湯布院・由布院温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
恩師の叙勲(瑞宝中授章)を祝う会を恩師がお住まいの別府で開催する旨の通知があり、それを良いことに旧友と懐旧を暖めることを兼ねた九州横断の旅をすることにした。<br /><br />相手方の都合もあり、旅は湯布院から始まった。<br /><br />以後この旅は主目的地の別府→久住周辺の観光→黒川温泉→阿蘇<br />と経由し、最後は大分空港にも近い国東半島の周遊で締めくくることにした。<br /><br />湯布院は3年前にも訪れており、そのときの様子は下記に掲載してあるので、是非併せてご覧下さい。<br />http://4travel.jp/traveler/shintch/album/10120451/<br /><br />今回はやや由布院の裏側を中心に廻った。<br /><br />近隣湖の奥の山裾の開発が進んでいるようで、その辺りからあちこち温泉の湯煙があがっていた。<br />

九州横断・温故知新の旅:湯布院

4いいね!

2008/01/25 - 2008/01/26

1073位(同エリア1433件中)

0

36

WT信

WT信さん

恩師の叙勲(瑞宝中授章)を祝う会を恩師がお住まいの別府で開催する旨の通知があり、それを良いことに旧友と懐旧を暖めることを兼ねた九州横断の旅をすることにした。

相手方の都合もあり、旅は湯布院から始まった。

以後この旅は主目的地の別府→久住周辺の観光→黒川温泉→阿蘇
と経由し、最後は大分空港にも近い国東半島の周遊で締めくくることにした。

湯布院は3年前にも訪れており、そのときの様子は下記に掲載してあるので、是非併せてご覧下さい。
http://4travel.jp/traveler/shintch/album/10120451/

今回はやや由布院の裏側を中心に廻った。

近隣湖の奥の山裾の開発が進んでいるようで、その辺りからあちこち温泉の湯煙があがっていた。

同行者
一人旅
交通手段
高速・路線バス 自転車 JALグループ

PR

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP