せを念じながらゆっくりと引きますと珠が上から落ちてカチカチと音がします。<br />

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     お堂の正面には桜木で造られた百八煩悩滅除大念珠が下げてあり、幸せを念じながらゆっくりと引きますと珠が上から落ちてカチカチと音がします。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 尾道水道

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     尾道水道

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 大仙堂のニコニコ地蔵・・・名前の通り、いつも穏やかな表情を見せている“大山智明大権現”が祀られるのが「大仙堂」です。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     大仙堂のニコニコ地蔵・・・名前の通り、いつも穏やかな表情を見せている“大山智明大権現”が祀られるのが「大仙堂」です。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> ミニ地蔵も加わって、より“にこやかさ”が増してきました。ニコニコ(^_^)(^.^)(^0^)

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     ミニ地蔵も加わって、より“にこやかさ”が増してきました。ニコニコ(^_^)(^.^)(^0^)

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> ミニ地蔵 ニコニコ (^0^)  

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     ミニ地蔵 ニコニコ (^0^)  

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 本堂・・・朱塗りの本堂は赤堂と呼ばれ、尾道のシンボル的な存在となっています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     本堂・・・朱塗りの本堂は赤堂と呼ばれ、尾道のシンボル的な存在となっています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 三重岩・・・赤い屋根の本堂の左端には三重岩という不思議な形の岩がそびえ立っています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     三重岩・・・赤い屋根の本堂の左端には三重岩という不思議な形の岩がそびえ立っています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 摩尼車・・・般若心経が書かれた筒。これを1回まわすと1回お経を唱えたのと同じ徳を受けるそうです。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     摩尼車・・・般若心経が書かれた筒。これを1回まわすと1回お経を唱えたのと同じ徳を受けるそうです。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> お地蔵さん

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     お地蔵さん

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 三重岩 ミニ地蔵ちゃん 

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     三重岩 ミニ地蔵ちゃん 

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> なんとなくかわいい^^  無造作に置いてあるけど持って帰る人がいそう。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     なんとなくかわいい^^  無造作に置いてあるけど持って帰る人がいそう。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 三重岩の前にある鳥居をくぐり石段を登ると、小さい祠があって役行者が祀られています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     三重岩の前にある鳥居をくぐり石段を登ると、小さい祠があって役行者が祀られています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 女鎖、烏天狗とある。夫婦岩に烏天狗が刻まれています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     女鎖、烏天狗とある。夫婦岩に烏天狗が刻まれています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 夫婦岩の間にかわいいミニ地蔵が整然と並べてあります。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     夫婦岩の間にかわいいミニ地蔵が整然と並べてあります。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 夫婦岩というぐらいですから、上の岩が陽石、下の岩が陰石でしょう。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     夫婦岩というぐらいですから、上の岩が陽石、下の岩が陰石でしょう。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> くさり山・・・千光寺の鎮守は熊野権現と石鎚蔵王権現です。千光寺本堂裏には石の鳥居があり大正時代から石鎚蔵王権現が奉られていました。<br /> 大正15年3月に石鎚山へ登る鎖を取り付けましたが、戦争の激しくなった昭和18年に鐘と一緒に供出されて以来、今では忘れられた存在でした。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     くさり山・・・千光寺の鎮守は熊野権現と石鎚蔵王権現です。千光寺本堂裏には石の鳥居があり大正時代から石鎚蔵王権現が奉られていました。
     大正15年3月に石鎚山へ登る鎖を取り付けましたが、戦争の激しくなった昭和18年に鐘と一緒に供出されて以来、今では忘れられた存在でした。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> くさり山・・・住職さんが、「本堂からとは違う一段上からの素晴らしい眺めと奇岩を見てもらいたい」と石鎚山を整備し始めたことがきっかけで、62年振りとなる平成17年から一般の参拝客にもお参りできるようになりました。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     くさり山・・・住職さんが、「本堂からとは違う一段上からの素晴らしい眺めと奇岩を見てもらいたい」と石鎚山を整備し始めたことがきっかけで、62年振りとなる平成17年から一般の参拝客にもお参りできるようになりました。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋  絶景〜♪

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     尾道水道と尾道大橋と新尾道大橋  絶景〜♪

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺本堂・・・俗に赤堂と呼ばれる千光寺本堂の本尊千手観音菩薩は、33年に一度開帳の秘仏です。俗に火伏せの観音とも称されています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺本堂・・・俗に赤堂と呼ばれる千光寺本堂の本尊千手観音菩薩は、33年に一度開帳の秘仏です。俗に火伏せの観音とも称されています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺本堂・・・試験合格、縁結び、子授け、交通安全、家内安全、夫婦円満、病気平癒、延命長寿等諸願成就の観音様としてお詣りが絶えません。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺本堂・・・試験合格、縁結び、子授け、交通安全、家内安全、夫婦円満、病気平癒、延命長寿等諸願成就の観音様としてお詣りが絶えません。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 絵馬と千光寺境内にある玉の岩。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     絵馬と千光寺境内にある玉の岩。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 玉の岩または烏帽子岩と呼ばれ、周り五十米、高さ十五米あり、今は電灯がてっぺんについていますが、かつては「光の玉」があったらしいです。<br />

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     玉の岩または烏帽子岩と呼ばれ、周り五十米、高さ十五米あり、今は電灯がてっぺんについていますが、かつては「光の玉」があったらしいです。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 梵字岩(ぼんじいわ)・・・円形の中に光明真言、大日如来真言の梵字が刻まれており光明真言曼荼羅です。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     梵字岩(ぼんじいわ)・・・円形の中に光明真言、大日如来真言の梵字が刻まれており光明真言曼荼羅です。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 梵字とは・・・梵語を書き記すための文字、古代インドの文章語、仏教語として我が国に伝わりました。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     梵字とは・・・梵語を書き記すための文字、古代インドの文章語、仏教語として我が国に伝わりました。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 展望休憩処・・・境内からの展望は尾道を代表する風景のひとつです。<br /> この方は白人男性です。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     展望休憩処・・・境内からの展望は尾道を代表する風景のひとつです。
     この方は白人男性です。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 梵字岩(ぼんじいわ)・・・この曼荼羅図絵は徳川五代将軍綱吉公の帰依僧、東京の霊雲寺開基、浄厳大和尚当地へ御留錫の砌、書き遺されたものなりと云われています。<br />

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     梵字岩(ぼんじいわ)・・・この曼荼羅図絵は徳川五代将軍綱吉公の帰依僧、東京の霊雲寺開基、浄厳大和尚当地へ御留錫の砌、書き遺されたものなりと云われています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 大師堂

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     大師堂

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 大師堂前の小門をくぐると目前に朱塗り唐づくりの鐘楼が断崖絶壁に建っています。<br /> 

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     大師堂前の小門をくぐると目前に朱塗り唐づくりの鐘楼が断崖絶壁に建っています。
     

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> この鐘は「時の鐘」として名高く、元禄初年より時刻を近郷近海に報じ近年はテレビ、ラジオを通じて「除夜の鐘」としてひろく人々に親しまれ、尾道の名物の一つにもなっています。<br />

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     この鐘は「時の鐘」として名高く、元禄初年より時刻を近郷近海に報じ近年はテレビ、ラジオを通じて「除夜の鐘」としてひろく人々に親しまれ、尾道の名物の一つにもなっています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 客殿・・・鐘楼と向かいあって客殿が建っています。宮殿には大日如来、弘法大師、愛染明王の三尊が祀られています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     客殿・・・鐘楼と向かいあって客殿が建っています。宮殿には大日如来、弘法大師、愛染明王の三尊が祀られています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 鐘楼・・・朱塗りの鐘楼は周囲を一望する見晴らしのよい断崖に建ち、古くからその鐘の音を響かせてきました。 <br />

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     鐘楼・・・朱塗りの鐘楼は周囲を一望する見晴らしのよい断崖に建ち、古くからその鐘の音を響かせてきました。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 鐘楼・・・ロープウェー内から写

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     鐘楼・・・ロープウェー内から写

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺は、大同元年(806)、弘法大師の開基とされる真言宗のお寺です。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺は、大同元年(806)、弘法大師の開基とされる真言宗のお寺です。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> 千光寺山の斜面には、頂上付近まで這い上がるように市街地が伸びています。

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     千光寺山の斜面には、頂上付近まで這い上がるように市街地が伸びています。

  • ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町<br /> これから坂の街おのみちの景色をのんびりと楽しみながら下山していきます。<br /> 旅日記は「昔ながらの坂道‘坂の街おのみち’」編へつづきます。<br /><br />   THE END.  つづく・・・

    ∇千光寺公園散策/広島県尾道市東土堂町
     これから坂の街おのみちの景色をのんびりと楽しみながら下山していきます。
     旅日記は「昔ながらの坂道‘坂の街おのみち’」編へつづきます。

       THE END.  つづく・・・

この旅行記のタグ

149いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • travelさん 2020/04/11 15:36:46
    日本の風景。
    MechaGodzillaⅢ&703さん、尾道の風景は眼下に海が見えてのんびりとした感じでいいですね。
    以前に立ち寄った事を懐かしく思い出しました。
    今はお地蔵さんにマスクをして一刻も早くのコロナの収束を願う世の中ですね。

    グリ-ンランドのセンメミウとベネズエラのカナイマの旅行記にも訪問頂き有難うございます。
    MechaGodzillaⅢ&703さんのように素敵な写真を撮るのは無理でしたが奇麗な風景を目の奥にしっかり残して来ました。

       travel

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2020/04/13 09:18:14
    RE: 日本の風景。
    travelさん おはようございます。
     お立ち寄りくださりありがとうございます。
     先日、大林監督が亡くなられて尾道3部作が再度注目されそうですね。
     今はコロナコロナで観光客は減っているでしょうが、普段はけっこう多いと思います。尾道水道の景観と尾道ラーメンが人気あるみたいです。
     先ほど南極シリーズを拝見しました。行ったことのない人間でもこんなところへ行く人もいるんだ、すごい旅だなと思います。
     またお邪魔させていただきます。それではまたよろしくお願いいたします。
  • イメ・トラさん 2016/02/26 10:13:40
    初めまして
    いいね、ありがとうございます。

    尾道は10年前ぐらいに行っていますが、私の知っている尾道と全く違います。

    猫が可愛くて暖かくなったら絶対行きたいです。

    素敵な写真ありがとうございました。

    MechaGodzillaⅢ&703

    MechaGodzillaⅢ&703さん からの返信 2016/02/29 05:52:26
    RE: 初めまして
    イメ・トラさん おはようございます。&はじめまして。

     尾道記ご覧いただいたようでありがとうございました。

    > 尾道は10年前ぐらいに行っていますが、私の知っている尾道と全く違います。
    > 猫が可愛くて暖かくなったら絶対行きたいです。
    > 素敵な写真ありがとうございました。

     何度か訪れている尾道。今回は猫の小道はちょっとだけ歩いて終わったのですが、どの坂道を歩いても猫たちにはたくさん出会えます。わたくしも次回訪れるときは「猫中心」のルートをと思っております。
     猫ファンにはたまらない小道はたいへん人気があるようです。それでは、またよろしくお願いいたします。

MechaGodzillaⅢ&703さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP