東白川・石川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
☆8月の旧盆以降続く天候不順は9月になっても回復せず、挙句の果てに台風まで襲来する始末。<br />福島県は台風18号の直撃はなかったものの、雨台風の影響で例年にない大雨に見舞われました。<br />我が町や周辺は大丈夫でしたが被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。<br /><br />せっかくの休日も大雨では遠出もままならず、さりとて貧乏性は家でじっとしていることもできず、我が旅行記では定番ですが雨が小降りになったわずかの間隙をぬって隣り村の『東野の清流』に行ってきました。<br />出かける前は小雨でしたが、『東野の清流』(ひがしののせいりゅう)に着いたころには運良く雨が小止みになりなんとか撮影ができました。<br />さすがに紅葉には早すぎますが、秋霖(しゅうりん)に潤う緑の苔や優しい清流の水音は日頃の慌しさを十二分に癒してくれました(^^♪。

◆秋霖の東野の清流

59いいね!

2015/09/08 - 2015/09/08

76位(同エリア169件中)

0

60

j-ryu

j-ryuさん

☆8月の旧盆以降続く天候不順は9月になっても回復せず、挙句の果てに台風まで襲来する始末。
福島県は台風18号の直撃はなかったものの、雨台風の影響で例年にない大雨に見舞われました。
我が町や周辺は大丈夫でしたが被害に遭われた方には心からお見舞い申し上げます。

せっかくの休日も大雨では遠出もままならず、さりとて貧乏性は家でじっとしていることもできず、我が旅行記では定番ですが雨が小降りになったわずかの間隙をぬって隣り村の『東野の清流』に行ってきました。
出かける前は小雨でしたが、『東野の清流』(ひがしののせいりゅう)に着いたころには運良く雨が小止みになりなんとか撮影ができました。
さすがに紅葉には早すぎますが、秋霖(しゅうりん)に潤う緑の苔や優しい清流の水音は日頃の慌しさを十二分に癒してくれました(^^♪。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • ☆東野の清流へのルートマップ 1<br /><br />※Google Earthに加筆<br />https://maps.google.com/?ll=37.25759,140.29852&amp;z=14&amp;t=h<br /><br />あぶくま高原道路、石川母畑ICからは県道40号線に入り(三春方面)、<br />四辻新田集落手前を右折し、そこから8分ほど。<br />(各分岐点には小さな案内板がありますが、分かりづらいかも)

    ☆東野の清流へのルートマップ 1

    ※Google Earthに加筆
    https://maps.google.com/?ll=37.25759,140.29852&z=14&t=h

    あぶくま高原道路、石川母畑ICからは県道40号線に入り(三春方面)、
    四辻新田集落手前を右折し、そこから8分ほど。
    (各分岐点には小さな案内板がありますが、分かりづらいかも)

  • ☆東野の清流へのルートマップ 2 拡大図<br /><br />※Google Earthに加筆<br />https://maps.google.com/?ll=37.25759,140.29852&amp;z=14&amp;t=h<br /><br />分岐点には一応小さな案内標識がありますが、標識を当てにしていると見落としてしまうくらい小さな標識なので、とりあえず東野集落を目指すのが一番です。<br /><br />東野集落手前にある案内板に従い林道を左折し、道なりに進ん突き当たりに車5、6台分の駐車場と簡易トイレがあります。<br /><br />そこから清流にそって遊歩道がありますが<br />渓流や滝を間近に見たり、写真を撮る場合は長靴がお勧めです。

    ☆東野の清流へのルートマップ 2 拡大図

    ※Google Earthに加筆
    https://maps.google.com/?ll=37.25759,140.29852&z=14&t=h

    分岐点には一応小さな案内標識がありますが、標識を当てにしていると見落としてしまうくらい小さな標識なので、とりあえず東野集落を目指すのが一番です。

    東野集落手前にある案内板に従い林道を左折し、道なりに進ん突き当たりに車5、6台分の駐車場と簡易トイレがあります。

    そこから清流にそって遊歩道がありますが
    渓流や滝を間近に見たり、写真を撮る場合は長靴がお勧めです。

    奥たまかわ温泉 すわや 宿・ホテル

  • ☆東野の清流<br /><br />東野の清流(ひがしのせいりゅう)は阿武隈山地の標高は600mほどの所にあり、通常でも水量の少ない小さな川の渓流なので呼び名が“渓流”ではなく“清流”というのが何とも慎ましく好感がもてる呼び名です。<br />ガイドブックに載るような観光名所ではないので、平日ならほぼ貸し切り状態。<br />静かに水音や小鳥のさえずり、滴る緑に癒されたい方にぴったしの穴場的癒しの清流です。<br />見て感動するというよりは写真映えする清流です。

    ☆東野の清流

    東野の清流(ひがしのせいりゅう)は阿武隈山地の標高は600mほどの所にあり、通常でも水量の少ない小さな川の渓流なので呼び名が“渓流”ではなく“清流”というのが何とも慎ましく好感がもてる呼び名です。
    ガイドブックに載るような観光名所ではないので、平日ならほぼ貸し切り状態。
    静かに水音や小鳥のさえずり、滴る緑に癒されたい方にぴったしの穴場的癒しの清流です。
    見て感動するというよりは写真映えする清流です。

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流<br /><br />駐車場からは遊歩道の終点までは約500m、標高差100mほど、その間に小さな滝が数え切れないくらい連なっています。<br />終点と言っても看板があるわけではなく、小さな橋があるだけです。<br />その上流にも清流は続きますが、これと言った滝はないので橋から引き返したほうが無難です。

    ☆東野の清流

    駐車場からは遊歩道の終点までは約500m、標高差100mほど、その間に小さな滝が数え切れないくらい連なっています。
    終点と言っても看板があるわけではなく、小さな橋があるだけです。
    その上流にも清流は続きますが、これと言った滝はないので橋から引き返したほうが無難です。

  • ☆東野の清流<br /><br /><br />駐車場から程近い清流のすぐそばには『長命の清水』という湧水があり、飲むことができます。<br />この夏は渇水でなんと清水が涸れていましたが、今回はちゃんと回復していました。<br /><br />http://www.sinkyo-tisui.co.jp/e_and_w/no31/fr03.html

    ☆東野の清流


    駐車場から程近い清流のすぐそばには『長命の清水』という湧水があり、飲むことができます。
    この夏は渇水でなんと清水が涸れていましたが、今回はちゃんと回復していました。

    http://www.sinkyo-tisui.co.jp/e_and_w/no31/fr03.html

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流<br /><br />かつては小さいながらも主な滝には最寄の玉川村立須釜小学校 四辻分校の児童が愛称を付けた看板がありましたが、分校は平成19年3月31日をもって閉校になってしまい、それに呼応すかのように看板も朽ちて一部が残るのみです。

    ☆東野の清流

    かつては小さいながらも主な滝には最寄の玉川村立須釜小学校 四辻分校の児童が愛称を付けた看板がありましたが、分校は平成19年3月31日をもって閉校になってしまい、それに呼応すかのように看板も朽ちて一部が残るのみです。

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆ツリフネソウ(吊り舟草/ツリフネソウ科ツリフネソウ属)<br /><br />ツリフネソウの仲間は熱帯アフリカや東南アジアを中心に約600種もあるそうですが、日本には今日紹介している赤紫色のツリフネソウの他には山あいの湿った所に咲くキツリフネ(黄吊り舟)と紀伊半島、四国、九州に自生するハガクレツリフネ(葉隠れ吊り舟)のわずか3種しかありません。(白花など亜種は除く)。<br />園芸種のホウセンカやインパチェンスもツリフネソウの仲間です。

    ☆ツリフネソウ(吊り舟草/ツリフネソウ科ツリフネソウ属)

    ツリフネソウの仲間は熱帯アフリカや東南アジアを中心に約600種もあるそうですが、日本には今日紹介している赤紫色のツリフネソウの他には山あいの湿った所に咲くキツリフネ(黄吊り舟)と紀伊半島、四国、九州に自生するハガクレツリフネ(葉隠れ吊り舟)のわずか3種しかありません。(白花など亜種は除く)。
    園芸種のホウセンカやインパチェンスもツリフネソウの仲間です。

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流<br /><br />さすがに紅葉はまだまだ先ですが、木々の中ではもっとも色付くのが早い山桜の紅い落ち葉が所どころに流れ着いていました。

    ☆東野の清流

    さすがに紅葉はまだまだ先ですが、木々の中ではもっとも色付くのが早い山桜の紅い落ち葉が所どころに流れ着いていました。

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆オクモミジハグマ(奥紅葉白熊/キク科モミジハグマ属)<br /><br />オクモミジハグマは近畿以北〜東北に分布し山地の林下、林縁、草地などに自生します。<br />草丈は30〜40cm、花径1.5cmほど、クルクルとカールしたリボン状の花ビラがいかにもハグマ類らしいです。<br />近畿以西〜四国、九州の山地に多いモミジハグマの変種とされ、<br />モミジ状の葉が本種の切れ込みより浅いとされます。

    ☆オクモミジハグマ(奥紅葉白熊/キク科モミジハグマ属)

    オクモミジハグマは近畿以北〜東北に分布し山地の林下、林縁、草地などに自生します。
    草丈は30〜40cm、花径1.5cmほど、クルクルとカールしたリボン状の花ビラがいかにもハグマ類らしいです。
    近畿以西〜四国、九州の山地に多いモミジハグマの変種とされ、
    モミジ状の葉が本種の切れ込みより浅いとされます。

  • ☆オヤリハグマ(御槍白熊/キク科コウヤボウキ属)<br /><br />オヤリハグマは北関東〜東北に分布し、山地の林下、林縁などに自生します。

    ☆オヤリハグマ(御槍白熊/キク科コウヤボウキ属)

    オヤリハグマは北関東〜東北に分布し、山地の林下、林縁などに自生します。

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流<br /><br />一つ一つの小滝の落差はせいぜい1m〜2mですが<br />その小滝が幾つも連続して連なるのが“東野の清流”の特徴です。<br />見た目の迫力には欠けますが、日本庭園や箱庭を流れ落ちる小滝のようで<br />苔むした岩の間を優しく流れ落ちる様は癒し系の渓流です。<br /><br />普段でも水量の多い渓流ではありませんが<br />逆にその方がスローシャッターで撮るシルキーな滝の表現にはぴったしです。<br />水量が多いと綿飴みたいなぼってりした滝に見えてしまいます。

    ☆東野の清流

    一つ一つの小滝の落差はせいぜい1m〜2mですが
    その小滝が幾つも連続して連なるのが“東野の清流”の特徴です。
    見た目の迫力には欠けますが、日本庭園や箱庭を流れ落ちる小滝のようで
    苔むした岩の間を優しく流れ落ちる様は癒し系の渓流です。

    普段でも水量の多い渓流ではありませんが
    逆にその方がスローシャッターで撮るシルキーな滝の表現にはぴったしです。
    水量が多いと綿飴みたいなぼってりした滝に見えてしまいます。

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆センダイトウヒレン(仙台塔飛廉/キク科トウヒレン属)<br /><br />センダイトウヒレンは関東、東北に分布し草丈50〜80cmほど、茎には中間から下部に狭い翼があります。<br />日本にこの種は25もありヒレアザミの仲間です。<br />飛廉とは、中国の想像上の鳥の名だそうで、ヒレアザミの仲間の一部をトウヒレンと呼びます。<br /><br />飛廉(ヒレン)は想像上の鳥ですが塔(トウ)は関東以南に分布する草丈が高いセイタカトウヒレンの花序を塔に見たてたものだそうです。<br />塔と飛廉・・・・<br />う〜ん、どちらにしても少々強引な命名かな・・・・(^^);。<br />で、センダイトウヒレンのセンダイはもちろん宮城県の仙台のことで<br />仙台で発見されたと言うより分布地の基準地とのことだそうです。<br /><br />雄株(雄花)と雌株(雌花)があり、手前の花が雄花、奥の花が雌花です。<br /><br />

    ☆センダイトウヒレン(仙台塔飛廉/キク科トウヒレン属)

    センダイトウヒレンは関東、東北に分布し草丈50〜80cmほど、茎には中間から下部に狭い翼があります。
    日本にこの種は25もありヒレアザミの仲間です。
    飛廉とは、中国の想像上の鳥の名だそうで、ヒレアザミの仲間の一部をトウヒレンと呼びます。

    飛廉(ヒレン)は想像上の鳥ですが塔(トウ)は関東以南に分布する草丈が高いセイタカトウヒレンの花序を塔に見たてたものだそうです。
    塔と飛廉・・・・
    う〜ん、どちらにしても少々強引な命名かな・・・・(^^);。
    で、センダイトウヒレンのセンダイはもちろん宮城県の仙台のことで
    仙台で発見されたと言うより分布地の基準地とのことだそうです。

    雄株(雄花)と雌株(雌花)があり、手前の花が雄花、奥の花が雌花です。

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流

    ☆東野の清流

  • ☆東野の清流<br /><br />

    ☆東野の清流

  • ☆厳寒の東野の清流

    ☆厳寒の東野の清流

  • ☆厳寒の東野の清流<br /><br />1月〜2月の厳寒期は渓流の殆どが凍りつき<br />春〜秋の雰囲気とはとはまったく違った険しくも神秘的な姿をみせてくれます。<br />雪はそう多くない地域なので、氷の渓流を見るのもまたいいもんです。<br /><br /><br />毎度のことながら東野の清流の写真ばかりなので、説明やコメントがほとんど無く<br />写真羅列の旅行記になってしまいましたが<br />いつも最後までご覧いただきありがとうございます。

    ☆厳寒の東野の清流

    1月〜2月の厳寒期は渓流の殆どが凍りつき
    春〜秋の雰囲気とはとはまったく違った険しくも神秘的な姿をみせてくれます。
    雪はそう多くない地域なので、氷の渓流を見るのもまたいいもんです。


    毎度のことながら東野の清流の写真ばかりなので、説明やコメントがほとんど無く
    写真羅列の旅行記になってしまいましたが
    いつも最後までご覧いただきありがとうございます。

この旅行記のタグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP