モスクワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
我々のバスはクレムリンをほぼ一周し、クレムリン観光入口のあるアレキサンドロフ公園に向う。<br /><br />バスを降りると正面に、白壁、円形のクスタヤ搭、その奥に尖塔に黄金の星を戴く、クレムリンの6棟の望楼の内で最も高いトロツカヤ搭が我々を迎える。<br /><br />クスタヤ搭の右手にガラス張りのチケットセンター。<br />クスタヤ搭の左手前にもう1箇所のチケットセンターがあるが、一見わかり難い。<br /><br />一般観光客の入口は2箇所あり、トロツカヤ搭からの入場が一般的だがもう一つは城壁の南西端のボロヴィツカヤ搭の下。<br /><br />クレムリン内での我々の最初の観光スポットは、ボロヴィツカヤ搭を入って直ぐの所にある「武器庫」という厳しい名の付いた歴史博物館とその一画にある「ダイアモンド庫」。<br /><br />ここは入場予約時間が決められているとかで、時間の関係上、混雑も少ないボロヴィツカヤ搭の下からの入場となった。<br /><br />ロシア帝国時代の宝物の豪華さとその莫大な品数には圧倒される思いであったが、ダイヤモンドや黄金で装飾され、贅を尽くした聖書には流石に違和感を感じてしまった。<br /><br />真冬は過ぎたとはいえ外は聞き及んでいたモスクワの冬空とは思えない紺碧の空。<br /><br />クレムリンの建築物群は総じて白。色が付いていても淡い青、緑、黄色、橙色等からなっており、聖堂広場に建つ、多くの聖堂の屋根には主として黄金の、一部薄いコバルトブルーのドーム群。<br /><br />紺碧の空をバックにまさに映え々とした姿を見せていた。

紺碧の空のクレムリン

1いいね!

2007/03/27 - 2007/03/27

1697位(同エリア1830件中)

0

48

WT信

WT信さん

我々のバスはクレムリンをほぼ一周し、クレムリン観光入口のあるアレキサンドロフ公園に向う。

バスを降りると正面に、白壁、円形のクスタヤ搭、その奥に尖塔に黄金の星を戴く、クレムリンの6棟の望楼の内で最も高いトロツカヤ搭が我々を迎える。

クスタヤ搭の右手にガラス張りのチケットセンター。
クスタヤ搭の左手前にもう1箇所のチケットセンターがあるが、一見わかり難い。

一般観光客の入口は2箇所あり、トロツカヤ搭からの入場が一般的だがもう一つは城壁の南西端のボロヴィツカヤ搭の下。

クレムリン内での我々の最初の観光スポットは、ボロヴィツカヤ搭を入って直ぐの所にある「武器庫」という厳しい名の付いた歴史博物館とその一画にある「ダイアモンド庫」。

ここは入場予約時間が決められているとかで、時間の関係上、混雑も少ないボロヴィツカヤ搭の下からの入場となった。

ロシア帝国時代の宝物の豪華さとその莫大な品数には圧倒される思いであったが、ダイヤモンドや黄金で装飾され、贅を尽くした聖書には流石に違和感を感じてしまった。

真冬は過ぎたとはいえ外は聞き及んでいたモスクワの冬空とは思えない紺碧の空。

クレムリンの建築物群は総じて白。色が付いていても淡い青、緑、黄色、橙色等からなっており、聖堂広場に建つ、多くの聖堂の屋根には主として黄金の、一部薄いコバルトブルーのドーム群。

紺碧の空をバックにまさに映え々とした姿を見せていた。

旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 460円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP