秩父旅行記(ブログ) 一覧に戻る
長瀞ライン下りと蕎麦のランチの後は、近頃某口コミサイトで上位のジェラートとプレミアムなコーヒーのカフェでまったり。<br />その後、天候が怪しい三峯神社へ向かいます。6月30日は夏越の大祓、罪や穢れをお祓いしてもらいます。

三峯神社白い気守と秩父三社を巡る旅【2】一日目・プレミアムコーヒーと大祓

9いいね!

2015/06/30 - 2015/07/01

878位(同エリア1734件中)

三峯霧美

三峯霧美さん

長瀞ライン下りと蕎麦のランチの後は、近頃某口コミサイトで上位のジェラートとプレミアムなコーヒーのカフェでまったり。
その後、天候が怪しい三峯神社へ向かいます。6月30日は夏越の大祓、罪や穢れをお祓いしてもらいます。

PR

  • 12:15 橋立堂 秩父札所二十八番<br />80mの絶壁を背に階段の上に赤いお堂があり、印象的な札所です。<br />絶壁は武甲山の西端にあたり、近くに登山道の入り口もあります。<br /><br />彩甲斐街道から浦山ダムに向かって県道を進み、札所の看板のある細い道を300mほど進むと、無料駐車場がありますので、手前の有料駐車場には入らない方がよろしいかと。

    12:15 橋立堂 秩父札所二十八番
    80mの絶壁を背に階段の上に赤いお堂があり、印象的な札所です。
    絶壁は武甲山の西端にあたり、近くに登山道の入り口もあります。

    彩甲斐街道から浦山ダムに向かって県道を進み、札所の看板のある細い道を300mほど進むと、無料駐車場がありますので、手前の有料駐車場には入らない方がよろしいかと。

    石龍山 橋立堂 (札所二十八番) 寺・神社・教会

  • お堂は江戸時代中期の建築で、ご本尊は珍しい馬頭観世音、昔は縁日に飼馬を引いて参詣する人で賑わったそうです。今は交通安全の祈願に来る人が多いそうです。

    お堂は江戸時代中期の建築で、ご本尊は珍しい馬頭観世音、昔は縁日に飼馬を引いて参詣する人で賑わったそうです。今は交通安全の祈願に来る人が多いそうです。

  • 観音堂の下には橋立鍾乳洞があり、以前は観音堂の奥の院でしたが、今は観光施設となっています。

    観音堂の下には橋立鍾乳洞があり、以前は観音堂の奥の院でしたが、今は観光施設となっています。

  • 本堂や馬堂には、木造の馬の像など、馬にゆかりのものが沢山あります。

    本堂や馬堂には、木造の馬の像など、馬にゆかりのものが沢山あります。

  • 観音様の化身の白馬が村人を助けたお話しの額がありました。その近くに白馬の像もあり、なかなか面白いお堂です。

    観音様の化身の白馬が村人を助けたお話しの額がありました。その近くに白馬の像もあり、なかなか面白いお堂です。

  • お堂をお参りする前に、御朱印帳を預けました。<br />受付のおばさまが「鍾乳洞ですか?、見学されませんか?」と勧めてくださいましたが、この鍾乳洞は竪穴型なので、上り下りが大変と聞いていて、何しろ足腰が怪しいのおばさん達なんで、パスしました。

    お堂をお参りする前に、御朱印帳を預けました。
    受付のおばさまが「鍾乳洞ですか?、見学されませんか?」と勧めてくださいましたが、この鍾乳洞は竪穴型なので、上り下りが大変と聞いていて、何しろ足腰が怪しいのおばさん達なんで、パスしました。

  • う〜ん達筆ですね。札所巡りをしてみるのも、いいかもしれない。

    う〜ん達筆ですね。札所巡りをしてみるのも、いいかもしれない。

  • 鍾乳洞があるからか二軒の茶店が並んでいます。<br />「JURIN’s GEO」という、茶店とは言えない素敵なカフェは、某口コミサイトで、上位にランクインして、とっても気になっていました。<br /><br />スペシャリティコーヒーと手作りアイスクリームのお店です。外の大きな木製テーブルに座りました。<br />

    鍾乳洞があるからか二軒の茶店が並んでいます。
    「JURIN’s GEO」という、茶店とは言えない素敵なカフェは、某口コミサイトで、上位にランクインして、とっても気になっていました。

    スペシャリティコーヒーと手作りアイスクリームのお店です。外の大きな木製テーブルに座りました。

    JURIN's GEO グルメ・レストラン

  • アイスクリームとシャーベットのメニューと、コーヒーのメニューの2種類が運ばれてきました。<br />コーヒーは「その年のカップ・オブ・エクセレンス」受賞の豆。迷っているとオーナーさんが焙煎した豆を入れた容器を持ってきてくれて、「香りで選んでみますか?」と・・・でも、たくさんクンクンしてると、さらに分からなくなってくる。<br />

    アイスクリームとシャーベットのメニューと、コーヒーのメニューの2種類が運ばれてきました。
    コーヒーは「その年のカップ・オブ・エクセレンス」受賞の豆。迷っているとオーナーさんが焙煎した豆を入れた容器を持ってきてくれて、「香りで選んでみますか?」と・・・でも、たくさんクンクンしてると、さらに分からなくなってくる。

  • まずは先に、アイスクリームとシャーベットを頂きました。迷いまくりの22種の中から、二つをチョイスする「ワンオンワンアイス」(¥600)<br />カシスのシャーベットと絹ショコラをチョイス。カリッとトーストされたデニッシュもすごくおいしい!!添えられたお花が素敵ですね。<br />友人たちのオーダーしたのも、ちょっと味見。テーブルの上をアイスがぐるぐる回ってる。

    まずは先に、アイスクリームとシャーベットを頂きました。迷いまくりの22種の中から、二つをチョイスする「ワンオンワンアイス」(¥600)
    カシスのシャーベットと絹ショコラをチョイス。カリッとトーストされたデニッシュもすごくおいしい!!添えられたお花が素敵ですね。
    友人たちのオーダーしたのも、ちょっと味見。テーブルの上をアイスがぐるぐる回ってる。

  • コーヒーは「ラ・ピコナ」というニカラグア産の豆にしました。<br />それぞれフレンチプレスにセットされて、きっちりと時間を計って抽出します。<br />カップ・オブ・エクセレンスは最高品質の豆に送られる賞で、国際審査会により風味・品質がユニークで稀有なコーヒーとして評価されたわずかなコーヒーだけが得られる称号なんだそうです。<br />友人チョイスの「ゲイシャ」は、おしろいのような甘い香り 昨年スタバで史上最高額の一杯2000円で販売されたそうです。

    コーヒーは「ラ・ピコナ」というニカラグア産の豆にしました。
    それぞれフレンチプレスにセットされて、きっちりと時間を計って抽出します。
    カップ・オブ・エクセレンスは最高品質の豆に送られる賞で、国際審査会により風味・品質がユニークで稀有なコーヒーとして評価されたわずかなコーヒーだけが得られる称号なんだそうです。
    友人チョイスの「ゲイシャ」は、おしろいのような甘い香り 昨年スタバで史上最高額の一杯2000円で販売されたそうです。

  • タイマーが鳴って、プレスし、すべてをマグカップに注ぎます。香りが立ち、うっすらとオイルが浮かび、口に含むと苦みは少なめで、とても軽やかな味わい。普段飲んでいるコーヒーが雑味の塊のような気がしてきます。<br />添えられたグリーンがとてもフレッシュで、店内もお掃除が行き届いており、とてもリラックスして美味しいコーヒーが楽しめる、素敵なカフェ。<br />きっとまた来ると思います。

    タイマーが鳴って、プレスし、すべてをマグカップに注ぎます。香りが立ち、うっすらとオイルが浮かび、口に含むと苦みは少なめで、とても軽やかな味わい。普段飲んでいるコーヒーが雑味の塊のような気がしてきます。
    添えられたグリーンがとてもフレッシュで、店内もお掃除が行き届いており、とてもリラックスして美味しいコーヒーが楽しめる、素敵なカフェ。
    きっとまた来ると思います。

  • 13:30 隣の茶店から、こっちを見てるカータン。久しぶりに見たな、カータン。全員こいつを知ってる世代。また来るからねと、手を振って出発。<br />

    13:30 隣の茶店から、こっちを見てるカータン。久しぶりに見たな、カータン。全員こいつを知ってる世代。また来るからねと、手を振って出発。

  • 14:20 三峯神社 駐車場到着 <br />この日の宿泊は神域内の「興雲閣」。事前に車で行くことを伝えてあったので、駐車場は無料でした。<br />荷物を持って参道をガンガン歩き、興雲閣のフロントへ。<br />夏越の大祓は15時から、14時半には「おいでください」」と言われていたので、焦りましたが、超余裕だったことが判明。<br />最初に神社をお参りして、階段下の祓い処で待っていると、神職さんがやってきた。

    14:20 三峯神社 駐車場到着 
    この日の宿泊は神域内の「興雲閣」。事前に車で行くことを伝えてあったので、駐車場は無料でした。
    荷物を持って参道をガンガン歩き、興雲閣のフロントへ。
    夏越の大祓は15時から、14時半には「おいでください」」と言われていたので、焦りましたが、超余裕だったことが判明。
    最初に神社をお参りして、階段下の祓い処で待っていると、神職さんがやってきた。

    三峯神社 寺・神社・教会

  • 白い和紙が折りたたまれて、中に何か入ってるみたい。<br />全員に一つずつ配られます。ちなみに夏越の大祓は、初穂料はいりません。誰でも参列できるのです。

    白い和紙が折りたたまれて、中に何か入ってるみたい。
    全員に一つずつ配られます。ちなみに夏越の大祓は、初穂料はいりません。誰でも参列できるのです。

  • 「切麻」(きりぬさ)中には四角に切った紙と小さく切った麻が入っています。<br />頂いた時は中身がわからないので、好奇心が抑えきれず、つい開けたくなってしまいますが、「まだ開けないでください」と神職さん。

    「切麻」(きりぬさ)中には四角に切った紙と小さく切った麻が入っています。
    頂いた時は中身がわからないので、好奇心が抑えきれず、つい開けたくなってしまいますが、「まだ開けないでください」と神職さん。

  • 半年間に身に着いた罪や穢れを祓い清めます。「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」<br />大祓では「大祝詞」が奏上されます。

    半年間に身に着いた罪や穢れを祓い清めます。「水無月の夏越の祓する人は千歳の命のぶというなり」
    大祓では「大祝詞」が奏上されます。

  • ドンドンと太鼓の音がして神職さんが入場されます。<br />大祝詞は日本の国ができたときのお話しから始まり、<br />その後、切麻を体の左・右・左にパラパラと振りかけます。頭を下げて大麻でおはらいをしてもらいます。<br />

    ドンドンと太鼓の音がして神職さんが入場されます。
    大祝詞は日本の国ができたときのお話しから始まり、
    その後、切麻を体の左・右・左にパラパラと振りかけます。頭を下げて大麻でおはらいをしてもらいます。

  • 友人の肩にかかった切麻です。

    友人の肩にかかった切麻です。

  • 大祓が終わると拝殿で道饗祭(みちあえのまつり)。時間がある方は拝殿に上がりご参列くださいと、案内されます。<br /><br />

    大祓が終わると拝殿で道饗祭(みちあえのまつり)。時間がある方は拝殿に上がりご参列くださいと、案内されます。

  • 道饗祭は、昔、都の四隅の道で神様を祀り、鬼魅に食べ物などを饗応し、都に入らないようにしたのだそうです。<br />餌付けか?って思いましたが、日本的な考え方なのかもしれませんね。<br /><br />一人膝を痛めている友人は、拝殿で畳に足をつくと足の裏がジンジンと痛かったというのです。さすがパワースポットと言われるだけある!!これは、もしかして、膝の痛みが治るのか?!と思いましたが、残念ながら、頑張って歩きすぎて、この後整形外科通いをすることになってしまいました。急がせてしまって、ごめんね。

    道饗祭は、昔、都の四隅の道で神様を祀り、鬼魅に食べ物などを饗応し、都に入らないようにしたのだそうです。
    餌付けか?って思いましたが、日本的な考え方なのかもしれませんね。

    一人膝を痛めている友人は、拝殿で畳に足をつくと足の裏がジンジンと痛かったというのです。さすがパワースポットと言われるだけある!!これは、もしかして、膝の痛みが治るのか?!と思いましたが、残念ながら、頑張って歩きすぎて、この後整形外科通いをすることになってしまいました。急がせてしまって、ごめんね。

  • 15:45 道饗祭が終わり、興雲閣のフロントでチェックイン。料金は先払いで今どき珍しい手書き縦書きの領収書が発行されます。

    15:45 道饗祭が終わり、興雲閣のフロントでチェックイン。料金は先払いで今どき珍しい手書き縦書きの領収書が発行されます。

この旅行記のタグ

関連タグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP