大子・袋田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
またアンコウが食べたいなと思い、2月の3連休に茨城に行く事を決定。<br /><br />せっかくなので観光もと探してみたら、袋田の滝の氷爆が見れそうなので、まずはこちらを訪れます。<br /><br />このところ厳しい寒さではなかったので、前日までは氷結してなかったのですが、この日は冷え込んだおかげで、3割程度でしたが運良く氷瀑を見る事が出来ました。<br /><br />お昼は「こんにゃく関所」で、こんにゃくや湯葉料理を食べ、那珂の古徳沼で白鳥を鑑賞。<br /><br />那珂湊で干しイモを買ったり、大洗のめんたいパークに立ち寄ったりして、夕食は大洗にある「宮田」というお店で、アンコウのコース料理をたっぷり堪能しました。

茨城冬紀行、氷瀑の袋田の滝&アンコウ鍋を楽しんできました

23いいね!

2013/02/09 - 2013/02/09

146位(同エリア530件中)

10

63

のりアロハ

のりアロハさん

またアンコウが食べたいなと思い、2月の3連休に茨城に行く事を決定。

せっかくなので観光もと探してみたら、袋田の滝の氷爆が見れそうなので、まずはこちらを訪れます。

このところ厳しい寒さではなかったので、前日までは氷結してなかったのですが、この日は冷え込んだおかげで、3割程度でしたが運良く氷瀑を見る事が出来ました。

お昼は「こんにゃく関所」で、こんにゃくや湯葉料理を食べ、那珂の古徳沼で白鳥を鑑賞。

那珂湊で干しイモを買ったり、大洗のめんたいパークに立ち寄ったりして、夕食は大洗にある「宮田」というお店で、アンコウのコース料理をたっぷり堪能しました。

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車

PR

  • 渋滞もなく、途中心配していた凍結箇所もなく9時前に到着。<br /><br />どの駐車場に止めていいのか分からず奥の方まで行くと、土産物屋さんのお兄さんがいて、店の中を見てくれたら無料で駐車場に止められるということで、こちらに車を止めました。<br /><br />(店を見る=何か買い物をする、ということかな?と思い、帰りに少しだけ買い物をしました。ここから500mぐらい手前には町の無料駐車場がありました)

    渋滞もなく、途中心配していた凍結箇所もなく9時前に到着。

    どの駐車場に止めていいのか分からず奥の方まで行くと、土産物屋さんのお兄さんがいて、店の中を見てくれたら無料で駐車場に止められるということで、こちらに車を止めました。

    (店を見る=何か買い物をする、ということかな?と思い、帰りに少しだけ買い物をしました。ここから500mぐらい手前には町の無料駐車場がありました)

  • この日の大子町の最低気温の予想は‐7℃。<br /><br />9時頃だというのに、車の外気温の表示は‐3℃。<br /><br />道にはまだ6日に降った雪が少し残っています。<br /><br />

    この日の大子町の最低気温の予想は‐7℃。

    9時頃だというのに、車の外気温の表示は‐3℃。

    道にはまだ6日に降った雪が少し残っています。

  • 川も氷っています。

    川も氷っています。

  • 地元の方たちの作成した氷のオブジェ。

    地元の方たちの作成した氷のオブジェ。

  • 入れるのは9時からだったので丁度良い時間でした。<br /><br />もっと人が多いのかと思ったら、この時間だとほとんどいません。<br /><br />入場料は300円。

    入れるのは9時からだったので丁度良い時間でした。

    もっと人が多いのかと思ったら、この時間だとほとんどいません。

    入場料は300円。

  • 袋田の滝のキャラクターたき丸。<br /><br />大好評だそうですが…。3000円出して買う人っているんでしょうか?

    袋田の滝のキャラクターたき丸。

    大好評だそうですが…。3000円出して買う人っているんでしょうか?

  • トンネルの中を歩いて観瀑台に向かいますが、途中で滝の大きな音が聞こえるので、もしかしたら氷ってないかな?と心配しましたが、3割程度と少な目ですが氷結していました。

    トンネルの中を歩いて観瀑台に向かいますが、途中で滝の大きな音が聞こえるので、もしかしたら氷ってないかな?と心配しましたが、3割程度と少な目ですが氷結していました。

  • 豪快に流れ落ちる水を浴びてるのに溶けない氷。<br /><br />自然の神秘を感じます。

    豪快に流れ落ちる水を浴びてるのに溶けない氷。

    自然の神秘を感じます。

  • 真っ白になってるのは漂白したから?…ではなくて、氷瀑で白くなっているのです。<br /><br />昨日までの数日間は氷瀑していなかったそうですが、今日の朝かなり冷え込んだおかげで、凍結した滝を見る事が出来ました。<br /><br />

    真っ白になってるのは漂白したから?…ではなくて、氷瀑で白くなっているのです。

    昨日までの数日間は氷瀑していなかったそうですが、今日の朝かなり冷え込んだおかげで、凍結した滝を見る事が出来ました。

  • 滝の上方から陽も当たり出したからでしょうか?様々な色の玉ボケが入った写真が撮れました。

    イチオシ

    滝の上方から陽も当たり出したからでしょうか?様々な色の玉ボケが入った写真が撮れました。

  • 氷っている部分を良く見ると、数珠のように氷の玉が連なっています。

    氷っている部分を良く見ると、数珠のように氷の玉が連なっています。

  • 「滝に打たれても負けないぞ〜」と頑張っています。

    「滝に打たれても負けないぞ〜」と頑張っています。

  • エレベーターに乗り50mほど上にある新観瀑台に登り、滝の全景を見てみます。

    エレベーターに乗り50mほど上にある新観瀑台に登り、滝の全景を見てみます。

  • 落差のある滝。

    落差のある滝。

  • 残雪のある場所も。

    残雪のある場所も。

  • 昨年は全面凍結した日もあったそうで、全面凍結すると滝を登るアイスクライマーの人もやってくるそうです。

    昨年は全面凍結した日もあったそうで、全面凍結すると滝を登るアイスクライマーの人もやってくるそうです。

  • 下の方に降りて、つり橋の手前で横側から滝を撮ってみます。

    下の方に降りて、つり橋の手前で横側から滝を撮ってみます。

  • 今回「ベールのような滑らかな滝」を撮ってみるというのが1つのテーマでしたが、何枚も撮って何とかそれらしき写真が撮れました。<br /><br />まあ、初めてだからこんなもんかな?

    イチオシ

    今回「ベールのような滑らかな滝」を撮ってみるというのが1つのテーマでしたが、何枚も撮って何とかそれらしき写真が撮れました。

    まあ、初めてだからこんなもんかな?

  • こちらは、シャッタースピードを速めにした写真で、荒々しいイメージに。

    こちらは、シャッタースピードを速めにした写真で、荒々しいイメージに。

  • 一方、こちらはスピードを遅めにした写真で、同じ場所を撮っても違いが結構出るもんですね。

    一方、こちらはスピードを遅めにした写真で、同じ場所を撮っても違いが結構出るもんですね。

  • 奥の方は氷っていますが、手前の方は溶けているので青空も映っています。

    奥の方は氷っていますが、手前の方は溶けているので青空も映っています。

  • 岩から染み出た水が、見事なツララに。<br /><br />あまりの凄さに「ツララ〜、ツララ〜、ツラツラヨ〜♪」と、山本リンダの「狙い撃ち」を口づさんでしまいました。

    岩から染み出た水が、見事なツララに。

    あまりの凄さに「ツララ〜、ツララ〜、ツラツラヨ〜♪」と、山本リンダの「狙い撃ち」を口づさんでしまいました。

  • 下からも撮ってみました。<br /><br />刺さったら痛そう〜。

    下からも撮ってみました。

    刺さったら痛そう〜。

  • 木の枝にもツララが。<br /><br />こんなツララ見る機会は滅多に無さそうです。

    木の枝にもツララが。

    こんなツララ見る機会は滅多に無さそうです。

  • 以前訪れた時とは、また一味違う袋田の滝を十分楽しみました。

    以前訪れた時とは、また一味違う袋田の滝を十分楽しみました。

  • 道の駅付近で運がいいと「シガ」が見れるというのがネットに載ってたので行ってみましたが、やはり見れませんでした。<br /><br />「シガを見たんだ〜」という、話シガ出来れば良かったのですが…、ポスターでお楽しみ下さい。<br /><br />※シガ…川底の水が氷となって浮かび上がる現象で、氷はそのまま川の流れにのって流れる

    道の駅付近で運がいいと「シガ」が見れるというのがネットに載ってたので行ってみましたが、やはり見れませんでした。

    「シガを見たんだ〜」という、話シガ出来れば良かったのですが…、ポスターでお楽しみ下さい。

    ※シガ…川底の水が氷となって浮かび上がる現象で、氷はそのまま川の流れにのって流れる

  • 道の駅をちょっぴり覗いてみます。

    道の駅をちょっぴり覗いてみます。

  • ちょっとキリッとしたコケシ。

    ちょっとキリッとしたコケシ。

  • 道の駅でアップルパイが置いてあったのを見て、口コミで評判の高い豊年万作で買おうと思ってたのを思い出し、また袋田の滝の入り口の方まで戻ってきました。<br />

    道の駅でアップルパイが置いてあったのを見て、口コミで評判の高い豊年万作で買おうと思ってたのを思い出し、また袋田の滝の入り口の方まで戻ってきました。

  • 1パッケージは4個入りで650円。<br /><br />1つを早速いただきました。<br /><br />作って間もないのか、まだ温かく表面はサクッとして、中には奥久慈のリンゴがたっぷりで、とっても美味しかったです。<br /><br />2日ほど持つので残りは翌日、家で食べました。

    1パッケージは4個入りで650円。

    1つを早速いただきました。

    作って間もないのか、まだ温かく表面はサクッとして、中には奥久慈のリンゴがたっぷりで、とっても美味しかったです。

    2日ほど持つので残りは翌日、家で食べました。

  • まだ11時15分ぐらいですが早めに昼食を摂ることにし、「こんにゃく関所」というお店にやってきました。<br /><br />同じ経営で、お隣には「ゆば壱」という店もあり湯葉を販売しているので、ここではコンニャクの他に湯葉も食べられます。

    まだ11時15分ぐらいですが早めに昼食を摂ることにし、「こんにゃく関所」というお店にやってきました。

    同じ経営で、お隣には「ゆば壱」という店もあり湯葉を販売しているので、ここではコンニャクの他に湯葉も食べられます。

  • 3人が別々の物を頼んで、少しずつ食べることに。<br /><br />奥久慈しゃも おこわ膳(1300円)。<br /><br />シャモは、もう一つかな?という印象でしたが、コンニャクの刺身・湯葉刺し・豆腐も付いて、バランスが取れお得感があります。<br /><br />シャモを取るためのシャモジは付いていませんでした。

    3人が別々の物を頼んで、少しずつ食べることに。

    奥久慈しゃも おこわ膳(1300円)。

    シャモは、もう一つかな?という印象でしたが、コンニャクの刺身・湯葉刺し・豆腐も付いて、バランスが取れお得感があります。

    シャモを取るためのシャモジは付いていませんでした。

  • こんにゃくステーキ膳(1200円)。<br /><br />しっかりとしたコンニャクで美味しいのは美味しいのですが、ステーキと呼ぶほどのものでは、という感じ。<br /><br />揚げた湯葉の器に入った湯葉サラダも付いてますが、湯葉が上手く割れず食べにくかったです。<br /><br />デザートに豆乳プリンが、投入されています。

    こんにゃくステーキ膳(1200円)。

    しっかりとしたコンニャクで美味しいのは美味しいのですが、ステーキと呼ぶほどのものでは、という感じ。

    揚げた湯葉の器に入った湯葉サラダも付いてますが、湯葉が上手く割れず食べにくかったです。

    デザートに豆乳プリンが、投入されています。

  • ゆば壱膳(1500円)。<br /><br />コンニャクや湯葉料理、蕎麦も付いています。

    ゆば壱膳(1500円)。

    コンニャクや湯葉料理、蕎麦も付いています。

  • 凍みコンニャクの天ぷらも単品で頼みました。<br /><br />凍みコンニャクなんて食べた事がなかったので興味津々で頼んだのですが、油っこいしこれは失敗でした。<br /><br />コンニャクの刺身が一番美味しかったかな。

    凍みコンニャクの天ぷらも単品で頼みました。

    凍みコンニャクなんて食べた事がなかったので興味津々で頼んだのですが、油っこいしこれは失敗でした。

    コンニャクの刺身が一番美味しかったかな。

  • 大子で温泉でも入ろうかとも思ってたのですが、寒くて体が冷えてしまいそうだし気分も乗らなかったので、どこに行こうかなと悩んだ末、白鳥が飛来しているという那珂の古徳沼にやってきました。

    大子で温泉でも入ろうかとも思ってたのですが、寒くて体が冷えてしまいそうだし気分も乗らなかったので、どこに行こうかなと悩んだ末、白鳥が飛来しているという那珂の古徳沼にやってきました。

  • 沼にしては白鳥がけっこういます。

    沼にしては白鳥がけっこういます。

  • キラキラ光る水面に、優雅な感じの白鳥が似合います。

    キラキラ光る水面に、優雅な感じの白鳥が似合います。

  • 「たまには体を伸ばさないとね」<br /><br />時々、羽を広げる白鳥がいるのですが、広げているのは数秒なので、なかなかシャッターチャンスがありませんでした。<br /><br />「さあ、これから羽を広げますからね」なんて、言ってくれたらいいんですがね。

    「たまには体を伸ばさないとね」

    時々、羽を広げる白鳥がいるのですが、広げているのは数秒なので、なかなかシャッターチャンスがありませんでした。

    「さあ、これから羽を広げますからね」なんて、言ってくれたらいいんですがね。

  • 「背中がかゆいんだけど、誰か掻いてくれないかな〜」

    「背中がかゆいんだけど、誰か掻いてくれないかな〜」

  • オーバーランせずに無事に着陸。

    オーバーランせずに無事に着陸。

  • 飛んでるシーンは殆どありませんでしたが、遠目から何とか撮れました。<br /><br />期待はしてなかったんですが、意外と楽しめました。<br /><br />古徳(ことく)沼は、お得な沼でした。

    飛んでるシーンは殆どありませんでしたが、遠目から何とか撮れました。

    期待はしてなかったんですが、意外と楽しめました。

    古徳(ことく)沼は、お得な沼でした。

  • 3年前、那珂湊にある大丸屋で買った干しイモが美味しかったので再訪しました。<br /><br />恐竜は健在です。

    3年前、那珂湊にある大丸屋で買った干しイモが美味しかったので再訪しました。

    恐竜は健在です。

  • 色々な種類の干しイモが置いてあり、一部試食も出来ます。<br /><br />何種類か購入しました。

    色々な種類の干しイモが置いてあり、一部試食も出来ます。

    何種類か購入しました。

  • 続いて来たのが、かねふくがやっている「めんたいパーク」。

    続いて来たのが、かねふくがやっている「めんたいパーク」。

  • 明太子の切子・軍艦巻き・パンが試食出来ます。

    明太子の切子・軍艦巻き・パンが試食出来ます。

  • そして飲み物も無料なんて太っ腹。

    そして飲み物も無料なんて太っ腹。

  • 工場見学も出来ます。<br /><br />かなりの人が働いているんですね。

    工場見学も出来ます。

    かなりの人が働いているんですね。

  • こんな感じで仕事をされてます。<br /><br />もちろん明太子も購入しました。

    こんな感じで仕事をされてます。

    もちろん明太子も購入しました。

  • 夕食まではまだ時間があるので大洗アウトレット内にある「大洗まいわい市場」に。

    夕食まではまだ時間があるので大洗アウトレット内にある「大洗まいわい市場」に。

  • こんな変わった野菜があったので買ってみましたが、葉の部分は甘味があっていいのですが、茎の部分は、私が最も苦手とするホウレンソウの根の味と同じ味がして、私はギブアップ。

    こんな変わった野菜があったので買ってみましたが、葉の部分は甘味があっていいのですが、茎の部分は、私が最も苦手とするホウレンソウの根の味と同じ味がして、私はギブアップ。

  • 市場もあるようなので行ってみると、市場とは名ばかりのただの魚屋さんでした。

    市場もあるようなので行ってみると、市場とは名ばかりのただの魚屋さんでした。

  • 名物のアンコウは売っていますが、どんな人が買うのでしょうか?

    名物のアンコウは売っていますが、どんな人が買うのでしょうか?

  • 夕方6時に予約を入れていた「宮田」に。<br /><br />ちょっと分かりにくい場所にあり、来るのに迷いました。<br /><br />テーブルは、コタツのテーブルになっていて、事前に電源を入れてくれていたので足元が温かくなっていました。<br /><br />こういう心遣いって嬉しいですよね。

    夕方6時に予約を入れていた「宮田」に。

    ちょっと分かりにくい場所にあり、来るのに迷いました。

    テーブルは、コタツのテーブルになっていて、事前に電源を入れてくれていたので足元が温かくなっていました。

    こういう心遣いって嬉しいですよね。

  • 6日前に、3年前に行った「ちゅう心」に電話を入れたら既に予約が一杯だったので、今回こちらの店に。<br /><br />あんこうづくしコースで、300円プラスのどぶ汁を頼みました。

    6日前に、3年前に行った「ちゅう心」に電話を入れたら既に予約が一杯だったので、今回こちらの店に。

    あんこうづくしコースで、300円プラスのどぶ汁を頼みました。

  • どぶ汁は、生のキモを炒めます。

    どぶ汁は、生のキモを炒めます。

  • 炒まったら具の上に乗せ、ぐつぐつ煮ていきます。<br /><br />本来のどぶ汁はスープを使わないのですが、こちらのお店では食べやすくするためスープを使っているそうです。

    炒まったら具の上に乗せ、ぐつぐつ煮ていきます。

    本来のどぶ汁はスープを使わないのですが、こちらのお店では食べやすくするためスープを使っているそうです。

  • 鍋が出来上がるまでに、まずは刺身。<br /><br />サワラは表面を炙ってあり、脂がいい具合に乗っています。<br />(サワラは手でサワラないで下さい…なんて事は言われませんでした)<br /><br />白魚もプチプチ、寒ブリもとっても美味しかったです。

    鍋が出来上がるまでに、まずは刺身。

    サワラは表面を炙ってあり、脂がいい具合に乗っています。
    (サワラは手でサワラないで下さい…なんて事は言われませんでした)

    白魚もプチプチ、寒ブリもとっても美味しかったです。

  • 次は供酢。<br /><br />アンコウの七つ道具(キモ、卵巣、皮など)を茹でて、キモを混ぜた酢味噌でいただきます。<br /><br />見た目はグロテスクなものもありますが(キモがキモ〜イなんて言う人がいるかも?)、食べてみると酢味噌が良く合って、なかなかの珍味で、アンコウ料理の醍醐味を味わえます。

    次は供酢。

    アンコウの七つ道具(キモ、卵巣、皮など)を茹でて、キモを混ぜた酢味噌でいただきます。

    見た目はグロテスクなものもありますが(キモがキモ〜イなんて言う人がいるかも?)、食べてみると酢味噌が良く合って、なかなかの珍味で、アンコウ料理の醍醐味を味わえます。

  • 今回一番気に入ったのがカラ揚げです。<br /><br />引き締まった身がカラ揚げ粉と良くマッチしていますし、エラの部分もカラ揚げにしてくれていて、プルプルの皮がたまらない美味しさでした。

    今回一番気に入ったのがカラ揚げです。

    引き締まった身がカラ揚げ粉と良くマッチしていますし、エラの部分もカラ揚げにしてくれていて、プルプルの皮がたまらない美味しさでした。

  • 鍋も出来上がり頂きます。<br /><br />もっと濃厚かな?と思いましたが、意外とあっさりしていていいダシが出ています。<br /><br />ただ他の料理は、こちらのお店の方が美味しいと感じましたが、鍋は3年前に食べた「ちゅう心」という店の方が美味しかったような気がします。<br /><br />量も多くて、最後の方は少し飽きがきてしまいました。と言いながら、この後に〆のおじやもしっかり食べました。<br /><br />

    鍋も出来上がり頂きます。

    もっと濃厚かな?と思いましたが、意外とあっさりしていていいダシが出ています。

    ただ他の料理は、こちらのお店の方が美味しいと感じましたが、鍋は3年前に食べた「ちゅう心」という店の方が美味しかったような気がします。

    量も多くて、最後の方は少し飽きがきてしまいました。と言いながら、この後に〆のおじやもしっかり食べました。

  • デザートはイチゴと抹茶のアイス。<br /><br />鍋を食べて暑くなったので、ちょうど良く、もうお腹一杯で何も食べられないと思ってましたが、デザートは別腹。濃厚な味で、このアイスも良かったです。<br /><br />ごちそうさま。

    デザートはイチゴと抹茶のアイス。

    鍋を食べて暑くなったので、ちょうど良く、もうお腹一杯で何も食べられないと思ってましたが、デザートは別腹。濃厚な味で、このアイスも良かったです。

    ごちそうさま。

  • 食事の後は、「宮田」からすぐ近くにある「潮騒の湯」で温泉に入り帰途に着きました。<br /><br />茨城の冬をたっぷり堪能した旅でした。<br /><br />ご訪問ありがとうございました。

    食事の後は、「宮田」からすぐ近くにある「潮騒の湯」で温泉に入り帰途に着きました。

    茨城の冬をたっぷり堪能した旅でした。

    ご訪問ありがとうございました。

この旅行記のタグ

関連タグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (10)

開く

閉じる

  • コクリコさん 2013/02/22 21:53:55
    袋叩き?
    のりアロハさん、こんばんは。

    袋田の滝で駄洒落連発しすぎて、袋田の滝の主から袋叩きにあったのかと心配しました!
    大丈夫でしたか?

    テレビや写真で見たことはあってもまだ行ったことがありませんが氷瀑(豹縛って出てしまって何だろうと思いました^^;)はちゃんと見学する観瀑台があるのですね。
    なかなか観ることのできない凍りついた滝を見ることができて、ラッキーでしたね!
    日ごろの行いの賜物ですね♪
    のりアロハさんが工夫しながら写された滝も良かったですが、水面がキラキラ輝く古徳沼の優雅な白鳥の姿が素敵に写っていると思いました。
    まるで「白鳥の湖」が聴こえてくるような一枚です♪
    白鳥って一羽だと優雅なのに、水面に着地した姿なんて、そばにいる鴨たちに「どけどけ!」とか言って水飛沫をぶつけている乱暴者みたいに見えました。

    不思議な写真だと思ったのは「飲み物無料です」のとなりになぜ「黄色」って書いてあるのか?

    那珂湊も懐かしいです。子供が小さい頃NHK教育テレビで『たんけんぼくの町』という地理の教材のような番組があって、チョーさんという眼鏡かけた飄々としたお兄さんが那珂湊の産業とか自然を尋ねる番組を見ていたからです。
    私、あの番組のファンでした!
    那珂湊だけで毎週、何年も続くなんて・・・もしかしたらのりアロハさんのお嬢さんも見たことあるかも。

    ほのぼのサラリーマン川柳見つけました。
    これものりアロハさんのご家庭を想像させるような、、、

    静かさや 居間にしみいる おやじギャグ

    のりアロハ

    のりアロハさん からの返信 2013/02/22 23:17:57
    RE: 袋叩き?
    コクリコさん、こんばんは。

    ご訪問ありがとうございます。

    > 袋田の滝で駄洒落連発しすぎて、袋田の滝の主から袋叩きにあったのかと心配しました!

    おっ、袋叩きとは!やりますね〜上手い!

    > なかなか観ることのできない凍りついた滝を見ることができて、ラッキーでしたね!
    > 日ごろの行いの賜物ですね♪

    ええ、日夜オヤジギャグの鍛錬をしているお蔭でしょうか?

    > 白鳥って一羽だと優雅なのに、水面に着地した姿なんて、そばにいる鴨たちに「どけどけ!」とか言って水飛沫をぶつけている乱暴者みたいに見えました。

    白鳥というと優雅な姿のイメージがありますが、たしかにイメージとは違ったようにも見えますね。

    > 不思議な写真だと思ったのは「飲み物無料です」のとなりになぜ「黄色」って書いてあるのか?

    いや〜全く気付きませんでしたが、よくこんなところに目がいきましたね。
    これだけ見ると不思議ですが、ちょうどキリのいい所で切れてしまったのかもしれません。
    たぶん「黄色」のあとに言葉があって、「黄色いサクランボ♪」(by ゴールデンハーフ)なんて書いてあったのかも?

    > ほのぼのサラリーマン川柳見つけました。
    > これものりアロハさんのご家庭を想像させるような、、、
    >
    > 静かさや 居間にしみいる おやじギャグ

    コクリコさんのお宅から、我が家の様子が見えるのかなぁ??

    コクリコ

    コクリコさん からの返信 2013/02/23 21:29:31
    RE: RE: 袋叩き?

    > たぶん「黄色」のあとに言葉があって、「黄色いサクランボ♪」(by ゴールデンハーフ)なんて書いてあったのかも?

    ゴールデンハーフまで出てくるなんて、凄い!さすがのりアロハさんです!
    つんのめりそうになりました、ウッフン♪
    キャンディーズが出る前に「ドリフの全員集合」に出ていましたよね。
    私はルナのファンでしたがお亡くなりになったようで。

    > コクリコさんのお宅から、我が家の様子が見えるのかなぁ??

    「コクリコは見た!」

    のりアロハ

    のりアロハさん からの返信 2013/02/23 22:14:55
    RE: ウッフン♪
    > ゴールデンハーフまで出てくるなんて、凄い!さすがのりアロハさんです!
    > つんのめりそうになりました、ウッフン♪

    おおっ!歌詞の一部も登場!お色気のある響きが伝わります(お色気という言葉も、すっかり聞かなくなりましたが…)

    > 私はルナのファンでしたがお亡くなりになったようで。

    そういうコクリコさんもメンバーの名前を憶えているなんて凄い。
    私は、エバしか思い出せませんでした。

    > 「コクリコは見た!」

    そういえば障子の陰から、キラリッと光る眼差しを感じることも最近は…。
  • かにちゃんさん 2013/02/18 11:47:20
    袋田の滝☆

     のりアロハさん、こんにちは!

     袋田の滝って、テレビなどで見かけるたびに行ってみたいなぁ、と思うのですが、なかなかお連れがありません(笑)

     滝を撮るのって、むずかしいのですね、いろいろ苦心されたようですが、滑らかに、美しく撮れてらっしゃいますよ〜(ってわたしに言われたくないでしょうけど、、)
     以前、日光で華厳の滝を(デジカメですが)撮ったときに、
    どうして、こういうふうに止まってみえるのかな、って思いましたが、
    先日、秋保大滝(袋田の滝に比べると、こじんまり、ですが)の写真で、また、そう思いました。
     流れて見えるように撮る、ってたいへんなんですね。
     迫力や、ごーっという音までも撮れたら、すてきでしょうね〜

     なんて、、^^;
     ほんとは、あんこう鍋がうらやましい私です。

     ではでは。
     

    のりアロハ

    のりアロハさん からの返信 2013/02/18 22:19:11
    RE: 袋田の滝☆
    かにちゃんさん、こんばんは。

    ご訪問ありがとうございます。

    >  袋田の滝って、テレビなどで見かけるたびに行ってみたいなぁ、と思うのですが、なかなかお連れがありません(笑)

    行く1週間前にはフジテレビの「もしもツアーズ」でも登場してました。
    車があると便利なんですが、電車だと不便ですしね。

    >  滝を撮るのって、むずかしいのですね、いろいろ苦心されたようですが、滑らかに、美しく撮れてらっしゃいますよ〜(ってわたしに言われたくないでしょうけど、、)

    そう言っていただけるだけで、とっても嬉しいです。

    >  以前、日光で華厳の滝を(デジカメですが)撮ったときに、
    > どうして、こういうふうに止まってみえるのかな、って思いましたが、
    > 先日、秋保大滝(袋田の滝に比べると、こじんまり、ですが)の写真で、また、そう思いました。
    >  流れて見えるように撮る、ってたいへんなんですね。

    時々、絹のような流れる滝の写真を見かけるので、一度撮ってみたいと思ってたんですよ。
    コミュの皆さんからも刺激を受けてるし、せっかく一眼レフを持ってるので、ちょっと勉強もしないといけないかな?とも思ってます。
    とは言いつつ、思ったようにはなかなか撮れませんが…。

    >  迫力や、ごーっという音までも撮れたら、すてきでしょうね〜

    マイナスイオンも浴びられたら、さらにいいかも。なあ〜んて。

    >  ほんとは、あんこう鍋がうらやましい私です。

    やっぱり旅行の楽しみは、その土地の美味しい物をいただくことですよね。
    食いしん坊、万歳!
  • CANさん 2013/02/15 23:05:29
    あんこう
    のりアロハさん

    こんばんは!なんか久々の旅行記では??
    袋田の滝・・一度紅葉の頃に行きたいと思いつつも遠くて・・
    冬の凍った滝もいいですね。
    チャレンジしたこの写真も糸のような滝の水がいいですね。
    どうやって撮ったのですか??

    そして、あんこう鍋美味しそう・・
    私はあんこう鍋の最後の〆のおじやが大好き!!
    おじやを食べるために、あんこう食べるようなものかも・・
    寒いところで暖かいものを食べる!最高の贅沢ですね。

    のりアロハ

    のりアロハさん からの返信 2013/02/15 23:55:26
    RE: あんこう
    CANさん、こんばんは。

    ご訪問ありがとう。

    > こんばんは!なんか久々の旅行記では??

    年明けもバタバタしてたので、今年初で昨年の12月の三連休に出かけて以来の旅行でした。

    > 袋田の滝・・一度紅葉の頃に行きたいと思いつつも遠くて・・
    > 冬の凍った滝もいいですね。

    紅葉の時はかなり混むようですね。凍る滝なんて見る機会が少ないので、これも面白かったです。

    > チャレンジしたこの写真も糸のような滝の水がいいですね。
    > どうやって撮ったのですか??

    CANさんの「テーマを決めて撮影をする」その影響を受け、今回私もチャレンジしてみました。

    絞り優先オートでf値を大きくした撮り方と、シャッター優先オートで速度を遅くした撮り方をしたのですが、実際のところこの写真がどっちで撮ったか分からないんですよ。

    ちなみにこの写真のf値は20、シャッター速度は1/4秒です。

    > そして、あんこう鍋美味しそう・・
    > 私はあんこう鍋の最後の〆のおじやが大好き!!
    > おじやを食べるために、あんこう食べるようなものかも・・
    > 寒いところで暖かいものを食べる!最高の贅沢ですね。

    そうそうCANさんアンコウ好きでしたよね。
    いつか私がアッシー君になって、お連れしないといけませんね。
  • morino296さん 2013/02/15 07:14:34
    堪能されましたね
    のりさん

    おはようございます。

    冬の茨城を堪能されましたね。
    袋田の滝、凍っていて良かったですね。
    折角、寒い中行かれたのですから、これが見れないとがっかりですよね。

    あんこう鍋も、温まって良いですね。
    お酒が欲しくなるところですが、
    のりさんはノンアルコールだから、大丈夫ですね。

    温泉も楽しまれて、最高の一日でしたね。

    morino296

    のりアロハ

    のりアロハさん からの返信 2013/02/15 23:18:01
    RE: 堪能されましたね
    morinoさん、こんばんは。

    ご訪問ありがとうございます。

    > 冬の茨城を堪能されましたね。
    > 袋田の滝、凍っていて良かったですね。
    > 折角、寒い中行かれたのですから、これが見れないとがっかりですよね。

    年明け後もバタバタしていたので、今回が今年初の旅行記になりましたが、冬ならではの物を色々堪能出来ました。
    この日の朝がかなり冷え込んでくれたおかげで、氷瀑の滝が見れ本当に運が良かったです。

    > あんこう鍋も、温まって良いですね。
    > お酒が欲しくなるところですが、
    > のりさんはノンアルコールだから、大丈夫ですね。

    アンコウは色々な部位が食べられ美味しいですよね。
    ノンアルコールだと飲酒運転にもならなくて安全です。
    少し飲んだ家内は、帰路に隣りで爆睡してましたが…。

    > 温泉も楽しまれて、最高の一日でしたね。

    そんなにいいお湯とは言えませんが、露天風呂に入るとのんびりしますよね。

のりアロハさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP