サンマリノ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
/12 午前中にBolognaを見学した後,1238発のREG(普通列車)でRiminiに,1405着,ちょうど1410にSan Marino行きの国際バス!にのり1505にサンマリノに.バスターミナルからの絶景にしばし絶句!確かに迫害されたキリスト教徒が逃げ込むのには絶好の険しい山だ!ホテルに荷物を置き,町へ.まず政庁を見学後,国立博物館(といっても小さい),サンフランチェスコ教会をみたあと,3つの塔に向かう.最初の2つは塔というも出城か,砦といった方が良い.第三の塔は小さく,本当に塔だ!軽いハイキングの風情だが,周りの絶景はすばらしかった.イタリアの乾燥した空気(今日は小雨だったが)絶景をさらにすばらしくしているようだ.

2008.9イタリア学会旅行11-絶景のサンマリノ2 国立博物館 サンフランチェスコ教会,3つの塔

2いいね!

2008/09/12 - 2008/09/14

208位(同エリア257件中)

SUOMITA

SUOMITAさん

/12 午前中にBolognaを見学した後,1238発のREG(普通列車)でRiminiに,1405着,ちょうど1410にSan Marino行きの国際バス!にのり1505にサンマリノに.バスターミナルからの絶景にしばし絶句!確かに迫害されたキリスト教徒が逃げ込むのには絶好の険しい山だ!ホテルに荷物を置き,町へ.まず政庁を見学後,国立博物館(といっても小さい),サンフランチェスコ教会をみたあと,3つの塔に向かう.最初の2つは塔というも出城か,砦といった方が良い.第三の塔は小さく,本当に塔だ!軽いハイキングの風情だが,周りの絶景はすばらしかった.イタリアの乾燥した空気(今日は小雨だったが)絶景をさらにすばらしくしているようだ.

同行者
一人旅
交通手段
鉄道 高速・路線バス
航空会社
スイスインターナショナルエアラインズ

PR

  • 9/12 午前中にBolognaを見学した後,1238発のREG(普通列車)でRiminiに,1405着,ちょうど1410にSan Marino行きの国際バス!にのり1505にサンマリノに.ホテルに荷物を置き,町へ.まず政庁を見学.その入場券が,国立博物館と共通券(4.5ユーロ)で会ったので,坂を降りたところにある博物館に行った.国立といってもそれは小国サンマリノ,5階建ではあるがこじんまりした建物だ.

    9/12 午前中にBolognaを見学した後,1238発のREG(普通列車)でRiminiに,1405着,ちょうど1410にSan Marino行きの国際バス!にのり1505にサンマリノに.ホテルに荷物を置き,町へ.まず政庁を見学.その入場券が,国立博物館と共通券(4.5ユーロ)で会ったので,坂を降りたところにある博物館に行った.国立といってもそれは小国サンマリノ,5階建ではあるがこじんまりした建物だ.

  • 301年にローマ皇帝から迫害を受け,逃げ込んだ時は本当に山のみだったようだ.10世紀から徐々に領土を拡大.1463年に今の領土になる.それでも61平方キロ.八王子市の3分の一,世田谷区より少し大きい大きさ.山の上ばかりでなく平地にも領地がある.

    301年にローマ皇帝から迫害を受け,逃げ込んだ時は本当に山のみだったようだ.10世紀から徐々に領土を拡大.1463年に今の領土になる.それでも61平方キロ.八王子市の3分の一,世田谷区より少し大きい大きさ.山の上ばかりでなく平地にも領地がある.

  • 博物館を見て回る,サンマリノから出土した古代以前の土器から始まる.

    博物館を見て回る,サンマリノから出土した古代以前の土器から始まる.

  • サンマリノにかかわる絵画美術品が集められている.

    サンマリノにかかわる絵画美術品が集められている.

  • Matteo Loves (1625-1662), La Musica<br />

    Matteo Loves (1625-1662), La Musica

  • Elisabetta Sirani (1638-1665), La Madonna della Rosa 1661

    Elisabetta Sirani (1638-1665), La Madonna della Rosa 1661

  • サンマリノを表す作品.3つの砦が描かれる.

    サンマリノを表す作品.3つの砦が描かれる.

  • これもサンマリノで有名な作品.3つの塔を捧げている.サンマリノのランドマーク.Giovan Battista Urbinelli, La Madonna in gloria  con San Marino, Sant&#39;Antonio da Padova , San Francesco d&#39;Assisi  e Santa Chiara<br />c.1640<br />

    これもサンマリノで有名な作品.3つの塔を捧げている.サンマリノのランドマーク.Giovan Battista Urbinelli, La Madonna in gloria con San Marino, Sant'Antonio da Padova , San Francesco d'Assisi e Santa Chiara
    c.1640

  • サンマリノのティターノ山が描かれている.

    サンマリノのティターノ山が描かれている.

  • サンマリノの立体模型

    サンマリノの立体模型

  • さらに降りて聖フランチェスコ教会に,1361年創建

    さらに降りて聖フランチェスコ教会に,1361年創建

  • 教会内部

    教会内部

  • 教会の隣に小さなサンフランチェスコ博物館

    教会の隣に小さなサンフランチェスコ博物館

  • こじんまりしている.3ユーロ.正面の絵は<br />Girolamo Marchesi, La Vergine in trono e i Santi Giovan Battista, Francesco di Assisi, Marino e Caterina d&#39;Alessandria<br />Inizio secolo XVI,<br />

    こじんまりしている.3ユーロ.正面の絵は
    Girolamo Marchesi, La Vergine in trono e i Santi Giovan Battista, Francesco di Assisi, Marino e Caterina d'Alessandria
    Inizio secolo XVI,

  • すぐそばに貨幣切手公社がある.サンマリノの切手は有名だ.

    すぐそばに貨幣切手公社がある.サンマリノの切手は有名だ.

  • 今度は町を登り,第一の塔へ向かう.周り中は観光客用の店ばかり.サンマリノのGNPの50%は観光.

    今度は町を登り,第一の塔へ向かう.周り中は観光客用の店ばかり.サンマリノのGNPの50%は観光.

  • あついので1ユーロでジェラートを買う,砦はもうすぐだ.

    あついので1ユーロでジェラートを買う,砦はもうすぐだ.

  • 砦の下につく,第一の塔(Rocca Guaita)に向かう

    砦の下につく,第一の塔(Rocca Guaita)に向かう

  • 第一の塔

    第一の塔

  • 第二の塔と共通で4.5ユーロ

    第二の塔と共通で4.5ユーロ

  • 眼下には絶景が

    眼下には絶景が

  • Riminiの方角,アドリア海がうっすら見える.

    Riminiの方角,アドリア海がうっすら見える.

  • 砦から真下を見る.まさに絶壁.

    砦から真下を見る.まさに絶壁.

  • 草だけの牧草地や荒野も多い.

    草だけの牧草地や荒野も多い.

  • 砦の上から眺める

    砦の上から眺める

  • 急な梯子を上って最上階に.

    急な梯子を上って最上階に.

  • まさに砦

    まさに砦

  • あのふたこぶ山(勝手につけた名前,二上山???)がきれいだ.

    あのふたこぶ山(勝手につけた名前,二上山???)がきれいだ.

  • これが第一の塔,あとから撮影した写真をここに挿入した.

    これが第一の塔,あとから撮影した写真をここに挿入した.

  • これが第二の塔,第一の塔より眺める.途中に峠がありカフェと売店がある.

    これが第二の塔,第一の塔より眺める.途中に峠がありカフェと売店がある.

  • 第二の塔(Roca Cesta)

    第二の塔(Roca Cesta)

  • 峠のところのカフェでビール1本,小雨が降ってきた.ラトビアのSiguldaでの大雨以来,傘を持つようにしたのでOK.

    峠のところのカフェでビール1本,小雨が降ってきた.ラトビアのSiguldaでの大雨以来,傘を持つようにしたのでOK.

  • 第二の塔についた

    第二の塔についた

  • ここは古武器博物館になっている.銃弾や切り傷がついた実践を受けた甲冑もある.独立を守る歴史を感じる.

    ここは古武器博物館になっている.銃弾や切り傷がついた実践を受けた甲冑もある.独立を守る歴史を感じる.

  • 第一の塔を,第二の塔から望む.

    第一の塔を,第二の塔から望む.

  • 砦のすそ野の高台に町があるのがよくわかる.海岸側(Rimini)側が絶壁になる.

    砦のすそ野の高台に町があるのがよくわかる.海岸側(Rimini)側が絶壁になる.

  • 開発されていないのか,広大な荒れ地もある.谷状になっている.

    開発されていないのか,広大な荒れ地もある.谷状になっている.

  • 第二の塔

    第二の塔

  • 第二の塔

    第二の塔

  • 第三の塔に向かう.小雨がぱらつく

    第三の塔に向かう.小雨がぱらつく

  • 途中から第二の塔を望む

    途中から第二の塔を望む

  • 第三の塔(Rocca Montale)は小さく,入口も判然としない.

    第三の塔(Rocca Montale)は小さく,入口も判然としない.

  • 第三の塔の下

    第三の塔の下

  • 下の遊歩道より第二の塔

    下の遊歩道より第二の塔

  • もう一度第一の塔を望む

    もう一度第一の塔を望む

  • 第二の塔より峠のようなところから直接駐車場に降りる.

    第二の塔より峠のようなところから直接駐車場に降りる.

  • 車のナンバープレートが,サンマリノの3つの塔の国章生になっているのがうれしい.EUの中で希少価値があるだろうな.

    車のナンバープレートが,サンマリノの3つの塔の国章生になっているのがうれしい.EUの中で希少価値があるだろうな.

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

サンマリノで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
サンマリノ最安 419円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

サンマリノの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP