草津温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
草津山・光泉寺と、草津温泉の湯畑と白旗源泉の紹介です。

2017春、長野、群馬と栃木の名所(8/26):4月25日(8):草津温泉(4):草津山光泉寺、湯畑

35いいね!

2017/04/25 - 2017/04/27

254位(同エリア1628件中)

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

草津山・光泉寺と、草津温泉の湯畑と白旗源泉の紹介です。

交通手段
観光バス JR特急

PR

  • 質素な造りの手水舎の光景です。銅葺屋根の小さな屋根でした。

    質素な造りの手水舎の光景です。銅葺屋根の小さな屋根でした。

  • 質素な造りの手水舎の先にあった、こちらも小振りな堂宇の光景です。青銅製の鰐口には、真新しい紅白の綱がありました。

    質素な造りの手水舎の先にあった、こちらも小振りな堂宇の光景です。青銅製の鰐口には、真新しい紅白の綱がありました。

  • 新しい帽子が被せられていましたが、着物がボロボロになってしまった参道脇の石仏の光景です。地蔵尊のようでした。

    新しい帽子が被せられていましたが、着物がボロボロになってしまった参道脇の石仏の光景です。地蔵尊のようでした。

  • 獅子ではなく、犬がモデルになったように見える狛犬の光景です。

    獅子ではなく、犬がモデルになったように見える狛犬の光景です。

  • 源頼朝公に因む名前の、『白旗源泉』の扁額光景です。

    源頼朝公に因む名前の、『白旗源泉』の扁額光景です。

  • 今も湧き出る『白旗源泉』の光景です。

    イチオシ

    今も湧き出る『白旗源泉』の光景です。

  • 小さな泡と一緒に湧き出していた、『白旗源泉』のズームアップ光景です。

    小さな泡と一緒に湧き出していた、『白旗源泉』のズームアップ光景です。

  • 『白旗源泉』の近くにあった、『白幡の湯の由来』のタイトルがあった説明パネルです。源頼朝公が建久4年(1193年)8月3日、浅間山麓での巻刈りの帰りに、この地で見つけた温泉と紹介されていました。

    『白旗源泉』の近くにあった、『白幡の湯の由来』のタイトルがあった説明パネルです。源頼朝公が建久4年(1193年)8月3日、浅間山麓での巻刈りの帰りに、この地で見つけた温泉と紹介されていました。

  • 開花寸前の赤い石楠花の花の光景です。

    開花寸前の赤い石楠花の花の光景です。

  • シックな造りの立派な建物が立ち並ぶ、湯畑付近の街並み光景です。

    シックな造りの立派な建物が立ち並ぶ、湯畑付近の街並み光景です。

  • イチオシ

  • イチオシ

  • 泊まったホテルでの夕食です。食べる方は出来るだけ控えめにして、専ら日本酒を楽しみました。銘柄は純米酒の『大盃』です。

    泊まったホテルでの夕食です。食べる方は出来るだけ控えめにして、専ら日本酒を楽しみました。銘柄は純米酒の『大盃』です。

  • 泊まったホテルの前庭光景です。イルミが輝いていました。

    泊まったホテルの前庭光景です。イルミが輝いていました。

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP