信濃町・千駄ヶ谷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年も日本青年館で「こども民俗芸能大会」です。<br /><br />全国から選ばれた子供たちの演技を楽しんできました。<br /><br />今年は 日本青年館で行われるのは最後に成りました。<br /><br />東京オリンピックで新しい競技場建設でその敷地内に成るので。<br /><br />青年館は消え去る運命に成りました。<br /><br />日本青年館<br />http://www.nippon-seinenkan.or.jp/<br /><br />義臣旅記<br />2013 こども民俗芸能大会<br />http://4travel.jp/travelogue/10803404

第16回こども民俗芸能大会 消える日本青年館で 上

28いいね!

2014/08/05 - 2014/08/05

112位(同エリア469件中)

2

48

義臣

義臣さん

今年も日本青年館で「こども民俗芸能大会」です。

全国から選ばれた子供たちの演技を楽しんできました。

今年は 日本青年館で行われるのは最後に成りました。

東京オリンピックで新しい競技場建設でその敷地内に成るので。

青年館は消え去る運命に成りました。

日本青年館
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/

義臣旅記
2013 こども民俗芸能大会
http://4travel.jp/travelogue/10803404

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • いつも悩む 降りる駅は<br /><br /> 信濃町 千駄ヶ谷、やっぱり千駄ヶ谷駅にします、<br /><br />  体育館もオリンピックでどう変わるのでしょう?

    いつも悩む 降りる駅は

     信濃町 千駄ヶ谷、やっぱり千駄ヶ谷駅にします、

      体育館もオリンピックでどう変わるのでしょう?

  • 暑さの中 歩いて 15分ばかり(連れの足を心配しながら)<br /><br /> この景色も見られなくなる、<br />

    暑さの中 歩いて 15分ばかり(連れの足を心配しながら)

     この景色も見られなくなる、

  • 寂しいですね、、

    寂しいですね、、

  • 随分通わせて頂きました。。<br /><br /> 此れが最後と思うと、愛おしい。

    随分通わせて頂きました。。

     此れが最後と思うと、愛おしい。

  • 何時もなら 暑い陽射しの中を開館の時間を待つのですが<br /><br />今日はもう涼しい会館のロビーに入れることが出来ました<br /><br />有り難い。。<br /><br />入場料 前売りで1000円です<br /><br />無料の時代もありました。 大変な混雑 <br /><br />有料になったら 楽に見る事が出来るように成りました。<br /><br />高い 安い はその人の判断ですね。

    何時もなら 暑い陽射しの中を開館の時間を待つのですが

    今日はもう涼しい会館のロビーに入れることが出来ました

    有り難い。。

    入場料 前売りで1000円です

    無料の時代もありました。 大変な混雑 

    有料になったら 楽に見る事が出来るように成りました。

    高い 安い はその人の判断ですね。

  • 時間が来ました<br /><br /> ロビーからそれぞれの席へ<br /><br />  指定席ではありません。

    時間が来ました

     ロビーからそれぞれの席へ

      指定席ではありません。

  • 中央の通路側に席を決めて<br /><br /> 大ホール内をしっかりと歩き<br /><br />   記憶にとどめるつもり。<br /><br />売店付近の様子。

    中央の通路側に席を決めて

     大ホール内をしっかりと歩き

       記憶にとどめるつもり。

    売店付近の様子。

  • ロビーから 入口あたりを。

    ロビーから 入口あたりを。

  • 一度も上がった事のない 二階へと思ったのですが<br /><br /> 立ち入り禁止<br /><br />  

    一度も上がった事のない 二階へと思ったのですが

     立ち入り禁止

      

  • 緞帳は下がって。。

    緞帳は下がって。。

  • 客席を。。

    客席を。。

  • 中央から。。<br /><br /> 空いていますね<br /><br />  前列は関係の皆さんでしょう。<br /><br />   子供さんが出演されるので<br /><br />はるばる東京での晴舞台を応援に来ています<br /><br /> 今年は応援幕はないようです。<br /><br />  

    中央から。。

     空いていますね

      前列は関係の皆さんでしょう。

       子供さんが出演されるので

    はるばる東京での晴舞台を応援に来ています

     今年は応援幕はないようです。

      

  • 無料の頃が夢のよう。

    無料の頃が夢のよう。

  • 右から左から 客席を写しまわります。

    右から左から 客席を写しまわります。

  • 舞台の上へ全員上がる 何時ものセレモニー<br /><br /> 有り難い事に比較的短い時間でした。

    舞台の上へ全員上がる 何時ものセレモニー

     有り難い事に比較的短い時間でした。

  • 最初は 子ども民俗芸能大会の卒業生(笑)<br /><br /> 最後の青年館になりますので<br /><br />  以前 子供時代に来てくれた人たちも<br /><br />   2組 披露してくれました

    最初は 子ども民俗芸能大会の卒業生(笑)

     最後の青年館になりますので

      以前 子供時代に来てくれた人たちも

       2組 披露してくれました

  • 第3回 出演の <br /><br /> 「本海獅子舞番楽」 猿楽講中<br /><br />   秋田県由利市からお出でです。<br /><br />京都醍醐寺の流れをくむ 鳥海山の対する信仰の講中

    第3回 出演の 

     「本海獅子舞番楽」 猿楽講中

       秋田県由利市からお出でです。

    京都醍醐寺の流れをくむ 鳥海山の対する信仰の講中

  • 永い伝統を続けてきた 証拠のような 背景の垂れ幕<br /><br /> 三番叟 三人立 を ご披露<br /><br />写真撮影は特に問題なし <br /><br />だからと行って フラッシュはごめんねがいたい<br /><br />私の地元の来たく王子神社の田楽と同じ意味の<br /><br />「悪霊を大地に踏み鎮めるための所作の足拍子」に <br /><br />民俗芸能の奥深さを感じさせてくれました。

    永い伝統を続けてきた 証拠のような 背景の垂れ幕

     三番叟 三人立 を ご披露

    写真撮影は特に問題なし 

    だからと行って フラッシュはごめんねがいたい

    私の地元の来たく王子神社の田楽と同じ意味の

    「悪霊を大地に踏み鎮めるための所作の足拍子」に 

    民俗芸能の奥深さを感じさせてくれました。

  • 二番手は それは元気な 愛知県豊田市の<br /><br />「旭町の棒の手」<br /><br />敷島こども棒の手 三河敷島旭棒の手保存会の皆さんです。<br /><br /> 中央に立つ 台本も無く 舞台の説明する小学生<br /><br />   お見事。。

    二番手は それは元気な 愛知県豊田市の

    「旭町の棒の手」

    敷島こども棒の手 三河敷島旭棒の手保存会の皆さんです。

     中央に立つ 台本も無く 舞台の説明する小学生

       お見事。。

  • 豊田市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市に伝わる<br /><br /> 農民の自衛のための武術が始まり<br /><br />  棒 槍 長刀 刀 十手<br /><br />

    豊田市 尾張旭市 瀬戸市 長久手市に伝わる

     農民の自衛のための武術が始まり

      棒 槍 長刀 刀 十手

  • めりはりのきいた動き<br /><br /> キッチリとしたかけ声<br /><br />  よくここまで練習してきたと<br /><br />   褒めてあげたい

    めりはりのきいた動き

     キッチリとしたかけ声

      よくここまで練習してきたと

       褒めてあげたい

  • 中央で説明<br /><br /> 左右の気持のいい動き

    中央で説明

     左右の気持のいい動き

  • 倒れても

    倒れても

  •  いでたち<br /><br />     終わっての 大拍手<br /><br />

     いでたち

         終わっての 大拍手

  • 「狩立オネオンデ」<br /><br />   長崎県五島市からです。

    「狩立オネオンデ」

       長崎県五島市からです。

  • 寛文2年(1662)<br /><br />   富江初代藩主五島清盛公が農民を励ますための<br /><br />   豊年踊りとして奨励したのが始まりとされています。<br /><br />ここでも気になったのが 王子田楽との似た様子<br /><br /> 花笠の形こそ違え 全員の花笠 背に斜め十文字の小刀<br /><br />何処からどのようにつながっているのでしょう<br /><br /> 東京の王子に伝わる田楽と九州は長崎県五島の民俗芸能と<br /><br />

    寛文2年(1662)

       富江初代藩主五島清盛公が農民を励ますための

       豊年踊りとして奨励したのが始まりとされています。

    ここでも気になったのが 王子田楽との似た様子

     花笠の形こそ違え 全員の花笠 背に斜め十文字の小刀

    何処からどのようにつながっているのでしょう

     東京の王子に伝わる田楽と九州は長崎県五島の民俗芸能と

  • お話しをお聞かせください。<br /><br />

    お話しをお聞かせください。

  • 北海道 東北ブロック 復興支援枠 福島県相馬市<br /><br />「烏崎の子供手踊り」<br /><br />踊り手は 小学生女子<br /><br />衣装が、、地方色豊かで楽しい<br /><br />東日本大震災で 衣装 道具も流され<br /><br />多くに人の支援や努力で 伝統の踊りは消えることなく<br /><br />続きます。。

    北海道 東北ブロック 復興支援枠 福島県相馬市

    「烏崎の子供手踊り」

    踊り手は 小学生女子

    衣装が、、地方色豊かで楽しい

    東日本大震災で 衣装 道具も流され

    多くに人の支援や努力で 伝統の踊りは消えることなく

    続きます。。

  • ゆるいメロデーにも間違わずに<br /><br /> 伝統芸能らしい踊り。。<br /><br />現代の子供にはなじみに薄い動き<br /><br /> 見事に演じてくれました。

    ゆるいメロデーにも間違わずに

     伝統芸能らしい踊り。。

    現代の子供にはなじみに薄い動き

     見事に演じてくれました。

  • 今回の民俗芸能大会で 涙したのは<br /><br />中国 四国ブロック<br /><br /> 「阿波人形浄瑠璃」<br /><br /> 神山町立神領小学校学童保育所すだち座の皆さんの演技でした・

    今回の民俗芸能大会で 涙したのは

    中国 四国ブロック

     「阿波人形浄瑠璃」

     神山町立神領小学校学童保育所すだち座の皆さんの演技でした・

  • 演目は おなじみ<br /><br />「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」

    演目は おなじみ

    「傾城阿波の鳴門 巡礼歌の段」

  • 巡礼にごほうしゃ。。

    巡礼にごほうしゃ。。

  • 着物を縫う仕種、難しい演技、<br /><br />  真剣な表情の小学生

    着物を縫う仕種、難しい演技、

      真剣な表情の小学生

  • 我が娘と知れど<br /><br />   名乗れぬ母

    我が娘と知れど

       名乗れぬ母

  • 泣く 娘 

    泣く 娘 

  • 子供たちの人形使いのうまさ<br /><br /> その表情まで見てしまいます。

    子供たちの人形使いのうまさ

     その表情まで見てしまいます。

  • 色々なやり取りがあり、、

    色々なやり取りがあり、、

  • 母 娘の別れ

    母 娘の別れ

  • まだ、、障子を間に 別れられない母

    まだ、、障子を間に 別れられない母

  • 母と名乗れぬ母の嘆き。。

    母と名乗れぬ母の嘆き。。

  •  よく演じてくれました。。<br /><br />  知ってる物語でも<br /><br />   この子たちの演技にちょと涙がほろり<br /><br />                続く

     よく演じてくれました。。

      知ってる物語でも

       この子たちの演技にちょと涙がほろり

                    続く

この旅行記のタグ

28いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • なつ0905さん 2014/09/03 04:57:37
    ご無沙汰しております
    義臣さま

    ご無沙汰しております。
    お元気でいらっしゃいますか?

    ここのトコ数日はすっごく過ごしやすい気候になりましたね。でも来週はまた真夏日だとか。寒暖が激しいのは疲れちゃいますよね。どうかご自愛くださいませ。

    ところで日本青年館、、取り壊されちゃうんですね。知りませんでした。東京五輪絡みで、、、また五輪絡みの新しい施設として生まれ変わるのでしょうか?

    お芝居を観に来る機会が多くっていつも「古いなー」「端っこの席になると最悪だなぁ」とかある種感動しながらの利用でした。不便なところもありますが、何だか捨てきれない味もあり、、このままであって欲しいなーなんて。義臣さんがこうしてしっかり内部の写真を撮って記録してくださったことに感謝です。階段はこうだったなぁー、ロビーはこんなだったなー、とか座席はこうだったなぁーとかとか。

    こども民族芸能大会ですか。16回も回を重ねているんですねー。学校から帰って、たまのお休み、、一生懸命研鑽を積んでいるのだろうなぁ。この子らがバトンをつないでくれているのですね。

    義臣

    義臣さん からの返信 2014/09/04 06:22:43
    RE: ご無沙汰しております
    お早うございます。
    何とか、、日々を楽しんでいます 体力は大分落ちたようですが。
    日本青年館は毎年行きましたので、寂しい気持でいっぱいです、
    子供たちの民俗芸能も 時には大人たちの民俗芸能も此処で見てきました
    東日本大震災の時は、あのような事に成るとは知らず
    陸前高田の青年たちの「虎舞」も見せて頂きました。
    後日、皆さんは無事 道具は流されてしまいましたが、
    復興に努めているとは
    昨年は釜石の幼稚園児の虎舞もありました。
    元気な姿、、涙が出そう、、応援のお母さんたちの姿
    後日 写真を送り お付き合いも始まり
    手中見舞いも抱きました、
    長々と、、失礼、、興奮してしまったようです。
    これからもよろしく。
                   義臣

義臣さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP