八甲田・酸ヶ湯温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
〜蔦温泉付近に咲く水芭蕉〜<br /><br />十和田ホテル<br />奥入瀬渓流温泉足湯<br />蔦温泉<br />谷地温泉(閉鎖中)<br />猿倉温泉<br />酸ケ湯温泉<br />嶽温泉「山のホテル」宿泊

青森旅行 (2) 

18いいね!

2008/05/02 - 2008/05/04

196位(同エリア529件中)

16

27

スーポンドイツ

スーポンドイツさん

〜蔦温泉付近に咲く水芭蕉〜

十和田ホテル
奥入瀬渓流温泉足湯
蔦温泉
谷地温泉(閉鎖中)
猿倉温泉
酸ケ湯温泉
嶽温泉「山のホテル」宿泊

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー JALグループ

PR

  • 満室で宿泊出来なかった十和田ホテルへ<br /><br />満開の桜と新緑、足元にはつくし<br />そして青い空

    満室で宿泊出来なかった十和田ホテルへ

    満開の桜と新緑、足元にはつくし
    そして青い空

  • 十和田ホテル<br />http://www.towada-hotel.com/history/index.html<br /><br />幻となった東京オリンピックにあわせて昭和14年開業<br /><br />平成15年登録有形文化財指定<br />近代化産業遺産<br /><br />秋田杉の風格ある建物、内部の様々な木組みが美しい。

    十和田ホテル
    http://www.towada-hotel.com/history/index.html

    幻となった東京オリンピックにあわせて昭和14年開業

    平成15年登録有形文化財指定
    近代化産業遺産

    秋田杉の風格ある建物、内部の様々な木組みが美しい。

  • 奥入瀬渓流を下り、奥入瀬渓流温泉にて足湯。<br /><br />傍らにある飲料水は名水「南八甲田湧水」<br />甘く感じられ美味しい。<br /><br />蔦川に沿って上流へ向う。

    奥入瀬渓流を下り、奥入瀬渓流温泉にて足湯。

    傍らにある飲料水は名水「南八甲田湧水」
    甘く感じられ美味しい。

    蔦川に沿って上流へ向う。

  • 蔦温泉<br /><br />500円<br />http://www.thuta.co.jp/index_p.cgi<br /><br />周りはブナの原生林<br />時間がないので「沼めぐりの小路」約1時間の散策コースは断念

    蔦温泉

    500円
    http://www.thuta.co.jp/index_p.cgi

    周りはブナの原生林
    時間がないので「沼めぐりの小路」約1時間の散策コースは断念

  • ★泉響の湯<br /><br />男湯女湯それぞれ分かれている<br /><br />浴槽から梁まで12m<br /><br />

    ★泉響の湯

    男湯女湯それぞれ分かれている

    浴槽から梁まで12m

  • ★久安の湯<br /><br /> 9時〜20時は男性専用<br /> 21時〜翌8時は女性専用<br /><br />単純泉と呼ばれ無色無臭<br /><br />白いのは徳利ではなくシャンプー<br />浴場内に水槽があり川魚が泳いでいる。<br /><br />源泉が浴場の真下にあるため、ブナを使用した湯船の底板の間からぷくり・・ぷくり・・時々泡が湧きあがってくるそうだ。<br /><br />

    ★久安の湯

     9時〜20時は男性専用
     21時〜翌8時は女性専用

    単純泉と呼ばれ無色無臭

    白いのは徳利ではなくシャンプー
    浴場内に水槽があり川魚が泳いでいる。

    源泉が浴場の真下にあるため、ブナを使用した湯船の底板の間からぷくり・・ぷくり・・時々泡が湧きあがってくるそうだ。

  • 蔦温泉を出てすぐ、道路わきに水芭蕉の群生を見つけた。

    蔦温泉を出てすぐ、道路わきに水芭蕉の群生を見つけた。

  • 仙人橋を越えた辺りで見つけた「ふきのとう」

    仙人橋を越えた辺りで見つけた「ふきのとう」

  • 蔦トンネルを抜けると急に肌寒く感じられ、一変して雪景色を見る。<br /><br />木のエネルギーで根元の雪は解けて窪みができている。<br />ちょうど芽吹きだした木々の緑と雪の不思議な対比<br />雪に映る葉かげまでなんと薄い緑色!?<br />冬と春が同居している林だ。

    蔦トンネルを抜けると急に肌寒く感じられ、一変して雪景色を見る。

    木のエネルギーで根元の雪は解けて窪みができている。
    ちょうど芽吹きだした木々の緑と雪の不思議な対比
    雪に映る葉かげまでなんと薄い緑色!?
    冬と春が同居している林だ。

  • shimonさんの旅行記で拝見した谷地温泉<br /><br />残念ながら現在閉鎖中

    shimonさんの旅行記で拝見した谷地温泉

    残念ながら現在閉鎖中

  • 猿倉温泉<br /><br />500円<br />立ち寄り湯の場合、受付(売店)で名前を言って貴重品を預けてから脱衣場へ。<br />脱衣場は狭く露天風呂も小さいが、目の前の雪や青い空を眺めながらの入浴は風情がある。<br /><br />

    猿倉温泉

    500円
    立ち寄り湯の場合、受付(売店)で名前を言って貴重品を預けてから脱衣場へ。
    脱衣場は狭く露天風呂も小さいが、目の前の雪や青い空を眺めながらの入浴は風情がある。

  • 白濁した水色の湯<br />2段になった屋根のある半露天風呂<br /><br />飲料用のコップが置いてあったが、熱くて手ですくえない。<br />ここの温泉は奥入瀬渓流温泉など十和田湖温泉郷へ引かれている。

    白濁した水色の湯
    2段になった屋根のある半露天風呂

    飲料用のコップが置いてあったが、熱くて手ですくえない。
    ここの温泉は奥入瀬渓流温泉など十和田湖温泉郷へ引かれている。

  • 2年前息子もお世話になったおばさん<br />お土産に<br />盛田庄兵衛酒蔵店の大吟醸生貯蔵酒「さる倉」<br />

    2年前息子もお世話になったおばさん
    お土産に
    盛田庄兵衛酒蔵店の大吟醸生貯蔵酒「さる倉」

  • 猿倉温泉から酸ケ湯温泉に向かう途中<br />雪の壁が左隅に見えるバスの高さまである。

    猿倉温泉から酸ケ湯温泉に向かう途中
    雪の壁が左隅に見えるバスの高さまである。

  • ふかし湯<br />「まんじゅうふかし」と聞いて空腹の主人はさっさと降りていく。<br /><br />が、そこは温泉蒸気を通した木箱の上に座ってお尻を温めるところ。

    ふかし湯
    「まんじゅうふかし」と聞いて空腹の主人はさっさと降りていく。

    が、そこは温泉蒸気を通した木箱の上に座ってお尻を温めるところ。

  • 酸ケ湯(sukayu)温泉<br /><br />600円<br />http://www1.odn.ne.jp/~sukayu/<br /><br />ツバメの巣が見える。<br />本格的な登山客、スキー客が多く、土産物屋・食堂など充実している。<br />遅めの昼食は麦とろ定食<br /><br />入浴のマナー向上を目指して「混浴を守る会」が署名運動をしていた。

    酸ケ湯(sukayu)温泉

    600円
    http://www1.odn.ne.jp/~sukayu/

    ツバメの巣が見える。
    本格的な登山客、スキー客が多く、土産物屋・食堂など充実している。
    遅めの昼食は麦とろ定食

    入浴のマナー向上を目指して「混浴を守る会」が署名運動をしていた。

  • 玄関脇の自動販売機でチケットを購入<br />ポリ袋に靴を入れ、スリッパに履き替え中へ入る。<br />左手は宿泊客用のフロント<br />奥正面には棟方志功の書が掛けられておりテレビの前の椅子で人々がくつろいでいる。<br /><br />右手奥が浴場<br />ロッカーに貴重品を預け、かごにチケットを入れてから、男女別の脱衣場へ <br />酸ケ湯温泉デビューにはまだ若い?と思いながらも、「二度と来ないかもしれないのに後悔するぞ」と主人に言われて、いざ!<br />

    玄関脇の自動販売機でチケットを購入
    ポリ袋に靴を入れ、スリッパに履き替え中へ入る。
    左手は宿泊客用のフロント
    奥正面には棟方志功の書が掛けられておりテレビの前の椅子で人々がくつろいでいる。

    右手奥が浴場
    ロッカーに貴重品を預け、かごにチケットを入れてから、男女別の脱衣場へ
    酸ケ湯温泉デビューにはまだ若い?と思いながらも、「二度と来ないかもしれないのに後悔するぞ」と主人に言われて、いざ!

  • 棟方志功の絵

    棟方志功の絵

  • 自炊する湯治客のために食料品が揃っている。

    自炊する湯治客のために食料品が揃っている。

  • ヒバ千人風呂=混浴なので抵抗のある人はこの服(1000円)を着て入浴できる。<br />女性専用の時間帯は A.M.8:00〜9:00 P.M.8:00〜9:00<br /><br />立ち寄り湯は7:00〜17:30<br /><br />奥に小浴場「玉の湯」があり男女別になっている。

    ヒバ千人風呂=混浴なので抵抗のある人はこの服(1000円)を着て入浴できる。
    女性専用の時間帯は A.M.8:00〜9:00 P.M.8:00〜9:00

    立ち寄り湯は7:00〜17:30

    奥に小浴場「玉の湯」があり男女別になっている。

  • 浴室は撮影禁止なのでJR東日本のポスターでご容赦願います。<br /><br />女性は入口から向って右側と場所が指定されており、<br />ほぼ全員が男性側に背を向け、白濁した湯に肩まで浸かっている。<br />かかり湯のところは多少衝立があるので湯船への出入りの時タオルを上手く使えば問題なしかな。<br /><br />

    浴室は撮影禁止なのでJR東日本のポスターでご容赦願います。

    女性は入口から向って右側と場所が指定されており、
    ほぼ全員が男性側に背を向け、白濁した湯に肩まで浸かっている。
    かかり湯のところは多少衝立があるので湯船への出入りの時タオルを上手く使えば問題なしかな。

  • 城ヶ倉大橋は美しいアーチ型<br />谷底まで122メートル、渓谷を眺める。<br />

    城ヶ倉大橋は美しいアーチ型
    谷底まで122メートル、渓谷を眺める。

  • 黒石市を抜けて、道の駅「虹の湖」にて休憩<br />青荷温泉の表示板を見つけるが時間がなくpass<br /><br />大鰐温泉通過<br />弘前市に入らずアップルロードを経て岩木山麓の嶽温泉へとひた走る。<br /><br />受粉作業だろうか、箒のような棒を持った人を見かけた。ひとつひとつに手を掛け、大変な作業だ。

    黒石市を抜けて、道の駅「虹の湖」にて休憩
    青荷温泉の表示板を見つけるが時間がなくpass

    大鰐温泉通過
    弘前市に入らずアップルロードを経て岩木山麓の嶽温泉へとひた走る。

    受粉作業だろうか、箒のような棒を持った人を見かけた。ひとつひとつに手を掛け、大変な作業だ。

  • 岩木山が近づいてくる。<br /><br />途中立ち寄ったスーパーでは(林檎畑での仕事を終えたばかりか?)どの主婦も作業用の白い帽子をかぶったまま買い物をしていた。<br />受粉と花摘みの忙しい時期らしい。

    岩木山が近づいてくる。

    途中立ち寄ったスーパーでは(林檎畑での仕事を終えたばかりか?)どの主婦も作業用の白い帽子をかぶったまま買い物をしていた。
    受粉と花摘みの忙しい時期らしい。

  • 美しく盛られた山菜料理の数々<br /><br />うるいコチュマヨネーズ<br />山ウドと身欠鰊の酢味噌和え<br />しどけ白和え<br />ボンナお浸し<br />

    美しく盛られた山菜料理の数々

    うるいコチュマヨネーズ
    山ウドと身欠鰊の酢味噌和え
    しどけ白和え
    ボンナお浸し

  • 山のホテルご自慢のマタギ飯

    山のホテルご自慢のマタギ飯

  • 嶽温泉(hn11さん推薦の泉質)<br /><br />「山のホテル」宿泊<br />http://www.yamanohotel.com/index.html<br /><br />2日目走行距離146.8km

    嶽温泉(hn11さん推薦の泉質)

    「山のホテル」宿泊
    http://www.yamanohotel.com/index.html

    2日目走行距離146.8km

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (16)

開く

閉じる

  • willyさん 2020/04/14 17:50:46
    やっとたどり着きました
    すーぽん様

    やっとご縁の酸ヶ湯の記事にたどりつきました。
    なかなかエネルギッシュな旅でいらっしゃいましたね。
    谷地温泉閉館は残念でした。
    わたしはいつも八甲田方面で終わってしまうので岩木山のほうは滅多にいきません。
    次回はぜひ嶽温泉めざします!
    それと1、の「わらびのダンス」(素敵な命名)が気になってずっと調べたのですがついにわからず。
    多分あれはコゴミに似たジュウモンジシダというものだと思うのですが・・。シダはほんとに難しいです。

    willy

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2020/04/14 20:55:36
    Re: やっとたどり着きました
    willyさま
    ジュウモンジシダ、そっくりの画像を見つけました。12年も経ってからの解決(^_-)-☆有難うございます。
    高校の授業で奥入瀬をokuiraseと英訳して以来ずっと心に引っかかっていた場所。2号が「歩かなくても行けるよ~すーぽんにぴったり」という誘いに飛びつきました。
    本格的な山歩きをされるwillyさまからちょっと隠れたい気分です(笑)           すーぽん
  • めーてる隊長さん 2010/05/15 10:26:13
    2年後なんですね
    スーポンさんが行かれてから、丁度2年後♪
    前はどうだか知らないけど・・・

    女性の出入りする階段〜湯船の中まで衝立があった。
    どちらも3mほどの隠れて入れるスペースがあったよ〜
    だから入りやすかった。
    スーポンさんが入浴された時は無かったですか?



    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2010/05/15 11:44:56
    RE: 2年後なんですね
    めーてる隊長さん、いらっしゃいませ〜
    > 女性の出入りする階段〜湯船の中まで衝立があった。
    あったような〜と言うと、
    あったよ!って、2号が言ってます(~_~;)
    ちっともまわりを観察できていなかったすーぽんでありました、はい。
    いくら恥ずかしくても、ここで何かを着て入るのはおかしいと感じましたよ。
    もう一度行けたら、眺め回してきます(笑)
    すーぽん

    めーてる隊長

    めーてる隊長さん からの返信 2010/05/15 12:09:32
    RE: RE: 2年後なんですね
    > あったよ!って、2号が言ってます(~_~;)

    さすが2号さん。ありがとうございました。


    > いくら恥ずかしくても、ここで何かを着て入るのはおかしいと感じましたよ。

    ほ〜んとです。
    蟹さん歩きで湯船は移動できるし・・・湯煙も凄い。
    でも、混浴タイムには衝立に隠れて入りましたけどね。
    酸ヶ湯・谷地温泉・・・仇とってきました。こうご期待♪


    > もう一度行けたら、眺め回してきます(笑)

    はい、お願いします。(^^)

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2010/05/15 20:39:44
    RE: 2年後なんですね
    谷地温泉、再開ですね♪
    楽しみにしています。
    すーぽん
  • 義臣さん 2008/05/19 16:52:38
    黒石
    黒石は古い町並みがあったのに
    私は大鰐では飲めないお酒を飲んで、
    蕁麻疹発疹の苦い懐かしい思い出が。
    その時代 大鰐温泉、入り口は別々中では混浴で、もうビックリ。

                義臣

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2008/05/19 17:42:38
    RE: 黒石
    義臣さん
    えーっ、大鰐温泉ってそうなのですか!
    覚悟して入るのとは違って・・ただただビックリですね。
    知っていたら主人は寄っていたかも(笑)
    スーポンドイツ

    義臣

    義臣さん からの返信 2008/05/19 18:06:13
    RE: 黒石
    > 黒石は古い町並みがあったのに
    > 私は大鰐では飲めないお酒を飲んで、
    > 蕁麻疹発疹の苦い懐かしい思い出が。
    > その時代 大鰐温泉、入り口脱衣場は別々中では混浴で、もうビックリ。
    >
    >             義臣
    > さすが現在は違うでしょう。
    ヤッパリ落着かなくて、、五分と入っていられませんでした、
    折角の温泉だったのに
            義臣
  • めーてる隊長さん 2008/05/12 20:55:11
    またまた
    お邪魔します。
    目の前まで行って、入れなかった酸ヶ湯です。(;;)
    う〜ん、拝見させて頂いているうちに、また東北行脚したくなって来ました。

    ところで、混浴を守る会って・・・
    会則というか、マナーというか? どんなんでしょう。
    どっかの温泉に掲げてあったような?? 
    お互いに、楽しく混浴したいですね。

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2008/05/12 21:25:21
    RE: またまた
    ではではご紹介いたします。えっへん
    ★「混浴を守る会」三ヶ条

    第一条 男性入浴者は女性入浴者を好奇の目でみるべからず

    第二条 女性入浴者は男性入浴者を好奇の目でみるべからず

    第三条 混浴は老若男女を問わず和を尊び大らかで豊かな入浴の姿を最高と為すべし

    発起人女性代表 中村哲子
    発起人男性代表 浅井慎平


    といってもとても周りを見渡す余裕なんかなくて、あとからHPの湯船の配置図を見てびっくりでした。
  • バートンさん 2008/05/10 00:09:18
    温泉♪
    スーポンドイツさん、こんにちは。

    GWは青森へ行かれたんですね。
    青森はまだ行ったことないですが
    素敵なところですね。
    雪が残っててちょっと寒そうだけど
    大丈夫でしたか?

    このお風呂はすぐ近くまで雪が迫り迫力満点。
    真冬に行ったらもっと凄いんでしょうね。
    雪を見ながら温泉に入るなんて風情あります〜。
    スーポンドイツさんの旅行記で
    沢山のお風呂を見ただけで癒されました。

    ばーとん

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2008/05/10 12:41:12
    RE: 温泉♪
    バートンさん

    有難うございます。
    これでお肌つるつるですよ(^_^)v
    でも、もてもてのバートンさん!「酸ケ湯デビュー」は視線が集まりすぎて危ないかも!?

    幸い天候に恵まれ暖かで、持っていったウィンドブレーカーは邪魔、不思議にTシャツ1枚の時もあったくらいです。
    スーポンドイツ
  • cheerful★さん 2008/05/07 21:18:00
    こんばんわ〜
    スーポンドイツさん、こんばんわ。

    青森旅行記、拝見しています!
    蔦温泉、酸ヶ湯温泉、去年私も行きました(^o^)

    今年も私は八甲田は行かなかったけれど、
    また東北旅行に行きました。
    とっても晴れていて、いいお天気でよかったですね。
    今後の展開?楽しみにしています。

    またお邪魔します〜

    スーポンドイツ

    スーポンドイツさん からの返信 2008/05/07 23:25:15
    RE: こんばんわ〜
    cheerfulさん

    早速のご訪問、そして1票を有難うございます。
    cheerfulさんの旅行記をいろいろと参考にさせていただきましたm(__)m
    どこかでお会いできるかしらと思ったのですが・・
    cheerfulさんは何処へいらしたのでしょう?

    《ここでちょっとひとこと》
    ピンクの怪獣には再会したような気分で嬉しかったです。
    奥入瀬はcheerfulさんが行かれた時の方が水量が多く、銚子の滝は迫力がありましたね。
    酸ケ湯辺りの雪の壁は去年に比べると低いでしょ。
    ヒバ千人風呂、思い切ってデビューしましたよ(#^.^#)
    弘前城の夜桜見物を楽しみにしていたのですが、1週間前が満開だったそうです。
    白神は・・?お楽しみに!
    スーポンドイツ

    cheerful★

    cheerful★さん からの返信 2008/05/12 22:59:42
    こちらこそ
    > ピンクの怪獣には再会したような気分で嬉しかったです。

    そんなにきちんと見てくださる方がいるなんて、とっても嬉しいです★


    > 奥入瀬はcheerfulさんが行かれた時の方が水量が多く、銚子の滝は迫力がありましたね。
    > 酸ケ湯辺りの雪の壁は去年に比べると低いでしょ。

    うん。確かに!!!!


    > ヒバ千人風呂、思い切ってデビューしましたよ(#^.^#)

    行ったんですね〜★
    やりますね(^_^)vかっこいいっす!


    > 弘前城の夜桜見物を楽しみにしていたのですが、1週間前が満開だったそうです。

    同じく弘前城に電話して、「散り果て」と言われたので、
    諦めました(>_<)
    去年が最高だったから、正解かなあ。
    また、お邪魔します!

スーポンドイツさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP