五島列島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
海鮮グルメと信仰の島というキャッチフレーズに釣られて五島列島へ行ってきました。<br />若松島の民宿に1泊し、民宿前にある阿部港から海上タクシーで福江に向かいます。<br /><br />写真は福江にある鬼岳です。<br />ふもとには亜熱帯性の木々が生い茂っています。<br />

祈りの島、自然が残る島、五島列島の旅 3−2

71いいね!

2008/11/07 - 2008/11/09

42位(同エリア787件中)

4

28

るり

るりさん

海鮮グルメと信仰の島というキャッチフレーズに釣られて五島列島へ行ってきました。
若松島の民宿に1泊し、民宿前にある阿部港から海上タクシーで福江に向かいます。

写真は福江にある鬼岳です。
ふもとには亜熱帯性の木々が生い茂っています。

同行者
友人
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
観光バス

PR

  • 民宿前にある阿部港です。<br />透き通ってきれいな海です。<br />

    民宿前にある阿部港です。
    透き通ってきれいな海です。

  • 海上タクシーで福江へ向かいます。

    海上タクシーで福江へ向かいます。

  • 五島の島々です。<br />五島列島には島が140ほどあり、そのうち有人の島は18だそうです。<br />

    五島の島々です。
    五島列島には島が140ほどあり、そのうち有人の島は18だそうです。

  • 針のメンド<br />岬の途中に穴が開いています (岬全体が針の形をしており、メンドとは穴のことです) <br />

    針のメンド
    岬の途中に穴が開いています (岬全体が針の形をしており、メンドとは穴のことです) 

  • 福江に向かう途中の岩場では釣り人が・・・<br />大波が来たらどうするのかしら?船の中からきこえてきます。<br />

    福江に向かう途中の岩場では釣り人が・・・
    大波が来たらどうするのかしら?船の中からきこえてきます。

  • 船を岩場につけてキリシタン洞窟へ行きます。

    船を岩場につけてキリシタン洞窟へ行きます。

  • 浸食された岸壁裏の発見されにくい場所にありました。<br />キリシタン迫害の際、付近のカトリック信者が弾圧を逃れ、隠れ住んだといわれています。<br />ある日、炊事の煙りを沖にいた漁師に見つけられ、処刑されたそうです。<br />

    浸食された岸壁裏の発見されにくい場所にありました。
    キリシタン迫害の際、付近のカトリック信者が弾圧を逃れ、隠れ住んだといわれています。
    ある日、炊事の煙りを沖にいた漁師に見つけられ、処刑されたそうです。

  • 近づきましたが、足場がわるく洞窟へはいけませんでした。<br />キリスト像の後ろ側が洞窟になっています。<br />

    近づきましたが、足場がわるく洞窟へはいけませんでした。
    キリスト像の後ろ側が洞窟になっています。

  • 断崖が続いています。

    断崖が続いています。

  • 1時間ほどで福江港へ着きました。

    1時間ほどで福江港へ着きました。

  • 石田城跡(福江城)<br />ただ一つの海の城で、かつては城の石垣は外海に面していたそうです。<br />今は五島高校になっています。<br />

    石田城跡(福江城)
    ただ一つの海の城で、かつては城の石垣は外海に面していたそうです。
    今は五島高校になっています。

  • 車窓から。<br />上五島に比べると平野部が多く、田、畑も作られています。<br />お米は2毛作で漁師より農業が多いそうです。<br />タバコ、高菜、アスパラ、五島牛、お茶等が作られています。<br />

    車窓から。
    上五島に比べると平野部が多く、田、畑も作られています。
    お米は2毛作で漁師より農業が多いそうです。
    タバコ、高菜、アスパラ、五島牛、お茶等が作られています。

  • 堂崎天主堂 (明治41年築)県の文化財に指定されています。<br />禁教令解除の後に建てられた、五島最古の洋風建築物です。<br />堂内は撮影禁止でした。<br />堂内はこうもり天井ですべての窓にステンドグラスがはめられています。<br />今はキリシタン資料館になっています。<br />

    堂崎天主堂 (明治41年築)県の文化財に指定されています。
    禁教令解除の後に建てられた、五島最古の洋風建築物です。
    堂内は撮影禁止でした。
    堂内はこうもり天井ですべての窓にステンドグラスがはめられています。
    今はキリシタン資料館になっています。

  • マルマン・ペルー像(復活の夜明け)<br />1873年キリシタン禁制高札撤去後の日本宣教は、パリ外国宣教会によって行われる。<br />堂崎にはフレノ師につづき初代主任司祭マルマン師が訪れた。<br />マルマン師(向かって左側)は1877年より約10年間下五頭全域の宣教、潜伏キリシタンの復帰に努めながら、奥浦慈恵院へと続く孤児・貧児の救済事業を始めた。<br />1888年よりペルー師(向かって右側)が2代目主任司祭となり、1899年には井持浦に日本最初のルルド建立、1908年5月10日に現在の赤レンガゴシック様式堂崎天主堂を献堂し30年に及ぶ宣教司牧の日々を堂崎に捧げた。<br />五島キリシタン復活の礎となった二人である。 「説明版」<br />

    マルマン・ペルー像(復活の夜明け)
    1873年キリシタン禁制高札撤去後の日本宣教は、パリ外国宣教会によって行われる。
    堂崎にはフレノ師につづき初代主任司祭マルマン師が訪れた。
    マルマン師(向かって左側)は1877年より約10年間下五頭全域の宣教、潜伏キリシタンの復帰に努めながら、奥浦慈恵院へと続く孤児・貧児の救済事業を始めた。
    1888年よりペルー師(向かって右側)が2代目主任司祭となり、1899年には井持浦に日本最初のルルド建立、1908年5月10日に現在の赤レンガゴシック様式堂崎天主堂を献堂し30年に及ぶ宣教司牧の日々を堂崎に捧げた。
    五島キリシタン復活の礎となった二人である。 「説明版」

  • 五島出身の殉教者、ヨハネ五島の像<br />秀吉のキリシタン禁止令による弾圧で1597年長崎で26人のキリシタンが殉教し、この中のひとりヨハネ五島は五島で生まれ育った19歳の若者でした。<br />

    五島出身の殉教者、ヨハネ五島の像
    秀吉のキリシタン禁止令による弾圧で1597年長崎で26人のキリシタンが殉教し、この中のひとりヨハネ五島は五島で生まれ育った19歳の若者でした。

  • 花ジンチョウ<br />近くに咲ていました。<br />

    花ジンチョウ
    近くに咲ていました。

  • トベラの花

    トベラの花

  • 鬼岳です。(鐙瀬溶岩海岸の展望台から)<br />500万年前に噴火した火山の上に5万年前の臼状火山(ホマーテ)が重なり合ってできたものです。<br />鬼岳、火ノ岳、城岳、箕岳、臼岳からなっています。<br />その中の鬼岳は標高315m、芝生で覆われた形の美しい山です。<br />

    鬼岳です。(鐙瀬溶岩海岸の展望台から)
    500万年前に噴火した火山の上に5万年前の臼状火山(ホマーテ)が重なり合ってできたものです。
    鬼岳、火ノ岳、城岳、箕岳、臼岳からなっています。
    その中の鬼岳は標高315m、芝生で覆われた形の美しい山です。

  • 鬼岳のふもとにある鐙瀬溶岩海岸です。(あぶんぜようがんかいがん)<br />鬼岳火山から流出した溶岩が、青く澄み切った海に流れ込み、変化に富んだ海岸線を形づくっています。<br />至る所に亜熱帯性の植物が生い茂っています。<br />不思議な光景です。<br />

    鬼岳のふもとにある鐙瀬溶岩海岸です。(あぶんぜようがんかいがん)
    鬼岳火山から流出した溶岩が、青く澄み切った海に流れ込み、変化に富んだ海岸線を形づくっています。
    至る所に亜熱帯性の植物が生い茂っています。
    不思議な光景です。

  • 大きなヤシの木

    大きなヤシの木

  • ハイビスカスの花が咲いています。<br />対馬暖流の影響で温暖な気候だそうです。<br />

    ハイビスカスの花が咲いています。
    対馬暖流の影響で温暖な気候だそうです。

  • 伝統的な民芸品バラモン凧(鐙瀬ビジターセンターにて)

    伝統的な民芸品バラモン凧(鐙瀬ビジターセンターにて)

  • 福江港に接岸中のジエットフオイル(ぺがさす)<br />80分ほどで長崎港に着きました。<br /><br />自然と海鮮グルメを堪能し、祈りの秋を満喫して帰路につきました。 つづく グルメ編<br />

    福江港に接岸中のジエットフオイル(ぺがさす)
    80分ほどで長崎港に着きました。

    自然と海鮮グルメを堪能し、祈りの秋を満喫して帰路につきました。 つづく グルメ編

この旅行記のタグ

71いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • ばばろあさん 2009/06/19 11:35:22
    五島列島
    るりさん はじめまして!

    五島列島・棚田と少しずつ、読ませていただきました。
    いつかは、行きたい五島なのですが、
    こういうツアーがあるとは!
    便利でいいですね。

    朝ごはんも美味しそうなものばかり。
    海老に、釘付けになってしまいました。

    ゆっくり、他の旅行記も読ませていただきますね。
    ありがとうございました。

    ばばろあ♪

    るり

    るりさん からの返信 2009/06/19 16:47:58
    五島列島
    ばばろあさん はじめまして。

    ご訪問いただきありがとう御座いました。

    長崎にいらしたのですね。
    次回はぜひ五島列島まで足をのばされたら?
    食べ物も新鮮で、海もきれいで自然がいっぱいの信仰の島でしたよ。

    ライトアップされた洋館とバラって素敵ですね〜。
    黒いバックに浮き上がる深紅のバラ、写真もお上手ですね。
    私は夜景がどうも苦手で・・・
    これからもどうぞよろしくお願い致します。  るり




  • 三昧さん 2008/11/19 00:41:22
    キリシタンの一途な思い
    るりさん、今晩は!

    弾圧を受けながら、それでも信仰心をよりどころとして強い信念で迫害や処刑を受けても、神の元に召される事を信じ・・・・当時のキリシタンの人々の一途な思いに 頭が下がります。

    るり

    るりさん からの返信 2008/11/19 10:37:04
    キリシタンの一途な思い
    黒鯛釣師さん おはようございます。

    わたしもそう思いました。
    頭ヶ島教会は安く上げるために島にある砥石を切り出して、信者の方が10年の歳月をかけて造ったそうです。

    今も変わらない五島の人達のキリシタン信仰の深さを垣間見ることが出来た旅でした。  るり

るりさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP