ロンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4度目なので、少しマイナー所の世界遺産に行ってみました。<br />・キューガーデン<br />・グリニッジ<br />・カンタベリー<br />・ビックベン内部見学<br />・バッキンガム宮殿内部見学<br />・ブレナム宮殿

ロンドン&近郊の世界遺産めぐり

0いいね!

2007/09/07 - 2007/09/14

9449位(同エリア9855件中)

0

25

uret

uretさん

4度目なので、少しマイナー所の世界遺産に行ってみました。
・キューガーデン
・グリニッジ
・カンタベリー
・ビックベン内部見学
・バッキンガム宮殿内部見学
・ブレナム宮殿

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス

PR

  • キューガーデンズ(Zone3・オフピークパスで5£位)<br />王立の庭で、世界最大規模の植物園らしいです。<br />広い。。。ので、日本のはパス!

    キューガーデンズ(Zone3・オフピークパスで5£位)
    王立の庭で、世界最大規模の植物園らしいです。
    広い。。。ので、日本のはパス!

  • 広々としててキレイでした。<br />世界遺産でテスコのサンドイッチ食べました。。<br />ミスマッチ?!?!

    広々としててキレイでした。
    世界遺産でテスコのサンドイッチ食べました。。
    ミスマッチ?!?!

  • とてもキレイで、時間があればいつまでもいたいような。<br />でも、ないので、帰りました。。

    とてもキレイで、時間があればいつまでもいたいような。
    でも、ないので、帰りました。。

  • その後、ケンジントン宮殿へ。<br />ダイアナ博物館みたいな感じです。。

    その後、ケンジントン宮殿へ。
    ダイアナ博物館みたいな感じです。。

  • セントポール大聖堂へ。<br />ドームからの眺めがすごくキレイ!<br />階段はつらかったけど。<br />300段以上あったような。。

    セントポール大聖堂へ。
    ドームからの眺めがすごくキレイ!
    階段はつらかったけど。
    300段以上あったような。。

  • こちらはタワーブリッジ。

    こちらはタワーブリッジ。

  • 外観はこんな感じ。<br />周りに建物ばかりでいい写真がとれませんでした。。

    外観はこんな感じ。
    周りに建物ばかりでいい写真がとれませんでした。。

  • ロンドン塔<br />塔というより城砦といった雰囲気。<br />ダイヤモンドがゴージャスでした!

    ロンドン塔
    塔というより城砦といった雰囲気。
    ダイヤモンドがゴージャスでした!

  • その後、クルーズして帰りました。<br />テムズ河からみたロンドンアイ。。<br />下から見ると印象変わります。

    その後、クルーズして帰りました。
    テムズ河からみたロンドンアイ。。
    下から見ると印象変わります。

  • 電車で30分ほどのグリニッジ旧天文台へ。<br />サイエンスパークがあって、近所の人がお散歩にきてました。

    電車で30分ほどのグリニッジ旧天文台へ。
    サイエンスパークがあって、近所の人がお散歩にきてました。

  • 標準時。<br />単なる時計なのに、特別に見えます。

    標準時。
    単なる時計なのに、特別に見えます。

  • ここが経度0度!<br />見づらいですが、東京も右下に書いてあります。

    ここが経度0度!
    見づらいですが、東京も右下に書いてあります。

  • ロンドンからコーチで1時間ほどかけて、カンタベリーへ。<br />世界遺産のカンタベリー大聖堂へ。

    ロンドンからコーチで1時間ほどかけて、カンタベリーへ。
    世界遺産のカンタベリー大聖堂へ。

  • 奇跡の窓。<br />英国国教会の総本山らしく、他にもステンドグラスや納骨堂などとても細工が細かく、見どころも多かったです。

    奇跡の窓。
    英国国教会の総本山らしく、他にもステンドグラスや納骨堂などとても細工が細かく、見どころも多かったです。

  • 街は城壁に囲まれた小さな城下町といった趣で、とてもかわいらしかったです。<br />城壁を巡って、聖アウグスティヌス修道院跡に行ってロンドンに帰りました。

    街は城壁に囲まれた小さな城下町といった趣で、とてもかわいらしかったです。
    城壁を巡って、聖アウグスティヌス修道院跡に行ってロンドンに帰りました。

  • ロンドン〜オックスフォード(コーチ片道2時間弱・2£)〜ブレナム宮殿(20か20Xのバスで30分)。<br />入口から門までが遠い!<br />しかも、チケット売り場が車道にしかない!!

    ロンドン〜オックスフォード(コーチ片道2時間弱・2£)〜ブレナム宮殿(20か20Xのバスで30分)。
    入口から門までが遠い!
    しかも、チケット売り場が車道にしかない!!

  • 中はシンデレラ城ミステリーツアーのような感じ(一定の人数ごとに部屋に入れて、部屋で説明のビデオが流れる)で、ゴージャスでした。(2コース・各30分)<br />その周りにある庭園もとても素敵です。<br />

    中はシンデレラ城ミステリーツアーのような感じ(一定の人数ごとに部屋に入れて、部屋で説明のビデオが流れる)で、ゴージャスでした。(2コース・各30分)
    その周りにある庭園もとても素敵です。

  • 敷地内には湖や牧場まであり、自由に散策できました。<br />ヨーロッパの金持ちって本当にすごい!!

    敷地内には湖や牧場まであり、自由に散策できました。
    ヨーロッパの金持ちって本当にすごい!!

  • バスで戻ってオクスフォード見学。<br />オクスフォード大学ってたくさんあるんですね。。

    バスで戻ってオクスフォード見学。
    オクスフォード大学ってたくさんあるんですね。。

  • ハリポタに出てくる図書館?!<br />3£払うほどのファンでもないので、外観のみチェック。。

    ハリポタに出てくる図書館?!
    3£払うほどのファンでもないので、外観のみチェック。。

  • 同じく食堂?!<br />この後、カセドラルやアリスのお店を見て帰りました。<br />街は学生街といった感じで、日本人が多かったです。

    同じく食堂?!
    この後、カセドラルやアリスのお店を見て帰りました。
    街は学生街といった感じで、日本人が多かったです。

  • ネット予約していた国会議事堂(ウエストミンスター宮殿)へ。<br />平日だった為か、1週間前で予約がとれました!

    ネット予約していた国会議事堂(ウエストミンスター宮殿)へ。
    平日だった為か、1週間前で予約がとれました!

  • ガイドさんと上院と下院などを廻ります。<br />豪華かつ重厚な感じで、歴史を感じました。<br />写真は唯一写真撮影が許されたホールです。

    ガイドさんと上院と下院などを廻ります。
    豪華かつ重厚な感じで、歴史を感じました。
    写真は唯一写真撮影が許されたホールです。

  • バッキンガム宮殿の内部見学へ。<br />チケットは15分位並べば買えて、指定された時間にまた行く感じです。

    バッキンガム宮殿の内部見学へ。
    チケットは15分位並べば買えて、指定された時間にまた行く感じです。

  • National Treasureにあった感じで、セキュリティチェック後自由に順路を廻っていきます。<br />内容は玄関や広間、調度品が主で、今年は結婚70周年ということで当時のウェディングドレスなどが特別に展示されていました。<br />フランスと比べると華やかではないですが、上品で素敵でした。

    National Treasureにあった感じで、セキュリティチェック後自由に順路を廻っていきます。
    内容は玄関や広間、調度品が主で、今年は結婚70周年ということで当時のウェディングドレスなどが特別に展示されていました。
    フランスと比べると華やかではないですが、上品で素敵でした。

この旅行記のタグ

0いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 256円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP