十勝川温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GW中に帯広の実家へ帰って来ました。<br />お正月にも帰れなかったので、約1年半ぶり。<br />十勝平野の広々とした草原も目に鮮やか!<br />心が洗われます♪<br /><br />1泊は十勝川温泉でのんびり寛ぐ事にしましたが、以前から泊まりたかった「三余庵」の予約は1か月前に取れるハズが無く・・<br />客室露天風呂のある「観月苑」にたまたまキャンセルが出て速攻予約!<br />接客も予想以上に満足!<br />機会があればまた利用したいと思います♪

北海道・十勝川温泉【観月苑】客室露天風呂

6いいね!

2007/04/28 - 2007/04/29

151位(同エリア206件中)

12

43

サリー

サリーさん

GW中に帯広の実家へ帰って来ました。
お正月にも帰れなかったので、約1年半ぶり。
十勝平野の広々とした草原も目に鮮やか!
心が洗われます♪

1泊は十勝川温泉でのんびり寛ぐ事にしましたが、以前から泊まりたかった「三余庵」の予約は1か月前に取れるハズが無く・・
客室露天風呂のある「観月苑」にたまたまキャンセルが出て速攻予約!
接客も予想以上に満足!
機会があればまた利用したいと思います♪

同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車

PR

  • 十勝川温泉街にある「観月苑」<br /><br />創業は昭和26年の歴史あるホテルです。<br />数年前に改築してますので新しいですが、多少古めかしいか所もあります。

    十勝川温泉街にある「観月苑」

    創業は昭和26年の歴史あるホテルです。
    数年前に改築してますので新しいですが、多少古めかしいか所もあります。

  • 入って直ぐにあるフロント<br /><br />

    入って直ぐにあるフロント

  • フロント奥にはロビーラウンジ<br /><br />ソフトドリンクのオーダーもできます。(有料)<br />

    フロント奥にはロビーラウンジ

    ソフトドリンクのオーダーもできます。(有料)

  • ソファーに座って庭園を眺めてると、時間がゆっくり流れる感じ♪

    ソファーに座って庭園を眺めてると、時間がゆっくり流れる感じ♪

  • 私たちのお部屋は5階<br /><br />総客室110室なので、こじんまりした雰囲気です。<br />

    私たちのお部屋は5階

    総客室110室なので、こじんまりした雰囲気です。

  • 今回のお部屋は522号室

    今回のお部屋は522号室

  • お部屋は広々(10畳)<br /><br />畳の匂いが好い感じ♪

    お部屋は広々(10畳)

    畳の匂いが好い感じ♪

  • 窓際にはテーブル<br /><br />右手のドアから客室露天風呂に行けます。

    窓際にはテーブル

    右手のドアから客室露天風呂に行けます。

  • テレビ、押入れ、クローゼット

    テレビ、押入れ、クローゼット

  • クローゼットの中には浴衣、タオルなど。<br /><br />浴衣も1人2枚のサービス<br />フェイスタオルも2枚<br /><br />浴衣2枚のサービスは露天付きの部屋(11室)か、スイートタイプ(10室)のみ

    クローゼットの中には浴衣、タオルなど。

    浴衣も1人2枚のサービス
    フェイスタオルも2枚

    浴衣2枚のサービスは露天付きの部屋(11室)か、スイートタイプ(10室)のみ

  • 空気清浄機<br /><br />リクエストではないので、全室完備なのか???

    空気清浄機

    リクエストではないので、全室完備なのか???

  • お茶のセット<br /><br />ティーバックじゃないので、何度も飲む時は面倒でした・・・<br />(ぐ〜たら主婦!!)<br />ニャハハ (*^▽^*)

    お茶のセット

    ティーバックじゃないので、何度も飲む時は面倒でした・・・
    (ぐ〜たら主婦!!)
    ニャハハ (*^▽^*)

  • おもてなしのお菓子<br /><br />栗餡を使っており、結構美味しい!<br />さすが十勝!!!

    おもてなしのお菓子

    栗餡を使っており、結構美味しい!
    さすが十勝!!!

  • 客室露天風呂<br /><br />手前にはシャワーブースがあります。<br />シャンプーなどの用意もありました〜<br /><br />

    客室露天風呂

    手前にはシャワーブースがあります。
    シャンプーなどの用意もありました〜

  • もちろんモール温泉ですよ〜〜〜♪<br />24時間掛け流しは嬉しいですよね〜

    もちろんモール温泉ですよ〜〜〜♪
    24時間掛け流しは嬉しいですよね〜

  • 温泉に入りながら十勝川の流れを満喫!<br /><br />夜は橋がライトアップされて、なかなかの雰囲気でした〜。

    温泉に入りながら十勝川の流れを満喫!

    夜は橋がライトアップされて、なかなかの雰囲気でした〜。

  • バスローブ<br /><br />露天風呂付きだけのサービス<br />以前は無かったので、サービス向上を頑張ってるようです。

    バスローブ

    露天風呂付きだけのサービス
    以前は無かったので、サービス向上を頑張ってるようです。

  • 客室の洗面台<br /><br />普通に普通ですが掃除が行き届いてました☆

    客室の洗面台

    普通に普通ですが掃除が行き届いてました☆

  • 洗面台の右手にはアメニティの用意<br /><br />台の上に置かれてるより良いかも。。。

    洗面台の右手にはアメニティの用意

    台の上に置かれてるより良いかも。。。

  • 冷蔵庫、お水の入ったポットなど<br /><br />番茶も用意されてました。<br />

    冷蔵庫、お水の入ったポットなど

    番茶も用意されてました。

  • 冷蔵庫の中

    冷蔵庫の中

  • 夕食まで時間もあるので、子供達と卓球対戦!!!<br /><br />無料ですが30分単位での貸し出し。<br />3人でちょうど良い運動かな〜<br />

    夕食まで時間もあるので、子供達と卓球対戦!!!

    無料ですが30分単位での貸し出し。
    3人でちょうど良い運動かな〜

  • 喉が渇いたので近くのコンビニへ。<br /><br />北海道限定のセイコーマートが徒歩5分程度の場所にあります。<br />

    喉が渇いたので近くのコンビニへ。

    北海道限定のセイコーマートが徒歩5分程度の場所にあります。

  • コンビニから戻って大浴場へ。<br /><br />男女入れ替えはありません。<br />庭園露天風呂、檜風呂などなど種類もあります。<br />お部屋に露天がある部屋も21室あるので、混んでても窮屈な感じはありません。

    コンビニから戻って大浴場へ。

    男女入れ替えはありません。
    庭園露天風呂、檜風呂などなど種類もあります。
    お部屋に露天がある部屋も21室あるので、混んでても窮屈な感じはありません。

  • 北海道遺産「モール温泉」<br /><br />お肌ツルツルです<br />q(・ー・q)ルン♪(p・ー・)pルン♪

    北海道遺産「モール温泉」

    お肌ツルツルです
    q(・ー・q)ルン♪(p・ー・)pルン♪

  • エステルーム(マッサージコーナーあり)<br /><br />GW中と言う事もあるメチャ混み!<br />予約はお早めに・・・

    エステルーム(マッサージコーナーあり)

    GW中と言う事もあるメチャ混み!
    予約はお早めに・・・

  • 夕暮れ時のお部屋からの景色!<br /><br />コンビニで購入したビール2本も飲んじゃいました〜<br /><br />

    夕暮れ時のお部屋からの景色!

    コンビニで購入したビール2本も飲んじゃいました〜

  • 夕食は2階のお食事処「千華」

    夕食は2階のお食事処「千華」

  • お食事処は掘りごたつになってるので楽〜〜〜♪

    お食事処は掘りごたつになってるので楽〜〜〜♪

  • 食前酒(十勝ワイン)<br /><br />前菜には行者にんにくなど、季節の野菜・山菜をつかって工夫されてました。<br /><br />高ポイント!!! 

    食前酒(十勝ワイン)

    前菜には行者にんにくなど、季節の野菜・山菜をつかって工夫されてました。

    高ポイント!!! 

  • 造里<br /><br />カンパチ<br />平目<br />うに<br />ボタン海老<br />山葵(わさび)<br /><br />平目はエンガワ付き、うにもかなり美味しい!<br />

    造里

    カンパチ
    平目
    うに
    ボタン海老
    山葵(わさび)

    平目はエンガワ付き、うにもかなり美味しい!

  • 温物<br /><br />穴子みぞれ鍋<br />一風変わってて美味しい!<br />汁がメチャうまでした。<br />

    温物

    穴子みぞれ鍋
    一風変わってて美味しい!
    汁がメチャうまでした。

  • 十勝の地ビール(へレス)735円<br /><br />頼んでから持ってくるまで時間が掛かりすぎじゃ???<br />やはりこの時期は新入社員が多いから仕方ないか!<br /><br />

    十勝の地ビール(へレス)735円

    頼んでから持ってくるまで時間が掛かりすぎじゃ???
    やはりこの時期は新入社員が多いから仕方ないか!

  • 台物<br /><br />白魚玉〆<br />白魚が大きすぎ〜〜〜!

    台物

    白魚玉〆
    白魚が大きすぎ〜〜〜!

  • 釜飯、お吸い物、香の物5種<br /><br />白米が好みの方は言えば出してくれます。<br />釜飯の炊き上がる時間が自分で調整できます。<br />

    釜飯、お吸い物、香の物5種

    白米が好みの方は言えば出してくれます。
    釜飯の炊き上がる時間が自分で調整できます。

  • 揚げ物<br /><br />春野菜の天ぷら<br />・こごみ<br />・竹の子<br />・タラの芽<br />・かに<br /><br />メチャうま!!!<br /><br />ここで「鍛高譚」の水割りに変更!<br />グラス473円

    揚げ物

    春野菜の天ぷら
    ・こごみ
    ・竹の子
    ・タラの芽
    ・かに

    メチャうま!!!

    ここで「鍛高譚」の水割りに変更!
    グラス473円

  • 肉物<br /><br />牛鉄板焼きステーキ<br /><br />ちょうど良い大きさにカットしてあるので食べやすい!<br />温泉宿のステーキとしては良いほうではないかな〜

    肉物

    牛鉄板焼きステーキ

    ちょうど良い大きさにカットしてあるので食べやすい!
    温泉宿のステーキとしては良いほうではないかな〜

  • 水菓子<br /><br />ゴールデンキウイのシャーベット<br /><br />ステーキ肉の後なのでアッサリ♪

    水菓子

    ゴールデンキウイのシャーベット

    ステーキ肉の後なのでアッサリ♪

  • 翌朝、お部屋からの景色<br /><br />十勝晴れ〜〜〜♪<br />緑が鮮やか!!!<br />

    翌朝、お部屋からの景色

    十勝晴れ〜〜〜♪
    緑が鮮やか!!!

  • 露天風呂でさっぱりした後は朝食で〜〜〜す。<br /><br />会場は1階「エルム」で。<br />和・洋のバイキング

    露天風呂でさっぱりした後は朝食で〜〜〜す。

    会場は1階「エルム」で。
    和・洋のバイキング

  • お客さんも多かったですがスタッフがキビキビ動いてますのでテーブルの片付けも早い!<br />う〜ん、好印象!

    お客さんも多かったですがスタッフがキビキビ動いてますのでテーブルの片付けも早い!
    う〜ん、好印象!

  • 限定のパンとかありましたが、行くのが遅かったので口に入らず・・・<br /><br />産地明記の食材を数多く使ってました。<br />サロマ産ホタテ、○○産牛乳などなど。

    限定のパンとかありましたが、行くのが遅かったので口に入らず・・・

    産地明記の食材を数多く使ってました。
    サロマ産ホタテ、○○産牛乳などなど。

  • チェックアウト時にはフロント横に「本日の天気」が。<br /><br />北海道を周る方も多いようで、なかなか好評です。<br />私は実家(帯広)へ向いま〜す。

    チェックアウト時にはフロント横に「本日の天気」が。

    北海道を周る方も多いようで、なかなか好評です。
    私は実家(帯広)へ向いま〜す。

この旅行記のタグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (12)

開く

閉じる

  • 花さん 2008/06/12 00:17:16
    観月苑は良かったです〜♪
    サリーさん こんばんは〜♪

    サリーさんの観月苑拝見しました。
    客室露天風呂でしたのね〜いいなぁ〜(^.^)

    トラックバックの仕方がイマイチ解らないので、私のぺージで勝手にご紹介させていただきました。ごめんなさいね〜

    あ!先日投票して下さいましたよね〜ありがとうございました。m(__)m
    サリーさんの生まれ故郷の十勝は最高〜♪ですね〜

    ベストシーズンの北海道が羨ましいです。
    東京は梅雨で凹みそうですよ。(T_T)

    では又お邪魔させていただきますね。

             花 (*^_^*)




    サリー

    サリーさん からの返信 2008/06/13 00:55:56
    RE: 観月苑は良かったです〜♪
    花さん、こんばんは〜♪
    書き込み&投票ありがとうございます。
    ☆⌒(*^ー゜v thanks!!

    > サリーさんの観月苑拝見しました。
    > 客室露天風呂でしたのね〜いいなぁ〜(^.^)

    大浴場も好いですが、客室露天のある温泉宿は北海道でも増えてるんですよ〜
    客室露天でビールを呑むのが好きなんです^^;
    酔ってしまうので1本(1缶)くらいですが、格別に美味しい〜〜〜んです(苦笑)


    > あ!先日投票して下さいましたよね〜ありがとうございました。m(__)m
    > サリーさんの生まれ故郷の十勝は最高〜♪ですね〜

    十勝の写真を綺麗に撮って、綺麗な旅行記にして下さってありがとうございます。
    何票でも投票したいくらいでした(笑)
    故郷を好きとおっしゃって下さって私も嬉しいです。

    ナイタイ高原の旅行記も完成されたようですね。
    本日夕方まで関西方面に旅行に行ってましたので、後日ゆっくり堪能させていただきますね^^

               サリー☆

  • ミシマさん 2007/05/11 21:33:28
    モール温泉
    サリーさんこんにちは。
    茶色くてぬるっとした十勝のモール温泉好いですね。
    十勝は5〜6年前まで、仕事やJC絡みの用事で何度か訪ねたお気に入りの場所です。
    とくに北海道ホテルは市街に在りながらモール温泉を楽しめる大好きなホテルで、ふく井ホテルとかも好きでした。

    お食事では豚丼のぱんちょうが有名ですが、僕のお気に入りは北京亭のラーメンと、JCで同じ委員会だった新田君のところがやっている平和園の焼肉です。
    中でも、平和園の並サガリはコストパフォーマンス最高!
    思い出しただけで涎が出てきました。

    素敵なところで育ったのですね。
    最近は帯広より音更のほうが栄えてきている感じがありますがとっても好い所ですね。

    またご実家に帰られた時には旬の情報をお待ちしています。

    サリー

    サリーさん からの返信 2007/05/15 22:11:38
    RE: モール温泉
    ミシマさん、こんばんは〜☆

    亀レスでスイマセン。
    沖縄に行ってまして、先ほど帰宅しました。

    >茶色くてぬるっとした十勝のモール温泉好いですね。
    十勝は5〜6年前まで、仕事やJC絡みの用事で何度か訪ねたお気に入りの場所です。

    十勝には何度か行ってらしたんですね。
    あの緑の草原!綺麗ですよね〜♪
    私も実家に帰るとホッとします^^
    北海道ホテルもふく井ホテルもモール温泉ですものね。
    十勝川温泉街まで行かなくっても楽しめるのは良いですよね。


    >お食事では豚丼のぱんちょうが有名ですが、僕のお気に入りは北京亭のラーメンと、JCで同じ委員会だった新田君のところがやっている平和園の焼肉です。

    北京亭をご存知とは!!!
    さすがミシマさん^^
    ところでJCって何ですか?(競馬のジャパンカップ???笑)
    世間知らずでスイマセン・・・


    >またご実家に帰られた時には旬の情報をお待ちしています。

    ありがとうございます^^
    ミシマさんの旅行記はセレブ感が溢れてて書き込みするのに躊躇しておりましたが、次回からは気になる事がありましたら書かせていただきますね〜

    ミシマ

    ミシマさん からの返信 2007/05/15 22:33:42
    RE: モール温泉
    サリーさんこんにちは。
    僕も先週沖縄(那覇)に行っていました。
    どこかですれ違っていたかもしれませんね。

    >ところでJCって何ですか?(競馬のジャパンカップ???笑)
    世間知らずでスイマセン・・・

    JC(青年会議所)は二十歳を過ぎて40歳までの青年?実業家が集まるボランティア組織で、帯広JCは全国的に見てもとっても活動的なJCです。
    沖縄那覇空港の降り口にもライオンズクラブ・ロータリークラブと並んでJCIの徽章が掛けられていましたが、関係者以外には、気付きませんよね。

    十勝管内のJCはとっても活動的で、僕は40歳を過ぎてJCを卒業した今でも交流があります。

    今後ともよろしくお願い致します。

    サリー

    サリーさん からの返信 2007/05/16 21:25:30
    RE: モール温泉
    ミシマさん、こんばんは〜

    >僕も先週沖縄(那覇)に行っていました。
    どこかですれ違っていたかもしれませんね。

    そうなんですね♪
    私は石垣、竹富、那覇の3泊4日でした。
    GWの混雑の過ぎ去った沖縄を楽しんできました。


    >JC(青年会議所)は二十歳を過ぎて40歳までの青年?実業家が集まるボランティア組織で、帯広JCは全国的に見てもとっても活動的なJCです。

    教えて頂いてありがとうございます。
    確かに帯広JCは地元紙にはよく取り上げられてた記憶があります。
    ミシマさんは活動的ですね〜
    日本全国を駆け巡ってる印象ですもの^^


    >今後ともよろしくお願い致します。

    こちらこそ宜しくお願いします。
    沖縄の旅行記、楽しみにしてますね♪

  • michelleさん 2007/05/10 17:16:44
    客室露天風呂!
    こんにちは、michelleです♪
    十勝温泉…私のイメージで十勝といえばやはりアズキ(^O^)
    と、思いきや栗餡のお菓子なんですね〜でも美味しそう!!

    相変わらずお宿の詳細レポートが素晴らしいですね☆
    温泉旅館で浴衣は当然のような気もしますが、最近はバスローブとはっ。

    モール温泉(?_?)
    北海道遺産というのは、世界遺産の北海道版なんでしょうか?
    初めて聞きました。つるつるになるのは良いですよね〜(^^)
    久々に温泉に行きたくなりました。

    ご実家に帰られるついでに温泉にも足を伸ばすって羨ましいです!
    (うちは私も主人も生粋の江戸っ子なので…実家も近所でして--;)

    また寄らせていただきま〜す☆

    ***** michelle *****

    サリー

    サリーさん からの返信 2007/05/11 00:04:44
    RE: 客室露天風呂!
    michelleさん、こんばんは〜☆

    自己満足の旅行記をご覧下さってありがとうございます♪

    >十勝温泉…私のイメージで十勝といえばやはりアズキ(^O^)
    と、思いきや栗餡のお菓子なんですね〜でも美味しそう!!

    十勝はアズキなんですけどね!
    栗は採れなくもないですが・・・
    たまたま栗餡だったんでしょうね〜
    十勝はお菓子が美味しいんですよ。
    北海道内をウロウロしてますが、やはり十勝です。
    美味しいもの巡りでいらしてみては???(お誘い♪)


    >相変わらずお宿の詳細レポートが素晴らしいですね☆
     温泉旅館で浴衣は当然のような気もしますが、最近はバスローブとはっ。

    この宿は2度目の宿泊ですが、1年半ぶりに行ってみたらバスローブが備わってました。
    浴衣も2枚になってるし。。。
    夕食も朝食も凄い進化してました。
    近くの「三余庵」に泊まれないお客さんが流れてくるのかな〜

    >モール温泉(?_?)
    北海道遺産というのは、世界遺産の北海道版なんでしょうか?

    そう言われれば、どうなんでしょうね^^;
    このお湯はメチャツルツルで、冷めにくいんです。
    寒い北海道にはピッタリです。
    機会があれば十勝もお薦めですよ〜〜〜

              サリー

  • すずかさん 2007/05/07 23:38:58
    またまたいいお宿♪
    サリーさん、こんばんは〜〜〜〜っ。

    ご実家の帯広に行かれてたんですね。
    十勝川温泉の【観月苑】ってめっちゃいいではありませんかっ。
    あのお部屋付の温泉すてき〜〜〜っ。
    浴衣も2枚あったり、なんといっても私にとってポイントが高かったのが24時間かけ流し&バスローブ。
    お部屋つきの温泉がある所では、このバスローブほしいっすよね。
    ほとんどの旅館とかだとバスローブない事がおおですもんね。
    これナイスサービスですね。

    お食事もすんごくおいしそうだし♪
    産地明記ってのもいい感じです〜〜。

    ほんとサリーさんのチョイスって素敵☆

    また遊びにきま〜〜す(^^/~~

    すずか

    サリー

    サリーさん からの返信 2007/05/08 14:56:50
    RE: またまたいいお宿♪
    すずかさん、こんにちは〜☆

    >ご実家の帯広に行かれてたんですね。
    十勝川温泉の【観月苑】ってめっちゃいいではありませんかっ。

    そうなんですよ〜〜〜
    もう、予想以上に良かったので超満足でした。
    GW中の価格なので多少は高かったのですが、お値段以上のものがあった気がします。

    十勝川温泉街に部屋に露天風呂のある宿は「三余庵」とチェーンの「豊州亭」の何部屋か、あとはこの「観月苑」なんです。
    もっと増えて欲しいんですけどね〜


    お食事もすんごくおいしそうだし♪
    産地明記ってのもいい感じです〜〜。

    >ほんとサリーさんのチョイスって素敵☆

    ありがとうございます^^
    旭川からは車で2時間〜2時間半ですよ〜
    すずかさんには「三余庵」のレポをお願いします〜〜〜(おねだり。。。)

    オーストラリアの旅行記も楽しみに待ってますね♪





  • 諒さん 2007/05/03 20:04:55
    十勝、いいですよね!
    こんばんは!
    自分の旅行記&掲示板もほったらかして、
    みいっていまーす。

    お風呂もいい感じだし、お料理もおいしそう!
    やっぱり温泉はいいなあ。
    モール、も気になります。
    (つるつるになりた〜い。)

    やっぱり十勝はいいですね。
    今年はハウステンボスへ行ってしまったので、
    やはり来年以降になってしまうかしら。
    ここ数年は飛行機旅行はたぶん年に一回が限度になるので、
    なかなか北海道へいけません。
    最低でも2泊くらいはしたいし。。。
    そのときは相談に乗ってくださいね!

    サリー

    サリーさん からの返信 2007/05/04 23:21:41
    RE: 十勝、いいですよね!
    こっちゃんままさん、こんばんは〜☆

    旅行記、見て下さって有難うございます。

    >お風呂もいい感じだし、お料理もおいしそう!
    やっぱり温泉はいいなあ。

    そうですね、ホテルも良いけど温泉も捨てられません♪
    十勝はスイーツも美味しいですし、温泉も好い!

    息子と娘は十勝の景色を観て開口一番「やっぱり緑が綺麗だよね〜」
    現在の住所に移ってから十勝が懐かしくって・・・

    >ここ数年は飛行機旅行はたぶん年に一回が限度になるので、
    なかなか北海道へいけません。
    最低でも2泊くらいはしたいし。。。
    そのときは相談に乗ってくださいね

    そうですね〜
    ゆっくり過ごすなら2泊は欲しいですね。
    その時には、また新しいホテルや宿が出来てるかも〜〜〜

サリーさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP