草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
社員旅行一日目。<br /><br />ホテルへの到着が遅れてしまい<br />風呂に入る時間もないままに宴会…。<br />折角の温泉街の散策や温泉巡りも出来ずに<br />何の為に草津に来たのが分からない旅行でした。<br />でも二次会の後にホテルを抜け出して<br />湯畑に行ったり、共同浴場に行ったりしてみました。<br />0時前後の散策だったので、人っ子一人居なかった…。

夜の草津   ■ 社員旅行一日目 ■

18いいね!

2009/06/01 - 2009/06/02

493位(同エリア1633件中)

0

13

ゆういちろう

ゆういちろうさん

社員旅行一日目。

ホテルへの到着が遅れてしまい
風呂に入る時間もないままに宴会…。
折角の温泉街の散策や温泉巡りも出来ずに
何の為に草津に来たのが分からない旅行でした。
でも二次会の後にホテルを抜け出して
湯畑に行ったり、共同浴場に行ったりしてみました。
0時前後の散策だったので、人っ子一人居なかった…。

交通手段
観光バス

PR

  • 夜の湯畑。<br /><br />ライトアップされてます。

    夜の湯畑。

    ライトアップされてます。

  • 観光湯揉み(って言うの?)の建物のドアガラス。<br />たぶんステンドグラスなんでしょうけど<br />こういう和柄というか和風な題材って<br />珍しい気がします。

    観光湯揉み(って言うの?)の建物のドアガラス。
    たぶんステンドグラスなんでしょうけど
    こういう和柄というか和風な題材って
    珍しい気がします。

  • アップ

    アップ

  • 共同浴場の「煮川の湯」に入ってみました。<br /><br />湯畑の所の共同浴場は23時まででしたが<br />ここは特に時間の制限は無いようでした。

    共同浴場の「煮川の湯」に入ってみました。

    湯畑の所の共同浴場は23時まででしたが
    ここは特に時間の制限は無いようでした。

  • 内部はこんな感じです。<br />3人も入ったらいっぱいです。<br />ここで湧いている独自の源泉で、温度は49.9度。<br />源泉直結で特に冷ましてはいないはずです。<br />かなり熱いお湯で、最初は入れませんでした。<br />決してオーバーな表現ではなく<br />熱湯コマーシャルのよう。<br />先客の地元の方が言うには<br />ここのお湯は草津の共同浴場でも<br />特に熱いお湯との事でした。<br />何度も掛け湯をすれば<br />何とか入れるようになるそう…。<br />それでは!とチャレンジしてみました。<br /><br />が…<br /><br />10回くらい掛け湯をして入ってみましたけど<br />足さえも10秒も入れてられないのです。<br />それを何回か繰り返し<br />やっと湯船に浸かれるレベルまでなりましたが<br />それでも3分くらいが限度でしたね。<br />これを何回も繰り返し、温泉を堪能しましたが<br />でもこれって考えてみたら、<br />俗に言う草津の時間湯と同じ事ですね。

    内部はこんな感じです。
    3人も入ったらいっぱいです。
    ここで湧いている独自の源泉で、温度は49.9度。
    源泉直結で特に冷ましてはいないはずです。
    かなり熱いお湯で、最初は入れませんでした。
    決してオーバーな表現ではなく
    熱湯コマーシャルのよう。
    先客の地元の方が言うには
    ここのお湯は草津の共同浴場でも
    特に熱いお湯との事でした。
    何度も掛け湯をすれば
    何とか入れるようになるそう…。
    それでは!とチャレンジしてみました。

    が…

    10回くらい掛け湯をして入ってみましたけど
    足さえも10秒も入れてられないのです。
    それを何回か繰り返し
    やっと湯船に浸かれるレベルまでなりましたが
    それでも3分くらいが限度でしたね。
    これを何回も繰り返し、温泉を堪能しましたが
    でもこれって考えてみたら、
    俗に言う草津の時間湯と同じ事ですね。

  • 煮川の湯の天井。<br /><br />建物は建て替えてそんなに年月が経っていないみたいで<br />結構新しい感じでしたし<br />地元の方々がきれいに清掃をしているようで<br />気持ち良く入浴出来ました。<br />これでただだなんて夢のよう…。<br />ちなみに純粋にお湯を楽しむだけの施設ですので<br />お湯のカランは無くて、水しか出ませんし<br />それも湯船から離れた所にあるので<br />水でお湯を薄めて入る事も出来ません。<br />また強酸性の為に石鹸類は使えないみたいです。

    煮川の湯の天井。

    建物は建て替えてそんなに年月が経っていないみたいで
    結構新しい感じでしたし
    地元の方々がきれいに清掃をしているようで
    気持ち良く入浴出来ました。
    これでただだなんて夢のよう…。
    ちなみに純粋にお湯を楽しむだけの施設ですので
    お湯のカランは無くて、水しか出ませんし
    それも湯船から離れた所にあるので
    水でお湯を薄めて入る事も出来ません。
    また強酸性の為に石鹸類は使えないみたいです。

  • 脱衣所から。<br /><br />ちなみにコインロッカーはありません。

    脱衣所から。

    ちなみにコインロッカーはありません。

  • やっぱり路地に惹かれてしまう…

    やっぱり路地に惹かれてしまう…

  • 夜の温泉街

    夜の温泉街

  • 翌朝 西の河原にちょっと寄りました。<br /><br />バスクリンのような凄い色ですが<br />これって藻なのかな…。

    翌朝 西の河原にちょっと寄りました。

    バスクリンのような凄い色ですが
    これって藻なのかな…。

  • このお湯を触ったら<br />手がスベスベになりました。<br />湯畑や煮川とまた成分が違うのかな?

    このお湯を触ったら
    手がスベスベになりました。
    湯畑や煮川とまた成分が違うのかな?

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP