池袋旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「だからさー!女子はちょっとは男子のプライドってものを理解すべきだよー」<br />「あら、男子こそ女子の気持ちをわかってあげるべきよ!」<br />午後の地蔵通り商店街に声変わりしていない可愛い会話が弾みます。<br />向こうから横一列になった男女5人の小学生が歩いてきます。<br /><br />しかし、横一列になれるのも、大きな声でディベートできるのも、この商店街通りの暖かさ、安全さのおかげでしょうか?<br />このぐらいの時期に私たちはこんな議論をしていたかしら?もっと子供っぽかったのかな??<br /><br />真冬の一日、都電荒川線に乗って庚申塚で降りました。そこから地蔵通り商店街のぶらり旅。とげぬき地蔵へと歩きます。<br />

真冬の東京、下町、ぶらり旅(池袋から庚申塚、巣鴨へ)

124いいね!

2012/02/08 - 2012/02/08

12位(同エリア1080件中)

8

41

norisa

norisaさん

「だからさー!女子はちょっとは男子のプライドってものを理解すべきだよー」
「あら、男子こそ女子の気持ちをわかってあげるべきよ!」
午後の地蔵通り商店街に声変わりしていない可愛い会話が弾みます。
向こうから横一列になった男女5人の小学生が歩いてきます。

しかし、横一列になれるのも、大きな声でディベートできるのも、この商店街通りの暖かさ、安全さのおかげでしょうか?
このぐらいの時期に私たちはこんな議論をしていたかしら?もっと子供っぽかったのかな??

真冬の一日、都電荒川線に乗って庚申塚で降りました。そこから地蔵通り商店街のぶらり旅。とげぬき地蔵へと歩きます。

同行者
一人旅
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • サンシャインシティを仰ぎ見ながら歩きます。<br />寒いけれど風はないのが幸いです。

    サンシャインシティを仰ぎ見ながら歩きます。
    寒いけれど風はないのが幸いです。

  • 左に見えるアウルタワーは52階建ての高層住居・業務複合ビルです。サンシャイン60よりひと回り小ぶりですが、それでも高い!<br />またその後ろには42階建てのエアライズタワーも建っています。<br />

    左に見えるアウルタワーは52階建ての高層住居・業務複合ビルです。サンシャイン60よりひと回り小ぶりですが、それでも高い!
    またその後ろには42階建てのエアライズタワーも建っています。

  • 都電荒川線は都電路線の大半が廃止された後も、唯一現存する路線です。荒川区南千住の三ノ輪橋駅から新宿区西早稲田一丁目の早稲田駅までを結ぶ総延長12.2km、駅の数は30です。ということは400mくらいにひと駅あるという親切?路線です。運行は昼間は5,6分に一本ということなので、ほとんど待たずに乗れます。

    都電荒川線は都電路線の大半が廃止された後も、唯一現存する路線です。荒川区南千住の三ノ輪橋駅から新宿区西早稲田一丁目の早稲田駅までを結ぶ総延長12.2km、駅の数は30です。ということは400mくらいにひと駅あるという親切?路線です。運行は昼間は5,6分に一本ということなので、ほとんど待たずに乗れます。

  • 線路の真ん中に立っていても誰も文句を言いません。<br />というか人気がない?

    線路の真ん中に立っていても誰も文句を言いません。
    というか人気がない?

  • 電車がきます。<br />このままでは轢かれてしまいます(笑)

    電車がきます。
    このままでは轢かれてしまいます(笑)

  • 対向路線の電車は派手な色!

    対向路線の電車は派手な色!

  • 向原の駅(といっても道路と大して高さは変わりませんし、一両分の屋根があるだけ)に行ってビックリ。駅と直結した甘味処があります。これって良く旅番組で見るローカル線のほのぼのした旅の風景じゃあ!!<br /><br />

    向原の駅(といっても道路と大して高さは変わりませんし、一両分の屋根があるだけ)に行ってビックリ。駅と直結した甘味処があります。これって良く旅番組で見るローカル線のほのぼのした旅の風景じゃあ!!

  • おなかすいたかな?

    おなかすいたかな?

  • しかし、そんなに運行していてもガラガラじゃないのかな?と思ったのですが見事に期待は裏切られました。<br />向原で乗った電車は年配のご婦人と紳士ばかり。若い方は1割くらいでしょうか。とにかく混んでいて座る席はありません。というか立ち位置を探すのに一苦労?<br />これならこの路線は黒字だろうなと安心します。お年寄りの貴重な足となっているようですので。<br />

    しかし、そんなに運行していてもガラガラじゃないのかな?と思ったのですが見事に期待は裏切られました。
    向原で乗った電車は年配のご婦人と紳士ばかり。若い方は1割くらいでしょうか。とにかく混んでいて座る席はありません。というか立ち位置を探すのに一苦労?
    これならこの路線は黒字だろうなと安心します。お年寄りの貴重な足となっているようですので。

  • 庚申塚駅で電車を降ります。<br />右手に歩くと地蔵通り商店街に行けるのですが、その道の左にひっそりとした庚申塚がありました。<br /><br />巣鴨庚申塚は江戸時代中山道の立場として栄え、旅人の休憩所として簡単な茶店もあり、人足や馬の世話もしていました。ここはかなり人気があるようでたたずんでいた5分程度の間に3人ものかたが入れ替わり立ち替わりお参りにいらっしゃいました。<br />霊験あらたかな神様なんですね!<br />

    庚申塚駅で電車を降ります。
    右手に歩くと地蔵通り商店街に行けるのですが、その道の左にひっそりとした庚申塚がありました。

    巣鴨庚申塚は江戸時代中山道の立場として栄え、旅人の休憩所として簡単な茶店もあり、人足や馬の世話もしていました。ここはかなり人気があるようでたたずんでいた5分程度の間に3人ものかたが入れ替わり立ち替わりお参りにいらっしゃいました。
    霊験あらたかな神様なんですね!

  • お猿さんが守っています。というのは現在は庚申堂に猿田彦大神を合祀しています。天孫降臨の際に道案内をしたということから、道の神、旅人の神とされるようになり道祖神と同一視されました。

    お猿さんが守っています。というのは現在は庚申堂に猿田彦大神を合祀しています。天孫降臨の際に道案内をしたということから、道の神、旅人の神とされるようになり道祖神と同一視されました。

  • 由来が書かれてあります。<br />老婦人が熱心に読まれていました。

    由来が書かれてあります。
    老婦人が熱心に読まれていました。

  • ハトはなつっこく寄ってきます。

    ハトはなつっこく寄ってきます。

  • ここから商店街に入ります。

    ここから商店街に入ります。

  • 向こうからやってくるのは冒頭の小学生五人組です。

    向こうからやってくるのは冒頭の小学生五人組です。

  • みんないい子になりそうな?!<br />そうして冒頭の大人びた応酬があったわけです。<br />男女ともなかなかのプライドです!

    みんないい子になりそうな?!
    そうして冒頭の大人びた応酬があったわけです。
    男女ともなかなかのプライドです!

  • 両側のお店ではいろいろなものを売っています。

    両側のお店ではいろいろなものを売っています。

  • なるほど!<br />おばあちゃんの原宿というわけですね。

    なるほど!
    おばあちゃんの原宿というわけですね。

  • 素晴らしいお店の名前!!

    素晴らしいお店の名前!!

  • さらに賑やかに。

    さらに賑やかに。

  • 焼き鳥屋さんです。<br />いろいろなお惣菜も売っています。<br />よい香りに食欲がそそられます。

    焼き鳥屋さんです。
    いろいろなお惣菜も売っています。
    よい香りに食欲がそそられます。

  • 素晴らしい傘のディスプレイ!<br />人目を惹きます。

    素晴らしい傘のディスプレイ!
    人目を惹きます。

  • 元気に素敵生活!<br />通販にキャッチコピーになりそう?

    元気に素敵生活!
    通販にキャッチコピーになりそう?

  • 赤パンツって!?

    赤パンツって!?

  • おいもやさん、というわかりやすいお店。<br />

    おいもやさん、というわかりやすいお店。

  • 店主と会話するご婦人が笑っています。

    店主と会話するご婦人が笑っています。

  • なんと!<br />モンペを売っています。<br />げげげの女房なんかのテレビでしか見たことなかったのですが。

    なんと!
    モンペを売っています。
    げげげの女房なんかのテレビでしか見たことなかったのですが。

  • やっとお寺に着きます。高岩寺(こうがんじ)は東京都豊島区巣鴨にある曹洞宗の寺院です。本尊は地蔵菩薩(延命地蔵)。一般にはとげぬき地蔵の通称で知られます。

    やっとお寺に着きます。高岩寺(こうがんじ)は東京都豊島区巣鴨にある曹洞宗の寺院です。本尊は地蔵菩薩(延命地蔵)。一般にはとげぬき地蔵の通称で知られます。

  • 江戸時代、武士の妻が病で死に瀕していたそうです。武士の夢枕に立った地蔵菩薩のお告げにしたがい、地蔵の姿を印じた紙1万枚を川に流すと妻の病が回復しました。その後、毛利家の女中が針を飲んでしまった時に地蔵菩薩の御影を飲み込んだ所、針を吐き出すことができ、吐き出した御影に針が刺さっていたので「とげぬき地蔵」という名がつきました。それ以後はうわさがうわさを呼んで、今や大人気スポットです。<br /><br />本尊の地蔵菩薩像(延命地蔵)は秘仏につき非公開です。

    江戸時代、武士の妻が病で死に瀕していたそうです。武士の夢枕に立った地蔵菩薩のお告げにしたがい、地蔵の姿を印じた紙1万枚を川に流すと妻の病が回復しました。その後、毛利家の女中が針を飲んでしまった時に地蔵菩薩の御影を飲み込んだ所、針を吐き出すことができ、吐き出した御影に針が刺さっていたので「とげぬき地蔵」という名がつきました。それ以後はうわさがうわさを呼んで、今や大人気スポットです。

    本尊の地蔵菩薩像(延命地蔵)は秘仏につき非公開です。

  • しかし、皆さんの祈願の執念は凄いものがあります。鬼気迫るといってもいいくらいです。<br />長い行列に並ぶのはまだいいとしても、このあとが迫力があります。しかし平日の冬の寒い日にこんな並んでいます。いい季節の土日はどうなってしまうのでしょうか?

    しかし、皆さんの祈願の執念は凄いものがあります。鬼気迫るといってもいいくらいです。
    長い行列に並ぶのはまだいいとしても、このあとが迫力があります。しかし平日の冬の寒い日にこんな並んでいます。いい季節の土日はどうなってしまうのでしょうか?

  • 本尊の地蔵菩薩像(延命地蔵)は秘仏につき非公開です。

    本尊の地蔵菩薩像(延命地蔵)は秘仏につき非公開です。

  • 境内に立つ石造の聖観音(しょうかんのん)像で「洗い観音」と呼ばれます。自身の治癒したい部分に相応する観音像の部分を洗う、または濡れタオルで拭くと利益があります。像の表面をタオルでなくたわしで擦っていたため、摩耗が激しく、2代目の像が製作されました!

    境内に立つ石造の聖観音(しょうかんのん)像で「洗い観音」と呼ばれます。自身の治癒したい部分に相応する観音像の部分を洗う、または濡れタオルで拭くと利益があります。像の表面をタオルでなくたわしで擦っていたため、摩耗が激しく、2代目の像が製作されました!

  • お地蔵様を擦る迫力は見事です。きっと腰や膝や肩などの痛みに耐えていらっしゃるのでしょうか?<br />あるいは家族の病気やけがの回復を祈っているのでしょうか?<br />少なくとも物見遊山でお参りしているような方は皆無と思えます。<br />

    お地蔵様を擦る迫力は見事です。きっと腰や膝や肩などの痛みに耐えていらっしゃるのでしょうか?
    あるいは家族の病気やけがの回復を祈っているのでしょうか?
    少なくとも物見遊山でお参りしているような方は皆無と思えます。

  • お寺を出て商店街にもどりました。

    お寺を出て商店街にもどりました。

  • ミセス用品屋さん!<br />ミセス限定がわかりやすい。

    ミセス用品屋さん!
    ミセス限定がわかりやすい。

  • 着物のご婦人がお店に似合います。

    着物のご婦人がお店に似合います。

  • こちらは大人気の大福屋さん。

    こちらは大人気の大福屋さん。

  • 歩道橋の上から。<br />商店街を後にします。

    歩道橋の上から。
    商店街を後にします。

  • でも、この商店街、よく見るとソーラー発電が設置してあります。<br />意外と先進的なのでは。

    でも、この商店街、よく見るとソーラー発電が設置してあります。
    意外と先進的なのでは。

  • 今晩夕食を一緒にする友人に手土産が必要だと思い「塩大福」を買いました。<br />小粒タイプなので上品に食べてもらえるかな(笑)<br /><br />都電荒川線、庚申塚、「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨地蔵通り、そしてとげぬき地蔵様とまさしく三丁目の夕日のような情景に寒々した冬を忘れたほっこりとした一日になりましたーーーー。

    今晩夕食を一緒にする友人に手土産が必要だと思い「塩大福」を買いました。
    小粒タイプなので上品に食べてもらえるかな(笑)

    都電荒川線、庚申塚、「おばあちゃんの原宿」と呼ばれる巣鴨地蔵通り、そしてとげぬき地蔵様とまさしく三丁目の夕日のような情景に寒々した冬を忘れたほっこりとした一日になりましたーーーー。

この旅行記のタグ

関連タグ

124いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • りりこさん 2012/06/21 00:16:16
    赤パンツ
    ずいぶん昔、TVでも盛んに放映されて、おばあちゃんだけじゃなくて年齢関係なく履いてたように思います。私も買いました。

    元気がでるからだったか、なんだか忘れましたけれど、なんか良いことがあったと思います(笑)

    まだ巣鴨では続いていたんですね。

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/06/21 05:38:23
    RE: 赤パンツ
    りりこさん、

    おはようございます。
    書き込みありがとうございます。

    そうなんですか?元気が出る!?
    男でも大丈夫かしら(笑)

    巣鴨は昭和の良さが残った平和そうな街でしたーーー。

    norisa
  • ミンさん 2012/02/25 10:05:33
    とげぬき地蔵、大混雑なんですね。
    norisaさん、こちらにおじゃましました。

    下町の雰囲気いいですよね。

    本当に小学生がそんなこと言うんですねぇ〜
    おませですね。

    私も、夫に対して、男のフライドを大事にしてあげないといけませんね。
    すぐ忘れちゃうんですよ。
    プライドを踏みにじってる。
    小学生に教えられた!

    私も、そろそろ、とげぬき地蔵にお世話になる年も近づいてきましたが、特にどこも悪くないので、どうしても並んで、お参りしなくても、今は大丈夫かな。

    でも下町の雰囲気が良いので、次回友達と出かけてみようか!

    和菓子の写真見たら、食べたくなって、生協で買ってあった、お団子と桜餅をフリーザーから、出して、解凍してます。

    あぁ、おなか空いた。

    ミン

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/02/25 11:00:46
    RE: とげぬき地蔵、大混雑なんですね。
    ミンさん、

    こちらにおいでいただきありがとうございます。
    モルジブの青い海に比べるととげぬき地蔵はシブイのに(笑)
    私たち夫婦も海が好きで沖縄、グアム、サイパン、あるいは四国ばかりに行っています。
    でも近場の散策も好きです。やはり東京や横浜以外ですと伊豆や箱根がおおいんですがーー。
    とげぬき地蔵はやっと2回目です。
    すごく人気があってなかなか触れません。
    ここの商店街もほのぼのとした下町でした。

    またミンさんの旅行記にもお邪魔させてくださいね。

    norisa
  • haruさん 2012/02/19 21:08:22
    とげぬき地蔵
    norisaさま

    こんにちは☆
    norisaさん、とげぬき地蔵にいらっしゃったのですね。

    昔、祖母ととげぬき地蔵に行ったのを思い出しました。
    幼稚園の年少のころでしょうか。
    お線香の白い煙がモクモク煙っていた記憶があります。
    おばあちゃん子たっだ私のなつかしい思い出です。

    今年の冬は寒さが厳しいですね。
    春が来るのが待ち遠しいです。

    haruより


    norisa

    norisaさん からの返信 2012/02/20 16:22:46
    RE: とげぬき地蔵
    haruさん、

    おひさしぶりです!(でもないですかしら)
    ご訪問とご投票ありがとうございます。
    東京でお生まれの方には珍しくないのでしょうが、そうでない私には商店街もとげぬき地蔵も新鮮でした。
    東京はまだまだ行きたいところがありますね。

    今後ともよろしくお願いします。

    norisa
  • 多良さん 2012/02/10 10:18:29
    ☆東京の下町〜♪☆
    norisaさん、こんにちは〜♪
    多良です^^。
    素敵な下町の写真拝見しました〜☆
    私、三重の田舎者なので「東京」に憧れています(^_^;)
    「下町」ってなんだろう?^^っても思うのでございます(爆)
    (私にしてみれば「下町」は大都会!^^)
    東京・・・
    修学旅行・友人のお見まいに広尾・観光で浅草・竹下通り・・・それくらいしか行った事が無いので新鮮な気持ち?で読ませていただきました〜♪
    あ、
    今日も仕事中に拝見しています!( ^^) _U~~
    ではでは〜♪
                              多良

    norisa

    norisaさん からの返信 2012/02/10 10:38:35
    RE: ☆東京の下町〜♪☆
    多良さん、

    早速のご訪問ありがとうございました!
    そうですか!三重ですか。いいところですね!

    私も東京生まれではないので詳しくはないのですが、働いているのは東京かその近郊です。でも意外と下町は行かないもので、とげぬき地蔵もやっと二回目です。
    また東京散歩を投稿しますのでお暇なら遊びにきてください!(仕事中はダメです、って私もそうだった!!??)

    norisa

norisaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP