ヘルシンキ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
一生に一度はオーロラを観てみたい。ということで森と湖の国フィンランドへ。<br />フィンランドといえばトナカイとサウナとムーミンとオーロラ。<br />オーロラといえば雪景色。雪景色といえば寒がりな私は冬なんてNG!<br />9〜4月までがシーズンとのことで暖かいうちに行ってきました。<br /><br />【1日目】自宅→成田空港→ヴァンター空港(レンタカー借受)→ヤルヴェンパー→(車中仮眠)<br />【2日目】→シルッカ(泊)<br />【3日目】シルッカ→サーリセルカ→シルッカ(泊)<br />【4日目】シルッカ→ロヴァニエミ→(車中仮眠)<br />【5日目】→ヘルシンキ(泊)<br />【6日目】ヘルシンキ→タリン→ヘルシンキ(泊)<br />【7日目】ヘルシンキ→ヴァンター空港(レンタカー返却)→<br />【8日目】→成田空港→自宅<br /><br />7泊8日で宿泊4日、車中泊2日、機中泊1日と過酷な日程を組んでしまいました。<br /><br />アウトレット編は http://4travel.jp/travelogue/11051973 です<br />ラップランド編は http://4travel.jp/travelogue/11043301 です<br />タリン編は http://4travel.jp/travelogue/11051250 です<br /><br /><br />5〜7日目はヘルシンキに滞在して市内観光。もちろんかもめ食堂は外ずせません。<br />6日目にはタリン行きのチケットが買えればタリンへ、<br />買えなければトゥルクやタンペレやポルボーへ行きたいと考えていました。

レンタカーで巡るフィンランド&ちょっとだけエストニア8日間の旅(4)ヘルシンキ編

10いいね!

2015/09/01 - 2015/09/08

1958位(同エリア3799件中)

0

38

pocorotta

pocorottaさん

一生に一度はオーロラを観てみたい。ということで森と湖の国フィンランドへ。
フィンランドといえばトナカイとサウナとムーミンとオーロラ。
オーロラといえば雪景色。雪景色といえば寒がりな私は冬なんてNG!
9〜4月までがシーズンとのことで暖かいうちに行ってきました。

【1日目】自宅→成田空港→ヴァンター空港(レンタカー借受)→ヤルヴェンパー→(車中仮眠)
【2日目】→シルッカ(泊)
【3日目】シルッカ→サーリセルカ→シルッカ(泊)
【4日目】シルッカ→ロヴァニエミ→(車中仮眠)
【5日目】→ヘルシンキ(泊)
【6日目】ヘルシンキ→タリン→ヘルシンキ(泊)
【7日目】ヘルシンキ→ヴァンター空港(レンタカー返却)→
【8日目】→成田空港→自宅

7泊8日で宿泊4日、車中泊2日、機中泊1日と過酷な日程を組んでしまいました。

アウトレット編は http://4travel.jp/travelogue/11051973 です
ラップランド編は http://4travel.jp/travelogue/11043301 です
タリン編は http://4travel.jp/travelogue/11051250 です


5〜7日目はヘルシンキに滞在して市内観光。もちろんかもめ食堂は外ずせません。
6日目にはタリン行きのチケットが買えればタリンへ、
買えなければトゥルクやタンペレやポルボーへ行きたいと考えていました。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
15万円 - 20万円
交通手段
鉄道 レンタカー 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 『ヘルシンキ』初日は『ハカニエミマーケットホール』へ昼食を食べに行きました。<br />こちらは裏の入口です。建物の前に駐車できました。

    『ヘルシンキ』初日は『ハカニエミマーケットホール』へ昼食を食べに行きました。
    こちらは裏の入口です。建物の前に駐車できました。

  • こちらは市場という感じ。生鮮食料品も充実しています。

    こちらは市場という感じ。生鮮食料品も充実しています。

  • ガイドブックに載っていたスープ屋さん。<br />チキンスープ9.5ユーロとシーフードスープ10ユーロ。具だくさんで美味しすぎる。

    ガイドブックに載っていたスープ屋さん。
    チキンスープ9.5ユーロとシーフードスープ10ユーロ。具だくさんで美味しすぎる。

  • さらに魚屋さんのショーケースにみとれてしまい、

    さらに魚屋さんのショーケースにみとれてしまい、

  • 白身の酢漬けを購入。わらじほどの大きさでした。<br />食欲が満たされたあとは物欲を満たしにマリメッコへ行きました。<br />そちらはアウトレット編 http://4travel.jp/travelogue/11051973 で。

    白身の酢漬けを購入。わらじほどの大きさでした。
    食欲が満たされたあとは物欲を満たしにマリメッコへ行きました。
    そちらはアウトレット編 http://4travel.jp/travelogue/11051973 で。

  • 食欲も物欲も満たしてホテルにチェックイン。

    食欲も物欲も満たしてホテルにチェックイン。

  • ホテルに車を置いてトラムで繁華街ヘ繰り出します。

    ホテルに車を置いてトラムで繁華街ヘ繰り出します。

  • 『ヘルシンキ港』。翌日のタリン行きチケットが買えるかフェリーターミナルへ向かいます。<br />日本でチェックした料金よりも安く買えました。往復2名で65ユーロくらいだったと思います。

    『ヘルシンキ港』。翌日のタリン行きチケットが買えるかフェリーターミナルへ向かいます。
    日本でチェックした料金よりも安く買えました。往復2名で65ユーロくらいだったと思います。

  • 街の中心へ。

    街の中心へ。

  • “マリメッコ”のお店。可愛いすぎる〜。

    “マリメッコ”のお店。可愛いすぎる〜。

  • “アカデミア書店”。

    “アカデミア書店”。

  • “カフェアアルト”。

    “カフェアアルト”。

  • 『エスプラナーディ通り』。

    『エスプラナーディ通り』。

  • 存在感ありすぎ。

    存在感ありすぎ。

  • 北欧のデザイン。ポスターと看板とケーキ。

    北欧のデザイン。ポスターと看板とケーキ。

  • 夕食はトリップアドバイザーBest30のビュッフェスタイルのレストランに行きました。<br />後々気が付きましたがガイドブックにも載っていました。

    夕食はトリップアドバイザーBest30のビュッフェスタイルのレストランに行きました。
    後々気が付きましたがガイドブックにも載っていました。

  • 19ユーロで食べ放題です。品数豊富ですっごく美味しい。超オススメー。

    19ユーロで食べ放題です。品数豊富ですっごく美味しい。超オススメー。

  • ヘルシンキ滞在の中日はタリンへ行きます。フェリーに乗る前に朝食を食べに行きます。

    ヘルシンキ滞在の中日はタリンへ行きます。フェリーに乗る前に朝食を食べに行きます。

  • お店に到着したのは開店30分前。<br />まだ誰も居ませんでしたが散歩して5分前に戻って来たら5人ほど並んでいました。

    お店に到着したのは開店30分前。
    まだ誰も居ませんでしたが散歩して5分前に戻って来たら5人ほど並んでいました。

  • この後タリンへ行くのですがそれはタリン編 http://4travel.jp/travelogue/11051250 で。

    この後タリンへ行くのですがそれはタリン編 http://4travel.jp/travelogue/11051250 で。

  • ということで早くもヘルシンキ最終日になりました。9:00開店の“カハヴィラスオミ”へ行きます。<br />右側に看板が見えます。この通りに車を停めちゃいました。

    ということで早くもヘルシンキ最終日になりました。9:00開店の“カハヴィラスオミ”へ行きます。
    右側に看板が見えます。この通りに車を停めちゃいました。

  • 開店直前ですが誰も居ません。

    開店直前ですが誰も居ません。

  • 焼きたてのシナモンロール。

    焼きたてのシナモンロール。

  • 近くにあるパン屋さんでも買っちゃいました。

    近くにあるパン屋さんでも買っちゃいました。

  • このあとは10:00開店のアラビアへ行きました。<br />その模様はアウトレット編 http://4travel.jp/travelogue/11051973 で。

    このあとは10:00開店のアラビアへ行きました。
    その模様はアウトレット編 http://4travel.jp/travelogue/11051973 で。

  • アラビアでは以外と時間が掛からなかったので市街へ戻って昼食にしました。<br />最後の食事は『オールドマーケットホール』で食べました。

    アラビアでは以外と時間が掛からなかったので市街へ戻って昼食にしました。
    最後の食事は『オールドマーケットホール』で食べました。

  • こちらは市場というよりフードコートみたいです。

    こちらは市場というよりフードコートみたいです。

  • 再びのスープ屋さんでベジタブルスープをいただきました。<br />他にも食べ納めしたい物がたくさんありましたが機内食がすぐにでるでしょうから我慢しました。

    再びのスープ屋さんでベジタブルスープをいただきました。
    他にも食べ納めしたい物がたくさんありましたが機内食がすぐにでるでしょうから我慢しました。

  • マーケット裏に駐車場がありました。<br />このまま空港へ行きレンタカーを返却してフィンランド旅行は終わりました。

    マーケット裏に駐車場がありました。
    このまま空港へ行きレンタカーを返却してフィンランド旅行は終わりました。

この旅行記のタグ

関連タグ

10いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フィンランドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フィンランド最安 353円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フィンランドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP