滋賀旅行記(ブログ) 一覧に戻る
滋賀県の湖北の山・・・<br />「己高山(こだかみやま)」(923m)に登った。<br /><br />山麓から頂上まで多くの寺院跡がある。<br />中世に栄えた仏教の、<br />歴史ロマンのある「ま〜るいお山」<br /><br />シャガ、山ツツジ、クリンソウ、ウツギなど綺麗なお花が咲いていた。<br /><br />登山口から松の混じる尾根を登っていくと、可愛い6体のお地蔵様が仲良く並んでいる。<br />近江では一番古いお地蔵様といわれている。<br /><br />更に登ると、岩がゴロゴロと現れる。この場所を、馬止め・牛止めという。<br />馬も牛もこれから先は岩場のために、ここまでしか登れないから付いた名前らしい。<br /><br />急に山腹の斜面が広くなると、「鶏足寺跡」の湿地帯に入る。<br />可愛いクリンソウが咲いていた。<br />木々も雨に濡れ、緑が更に映えて美しかった。<br />緑の中に咲くクリンソウの紫かかったピンクのお花が、色鮮やかでパッと周りを明るくする。<br /><br />雨にも負けず頂上へ!石が祭られていた。<br />大きな木の下で、お弁当をパクパク。木が傘の代わり!<br /><br />足元を見ると「蕨」が・・・<br />す〜と伸びた茎の先は可愛くクルっと巻いている。<br />大きい蕨、小ぶりな蕨、茶色っぽい蕨、若草色の蕨・・・一杯摘みました。<br /><br />下りは雑木林の中を行く。クマ笹が山道を覆い歩く度にザワザワと愉快な音がした。<br />時折、鶯が鳴き、伊吹山が霧雨にけむり、雨もなかなか風情があった。<br /><br />急坂を一気に下ると「高尾寺跡」に出る。<br />そこには、樹齢1000年の「逆杉」がある。<br />幹の周りはなんと8m程あるらしい。その迫力は凄い。<br /><br />「己高山」は変化に飛んだ山。<br />苔むす石塔、石垣が歴史を語り、6体のお地蔵様に癒され、<br />蕨摘みを楽しみ、お花を愛で、美しい新緑に感動し、<br />何倍も楽しい山登りでした。<br /> <br /><br /><br />

中世の仏教遺跡が眠る静かな「己高山」

2いいね!

2005/05/22 - 2005/05/22

8563位(同エリア9857件中)

2

13

気楽トンボ

気楽トンボさん

滋賀県の湖北の山・・・
「己高山(こだかみやま)」(923m)に登った。

山麓から頂上まで多くの寺院跡がある。
中世に栄えた仏教の、
歴史ロマンのある「ま〜るいお山」

シャガ、山ツツジ、クリンソウ、ウツギなど綺麗なお花が咲いていた。

登山口から松の混じる尾根を登っていくと、可愛い6体のお地蔵様が仲良く並んでいる。
近江では一番古いお地蔵様といわれている。

更に登ると、岩がゴロゴロと現れる。この場所を、馬止め・牛止めという。
馬も牛もこれから先は岩場のために、ここまでしか登れないから付いた名前らしい。

急に山腹の斜面が広くなると、「鶏足寺跡」の湿地帯に入る。
可愛いクリンソウが咲いていた。
木々も雨に濡れ、緑が更に映えて美しかった。
緑の中に咲くクリンソウの紫かかったピンクのお花が、色鮮やかでパッと周りを明るくする。

雨にも負けず頂上へ!石が祭られていた。
大きな木の下で、お弁当をパクパク。木が傘の代わり!

足元を見ると「蕨」が・・・
す〜と伸びた茎の先は可愛くクルっと巻いている。
大きい蕨、小ぶりな蕨、茶色っぽい蕨、若草色の蕨・・・一杯摘みました。

下りは雑木林の中を行く。クマ笹が山道を覆い歩く度にザワザワと愉快な音がした。
時折、鶯が鳴き、伊吹山が霧雨にけむり、雨もなかなか風情があった。

急坂を一気に下ると「高尾寺跡」に出る。
そこには、樹齢1000年の「逆杉」がある。
幹の周りはなんと8m程あるらしい。その迫力は凄い。

「己高山」は変化に飛んだ山。
苔むす石塔、石垣が歴史を語り、6体のお地蔵様に癒され、
蕨摘みを楽しみ、お花を愛で、美しい新緑に感動し、
何倍も楽しい山登りでした。



PR

  • 仲良く並んだお地蔵様。<br />山の急な登りで疲れた私を暖かく迎えてくれたお地蔵様でした。

    仲良く並んだお地蔵様。
    山の急な登りで疲れた私を暖かく迎えてくれたお地蔵様でした。

  • ウツギかな?<br />真っ白い可憐なお花が綺麗でした。

    ウツギかな?
    真っ白い可憐なお花が綺麗でした。

  • 面白い木でしょう?<br />一体何が入っているのかな?

    面白い木でしょう?
    一体何が入っているのかな?

  • 湿地帯に咲く「クリンソウ」<br />緑の中でより一層、色鮮やかだった。

    湿地帯に咲く「クリンソウ」
    緑の中でより一層、色鮮やかだった。

  • 頂上に祭られていた大きな岩。<br />きっと、この岩に触るとご利益が・・・<br />もし有った時は、ご報告を!

    頂上に祭られていた大きな岩。
    きっと、この岩に触るとご利益が・・・
    もし有った時は、ご報告を!

  • 山ツツジかしら?<br />間違っているかな?

    山ツツジかしら?
    間違っているかな?

  • 霧雨にけむる湖北の町。<br />伊吹山、白倉岳が・・・心で見てね!

    霧雨にけむる湖北の町。
    伊吹山、白倉岳が・・・心で見てね!

  • 逆杉。<br />樹齢1000年!<br />バオバブを思い出しました。<br />でも、この杉もバオバブに負けないくらいの迫力があったよ。

    逆杉。
    樹齢1000年!
    バオバブを思い出しました。
    でも、この杉もバオバブに負けないくらいの迫力があったよ。

  • シャガが一杯咲いていた。

    シャガが一杯咲いていた。

  • 紅色のウツギ。<br />お花がたわわに咲き、とても綺麗。

    紅色のウツギ。
    お花がたわわに咲き、とても綺麗。

  • アザミ。<br />これから綺麗に咲くでしょうね。<br />お花の息吹きが感じられました。

    アザミ。
    これから綺麗に咲くでしょうね。
    お花の息吹きが感じられました。

  • 「オドリコソウ」と言います。お花のがくが黒くてギザギザしています。 

    「オドリコソウ」と言います。お花のがくが黒くてギザギザしています。 

  • おまけで〜す。<br /><br />己高山(923m)のてっぺんで摘んだ蕨で〜す。<br /><br />四国のK子さんに灰汁抜きを教えてもらいました。<br />おかかを添えて、あっさり味でいただいた蕨は、<br />美味しい〜〜〜〜!<br />新鮮そのもの!旬の味は最高。

    おまけで〜す。

    己高山(923m)のてっぺんで摘んだ蕨で〜す。

    四国のK子さんに灰汁抜きを教えてもらいました。
    おかかを添えて、あっさり味でいただいた蕨は、
    美味しい〜〜〜〜!
    新鮮そのもの!旬の味は最高。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • rokoさん 2005/06/24 22:28:21
    はじめまして
    滋賀県に住んでますが、己高山はまだ登ったことがありません。

    >苔むす石塔、石垣が歴史を語り、6体のお地蔵様に癒され、
    蕨摘みを楽しみ、お花を愛で、美しい新緑に感動し、
    何倍も楽しい山登りでした。

    拝見しまして、なかなか楽しそうな山だなと思いました。
    ありがとうございます。
    クリンソウも咲いているんですね。
    来年はぜひ見に行きたいと思っています。



    気楽トンボ

    気楽トンボさん からの返信 2005/06/25 01:21:04
    はじめまして、rokoさん。
    訪問ありがとうございます。

    rokoさんも山登りされるのですか?
    私は近畿地方の低山を楽しんで登っています。

    是非「己高山」に登ってください。
    中世の歴史のロマンに浸れますよ。

    4年ほど前に鈴鹿の「竜ヶ岳」に初めて登りました。
    秋たけなわで、頂上からは黄色、橙色、桧葉色・・・と、
    紅葉した木々が波のように迫って見えました。
    それに感激、感動して山が大好きになったんです。

    それから、いろんな山に登りました。
    黙々と歩くと自然と一体になり、気持ちが穏やかになり、
    心が落ち着きます。

    美しい野草やお花も山の楽しさです。

気楽トンボさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP