一関旅行記(ブログ) 一覧に戻る
そこは、イーハトーヴお菓子の国<br />  <br />            バウムクーヘン工房、、、<br /><br /><br /> でも、イーハトーヴが何だか分からない無知なテリカラ。<br /><br />http://4travel.jp/traveler/terikara_food/album/10488041/の続きです。<br /><br />※ 15年05月02日 土曜日 追加しました。

♪10年08月08日(日)東北の祭りの旅の途中にブルージュプリュス花巻店へ♪

2いいね!

2010/08/08 - 2010/08/08

258位(同エリア302件中)

0

38

terikara food てり〜 てりから テリカラ terikara_3 テリカラさん

terikara food てり〜 てりから テリカラ terikara_3 テリカラさんさん

そこは、イーハトーヴお菓子の国
  
            バウムクーヘン工房、、、


 でも、イーハトーヴが何だか分からない無知なテリカラ。

http://4travel.jp/traveler/terikara_food/album/10488041/の続きです。

※ 15年05月02日 土曜日 追加しました。

同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 花巻のブルージュプリュスに向かう途中に久々の雨。

    花巻のブルージュプリュスに向かう途中に久々の雨。

  • これじゃライダーも大変だ。<br /><br />てなことを思いながら20分の仮眠。

    これじゃライダーも大変だ。

    てなことを思いながら20分の仮眠。

  • その後、ネットで調べておいたブルージュへ、、、<br /><br />レレ?<br /><br />この東北の祭りの旅に出発する前日、陽子さんの母上に<br /><br />電話し、年中無休だという事を確認したはずなのに、、、<br /><br />お店はしまっていた。<br /><br />関連のお宅拝見シリーズ100110日の時にいただいた堂島ロールの記録:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10417356/

    その後、ネットで調べておいたブルージュへ、、、

    レレ?

    この東北の祭りの旅に出発する前日、陽子さんの母上に

    電話し、年中無休だという事を確認したはずなのに、、、

    お店はしまっていた。

    関連のお宅拝見シリーズ100110日の時にいただいた堂島ロールの記録:http://4travel.jp/traveler/terikara/album/10417356/

  • (100923木秋分の日の夜追加)<br /><br />陽子さんのお宅に何かあったのかな?<br /><br />な〜んて、良からぬことを考えながら<br /><br />お先に、志戸平温泉に浸かることに、、、

    (100923木秋分の日の夜追加)

    陽子さんのお宅に何かあったのかな?

    な〜んて、良からぬことを考えながら

    お先に、志戸平温泉に浸かることに、、、

  • おかげさまで創業百八十周年<br /><br />こちらのホテル志戸平は人生たしか2度目

    おかげさまで創業百八十周年

    こちらのホテル志戸平は人生たしか2度目

  • 気温など

    気温など

  • ロビーで上を見上げる

    ロビーで上を見上げる

  • 旅の途中の良いお湯でした。

    旅の途中の良いお湯でした。

  • 入浴後、ホテルの売店で1960¥分も<br /><br />買っちゃいました。

    入浴後、ホテルの売店で1960¥分も

    買っちゃいました。

  • その後、今一度ブルージュへ。<br /><br />だめだ、やってない!<br /><br />そして、給油した先でFBな情報をゲット。<br /><br />引っ越しましたよ、ブルージュは。

    その後、今一度ブルージュへ。

    だめだ、やってない!

    そして、給油した先でFBな情報をゲット。

    引っ越しましたよ、ブルージュは。

  • スタンドのおばちゃんに教えてもらった<br /><br />移転先へ移動。<br /><br />所は、花巻市星が丘1丁目28−4

    スタンドのおばちゃんに教えてもらった

    移転先へ移動。

    所は、花巻市星が丘1丁目28−4

  • イーハトーヴお菓子の国<br />  <br />      バウムクーヘン工房<br /><br />※そう言えば陽子さんの母上=千加ちゃんに電話した<br /><br />時、フルーツのロールケーキを・・・と<br /><br />私が言ったら、バウムクーヘンよっテリカラさんっ!<br /><br />と言っていたことを思い出す。

    イーハトーヴお菓子の国
      
          バウムクーヘン工房

    ※そう言えば陽子さんの母上=千加ちゃんに電話した

    時、フルーツのロールケーキを・・・と

    私が言ったら、バウムクーヘンよっテリカラさんっ!

    と言っていたことを思い出す。

  • Pも相当数駐めることができるゆったりサイズ

    Pも相当数駐めることができるゆったりサイズ

  • イートンスペースもあり<br /><br />テラスでゆったりまったり、<br /><br />無料サービスのコーヒーをいただくことも。<br /><br />※わたくし事テリカラ、コーヒーは苦手ですが。

    イートンスペースもあり

    テラスでゆったりまったり、

    無料サービスのコーヒーをいただくことも。

    ※わたくし事テリカラ、コーヒーは苦手ですが。

  • さて、ドキドキしながら入店してみましょう。

    さて、ドキドキしながら入店してみましょう。

  • 美しい花もありました。

    美しい花もありました。

  • 手をちかづけてください。

    手をちかづけてください。

  • バウムクーヘンを焼いている様子を<br /><br />見ることができちゃうんですね。<br /><br />※この時は機械は動いていませんでしたが(汗)

    バウムクーヘンを焼いている様子を

    見ることができちゃうんですね。

    ※この時は機械は動いていませんでしたが(汗)

  • 入店後、勝手にどんどん撮り始めるテリカラ。

    入店後、勝手にどんどん撮り始めるテリカラ。

  • お洒落で

    お洒落で

  • おいしそうで、、、<br /><br />いや、おいしくて、、、

    おいしそうで、、、

    いや、おいしくて、、、

  • シャッターを押す手が、指の震えが止まらず、、、<br /><br />地元のみならず、千葉県からもお客さんが絶えない人気店。

    シャッターを押す手が、指の震えが止まらず、、、

    地元のみならず、千葉県からもお客さんが絶えない人気店。

  • 我が家と妻カリの実家にお土産のバウムクーヘンを購入。<br /><br />半年振りのご対面でしたが、S木現場監督曰く小雪似の陽子さんは<br /><br />美しさに磨きがかかりお元気で何よりでした。<br /><br />※旅の途中のおやつにどうぞと言っていただき物をありがとう<br /><br />ございました。

    我が家と妻カリの実家にお土産のバウムクーヘンを購入。

    半年振りのご対面でしたが、S木現場監督曰く小雪似の陽子さんは

    美しさに磨きがかかりお元気で何よりでした。

    ※旅の途中のおやつにどうぞと言っていただき物をありがとう

    ございました。

  • そして、これは翌日叔父の家に泊めてもらい、その後<br /><br />仙台市内を走行中ジャムにはまった時です。

    そして、これは翌日叔父の家に泊めてもらい、その後

    仙台市内を走行中ジャムにはまった時です。

  • いただいたバウムクーヘンの<br /><br />ラスクを、、、

    いただいたバウムクーヘンの

    ラスクを、、、

  • 運転を誤ってしまうほどの美味しさでした。

    運転を誤ってしまうほどの美味しさでした。

  • 商品名はわかりませんが、、、<br /><br />

    商品名はわかりませんが、、、

  • 東北の祭りを巡る車中泊の旅で<br /><br />疲れ切ったこの身体に染み込む<br /><br />生まれてほぼ52年で初めてのバウムクーヘンの<br /><br />ラスクのお陰さまで眠かった私の目も覚めました。

    東北の祭りを巡る車中泊の旅で

    疲れ切ったこの身体に染み込む

    生まれてほぼ52年で初めてのバウムクーヘンの

    ラスクのお陰さまで眠かった私の目も覚めました。

  • 止まらなくなってしまった私は

    止まらなくなってしまった私は

  • 続けざまに 「ひとめぼれーぬ」も<br /><br />行っちゃいました。

    続けざまに 「ひとめぼれーぬ」も

    行っちゃいました。

  • 美味しさの秘密は、ひとめぼれ米粉の魔法。

    美味しさの秘密は、ひとめぼれ米粉の魔法。

  • ネ〜ミングもなかなか凝っていておもしろく<br /><br />テリカラ好みですね。

    ネ〜ミングもなかなか凝っていておもしろく

    テリカラ好みですね。

  • 発酵バター・蜂蜜・卵にこだわり、<br /><br />花巻市小田島さんのひとめぼれ米粉100%で<br /><br />しっとりふわふわに焼き上がるよう、<br /><br />空気という大切な材料を吹き込みました。<br />(公式ページより)<br />

    発酵バター・蜂蜜・卵にこだわり、

    花巻市小田島さんのひとめぼれ米粉100%で

    しっとりふわふわに焼き上がるよう、

    空気という大切な材料を吹き込みました。
    (公式ページより)

  • こんなことなら<br /><br />ひとめぼれーぬも大量に購入し<br /><br />木更津支店の皆さんにもお裾分けすれば<br /><br />良かったかな?と後悔すること し き り。<br /><br />※順序は多少前後しますが、花巻バーガーも買っちゃいました<br /> <br />→→→http://4travel.jp/traveler/terikara_food/album/10488033/

    こんなことなら

    ひとめぼれーぬも大量に購入し

    木更津支店の皆さんにもお裾分けすれば

    良かったかな?と後悔すること し き り。

    ※順序は多少前後しますが、花巻バーガーも買っちゃいました
     
    →→→http://4travel.jp/traveler/terikara_food/album/10488033/

  • 15 05 02 土曜日 小岩井農場から帰宅途中と言うか、中尊寺に向かう途中 御忍びで二度目の訪問をさせていただきました。<br />   引き続き流石の お味。なんとっ!美味しいホットコーヒーが無料サービスでした。

    15 05 02 土曜日 小岩井農場から帰宅途中と言うか、中尊寺に向かう途中 御忍びで二度目の訪問をさせていただきました。
    引き続き流石の お味。なんとっ!美味しいホットコーヒーが無料サービスでした。

  • これが一番人気だそうです。

    これが一番人気だそうです。

  • 花巻の新緑の風を受けて、<br /><br />ここでも 良かったかな?

    花巻の新緑の風を受けて、

    ここでも 良かったかな?

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP