シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アンコール遺跡を堪能したあとは、東南アジア最大の湖であるトンレサップの水上都市へ。<br /><br />簡素な高床式の小屋から家舟まで、湖で暮らす人々の生活を垣間見ることが出来ました。<br /><br />子供達の元気な笑顔が、とても印象的でした。<br /><br />

トンレサップ湖・水上都市に暮らす人々~カンボジアの旅1992(その6)

7いいね!

1992/02/18 - 1992/02/18

4797位(同エリア8660件中)

0

48

がおちん

がおちんさん

アンコール遺跡を堪能したあとは、東南アジア最大の湖であるトンレサップの水上都市へ。

簡素な高床式の小屋から家舟まで、湖で暮らす人々の生活を垣間見ることが出来ました。

子供達の元気な笑顔が、とても印象的でした。

同行者
一人旅
交通手段

PR

  • 1992年2月18日(火)<br /><br />タ・プローム遺跡を見た後、トンレサップ湖に向かった。<br /><br />途中に感じのいい集落があったので、ちょっと寄っていく。

    1992年2月18日(火)

    タ・プローム遺跡を見た後、トンレサップ湖に向かった。

    途中に感じのいい集落があったので、ちょっと寄っていく。

  • タイムスリップしたような村の風景。

    タイムスリップしたような村の風景。

  • 子供が川で遊んでいた。

    子供が川で遊んでいた。

  • こんな村にしばらく滞在してみたい。

    こんな村にしばらく滞在してみたい。

  • 大人たちは網の手入れをする。

    大人たちは網の手入れをする。

  • 赤ちゃんをハンモックであやす少年。

    赤ちゃんをハンモックであやす少年。

  • こちらは別の集落。<br /><br />路上に市が立っていた。

    こちらは別の集落。

    路上に市が立っていた。

  • 果物を売る女性。

    果物を売る女性。

  • パンとスープを売る店。

    パンとスープを売る店。

  • 色々な干物、惣菜。<br /><br />手前の姉さん、ハエを追っ払いながら談笑中。

    色々な干物、惣菜。

    手前の姉さん、ハエを追っ払いながら談笑中。

  • 大勢の客が集まっていた乾物屋。<br /><br />子供の目当てはくじ引き。<br /><br />日本の駄菓子屋と同じだ。

    大勢の客が集まっていた乾物屋。

    子供の目当てはくじ引き。

    日本の駄菓子屋と同じだ。

  • トンレサップに到着。<br /><br />乾季のためか、砂浜の上に屋台が沢山出ていた。

    トンレサップに到着。

    乾季のためか、砂浜の上に屋台が沢山出ていた。

  • 暑い〜、そして臭い〜。<br /><br />魚や貝による腐敗系のにおいだ。

    暑い〜、そして臭い〜。

    魚や貝による腐敗系のにおいだ。

  • お母さんの腸骨にまたがって抱っこされてた子供。

    お母さんの腸骨にまたがって抱っこされてた子供。

  • この暑さのなか、玉突きを楽しむ青年たち。

    この暑さのなか、玉突きを楽しむ青年たち。

  • 簡素な小屋に住む親子。<br /><br />この辺は雨季になったら水浸しになるそうだ。

    簡素な小屋に住む親子。

    この辺は雨季になったら水浸しになるそうだ。

  • さらに先に歩くと、ボートハウスが連なっていた。<br /><br />私もここからボートに乗り、トンレサップ湖に続く川を進む。

    さらに先に歩くと、ボートハウスが連なっていた。

    私もここからボートに乗り、トンレサップ湖に続く川を進む。

  • いかだの家と木のボート。明るい家族。

    いかだの家と木のボート。明るい家族。

  • 洗い物をする女性。<br /><br />笑顔がいい。

    洗い物をする女性。

    笑顔がいい。

  • 船にタールを塗るおばさん。<br /><br />顔が怖い。<br /><br />※ポルポト政権の頃の影響で、笑顔を失ってしまった人が多いと聞いたことがある。確かに田舎に行くと、鋭い目つきと表情に乏しい顔つきの人も見かけた。

    船にタールを塗るおばさん。

    顔が怖い。

    ※ポルポト政権の頃の影響で、笑顔を失ってしまった人が多いと聞いたことがある。確かに田舎に行くと、鋭い目つきと表情に乏しい顔つきの人も見かけた。

  • タールを塗った船は、こうやって乾かす。<br /><br />自然の素材を有効に活用している。

    タールを塗った船は、こうやって乾かす。

    自然の素材を有効に活用している。

  • 小舟がスイーッと通り過ぎていく。<br /><br />後の舟は子供が舵取りをしている。

    小舟がスイーッと通り過ぎていく。

    後の舟は子供が舵取りをしている。

  • 家族みんなで外出。<br /><br />買い物かな?

    家族みんなで外出。

    買い物かな?

  • 網で小魚をとる女性。<br /><br />バランス良く、小舟の上に立っている。

    網で小魚をとる女性。

    バランス良く、小舟の上に立っている。

  • いかだの家では・・・

    いかだの家では・・・

  • 女の子が昼寝中。

    女の子が昼寝中。

  • こっちを見て大喜びの子供。

    こっちを見て大喜びの子供。

  • ボートハウスの団欒。

    ボートハウスの団欒。

  • 犬もいる。

    犬もいる。

  • 手を振る子供たち。

    手を振る子供たち。

  • 川からトンレサップ湖に出た。<br /><br />おお、本当に水に浮かぶ町だ。

    川からトンレサップ湖に出た。

    おお、本当に水に浮かぶ町だ。

  • 十字路ではいくつもの舟が行きかう。

    十字路ではいくつもの舟が行きかう。

  • これはちょっと大きめのボート。

    これはちょっと大きめのボート。

  • これは本格的な木造屋根つきボートだ。

    これは本格的な木造屋根つきボートだ。

  • こっちはバナナの葉っぱで屋根と壁を葺いた舟。<br /><br />通気性重視か。

    こっちはバナナの葉っぱで屋根と壁を葺いた舟。

    通気性重視か。

  • お姉さんも起用にスイーっと漕いで通り過ぎていく。

    お姉さんも起用にスイーっと漕いで通り過ぎていく。

  • 家の前は魚場。<br /><br />おかずには困らないな。

    家の前は魚場。

    おかずには困らないな。

  • 水上の町には独特のゆったり感がある。<br /><br />舟がみんな手漕ぎだからだろう。

    水上の町には独特のゆったり感がある。

    舟がみんな手漕ぎだからだろう。

  • 総菜屋から品物を買う、カンボジアおばさん。

    総菜屋から品物を買う、カンボジアおばさん。

  • 親子でお出かけ。

    親子でお出かけ。

  • たしか警察署だったかな?

    たしか警察署だったかな?

  • 沖にある魚場へ向かう。<br /><br />まるで海みたいな広さだが、水深が1メートル位しかないそうだ。

    沖にある魚場へ向かう。

    まるで海みたいな広さだが、水深が1メートル位しかないそうだ。

  • 小魚をたくさん収獲。

    小魚をたくさん収獲。

  • 集めた魚を管理するおじさん。

    集めた魚を管理するおじさん。

  • いけすでは鯰が飛び跳ねていた。

    いけすでは鯰が飛び跳ねていた。

  • 湖の上で育つ子供たち。

    湖の上で育つ子供たち。

  • 沖にはプノンペン行きの船が停泊中。<br /><br />この当時は、治安や交通の安全性が満たされず、外国人は乗ることができなかった。<br /><br />地元の人の話では、暑くて、窮屈で、移動時間が長くて、臭い(!)と散々な評判でした。

    沖にはプノンペン行きの船が停泊中。

    この当時は、治安や交通の安全性が満たされず、外国人は乗ることができなかった。

    地元の人の話では、暑くて、窮屈で、移動時間が長くて、臭い(!)と散々な評判でした。

  • さあ、再び水上都市を見て、シエムリアップに戻ろう。<br /><br /><br />シエムリアップの市場・プノンペン・ベトナムへ〜カンボジアの旅1992(その7)に続く<br />http://4travel.jp/travelogue/10679715<br />

    さあ、再び水上都市を見て、シエムリアップに戻ろう。


    シエムリアップの市場・プノンペン・ベトナムへ〜カンボジアの旅1992(その7)に続く
    http://4travel.jp/travelogue/10679715

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP