宮崎旅行記(ブログ) 一覧に戻る
徳島から室戸岬、高知と回り、宿毛から海路で九州へ。さらに日南まで鉄道とバスとフェリーで旅行した記録です。

高知・宮崎南海旅行(下巻・宮崎編)

2いいね!

2010/04/30 - 2010/05/03

3740位(同エリア4453件中)

0

21

Gaku

Gakuさん

徳島から室戸岬、高知と回り、宿毛から海路で九州へ。さらに日南まで鉄道とバスとフェリーで旅行した記録です。

交通手段
高速・路線バス JALグループ JR特急 JRローカル

PR

  • 高知県宿毛から大分県佐伯にフェリーで渡ります。<br /><br />これまで旅行のときは、四国だけ、あるいは九州だけでしたが、それがゆえに豊後水道を渡ったことがありませんでした。<br /><br />3時間10分の船の旅も、のんびりできて、楽しかったです。

    高知県宿毛から大分県佐伯にフェリーで渡ります。

    これまで旅行のときは、四国だけ、あるいは九州だけでしたが、それがゆえに豊後水道を渡ったことがありませんでした。

    3時間10分の船の旅も、のんびりできて、楽しかったです。

  • 海がキラキラ輝いていました。<br />デジカメの設定を変えていろいろ撮ってみたなかの1枚です。<br />ちょっとナナメかな?でも、キレイなので載せちゃいます。

    海がキラキラ輝いていました。
    デジカメの設定を変えていろいろ撮ってみたなかの1枚です。
    ちょっとナナメかな?でも、キレイなので載せちゃいます。

  • 佐伯から日豊本線を南下します。<br />各駅停車は、大分県と宮崎県の県境の秘境駅を1つずつ丁寧に停まっていきます。<br /><br />宗太郎駅では18分停車。周囲に人家は全くなく、闇の中に車両の明かりだけが浮かび上がっていました。

    佐伯から日豊本線を南下します。
    各駅停車は、大分県と宮崎県の県境の秘境駅を1つずつ丁寧に停まっていきます。

    宗太郎駅では18分停車。周囲に人家は全くなく、闇の中に車両の明かりだけが浮かび上がっていました。

  • 乗客はわずか2人のローカル線ですが、車両はオシャレ。<br />JR九州独特のデザインが随所に散りばめられていて、ローカル線に閉じ込めておくのがもったいないくらいです。<br /><br />これは座席のモケット。細かいところまでこだわりが感じられます、

    乗客はわずか2人のローカル線ですが、車両はオシャレ。
    JR九州独特のデザインが随所に散りばめられていて、ローカル線に閉じ込めておくのがもったいないくらいです。

    これは座席のモケット。細かいところまでこだわりが感じられます、

  • 宮崎駅です。<br />南国らしく、やしの木が出迎えてくれます。

    宮崎駅です。
    南国らしく、やしの木が出迎えてくれます。

  • 宮崎から日南線を南下して、飫肥駅で途中下車。<br />これから飫肥の街を観光します。

    宮崎から日南線を南下して、飫肥駅で途中下車。
    これから飫肥の街を観光します。

  • 飫肥城の大手門です。

    飫肥城の大手門です。

  • 飫肥城にて。<br /><br />飫肥は、想像していた以上に素晴らしいところでした。飫肥藩時代の古い建物や町並みが残されているだけでなく、街全体に落ち着いた時間が流れているような場所で、私はすっかり気に入ってしまいました。

    飫肥城にて。

    飫肥は、想像していた以上に素晴らしいところでした。飫肥藩時代の古い建物や町並みが残されているだけでなく、街全体に落ち着いた時間が流れているような場所で、私はすっかり気に入ってしまいました。

  • 飫肥の町並みです。<br /><br />昔の景観が大切に保存されていました。

    飫肥の町並みです。

    昔の景観が大切に保存されていました。

  • 藩校です。<br />小村寿太郎も飫肥藩の出身で、この藩校で学んだとのこと。

    藩校です。
    小村寿太郎も飫肥藩の出身で、この藩校で学んだとのこと。

  • 藩校の内部です。<br />まさに寺子屋ですね。<br />日本のかつての高い教育水準は、こういう所から生まれていたはずなのですが…

    藩校の内部です。
    まさに寺子屋ですね。
    日本のかつての高い教育水準は、こういう所から生まれていたはずなのですが…

  • 飫肥の名物「厚焼き玉子」です。<br />玉子焼きと言いながら、私が普段口にしている玉子焼きをとは大違いで、食感はプリンのようでした。<br /><br />ちなみに玉子焼きの右側にあるものは、サービスで付けてくれたそばいなりです。

    飫肥の名物「厚焼き玉子」です。
    玉子焼きと言いながら、私が普段口にしている玉子焼きをとは大違いで、食感はプリンのようでした。

    ちなみに玉子焼きの右側にあるものは、サービスで付けてくれたそばいなりです。

  • 飫肥からさらに4駅南下し南郷へ向かいます。

    飫肥からさらに4駅南下し南郷へ向かいます。

  • 南郷から特急「海幸山幸」号に乗ります。<br /><br />JR九州が昨年10月にデビューさせた観光特急で、九州ではおなじみの水戸岡鋭治さんのデザインです。<br /><br />この車両も元をたどれば、高千穂鉄道で使われていたトロッコ列車。廃線になって行き場を失っていたものを、JR九州が引き取って、特急列車に大改造しました。

    南郷から特急「海幸山幸」号に乗ります。

    JR九州が昨年10月にデビューさせた観光特急で、九州ではおなじみの水戸岡鋭治さんのデザインです。

    この車両も元をたどれば、高千穂鉄道で使われていたトロッコ列車。廃線になって行き場を失っていたものを、JR九州が引き取って、特急列車に大改造しました。

  • 車内の様子です。<br />沿線の特産である飫肥杉をふんだんに使っており、木の香りが漂う、上質な空間になっています。

    車内の様子です。
    沿線の特産である飫肥杉をふんだんに使っており、木の香りが漂う、上質な空間になっています。

  • このようなベンチシートもあります。ここはフリースペース。誰でもくつろぐことができます。<br /><br />客室乗務員が2名乗車していて、地ビールや生キャラメル(マンゴー味)、さらにはグッズ類の販売など、車内サービスも充実しています。

    このようなベンチシートもあります。ここはフリースペース。誰でもくつろぐことができます。

    客室乗務員が2名乗車していて、地ビールや生キャラメル(マンゴー味)、さらにはグッズ類の販売など、車内サービスも充実しています。

  • 海幸山幸号の車窓から。日南の海を眺めることができます。(海岸線よりも山間部の距離の方が長いですが)

    海幸山幸号の車窓から。日南の海を眺めることができます。(海岸線よりも山間部の距離の方が長いですが)

  • 有名な鬼の洗濯岩も、車窓から眺めることができます。<br />さすがは観光列車、ビュースポットでは徐行や一時停車などのサービスも行われていました。

    有名な鬼の洗濯岩も、車窓から眺めることができます。
    さすがは観光列車、ビュースポットでは徐行や一時停車などのサービスも行われていました。

  • 油津駅では、大漁旗がお出迎え。<br />観光客の気分を盛り上げてくれます。

    油津駅では、大漁旗がお出迎え。
    観光客の気分を盛り上げてくれます。

  • 終点宮崎まで乗って行きたいところですが、飛行機の時間がせまっているので、やむなく2つ手前の田吉で、宮崎空港線に乗り換えました。

    終点宮崎まで乗って行きたいところですが、飛行機の時間がせまっているので、やむなく2つ手前の田吉で、宮崎空港線に乗り換えました。

  • 宮崎空港からひとっ飛び。<br />楽しかった4日間の旅行も、これで終わりです。

    宮崎空港からひとっ飛び。
    楽しかった4日間の旅行も、これで終わりです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP