埼玉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
きっかけは、「ぽっくり寺」なるお寺があるのかと驚いたことから。<br />それも自転車で30〜40分と頑張れば行けそうな近所にあるなんて。<br />あるいは鉄道駅で2駅ほど。<br /><br />体を休めるためにのんびり過ごそうと思っていたこの3日連休。<br />でも、天気予報によるとせっかくの快晴つづきなのに、撮影散策に全く出かけないのももったいないです。<br /><br />というわけで、近所の自転車で廻れる範囲に、私にとって未開拓で、被写体になりそうな寺社がないか、ネット検索していたときに、面白そうなところが一つ。<br />なんと名前が「ぽっくり寺」というのです。<br /><br />「ぽっくり」って、「ぽっくり逝く」の「ぽっくり」?<br />マジでそんな名前のお寺があるの?<br /><br />その付近はいつも車で通り過ぎるところです。<br />でも、サイクリングと思えば、自転車で行けなくもないかしら。<br />その途中にもいくつか知らない寺社があります。<br /><br />というわけで、連休初日の土曜日、ちょうど午前中、同じ方向に用があったのを幸い、風がとても強くて冷たい日でしたが、行ってみることにしました。<br />実は金曜日から軽く微熱があって、冷たい風はほてった体にはむしろ気持ちが良いくらいでした。<br />途中でプリントアウトした地図を広げたら、風に煽られて破けてしまったのには閉口したけれど。<br /><br />結果として、ぽっくり寺は見つかりませんでした。<br />住所だけを当てにし、マピオンの地図で探そうとしたのですが、行き過ぎてしまったようです。<br />名前も「常満寺」というらしいです。それが分かっていたら、もう少し探しようがあったかもしれません。<br />でも代わりに、白髭神社・高萩神社、そして谷雲寺(曹洞宗)を回ることができました。<br /><br />白髭神社は、空にのびる高い木と青い空と寺のコントラストがとても気持ちが良かったです。<br />高萩神社はまあよくある小さな神社。高台にあって見晴しは良いのですが、残念ながらそこから見えるのは住宅地。<br />むしろ自転車を走らせていたときの進行方向にずっと青い山脈が見えていたくらいで、県道沿いに走っていたとはいえ、景色はなかなかのものでした。<br />谷雲寺は、改築されてからそう何年もたっていないようで、なかなかきれいなお寺でした。<br />去年(2008年)見つけた別の曹洞宗の寺とよく似ていたのは曹洞宗の寺同士だから?<br />午後3時の遮光が差し込んできたおかげで、まだ新築の茶色い建物がさらに輝いていました。<br /><br />関連の旅行記<br />「道を間違えたおかげで見つけた寺2つ」(2008年1月19日)<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10212998/<br /><br />また、途中の農家で梅が咲いているのを見つけました。<br />谷雲寺の中庭には、ピーク過ぎてはいましたが、すてきな侘助がまだ花をつけていました。<br />そして、谷雲寺の隣の家には、ロウバイが咲いていました。

ぽっくり寺を求めて近所の寺社開拓・その1

3いいね!

2009/01/10 - 2009/01/10

13608位(同エリア17899件中)

0

43

まみ

まみさん

きっかけは、「ぽっくり寺」なるお寺があるのかと驚いたことから。
それも自転車で30〜40分と頑張れば行けそうな近所にあるなんて。
あるいは鉄道駅で2駅ほど。

体を休めるためにのんびり過ごそうと思っていたこの3日連休。
でも、天気予報によるとせっかくの快晴つづきなのに、撮影散策に全く出かけないのももったいないです。

というわけで、近所の自転車で廻れる範囲に、私にとって未開拓で、被写体になりそうな寺社がないか、ネット検索していたときに、面白そうなところが一つ。
なんと名前が「ぽっくり寺」というのです。

「ぽっくり」って、「ぽっくり逝く」の「ぽっくり」?
マジでそんな名前のお寺があるの?

その付近はいつも車で通り過ぎるところです。
でも、サイクリングと思えば、自転車で行けなくもないかしら。
その途中にもいくつか知らない寺社があります。

というわけで、連休初日の土曜日、ちょうど午前中、同じ方向に用があったのを幸い、風がとても強くて冷たい日でしたが、行ってみることにしました。
実は金曜日から軽く微熱があって、冷たい風はほてった体にはむしろ気持ちが良いくらいでした。
途中でプリントアウトした地図を広げたら、風に煽られて破けてしまったのには閉口したけれど。

結果として、ぽっくり寺は見つかりませんでした。
住所だけを当てにし、マピオンの地図で探そうとしたのですが、行き過ぎてしまったようです。
名前も「常満寺」というらしいです。それが分かっていたら、もう少し探しようがあったかもしれません。
でも代わりに、白髭神社・高萩神社、そして谷雲寺(曹洞宗)を回ることができました。

白髭神社は、空にのびる高い木と青い空と寺のコントラストがとても気持ちが良かったです。
高萩神社はまあよくある小さな神社。高台にあって見晴しは良いのですが、残念ながらそこから見えるのは住宅地。
むしろ自転車を走らせていたときの進行方向にずっと青い山脈が見えていたくらいで、県道沿いに走っていたとはいえ、景色はなかなかのものでした。
谷雲寺は、改築されてからそう何年もたっていないようで、なかなかきれいなお寺でした。
去年(2008年)見つけた別の曹洞宗の寺とよく似ていたのは曹洞宗の寺同士だから?
午後3時の遮光が差し込んできたおかげで、まだ新築の茶色い建物がさらに輝いていました。

関連の旅行記
「道を間違えたおかげで見つけた寺2つ」(2008年1月19日)
http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10212998/

また、途中の農家で梅が咲いているのを見つけました。
谷雲寺の中庭には、ピーク過ぎてはいましたが、すてきな侘助がまだ花をつけていました。
そして、谷雲寺の隣の家には、ロウバイが咲いていました。

PR

  • 県道を横切る途中の小さな畔川に日が差し込んで

    県道を横切る途中の小さな畔川に日が差し込んで

  • 前方の青い山脈の写真が撮れないかと、ちょっと寄り道したときの茶畑

    前方の青い山脈の写真が撮れないかと、ちょっと寄り道したときの茶畑

  • 目的地の少し手前で見つけた神社

    目的地の少し手前で見つけた神社

  • その名は「白髭」神社<br />(社務殿に札がぶら下がっていたので分かりました@)<br />

    その名は「白髭」神社
    (社務殿に札がぶら下がっていたので分かりました@)

  • 高い木に囲まれた白髭神社の拝殿

    高い木に囲まれた白髭神社の拝殿

  • 元旦の参詣のためか、まだ扉が開いていた拝殿

    元旦の参詣のためか、まだ扉が開いていた拝殿

  • 拝殿の裏から本殿へ続く廊下と、本殿を守る狛犬

    拝殿の裏から本殿へ続く廊下と、本殿を守る狛犬

  • ぽかぽか陽気だと撮影が楽しい@

    ぽかぽか陽気だと撮影が楽しい@

  • 拝殿の前から空を仰ぐ

    拝殿の前から空を仰ぐ

  • 本殿を守るもう一方の狛犬は、日向でぽかぽか

    本殿を守るもう一方の狛犬は、日向でぽかぽか

  • 手水場から参道の方を望む

    手水場から参道の方を望む

  • しめ縄と鈴の紐がまぶしい拝殿

    しめ縄と鈴の紐がまぶしい拝殿

  • 参道半ばから拝殿を振り返る

    参道半ばから拝殿を振り返る

  • 参道の半ばにあった祠

    参道の半ばにあった祠

  • 参道の始まりの鳥居を最後に、白髭神社に別れを告げる

    参道の始まりの鳥居を最後に、白髭神社に別れを告げる

  • 目的地のぽっくり寺が見つからず、うろうろしているときに見つけた、咲き始めの梅があった農家の庭先

    目的地のぽっくり寺が見つからず、うろうろしているときに見つけた、咲き始めの梅があった農家の庭先

  • 雲ひとつない真っ青な空に浮かぶ、真っ白な梅

    雲ひとつない真っ青な空に浮かぶ、真っ白な梅

  • 最寄りの駅の町の地図でやっと見つけた高萩神社

    最寄りの駅の町の地図でやっと見つけた高萩神社

  • 斜光がまぶしかった高萩神社参り

    斜光がまぶしかった高萩神社参り

  • 鳥居をくぐり、せっかくだからここでも参拝

    鳥居をくぐり、せっかくだからここでも参拝

  • コレと石碑くらいしかなかった高萩神社

    コレと石碑くらいしかなかった高萩神社

  • 裏に廻ると、日が当たってイイかんじ@

    裏に廻ると、日が当たってイイかんじ@

  • まぶしい緑の向こうに、お寺を見っけ!

    まぶしい緑の向こうに、お寺を見っけ!

  • 【7753】<br />今度こそ、ぽっくり寺かと急いだ途中<br />

    【7753】
    今度こそ、ぽっくり寺かと急いだ途中

  • ぽっくり寺である確証が得られなかった、曹洞宗の谷雲寺<br />(ぽっくり寺ではありませんでした。)<br />

    ぽっくり寺である確証が得られなかった、曹洞宗の谷雲寺
    (ぽっくり寺ではありませんでした。)

  • 門から覗くと、付属幼稚園のお遊戯場のアヒルがちょこん@

    門から覗くと、付属幼稚園のお遊戯場のアヒルがちょこん@

  • なかなかきれいで立派なお社

    なかなかきれいで立派なお社

  • ガラス窓の障子がなんとも言えない@

    ガラス窓の障子がなんとも言えない@

  • 黒光りするお香立て

    黒光りするお香立て

  • 社の脇に、いつも郷愁のようなものが呼び起こされる手桶の列

    社の脇に、いつも郷愁のようなものが呼び起こされる手桶の列

  • 真っ赤な毛糸の帽子と涎かけがラブリー

    真っ赤な毛糸の帽子と涎かけがラブリー

  • 立派で目立った、永代供養塔「福聚苑」

    立派で目立った、永代供養塔「福聚苑」

  • 社と書院に囲まれた小さな中庭にあるのは……ワビスケではないですか@<br /><br />ワビスケを初めて見たのは、昨年度末の森林公園です。<br />ワビスケがあると分かっていて、見に行き、すっかり気に入りました。<br />すると、意外と近所のあちこちにチラホラ、ワビスケを目にするようになりました。<br />花の本の写真ではなく実物を見たおかげで、目につきやすくなったのかもしれませんね。<br /><br />関連の旅行記<br />「侘助に会いに、今年最後の森林公園(&今年の森林公園ベスト9)」<br />http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10297364/<br />

    社と書院に囲まれた小さな中庭にあるのは……ワビスケではないですか@

    ワビスケを初めて見たのは、昨年度末の森林公園です。
    ワビスケがあると分かっていて、見に行き、すっかり気に入りました。
    すると、意外と近所のあちこちにチラホラ、ワビスケを目にするようになりました。
    花の本の写真ではなく実物を見たおかげで、目につきやすくなったのかもしれませんね。

    関連の旅行記
    「侘助に会いに、今年最後の森林公園(&今年の森林公園ベスト9)」
    http://4travel.jp/traveler/traveler-mami/album/10297364/

  • 満開でも開き切らないワビスケに、私もすっかりメロメロ@

    満開でも開き切らないワビスケに、私もすっかりメロメロ@

  • ワビスケに見守られた社

    ワビスケに見守られた社

  • 椿のようにポトリと花が落ちるワビスケ

    椿のようにポトリと花が落ちるワビスケ

  • 中庭をぐるりと廻って

    中庭をぐるりと廻って

  • 静けさを高める獅子脅し

    静けさを高める獅子脅し

  • 石灯篭に映る葉っぱの影

    石灯篭に映る葉っぱの影

  • 日に当たる花を求めて

    日に当たる花を求めて

  • ぽつぽつと花咲くワビスケの木と

    ぽつぽつと花咲くワビスケの木と

  • 斜光を浴びて輝く谷雲寺

    斜光を浴びて輝く谷雲寺

  • 隣家の満開近いロウバイで名残を惜しみ<br /><br />ぽっくり寺探し、翌日につづく@<br />

    隣家の満開近いロウバイで名残を惜しみ

    ぽっくり寺探し、翌日につづく@

この旅行記のタグ

関連タグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP