甲府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山梨県甲府市、ここ名物は「ほうとう」ではありません??温泉は「湯村温泉」もいいけど、現在市内には16ヶ所の銭湯、全てが温泉銭湯なんです。駅から自転車が走れる数キロ範囲に点在してます。今日は、今年最後の日帰り4時間滞在の仕上げの湯めぐりです。

温泉銭湯の街「甲府」今年仕上げの湯めぐり編

21いいね!

2009/12 - 2009/12

323位(同エリア1175件中)

0

50

swal

swalさん

山梨県甲府市、ここ名物は「ほうとう」ではありません??温泉は「湯村温泉」もいいけど、現在市内には16ヶ所の銭湯、全てが温泉銭湯なんです。駅から自転車が走れる数キロ範囲に点在してます。今日は、今年最後の日帰り4時間滞在の仕上げの湯めぐりです。

PR

  • あれ、れっ・・・<br />珍しい光景に出会いました。<br />小田急新宿ホームに千代田線車両が。千代田線が事故で不通になって代々木上原から乗入れできず新宿まで来たようです。

    あれ、れっ・・・
    珍しい光景に出会いました。
    小田急新宿ホームに千代田線車両が。千代田線が事故で不通になって代々木上原から乗入れできず新宿まで来たようです。

  • それはさて置いて。<br />東口ヨドバシ前のバスターミナルへ。<br />ヨドバシカメラは大昔、この奥の裏路地を入って、怪しげな旅館の前にあったん小さなお店だったんですよ。

    それはさて置いて。
    東口ヨドバシ前のバスターミナルへ。
    ヨドバシカメラは大昔、この奥の裏路地を入って、怪しげな旅館の前にあったん小さなお店だったんですよ。

  • 8時40分に乗れず、9時15分発の高速バスで。甲府まで1900円。

    8時40分に乗れず、9時15分発の高速バスで。甲府まで1900円。

  • 2時間10分で甲府駅南口に着。甲府の街は初めて。今まで通過の街でした・・。<br />

    2時間10分で甲府駅南口に着。甲府の街は初めて。今まで通過の街でした・・。

  • 南口ロータリー前にチケットショップがあります。<br />安いっバス回数券もあります。<br />山梨関連はこの店チェックです!!

    南口ロータリー前にチケットショップがあります。
    安いっバス回数券もあります。
    山梨関連はこの店チェックです!!

  • 工事中の北口へ。最近実験的に観光協会が始めたレンタサイクルを借りに。北口右へ歩いてすぐのところ。<br />温泉銭湯情報は、駅コンコースにある観光協会で聞いたのですが「??」とあまり情報得られず、足で稼ぐしかないな!?<br />

    工事中の北口へ。最近実験的に観光協会が始めたレンタサイクルを借りに。北口右へ歩いてすぐのところ。
    温泉銭湯情報は、駅コンコースにある観光協会で聞いたのですが「??」とあまり情報得られず、足で稼ぐしかないな!?

  • ここで借ります。<br />電動のアシスト自転車が、半日(4時間)200円、1日400円!!<br />超安いっス!!<br />これ温泉めぐりの必須アイテムです!!

    ここで借ります。
    電動のアシスト自転車が、半日(4時間)200円、1日400円!!
    超安いっス!!
    これ温泉めぐりの必須アイテムです!!

  • ここです。<br />お早めに!<br />この自転車は銭湯もちろんですが、市内周りには必須です!!<br /><br />

    ここです。
    お早めに!
    この自転車は銭湯もちろんですが、市内周りには必須です!!

  • まずは、お目当ての「喜久乃湯」へ。北口から約5分。それにしても、アシスト自転車は快適過ぎ!!<br />速い、速い、坂道は不思議・・。<br />1本路地を入ってとこにあります。<br />創業八十数年の市内No1のレトロ系です。

    まずは、お目当ての「喜久乃湯」へ。北口から約5分。それにしても、アシスト自転車は快適過ぎ!!
    速い、速い、坂道は不思議・・。
    1本路地を入ってとこにあります。
    創業八十数年の市内No1のレトロ系です。

  • ・・・なんです。

    ・・・なんです。

  • 甲府市内に百近くあった銭湯も今は16軒のようです。<br />ここ、なんともいえない脱衣所です。<br />湯は地下300mから湧出する温泉、源泉掛け流し浴槽、源泉掛け流し加温浴槽、循環浴槽とジェット浴槽の4つ。無料のサウナもあります。

    甲府市内に百近くあった銭湯も今は16軒のようです。
    ここ、なんともいえない脱衣所です。
    湯は地下300mから湧出する温泉、源泉掛け流し浴槽、源泉掛け流し加温浴槽、循環浴槽とジェット浴槽の4つ。無料のサウナもあります。

  • お風呂は撮れなかったので「パンフ」の写真です。<br />そのくらい隠れた「名湯」なんです。<br />

    お風呂は撮れなかったので「パンフ」の写真です。
    そのくらい隠れた「名湯」なんです。

  • 広い脱衣所です。<br />天井周りは「歴史」のお店の広告看板。銭湯の歴史系はこの天井周りの看板チェックです(電話番号の桁数とか??)

    広い脱衣所です。
    天井周りは「歴史」のお店の広告看板。銭湯の歴史系はこの天井周りの看板チェックです(電話番号の桁数とか??)

  • 「歴史的な体重計」です。<br />番台のご主人としばし甲府銭湯の話を伺う。<br />番台のある銭湯は、甲府ではもうここだけのよう。貼ってあった甲府温泉銭湯マップの話をすると、わざわざ2階まであがり、一部探してきてくれました。<br /><br /><br /><br />

    「歴史的な体重計」です。
    番台のご主人としばし甲府銭湯の話を伺う。
    番台のある銭湯は、甲府ではもうここだけのよう。貼ってあった甲府温泉銭湯マップの話をすると、わざわざ2階まであがり、一部探してきてくれました。



  • これ、です。<br />いや〜貴重な地図。<br />

    これ、です。
    いや〜貴重な地図。

  • さっ飯、飯!!<br />甲府か〜・・ほうとう??だよね!!<br />でもパス。<br />「湯村食堂」のみそラーメンへ!!<br />裏道を抜け・・。

    さっ飯、飯!!
    甲府か〜・・ほうとう??だよね!!
    でもパス。
    「湯村食堂」のみそラーメンへ!!
    裏道を抜け・・。

  • 十分少々で湯村温泉街へ。<br />街中の温泉街です。

    十分少々で湯村温泉街へ。
    街中の温泉街です。

  • 湯村温泉は1200年前に弘法大師が開湯。信玄公のかくし湯の筆頭としてしられ、葛飾北斎の「勝景奇覧甲州湯村」に描かれたのこと。 <br />太宰治や松本清張らの執筆の宿も多く、毎分1トンにも及ぶ高温泉が湧出する街中の温泉場です。甲府駅からサイクルで20分弱で到着。<br /> <br />

    湯村温泉は1200年前に弘法大師が開湯。信玄公のかくし湯の筆頭としてしられ、葛飾北斎の「勝景奇覧甲州湯村」に描かれたのこと。
    太宰治や松本清張らの執筆の宿も多く、毎分1トンにも及ぶ高温泉が湧出する街中の温泉場です。甲府駅からサイクルで20分弱で到着。

  • 昔どこからともなく1羽の鷲が舞い降りてきて立ち上がる湯気で病を治したと伝説が残る湯村の外湯。今は閉湯となり建物だけが保存されてました。

    昔どこからともなく1羽の鷲が舞い降りてきて立ち上がる湯気で病を治したと伝説が残る湯村の外湯。今は閉湯となり建物だけが保存されてました。

  • 湯村は源泉が12ヵ所、平均40.8度です。湧出量は1分間に966リットルとのことです。

    湯村は源泉が12ヵ所、平均40.8度です。湧出量は1分間に966リットルとのことです。

  • さぁ昼飯、お目当ての湯村食堂へ。<br />温泉街の真ん中にある食堂です。

    さぁ昼飯、お目当ての湯村食堂へ。
    温泉街の真ん中にある食堂です。

  • アド街でも紹介された名物味噌ラーメンを。4種類の地元の味噌を厳選しブレンドしたこだわりの「みそラーメン」。餃子も旨そう!ここの餃子は注文受けてから包んで作ってます。<br />温泉場の地元に愛されているほのぼのとした家族食堂って店です。

    アド街でも紹介された名物味噌ラーメンを。4種類の地元の味噌を厳選しブレンドしたこだわりの「みそラーメン」。餃子も旨そう!ここの餃子は注文受けてから包んで作ってます。
    温泉場の地元に愛されているほのぼのとした家族食堂って店です。

  • さぁ〜次は緑ヶ丘温泉へ。<br />湯村から5分少々、とにかくこの自転車は快適、速い!

    さぁ〜次は緑ヶ丘温泉へ。
    湯村から5分少々、とにかくこの自転車は快適、速い!

  • ありゃ・・2時まで昼休み・。

    ありゃ・・2時まで昼休み・。

  • と、中に入ると「早くあけてあげますよ・。ちょっと待っていてくださいね!」と。

    と、中に入ると「早くあけてあげますよ・。ちょっと待っていてくださいね!」と。

  • 銭湯温泉の一覧が・・・、×は閉湯。<br />あ〜、こんなになくなってるんですね・・。

    銭湯温泉の一覧が・・・、×は閉湯。
    あ〜、こんなになくなってるんですね・・。

  • ここは住宅街の中にある新しい感じの温泉銭湯。<br /> 小さめの浴槽には熱いお湯が注がれ、大きめの浴槽はややぬるい。一人で独占、ただ余り湯の特徴がないな・・

    ここは住宅街の中にある新しい感じの温泉銭湯。
     小さめの浴槽には熱いお湯が注がれ、大きめの浴槽はややぬるい。一人で独占、ただ余り湯の特徴がないな・・

  • お世話になりました!<br />次は本命「草津温泉」へ

    お世話になりました!
    次は本命「草津温泉」へ

  • アルプス通りのJRをくぐり、中央線の南側へ。荒川の橋を渡り川沿いを走る。約15分で草津温泉へ。

    アルプス通りのJRをくぐり、中央線の南側へ。荒川の橋を渡り川沿いを走る。約15分で草津温泉へ。

  • 新しく立て直されたようです。ここ「草津温泉」<br />かつては「伊香保温泉」「玉川温泉」もあったんですよね。

    新しく立て直されたようです。ここ「草津温泉」
    かつては「伊香保温泉」「玉川温泉」もあったんですよね。

  • 大きな駐車場に自転車を止めて。

    大きな駐車場に自転車を止めて。

  • 自慢の湯のようですね!

    自慢の湯のようですね!

  • 人気の温泉銭湯です。<br />湯が抜群、ぬるぬる感がなんとも言えない湯。<br />風呂は4つ。豊富でどぼどぼ賭け流し。<br />飲泉もOK。<br />ここ、一番のお勧めの湯です!!

    人気の温泉銭湯です。
    湯が抜群、ぬるぬる感がなんとも言えない湯。
    風呂は4つ。豊富でどぼどぼ賭け流し。
    飲泉もOK。
    ここ、一番のお勧めの湯です!!

  • 〆の湯は、鏡温泉。県民文化ホール近く、美術館通りの1本裏にある、レトロ過ぎる温泉銭湯です。

    〆の湯は、鏡温泉。県民文化ホール近く、美術館通りの1本裏にある、レトロ過ぎる温泉銭湯です。

  • 正面。

    正面。

  • いや〜嬉しくなるこの年代ものの分析表。

    いや〜嬉しくなるこの年代ものの分析表。

  • 浴槽は2つ、薄暗い浴室、ほんとに近くの方だけがくる地の温泉銭湯といういう感じでした。<br />草津とはまた別の味のある銭湯。<br />駅から徒歩範囲ですから、ここも立ち寄りとしてお勧めです。<br />

    浴槽は2つ、薄暗い浴室、ほんとに近くの方だけがくる地の温泉銭湯といういう感じでした。
    草津とはまた別の味のある銭湯。
    駅から徒歩範囲ですから、ここも立ち寄りとしてお勧めです。

  • せっかくだから舞鶴城公園へ。甲府城は別名、舞鶴と呼ばれているようです。甲府駅南すぐにある城跡公園です。

    せっかくだから舞鶴城公園へ。甲府城は別名、舞鶴と呼ばれているようです。甲府駅南すぐにある城跡公園です。

  • 天守閣あとからの眺めは抜群!!市内、アルプスが一望ですよ!

    天守閣あとからの眺めは抜群!!市内、アルプスが一望ですよ!

  • あっ、これがお世話になった電動サイクル!!

    あっ、これがお世話になった電動サイクル!!

  • 走りながら充電します、しかしホントにこれ賢いやつでした!!

    走りながら充電します、しかしホントにこれ賢いやつでした!!

  • 4時返却、返す前に少々時間があつたので駅北を。

    4時返却、返す前に少々時間があつたので駅北を。

  • ここ城北の湯、ここも駅から徒歩範囲です。

    ここ城北の湯、ここも駅から徒歩範囲です。

  • と、いうことで16時のスーパーあずさに飛び乗り甲府を後に。

    と、いうことで16時のスーパーあずさに飛び乗り甲府を後に。

  • いい1日だったな〜回りきれなかった湯は、再訪のお楽しみに!しよう。

    いい1日だったな〜回りきれなかった湯は、再訪のお楽しみに!しよう。

この旅行記のタグ

21いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

swalさんの関連旅行記

swalさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP