チチェン・イッツァ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015年秋、シルバーウィークを利用してメキシコへ。<br />その4は、この旅のハイライト、ククルカン降臨のチチェン・イツァです。<br /><br />春分と秋分の年に2回、エル・カスティージョと呼ばれるピラミッドの階段に、聖なる蛇、ククルカンの陰が現れるのです。実は、1回目は太陽が傾く頃から雨になって、降臨体験ならず。2日後に再チャレンジして、出会うことが出来ました。<br /><br /><1回目><br />・早朝のメキシコシティからメリダへ<br />・ジャングルの中の一本道でチチェン・イツァへ<br />・マヤランドホテルで昼食<br />・チチェン・イツァ、高僧の墳墓<br />・同 エル・カラコル<br />・同 尼僧院<br />・同 平行型の神殿<br />・同 スチームバスの跡<br />・同 大球技場<br />・同 ジャガー神殿<br />・同 ツォンパントリ<br />・同 金星の基壇<br />・同 聖なるセノーテ<br />・同 戦士の神殿<br />・同 千本柱<br />・同 エル・カスティージョ<br /><br /><二回目><br />・マヤランドホテルでビュッフェ<br />・戦士の神殿<br />・保護された壁画<br />・ククルカンの降臨まで<br />・カンクンへ<br /><br />表紙写真は、9月23日17時34分ころのククルカン。完成にはもう少しですが、17時半閉園とのことで、遺跡から追い出されてしまいました。

2015秋メキシコの旅 ~その4 ククルカンの降臨@チチェン・イツァ

17いいね!

2015/09/21 - 2015/09/23

56位(同エリア269件中)

2

67

ROSARY

ROSARYさん

2015年秋、シルバーウィークを利用してメキシコへ。
その4は、この旅のハイライト、ククルカン降臨のチチェン・イツァです。

春分と秋分の年に2回、エル・カスティージョと呼ばれるピラミッドの階段に、聖なる蛇、ククルカンの陰が現れるのです。実は、1回目は太陽が傾く頃から雨になって、降臨体験ならず。2日後に再チャレンジして、出会うことが出来ました。

<1回目>
・早朝のメキシコシティからメリダへ
・ジャングルの中の一本道でチチェン・イツァへ
・マヤランドホテルで昼食
・チチェン・イツァ、高僧の墳墓
・同 エル・カラコル
・同 尼僧院
・同 平行型の神殿
・同 スチームバスの跡
・同 大球技場
・同 ジャガー神殿
・同 ツォンパントリ
・同 金星の基壇
・同 聖なるセノーテ
・同 戦士の神殿
・同 千本柱
・同 エル・カスティージョ

<二回目>
・マヤランドホテルでビュッフェ
・戦士の神殿
・保護された壁画
・ククルカンの降臨まで
・カンクンへ

表紙写真は、9月23日17時34分ころのククルカン。完成にはもう少しですが、17時半閉園とのことで、遺跡から追い出されてしまいました。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
グルメ
4.5
交通手段
観光バス 徒歩
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 早朝、メキシコシティから空路メリダへ。

    早朝、メキシコシティから空路メリダへ。

  • 眼下にユカタン半島のジャングルと、メリダの街が見えてきました。

    眼下にユカタン半島のジャングルと、メリダの街が見えてきました。

  • メリダからは一路、チチェン・イツァへ。<br /><br />ジャングルの中の一本道です。

    メリダからは一路、チチェン・イツァへ。

    ジャングルの中の一本道です。

  • チチェン・イツァ遺跡のすぐ手前にある、マヤランドホテルに到着。

    チチェン・イツァ遺跡のすぐ手前にある、マヤランドホテルに到着。

    マヤランド ホテル&バンガローズ ホテル

  • 回廊には、このホテルを訪れた有名人の写真がずらり。<br /><br />写真はグレース・ケリー。このころは、エル・カスティージョにも登れたんですね。

    回廊には、このホテルを訪れた有名人の写真がずらり。

    写真はグレース・ケリー。このころは、エル・カスティージョにも登れたんですね。

  • ホテルの案内表示。

    ホテルの案内表示。

  • ガイド料金はこちら。

    ガイド料金はこちら。

  • 遺跡に入ってすぐ、足元を動くものが。<br /><br />葉切りアリだそう。自分の体より大きな葉っぱを運んでいます。

    遺跡に入ってすぐ、足元を動くものが。

    葉切りアリだそう。自分の体より大きな葉っぱを運んでいます。

  • 入り口からまずは左手に折れて。土産物屋が立ち並ぶ道を歩きます。

    入り口からまずは左手に折れて。土産物屋が立ち並ぶ道を歩きます。

  • あ、イグアナ!<br /><br />ちょっと緑の色が残っていますね。

    あ、イグアナ!

    ちょっと緑の色が残っていますね。

  • 最初に見えてくるのは、高僧の墳墓。<br />階段の脇には蛇。2匹の蛇が絡み合いながら、しっぽを上に伸ばしています。<br /><br />このころはまだ、人身御供の習慣はなかったそうです。

    最初に見えてくるのは、高僧の墳墓。
    階段の脇には蛇。2匹の蛇が絡み合いながら、しっぽを上に伸ばしています。

    このころはまだ、人身御供の習慣はなかったそうです。

  • 高僧の墳墓と向い合って建つ基壇には、たくさんの浮き彫り。

    高僧の墳墓と向い合って建つ基壇には、たくさんの浮き彫り。

  • 少し道を進むと、エル・カラコル。かたつむりという意味。<br /><br />おそらく天文観測所だったところ。

    少し道を進むと、エル・カラコル。かたつむりという意味。

    おそらく天文観測所だったところ。

  • カラコルのテラスには人の顔の形の四角い石。

    カラコルのテラスには人の顔の形の四角い石。

  • さらに先に行くと、尼僧院と名付けられた建物に。<br /><br />登録されている地図の場所はまちがっているようなので、正しい場所にピンを打っておきます。<br /><br />基壇の上にたくさんの部屋があることから、尼僧院と名付けられていますが、実際の目的は不明。

    さらに先に行くと、尼僧院と名付けられた建物に。

    登録されている地図の場所はまちがっているようなので、正しい場所にピンを打っておきます。

    基壇の上にたくさんの部屋があることから、尼僧院と名付けられていますが、実際の目的は不明。

  • その横に建っているのが教会と呼ばれる建物。

    イチオシ

    地図を見る

    その横に建っているのが教会と呼ばれる建物。

  • 建物の真ん中、扉口の上あたりにある、鼻をつきだした像は、チャークと呼ばれる雨の神です。<br /><br />その左手に、アルマジロとほら貝の模様。

    建物の真ん中、扉口の上あたりにある、鼻をつきだした像は、チャークと呼ばれる雨の神です。

    その左手に、アルマジロとほら貝の模様。

  • 右側には亀と蛇の浮き彫りが。

    右側には亀と蛇の浮き彫りが。

  • 教会と向かい合うように建っているのは、尼僧院の別院。<br />ここにもチャークの模様がたくさん。<br /><br />さらに、右手、教会の角から、鍵型の鼻が突き出しているのも見えます。

    教会と向かい合うように建っているのは、尼僧院の別院。
    ここにもチャークの模様がたくさん。

    さらに、右手、教会の角から、鍵型の鼻が突き出しているのも見えます。

  • ここにもイグアナ。

    ここにもイグアナ。

  • 尼僧院の裏には平行型の神殿とよばれる建物も。

    尼僧院の裏には平行型の神殿とよばれる建物も。

  • 来た道を引き返して、今度は右手へ。<br /><br />スチームバスの跡です。

    来た道を引き返して、今度は右手へ。

    スチームバスの跡です。

  • そして、エル・カスティージョ。ククルカンのピラミッド。<br />チチェン・イツァの中心です。<br /><br />4面に91段ずつの階段。91×4+1(上の基壇)で365。つまり1年の日数を表しているそうです。

    そして、エル・カスティージョ。ククルカンのピラミッド。
    チチェン・イツァの中心です。

    4面に91段ずつの階段。91×4+1(上の基壇)で365。つまり1年の日数を表しているそうです。

  • 西側には大きな建物。<br /><br />大球技場です。塔のように見えるのがジャガーの神殿。

    西側には大きな建物。

    大球技場です。塔のように見えるのがジャガーの神殿。

  • 球技場の中に入ってみましょう。<br /><br />ここにもククルカン。壁の奥のほうに小さな輪っかが見えますが、これがゴール。

    球技場の中に入ってみましょう。

    ここにもククルカン。壁の奥のほうに小さな輪っかが見えますが、これがゴール。

  • 壁には戦士の浮き彫り。頸をはねられて、そこから7筋の血が吹き出しています。

    壁には戦士の浮き彫り。頸をはねられて、そこから7筋の血が吹き出しています。

  • 球技場の奥から入口方向。<br /><br />左手がジャガーの神殿。残念ながら上の神殿には入れません。

    球技場の奥から入口方向。

    左手がジャガーの神殿。残念ながら上の神殿には入れません。

  • 上部を望遠で。円形の飾りなど、一面に浮き彫りが施されています。

    上部を望遠で。円形の飾りなど、一面に浮き彫りが施されています。

  • ジャガー神殿1階、東側。<br /><br />ここには可愛らしいジャガーの彫像。

    ジャガー神殿1階、東側。

    ここには可愛らしいジャガーの彫像。

  • 柱には浮き彫り。

    柱には浮き彫り。

  • ジャガー神殿奥の壁画は、赤や黄色、紫などとうもろこしの色を表しているのだとか。

    ジャガー神殿奥の壁画は、赤や黄色、紫などとうもろこしの色を表しているのだとか。

  • すぐ脇に立つのは、ツォンパントリと呼ばれる頭蓋骨の台座。<br /><br />この上にはねられた頸を晒したのだそう。ドクロマークがたくさん!

    すぐ脇に立つのは、ツォンパントリと呼ばれる頭蓋骨の台座。

    この上にはねられた頸を晒したのだそう。ドクロマークがたくさん!

  • 小ぶりの基壇は鷲とジャガーの台座。ジャガーも鷲も心臓を貪り食っています。

    小ぶりの基壇は鷲とジャガーの台座。ジャガーも鷲も心臓を貪り食っています。

  • そして金星の台座。<br /><br />メキシコシティの国立人類学博物館にあったチャックモールは、ここにすえられていたのかな。

    そして金星の台座。

    メキシコシティの国立人類学博物館にあったチャックモールは、ここにすえられていたのかな。

  • 聖なる泉。生け贄の泉だそう。

    イチオシ

    地図を見る

    聖なる泉。生け贄の泉だそう。

  • 広場に戻ってきました。<br /><br />正面にそびえているのは、戦士の神殿。<br /><br />この上で生け贄が捧げられ、心臓をチャックモールに載せたあと、急な階段の上から血まみれのからだが蹴落とされて、階段が赤く血塗られていたとのこと。

    広場に戻ってきました。

    正面にそびえているのは、戦士の神殿。

    この上で生け贄が捧げられ、心臓をチャックモールに載せたあと、急な階段の上から血まみれのからだが蹴落とされて、階段が赤く血塗られていたとのこと。

  • 望遠で。柱の間にチャックモールが見えます。

    望遠で。柱の間にチャックモールが見えます。

  • 神殿上部。ここにもチャークの模様。<br /><br />一つだけ飛び出しているのは、蛇の口から頭を覗かせる人間の像です。

    神殿上部。ここにもチャークの模様。

    一つだけ飛び出しているのは、蛇の口から頭を覗かせる人間の像です。

  • 戦士の神殿の横には、千本柱が並びます。

    戦士の神殿の横には、千本柱が並びます。

  • エル・カスティージョの周囲を回ってみました。<br /><br />東側は半分崩れた感じ。

    エル・カスティージョの周囲を回ってみました。

    東側は半分崩れた感じ。

  • わぁ、雨が降ってきました。<br /><br />さっきまで強い日差しが照りつけていたのになあ。<br />ククルカンの降臨は難しいかも。

    わぁ、雨が降ってきました。

    さっきまで強い日差しが照りつけていたのになあ。
    ククルカンの降臨は難しいかも。

  • ゴミ箱も雨に濡れています。<br /><br />メキシコでは、オーガニック(生分解性?)とそうでないものの分別ゴミ箱をあちこちで見かけました。とはいえ、分別は最近はじまったばかりで、区別もよくわからないため、ちゃんとした分別にはなっていないとのことでした。

    ゴミ箱も雨に濡れています。

    メキシコでは、オーガニック(生分解性?)とそうでないものの分別ゴミ箱をあちこちで見かけました。とはいえ、分別は最近はじまったばかりで、区別もよくわからないため、ちゃんとした分別にはなっていないとのことでした。

  • ほんとはここに、降臨が見られるはずなのに・・・

    ほんとはここに、降臨が見られるはずなのに・・・

  • 恨めしく雨空を見上げます。<br /><br />このピラミッドも2重構造で、昔は中のピラミッドに登って、翡翠の目を持つ赤いジャガー像を見ることができたのだそう。

    恨めしく雨空を見上げます。

    このピラミッドも2重構造で、昔は中のピラミッドに登って、翡翠の目を持つ赤いジャガー像を見ることができたのだそう。

  • マヤランドホテルに戻りました。

    マヤランドホテルに戻りました。

  • ホテルの入口から見た、エル・カラコル。

    ホテルの入口から見た、エル・カラコル。

    マヤランド ホテル&バンガローズ ホテル

  • 帰りは大雨。

    帰りは大雨。

  • それでも、時々青空が顔をだします。

    それでも、時々青空が顔をだします。

  • メリダの街も大雨。道路が冠水していました。

    メリダの街も大雨。道路が冠水していました。

  • さて、2日後。ククルカンの降臨、再チャレンジです。<br /><br />もうおなじみになったマヤランドホテルのバー。

    さて、2日後。ククルカンの降臨、再チャレンジです。

    もうおなじみになったマヤランドホテルのバー。

  • 今日のお昼はビュッフェ。

    今日のお昼はビュッフェ。

  • マヤ人の方のパフォーマンスも。<br /><br />頭の上にビール瓶やお盆を載せてくるくる回り、落とさない技を見せてくれました。

    マヤ人の方のパフォーマンスも。

    頭の上にビール瓶やお盆を載せてくるくる回り、落とさない技を見せてくれました。

  • ほら、大丈夫。

    ほら、大丈夫。

  • 今日はいいお天気。期待が持てそう。<br /><br />再び戦士の神殿の千本柱から。

    今日はいいお天気。期待が持てそう。

    再び戦士の神殿の千本柱から。

  • 戦士の神殿上部。<br /><br />このほうが、蛇の口と人間の顔がよくわかるかな。

    イチオシ

    戦士の神殿上部。

    このほうが、蛇の口と人間の顔がよくわかるかな。

  • 戦士の神殿の急な階段と、その上のチャックモール。

    イチオシ

    戦士の神殿の急な階段と、その上のチャックモール。

  • 戦士の神殿のすぐそばに、屋根で囲った一角。<br /><br />中には色の残る浮き彫りが置いてありました。

    戦士の神殿のすぐそばに、屋根で囲った一角。

    中には色の残る浮き彫りが置いてありました。

  • ジャガーの絵。

    ジャガーの絵。

  • さて、そろそろククルカン待機です。<br /><br />16時49分。

    さて、そろそろククルカン待機です。

    16時49分。

  • 17時を回りました。<br /><br />あ、階段の陰が少しずつ出来てきました!

    17時を回りました。

    あ、階段の陰が少しずつ出来てきました!

  • 17時13分。陰の部分が大きくなってきました。

    17時13分。陰の部分が大きくなってきました。

  • 17時22分。

    17時22分。

  • 17時28分。<br /><br />係の人が観光客を追い立て始めました。

    17時28分。

    係の人が観光客を追い立て始めました。

  • 17時31分。<br /><br />かなり完成に近いかも!

    イチオシ

    17時31分。

    かなり完成に近いかも!

  • 17時39分。<br />陰が下の蛇の頭と合体するにはもう一息。<br /><br />でも空は曇ってきたし、おじさんには追い立てられるし・・・<br />ここまで見られたので、良しとしましょう。<br /><br />二回目のチャレンジで、なんとかククルカンの降臨を見ることが出来ました。

    17時39分。
    陰が下の蛇の頭と合体するにはもう一息。

    でも空は曇ってきたし、おじさんには追い立てられるし・・・
    ここまで見られたので、良しとしましょう。

    二回目のチャレンジで、なんとかククルカンの降臨を見ることが出来ました。

  • ますます曇ってきました。<br /><br />2日間訪れたチチェン・イツァともお別れです。

    ますます曇ってきました。

    2日間訪れたチチェン・イツァともお別れです。

  • バスで一路カンクンへ。<br /><br />夜遅くなってホテルに到着しました。

    バスで一路カンクンへ。

    夜遅くなってホテルに到着しました。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ぶどう畑さん 2015/11/15 21:28:42
    カスティーリョ、登りました!
    ROSARYさん

    初めまして。ぶどう畑と申します。
    ククルカンの降臨@チチェン・イツァの旅行記にお邪魔しました。

    秋分の日に行かれたんですね!
    途中で追い出されたのはとっても残念ですね…。でも、凄いなぁ。

    実はチチェンイッツァは、空からヘビが下ってくるという話をテレビで見て、えらく感動したのですが、「自分が行くわけない」と思っていた場所なんです。
    だから、行くことになった時は、本当に不思議が気持ちがしました。

    すごーく昔に行ったので、当時は、カスティーリョも戦士の神殿にも、登れました。
    階段はすり減っていて、確か、側面のほうは鎖があったので、上のほうは鎖を頼りに登りました。
    今は、登れないんですか…。

    戦士の神殿では、いけにえの心臓をささげたというチャックモールの上に座って、写真を撮ったりました。
    今思えば、よくまぁ、そんな大胆なことを…です。

    当時はマヤランドという名前だったか忘れましたが、遺跡近くのホテルに1泊しました。

    メリダから結構、遠かったように思ったのですが、2回もチャレンジしたんですねー。

    メキシコ旅行は、今でも心に残っています。

    ROSARY

    ROSARYさん からの返信 2015/11/15 23:29:59
    RE: カスティーリョ、登りました!
    ぶどう畑さん、メッセージありがとうございます。
    そうなんです。カスティーリョ、今はもう登れないんです。

    カスティーリョだけでなく、戦士の神殿も登れたんですね。古い写真では見たことがあるので、とてもうらやましいです。
    カスティーリョの中のピラミッドにも登られましたか?

    秋分の日は雨季にあたるので、ククルカンの降臨を見られるチャンスはあまりないかな、と半分諦めていたのですが、2回のチャレンジでなんとか目にすることができ、ラッキーでした。

    ぶどう畑さんはヨーロッパがお好きなんですね。アルザスのぶどう畑の旅行記、写真もとってもきれいで、行きたくなってしまいました!

ROSARYさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

メキシコで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
メキシコ最安 462円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

メキシコの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP