銀山温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
白川郷・五箇山から帰ってから急に銀山温泉に行きたくなった。共通テーマは、雪。やはり冬は雪景色に限る。寒い時期に寒いところに行く。これが良いのだ。<br /><br />銀山温泉は、もう10年以上前に見聞きしていたのだが、ようやく行けるようになった。<br />http://www.ginzanonsen.jp/index.html<br /><br />突然決めたので、宿は最も有名な能登屋旅館には泊まれなかった。今回お世話になったのは、伝統の宿古山閣です。実は、前週の2/15に一泊で予約していたのだが、関東の大雪で山形新幹線が福島あたりで立ち往生してたどり着けなかった。その時は、1人旅で代金も2人利用の倍払うから泊めてくれという懇願をしたものだったが、今回は旅友にも恵まれ2人旅となった。<br />(仲居さんから先週は、「2人分払うから泊めてくれ」というお客さんもいたという話を聞いたが、「それ私です!」とは言えなかった)<br /><br />雪の銀山温泉は、ノスタルジックな街並みで大正ロマンの香り漂うという評判通りだった。<br /><br />温泉街自体は、15分もあれば一周してしまうほど、小さなものだったが、ゆっくりゆったりと散策を繰り返し、郷愁を満喫するのであった。<br /><br />古山閣は、江戸時代創業で大正4年に建築された由緒ある旅館です。創業者は、脇本長兵衛氏で、18代引き継がれています。<br />鏝絵(こてえ=左官職人の彫刻)が、とても特徴的な宿で、お風呂は、内風呂の他に露天風呂が2つあります。食事は、和食を基本として、一部アレンジされていて量・質ともに満足できるものでした。お米は、ブランド米つや姫です。<br /><br />1人客厳禁ということだけを除いて古山閣は、また泊まりたい宿となりました。<br />http://www.kozankaku.com/

俺はやっぱり日本人だなぁの旅26~雪の銀山温泉~

95いいね!

2014/02/22 - 2014/02/23

24位(同エリア299件中)

0

73

あべちゃん

あべちゃんさん

白川郷・五箇山から帰ってから急に銀山温泉に行きたくなった。共通テーマは、雪。やはり冬は雪景色に限る。寒い時期に寒いところに行く。これが良いのだ。

銀山温泉は、もう10年以上前に見聞きしていたのだが、ようやく行けるようになった。
http://www.ginzanonsen.jp/index.html

突然決めたので、宿は最も有名な能登屋旅館には泊まれなかった。今回お世話になったのは、伝統の宿古山閣です。実は、前週の2/15に一泊で予約していたのだが、関東の大雪で山形新幹線が福島あたりで立ち往生してたどり着けなかった。その時は、1人旅で代金も2人利用の倍払うから泊めてくれという懇願をしたものだったが、今回は旅友にも恵まれ2人旅となった。
(仲居さんから先週は、「2人分払うから泊めてくれ」というお客さんもいたという話を聞いたが、「それ私です!」とは言えなかった)

雪の銀山温泉は、ノスタルジックな街並みで大正ロマンの香り漂うという評判通りだった。

温泉街自体は、15分もあれば一周してしまうほど、小さなものだったが、ゆっくりゆったりと散策を繰り返し、郷愁を満喫するのであった。

古山閣は、江戸時代創業で大正4年に建築された由緒ある旅館です。創業者は、脇本長兵衛氏で、18代引き継がれています。
鏝絵(こてえ=左官職人の彫刻)が、とても特徴的な宿で、お風呂は、内風呂の他に露天風呂が2つあります。食事は、和食を基本として、一部アレンジされていて量・質ともに満足できるものでした。お米は、ブランド米つや姫です。

1人客厳禁ということだけを除いて古山閣は、また泊まりたい宿となりました。
http://www.kozankaku.com/

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • つばさ133号で一路大石田駅へ向かいます。10:08発

    つばさ133号で一路大石田駅へ向かいます。10:08発

  • 駅弁は、米沢の「牛肉どまん中」。牛肉煮と牛肉そぼろ煮が山形県産米どまんなかの上にたっぷり載っています。1100円。

    駅弁は、米沢の「牛肉どまん中」。牛肉煮と牛肉そぼろ煮が山形県産米どまんなかの上にたっぷり載っています。1100円。

  • つばさの車内の様子。山形までは、混雑していました。

    つばさの車内の様子。山形までは、混雑していました。

  • 大石田駅に13:30に到着しました。山形県内に入ると、ちょくちょく停車します。

    大石田駅に13:30に到着しました。山形県内に入ると、ちょくちょく停車します。

  • 銀山温泉までは、送迎バスで30分程度です。20キロ弱。

    銀山温泉までは、送迎バスで30分程度です。20キロ弱。

  • 雪上車と何台も遭遇しました。

    雪上車と何台も遭遇しました。

  • 積雪量は、約2メートルです。豪雪地帯ですね。

    積雪量は、約2メートルです。豪雪地帯ですね。

  • いよいよ近づいてきました。あと3キロ!

    いよいよ近づいてきました。あと3キロ!

  • 駐車場から宿まで4分程度歩きます。この間に雪道で転んでしまう人が…。

    駐車場から宿まで4分程度歩きます。この間に雪道で転んでしまう人が…。

  • けやきの1枚板の大きなテーブル

    けやきの1枚板の大きなテーブル

  • 二間続きの部屋もありましたが、12畳の萬山という部屋になりました。1泊2食付15900円。ガス灯に最も近い部屋です。

    イチオシ

    二間続きの部屋もありましたが、12畳の萬山という部屋になりました。1泊2食付15900円。ガス灯に最も近い部屋です。

  • お茶うけの温泉まんじゅう。「亀まんぢう」は、一口サイズでした。

    お茶うけの温泉まんじゅう。「亀まんぢう」は、一口サイズでした。

  • こちら内風呂です。貸切露天風呂に入ったので、浸かりませんでした。

    こちら内風呂です。貸切露天風呂に入ったので、浸かりませんでした。

  • 改めて見ると1回は浸かればよかったと後悔。

    イチオシ

    改めて見ると1回は浸かればよかったと後悔。

  • こちらは、貸切露天風呂(シャワーあり)。雪が入ってこないので、こちらの方が人気があるようでした。

    こちらは、貸切露天風呂(シャワーあり)。雪が入ってこないので、こちらの方が人気があるようでした。

  • こちらは、貸切露天風呂(シャワーなし)。素朴で風情があったので、こちらに3回入りました。雪も入ってきます。

    こちらは、貸切露天風呂(シャワーなし)。素朴で風情があったので、こちらに3回入りました。雪も入ってきます。

  • 磨き上げられた階段の手すり

    磨き上げられた階段の手すり

  • 年季の入った雛飾りは、いつの時代のもの?

    年季の入った雛飾りは、いつの時代のもの?

  • お湯は、出ません。また、トイレは、ウォッシュレットです。

    お湯は、出ません。また、トイレは、ウォッシュレットです。

  • 鍵は、こんな錠前で、時代を感じさせる代物でした。

    鍵は、こんな錠前で、時代を感じさせる代物でした。

  • 正確に時を刻み続けている古い時計。

    正確に時を刻み続けている古い時計。

  • これも現役の電話。内線で使用。

    これも現役の電話。内線で使用。

  • 向かいの蕎麦屋「伊豆の華」にて。まずは、タラの芽とどぶろくで一服入れる。

    向かいの蕎麦屋「伊豆の華」にて。まずは、タラの芽とどぶろくで一服入れる。

  • あげ茄子おろし蕎麦、美味しくいただきました。見た目もきれいです。

    あげ茄子おろし蕎麦、美味しくいただきました。見た目もきれいです。

  • 古山閣を正面から撮影。

    古山閣を正面から撮影。

  • 創業者脇本長兵衛

    創業者脇本長兵衛

  • 宝船の鏝絵

    宝船の鏝絵

  • お正月と節分

    お正月と節分

  • ひな祭りと桜

    ひな祭りと桜

  • 鯉のぼりと田植え

    鯉のぼりと田植え

  • 七夕と夏祭り

    七夕と夏祭り

  • 稲刈りと七五三

    稲刈りと七五三

  • 古山閣玄関

    古山閣玄関

  • 銀山川にかかるしろがねはし

    銀山川にかかるしろがねはし

  • 野川とうふや

    野川とうふや

  • 豆腐は、とても柔らかくだしが美味しかったです。

    豆腐は、とても柔らかくだしが美味しかったです。

  • 160円也

    160円也

  • 古山閣は、プライバシー考慮のため、歓迎の看板を掲げていませんでした。

    古山閣は、プライバシー考慮のため、歓迎の看板を掲げていませんでした。

  • 昭和館

    昭和館

  • 古勢起屋別館

    古勢起屋別館

  • 旅館永澤平八

    旅館永澤平八

  • 一番のシンボル的な能登屋旅館

    一番のシンボル的な能登屋旅館

  • 一番規模が大きいです。

    一番規模が大きいです。

  • はいからさん通りのカリーパン屋

    はいからさん通りのカリーパン屋

  • アツアツが食べたかったので、今回はパスしました。確か180円?

    アツアツが食べたかったので、今回はパスしました。確か180円?

  • ガス灯がともり始めました。

    ガス灯がともり始めました。

  • いい感じになってきました。古勢起屋別館脇から撮ると丁度良い。

    イチオシ

    いい感じになってきました。古勢起屋別館脇から撮ると丁度良い。

  • 赤い橋が1つありました。ペストショットかな?

    イチオシ

    赤い橋が1つありました。ペストショットかな?

  • この頃雪が激しくなってきました。少々吹雪いています。

    この頃雪が激しくなってきました。少々吹雪いています。

  • 魚介と浅葱の辛子酢味噌、豆腐天、タラの芽・ふきのとう天婦羅、岩魚の姿造りなど。

    イチオシ

    魚介と浅葱の辛子酢味噌、豆腐天、タラの芽・ふきのとう天婦羅、岩魚の姿造りなど。

  • 尾花沢牛の温泉蒸し、馬ガッキ汁、甚五右衛門芋の羽二重包み、鰆の西京焼き、フカヒレの中華風蒸しなど。

    尾花沢牛の温泉蒸し、馬ガッキ汁、甚五右衛門芋の羽二重包み、鰆の西京焼き、フカヒレの中華風蒸しなど。

  • 食後に再度散策開始です。

    イチオシ

    食後に再度散策開始です。

  • この景色を胸に刻みつけよう。

    この景色を胸に刻みつけよう。

  • イチオシ

  • 藤屋は、独自路線です。

    藤屋は、独自路線です。

  • 明治時代の銀山温泉

    明治時代の銀山温泉

  • 萬山は、12畳ありました。

    萬山は、12畳ありました。

  • ガス灯に一番近い部屋です。

    ガス灯に一番近い部屋です。

  • 朝食は、部屋食ではなく会場でした。

    朝食は、部屋食ではなく会場でした。

  • やはり鏝絵の美しさでは、古山閣が一番でしょう。

    やはり鏝絵の美しさでは、古山閣が一番でしょう。

  • 雪が小降りでちょうどいい塩梅でした。

    雪が小降りでちょうどいい塩梅でした。

  • 「古山閣」が一人で泊まれないならば、次は「能登屋旅館」に泊まろう。

    「古山閣」が一人で泊まれないならば、次は「能登屋旅館」に泊まろう。

  • 足湯の和楽足湯(わらしゆ)

    足湯の和楽足湯(わらしゆ)

  • 雪下ろしをする人々

    雪下ろしをする人々

  • 大石田駅は、とても簡素なたたづまいでした

    大石田駅は、とても簡素なたたづまいでした

  • 上り新幹線は、2時間に1本程度しかありません。

    上り新幹線は、2時間に1本程度しかありません。

  • 駅に隣接の「ふうりゅう」にて板そばをいただく。駅そばとは言わせません。新幹線に合わせて11時前に開店。

    イチオシ

    駅に隣接の「ふうりゅう」にて板そばをいただく。駅そばとは言わせません。新幹線に合わせて11時前に開店。

  • 間もなくつばさ140号が来ます。

    間もなくつばさ140号が来ます。

  • 小雪舞う中、定時に来ました。11:31発

    小雪舞う中、定時に来ました。11:31発

この旅行記のタグ

95いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP