志摩市・賢島・浜島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
水産と観光の町志摩市を訪れた。伊勢志摩国立公園でもある。<br /><br />鳥羽までは何度かあるが、その先は、50年ほど前に、友人と大王崎の灯台に行ったことがあるだけである。<br />磯部、阿児、志摩、大王、浜島など単独でも有名な町が10年ほど前に合併して志摩市になっていた。<br /><br />見たかったのは、英虞湾、大王崎灯台、安乗崎灯台である。<br />志摩と言えば、真珠と牡蠣を思い出す。それと伊勢海老を連想する。<br />古くは、戦国時代から秀吉の朝鮮出兵に活躍した九鬼水軍の九鬼嘉隆の出身地であるが、嘉隆の鳥羽城は鳥羽市にあったという。<br /><br />英虞湾は至るところに小さな島々が見え、リアス式海岸が見事な景色を描いている。賢島をはじめに60を超える島がある。多くは、無人島である。船で島の間を通り、近くを見てきたが、良く写真で見る英虞湾の全景を見たくなり少し時間を費やしたが、横山展望台に行った。ここでの眺めは素晴らしい。<br /><br />英虞湾では主に真珠の養殖をしていたが、最近は海苔に変わってきたらしい。水温の関係で、冬季は尾鷲方面に引っ越すという。<br />現在では、最盛期の20%くらいに減っている。<br />今では、瀬戸内海の方が、水温が養殖に適しているので、愛媛県の方が養殖が盛んという。<br /><br />安乗の灯台は初めてあったが、的矢湾の入り口にありその重要性が分かった。喜びも悲しみも幾年月の映画でも有名である。<br /><br />天候にも恵まれ良い旅であった。<br /><br />志摩市は人口 約54000人 面積 約180km2である。<br />

水産と観光のまち志摩市を訪れる。

13いいね!

2015/03/27 - 2015/03/28

395位(同エリア845件中)

0

39

甲斐太郎

甲斐太郎さん

水産と観光の町志摩市を訪れた。伊勢志摩国立公園でもある。

鳥羽までは何度かあるが、その先は、50年ほど前に、友人と大王崎の灯台に行ったことがあるだけである。
磯部、阿児、志摩、大王、浜島など単独でも有名な町が10年ほど前に合併して志摩市になっていた。

見たかったのは、英虞湾、大王崎灯台、安乗崎灯台である。
志摩と言えば、真珠と牡蠣を思い出す。それと伊勢海老を連想する。
古くは、戦国時代から秀吉の朝鮮出兵に活躍した九鬼水軍の九鬼嘉隆の出身地であるが、嘉隆の鳥羽城は鳥羽市にあったという。

英虞湾は至るところに小さな島々が見え、リアス式海岸が見事な景色を描いている。賢島をはじめに60を超える島がある。多くは、無人島である。船で島の間を通り、近くを見てきたが、良く写真で見る英虞湾の全景を見たくなり少し時間を費やしたが、横山展望台に行った。ここでの眺めは素晴らしい。

英虞湾では主に真珠の養殖をしていたが、最近は海苔に変わってきたらしい。水温の関係で、冬季は尾鷲方面に引っ越すという。
現在では、最盛期の20%くらいに減っている。
今では、瀬戸内海の方が、水温が養殖に適しているので、愛媛県の方が養殖が盛んという。

安乗の灯台は初めてあったが、的矢湾の入り口にありその重要性が分かった。喜びも悲しみも幾年月の映画でも有名である。

天候にも恵まれ良い旅であった。

志摩市は人口 約54000人 面積 約180km2である。

PR

  • 近鉄賢島駅

    近鉄賢島駅

  • 賢島駅に並んだ、近鉄の各車両。

    賢島駅に並んだ、近鉄の各車両。

  • 英虞湾のクルーズの出発点

    英虞湾のクルーズの出発点

  • 大型クルーズ船<br />大きいため島の間を通るのは限度がある。<br />スペイン風であるからスペイン村が運用しているのであろう。

    大型クルーズ船
    大きいため島の間を通るのは限度がある。
    スペイン風であるからスペイン村が運用しているのであろう。

  • 船より<br />筏は真珠の養殖

    船より
    筏は真珠の養殖

  • 今は、海苔の養殖の方に移っている。

    今は、海苔の養殖の方に移っている。

  • 小型船で狭い場所も通った。ここが一番狭い。

    小型船で狭い場所も通った。ここが一番狭い。

  • 山の上に見えるのは、華麗なる一族のロケ地

    山の上に見えるのは、華麗なる一族のロケ地

  • 島をつなぐ小さな砂地は、潮の満ち引きで現れたり沈んだりする。

    島をつなぐ小さな砂地は、潮の満ち引きで現れたり沈んだりする。

  • 合歓の郷方面

    合歓の郷方面

  • 御木本真珠の本工場。ここが養殖真珠の発祥の地である。<br />96歳まで亡くなるまで、御木本幸吉はここに住んでいた。<br />鳥羽にあるのはあくまで観光用

    御木本真珠の本工場。ここが養殖真珠の発祥の地である。
    96歳まで亡くなるまで、御木本幸吉はここに住んでいた。
    鳥羽にあるのはあくまで観光用

  • 横山展望台の向かう道路。早咲きの桜がきれい。

    横山展望台の向かう道路。早咲きの桜がきれい。

  • 横山展望台から英虞湾を臨む。展望台までは徒歩で40分くらいの坂道。一寸厳しい。

    横山展望台から英虞湾を臨む。展望台までは徒歩で40分くらいの坂道。一寸厳しい。

  • 横山展望台近くの観光センターの案内板

    横山展望台近くの観光センターの案内板

  • 大王崎灯台<br />灯台そのものは高さ20Mくらい

    大王崎灯台
    灯台そのものは高さ20Mくらい

  • 大王崎灯台から

    大王崎灯台から

  • 灯台から見た波切漁港

    灯台から見た波切漁港

  • 灯台の照明器具

    灯台の照明器具

  • 階段は比較的にステップが広く上りやすい。手すりもしっかっりしている。

    階段は比較的にステップが広く上りやすい。手すりもしっかっりしている。

  • 有形文化財

    有形文化財

  • 鵜方駅<br />この辺が町の中心地である。<br />各地へ向かうバスも多くはここから出ている。<br />大王崎にも安乗もここからバスが出ている。

    鵜方駅
    この辺が町の中心地である。
    各地へ向かうバスも多くはここから出ている。
    大王崎にも安乗もここからバスが出ている。

  • 安乗漁港(安乗行バスの終点)<br />灯台までは徒歩でここか25分くらい。

    安乗漁港(安乗行バスの終点)
    灯台までは徒歩でここか25分くらい。

  • 安乗崎灯台への道

    安乗崎灯台への道

  • 安乗崎灯台<br />高さは11?くらい

    安乗崎灯台
    高さは11?くらい

  • 安乗崎灯台

    安乗崎灯台

  • ここも有形文化財

    ここも有形文化財

  • 安乗崎灯台の案内図

    安乗崎灯台の案内図

  • 安乗崎灯台から

    安乗崎灯台から

  • 安乗崎灯台から

    安乗崎灯台から

  • 灯台の下には岩が遠くまでつながっている。

    灯台の下には岩が遠くまでつながっている。

  • 灯台の照明器具

    灯台の照明器具

  • 喜びも悲しみも幾年月のロケを行った時の記念写真。

    喜びも悲しみも幾年月のロケを行った時の記念写真。

  • 近鉄鵜方駅<br />結構広い。志摩市の観光はここを拠点にすると良い。

    近鉄鵜方駅
    結構広い。志摩市の観光はここを拠点にすると良い。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP