鳥海・由利旅行記(ブログ) 一覧に戻る
まあ矢島というところはすごいところだ.ここかしこにりっぱなおひな様がある.一般の家から商店まで展示,中学生から高齢者のボランティアまで町を一丸となってやっている.ここでは天寿酒造,まるきん,山田家,旧佐藤政忠家,大井家,武田家,佐藤酒造店のおひな様を紹介.拡大写真を撮らなかったのがおしい.

由利本荘・矢島ひな街道めぐり6-矢島ひなめぐり

4いいね!

2013/03/03 - 2013/03/03

86位(同エリア129件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

まあ矢島というところはすごいところだ.ここかしこにりっぱなおひな様がある.一般の家から商店まで展示,中学生から高齢者のボランティアまで町を一丸となってやっている.ここでは天寿酒造,まるきん,山田家,旧佐藤政忠家,大井家,武田家,佐藤酒造店のおひな様を紹介.拡大写真を撮らなかったのがおしい.

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー ANAグループ 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 1126羽後本荘発矢島行「おひなっこ列車」が到着,1130よりオープンセレモニー,矢島保育園の園児による「ひなまつり」の歌.周りはほとんど保護者

    1126羽後本荘発矢島行「おひなっこ列車」が到着,1130よりオープンセレモニー,矢島保育園の園児による「ひなまつり」の歌.周りはほとんど保護者

  • えらいさんのテープカット

    えらいさんのテープカット

  • 10分で終了,さっそくひなめぐりに 地元のMさん,Sさんが案内してくれた

    10分で終了,さっそくひなめぐりに 地元のMさん,Sさんが案内してくれた

  • 中学生が「もりあげ隊」になって観光客をサポート

    中学生が「もりあげ隊」になって観光客をサポート

  • まず天寿酒造へ

    まず天寿酒造へ

  • 明治2年に購入された古今雛 五人囃子だけ少し大きめなので別の時期購入か.ところでここのお酒,知人が送ってきてくれたがおいしかった.全般に暗いので拡大写真はぶれてしまった.ここで昨日の本荘郷土資料館の受付の女性に会う!

    明治2年に購入された古今雛 五人囃子だけ少し大きめなので別の時期購入か.ところでここのお酒,知人が送ってきてくれたがおいしかった.全般に暗いので拡大写真はぶれてしまった.ここで昨日の本荘郷土資料館の受付の女性に会う!

  • つぎは「まるきん」へ

    つぎは「まるきん」へ

  • ふつうのおみせが,売り物をどかして展示しているのに感激.これもすばらしいおひなさま.

    ふつうのおみせが,売り物をどかして展示しているのに感激.これもすばらしいおひなさま.

  • 柳飾りも.本当にご苦労様

    柳飾りも.本当にご苦労様

  • 1206福祉会館,ここで食事が頼んであるので

    1206福祉会館,ここで食事が頼んであるので

  • 柳かざり

    柳かざり

  • 矢島藩生駒家から「生駒御前」商工会女性部が作成 「コンノ」という仕出しの店

    矢島藩生駒家から「生駒御前」商工会女性部が作成 「コンノ」という仕出しの店

  • 種類も多くおいしかった.1000円は安い

    種類も多くおいしかった.1000円は安い

  • 本荘の傘飾りをつくっていた.

    本荘の傘飾りをつくっていた.

  • 基本は矢島の柳飾りと同じよう

    基本は矢島の柳飾りと同じよう

  • 1300外へ,すぐそばの山田家のおひな様を見に行く,普通の住宅

    1300外へ,すぐそばの山田家のおひな様を見に行く,普通の住宅

  • 4代続いた指物師の家,これも享保雛と古今雛がそろった素晴らしいもの

    4代続いた指物師の家,これも享保雛と古今雛がそろった素晴らしいもの

  • 拡大写真撮らなかったのが惜しい.奥さまがこの期間はどこへも行けないとこぼしていたが,このような一般家庭の方々の参加で成り立っている.ほとんどの展示場にもランティアや中学生がいる.まちぐるみだ.

    拡大写真撮らなかったのが惜しい.奥さまがこの期間はどこへも行けないとこぼしていたが,このような一般家庭の方々の参加で成り立っている.ほとんどの展示場にもランティアや中学生がいる.まちぐるみだ.

  • 麹味噌屋さん,これは展示場でなくたまたま撮影

    麹味噌屋さん,これは展示場でなくたまたま撮影

  • 古い住宅

    古い住宅

  • 大井家 建物自体登録有形文化財

    大井家 建物自体登録有形文化財

  • 奥様に説明してもらう

    奥様に説明してもらう

  • 1864年に購入した享保雛,内裏の男雛の上には天皇と同様の天蓋

    1864年に購入した享保雛,内裏の男雛の上には天皇と同様の天蓋

  • 三人官女は昭和2年.これは徐々に揃えられていたもののようだ.1790年代より酒造業の旧家

    三人官女は昭和2年.これは徐々に揃えられていたもののようだ.1790年代より酒造業の旧家

  • 戊辰戦争焼失後,明治3年に建てられた,河西家住宅も見学.家人が説明してくれた.写真は取らなかったが古い武士の家がわかる.

    戊辰戦争焼失後,明治3年に建てられた,河西家住宅も見学.家人が説明してくれた.写真は取らなかったが古い武士の家がわかる.

  • 1353旧佐藤政忠家,戊辰戦争で焼失後,明治2年

    1353旧佐藤政忠家,戊辰戦争で焼失後,明治2年

  • 今年は雪が深い,中学生男子のボランティアがいた.

    今年は雪が深い,中学生男子のボランティアがいた.

  • 藤田家の古今雛,芥子雛,佐藤政忠家の土人形

    藤田家の古今雛,芥子雛,佐藤政忠家の土人形

  • 古今と芥子の五人囃子

    古今と芥子の五人囃子

  • 内裏

    内裏

  • 柳かざり

    柳かざり

  • 当時の武士の屋敷がよくわかる

    当時の武士の屋敷がよくわかる

  • 武田家

    武田家

  • 芥子雛 明治中期に酒造業の旧家

    芥子雛 明治中期に酒造業の旧家

  • 1751-64年頃に京の人形師によってつくられた押絵を額装.印刷だが昭和天皇の皇后が描いた立ち雛とのこと

    1751-64年頃に京の人形師によってつくられた押絵を額装.印刷だが昭和天皇の皇后が描いた立ち雛とのこと

  • 最後は佐藤酒造,昨年お世話になったお宅だ

    最後は佐藤酒造,昨年お世話になったお宅だ

  • やはりここはずばらしい.特に首を振る五人囃子 http://4travel.jp/traveler/suomita/pict/24974763/

    やはりここはずばらしい.特に首を振る五人囃子 http://4travel.jp/traveler/suomita/pict/24974763/

  • いやはやこれだけのお雛様を持っていた生駒藩城下町矢島は非常に豊かだった町だったのだろう.1440.最後に郷土資料館に行こう

    いやはやこれだけのお雛様を持っていた生駒藩城下町矢島は非常に豊かだった町だったのだろう.1440.最後に郷土資料館に行こう

  • ひなめぐり券300円

    ひなめぐり券300円

  • 地図とパンフ

    地図とパンフ

  • ガイドブック300円

    ガイドブック300円

  • 佐藤政忠家パンフレット

    佐藤政忠家パンフレット

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP