マーストリヒト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ベネルクス8日目の4月29日(日)は、最後に、<br />15:17リエージュ(ギーメン)〜15:50マーストリヒトの鉄道で、マーストリヒトへ行きます。<br />ベルギーのリエージュの朝市(ラバット市)で、リエージュ風ワッフルが食べられる出店を探したのですが、見つけることができませんでした。<br />マーストリヒトのマルクト広場で、ワッフルを食べながら歩いている人がいたので、ワッフルを買ったけど、ベルギーのものと比べ、もっちり感がありませんでした。<br />今日は、ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)に泊る予定です。

マース川の渡河地点として発展したマーストリヒト(2/2)

57いいね!

2012/04/29 - 2012/04/30

8位(同エリア109件中)

2

57

piachan

piachanさん

ベネルクス8日目の4月29日(日)は、最後に、
15:17リエージュ(ギーメン)〜15:50マーストリヒトの鉄道で、マーストリヒトへ行きます。
ベルギーのリエージュの朝市(ラバット市)で、リエージュ風ワッフルが食べられる出店を探したのですが、見つけることができませんでした。
マーストリヒトのマルクト広場で、ワッフルを食べながら歩いている人がいたので、ワッフルを買ったけど、ベルギーのものと比べ、もっちり感がありませんでした。
今日は、ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)に泊る予定です。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
株式会社IACEトラベル

PR

  • 市庁舎(西側)とマルクト広場<br /><br />http://4travel.jp/traveler/piachan/album/10679079/

    市庁舎(西側)とマルクト広場

    http://4travel.jp/traveler/piachan/album/10679079/

  • 聖マティアス(Matthias)教会(南側)とボス通りとマルクト広場<br />マルクト広場の北に火を持った銅像があります

    聖マティアス(Matthias)教会(南側)とボス通りとマルクト広場
    マルクト広場の北に火を持った銅像があります

  • 市庁舎(北西側)とマルクト広場

    市庁舎(北西側)とマルクト広場

  • マルクト広場とボス通り(左)<br />マルクト広場の北に左手に火を持った銅像があります

    マルクト広場とボス通り(左)
    マルクト広場の北に左手に火を持った銅像があります

  • Hoender通りのケーキ屋のワッフル<br />リエージュでワッフル屋が見つからず、リエージュ風ワッフルが食べられませんでした。<br />2人連れが、Hoender通りでワッフルを歩きながら食べていたので、席に着いて、ワッフルを2.75ユーロで食べました。<br />ブリュッセルで食べたワッフルに比べ、もっちり感がなかったです。

    Hoender通りのケーキ屋のワッフル
    リエージュでワッフル屋が見つからず、リエージュ風ワッフルが食べられませんでした。
    2人連れが、Hoender通りでワッフルを歩きながら食べていたので、席に着いて、ワッフルを2.75ユーロで食べました。
    ブリュッセルで食べたワッフルに比べ、もっちり感がなかったです。

  • Hoender通りのワッフルを食べたケーキ屋(北側)

    Hoender通りのワッフルを食べたケーキ屋(北側)

  • Hoender通りと市庁舎(東側)

    Hoender通りと市庁舎(東側)

  • 観光案内所(西側)とフローテ通り

    観光案内所(西側)とフローテ通り

  • Augustynen教会(南東側)とマリア通り(左)とケッセルスカーデ通り(右)

    Augustynen教会(南東側)とマリア通り(左)とケッセルスカーデ通り(右)

  • 聖マルチヌス(Martinus)教会(西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)

    聖マルチヌス(Martinus)教会(西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)

  • 聖マルチヌス(Martinus)教会(西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)

    聖マルチヌス(Martinus)教会(西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)

  • ウィルヘルミーナ橋(南西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)<br />クルーズ発着所です

    ウィルヘルミーナ橋(南西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)
    クルーズ発着所です

  • 聖セルファース橋(北側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)<br />クルーズ発着所です

    聖セルファース橋(北側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)
    クルーズ発着所です

  • 聖セルファース橋(北西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)

    聖セルファース橋(北西側)とマース川(マースブレヴァールト通りから)

  • 聖セルファース橋とお土産屋(西側)

    聖セルファース橋とお土産屋(西側)

  • 聖セルファース橋と聖マルチヌス(Martinus)教会(南西側)

    聖セルファース橋と聖マルチヌス(Martinus)教会(南西側)

  • 聖セルファース橋と聖マルチヌス(Martinus)教会(南西側)

    聖セルファース橋と聖マルチヌス(Martinus)教会(南西側)

  • 聖母教会(西側)とオンゼ・リーヴェ・フラウウェ広場

    聖母教会(西側)とオンゼ・リーヴェ・フラウウェ広場

  • 聖母教会の中

    聖母教会の中

  • 聖母教会(南西側)とオンゼ・リーヴェ・フラウウェ広場

    聖母教会(南西側)とオンゼ・リーヴェ・フラウウェ広場

  • 聖母教会(南西側)とオンゼ・リーヴェ・フラウウェ広場

    聖母教会(南西側)とオンゼ・リーヴェ・フラウウェ広場

  • 司教の水車(Bisschopsmolen)(北側)とリッテル通り

    司教の水車(Bisschopsmolen)(北側)とリッテル通り

  • 司教の水車(Bisschopsmolen)(北側)とリッテル通り

    司教の水車(Bisschopsmolen)(北側)とリッテル通り

  • Franciscanen教会(東側)と聖ピーター通り<br />聖ピーターの砦と洞窟は、Franciscanen教会前の聖ピーター通りを南へ2km行けば着くようです。

    Franciscanen教会(東側)と聖ピーター通り
    聖ピーターの砦と洞窟は、Franciscanen教会前の聖ピーター通りを南へ2km行けば着くようです。

  • 司教の水車(Bisschopsmolen)(南側)

    司教の水車(Bisschopsmolen)(南側)

  • 司教の水車(Bisschopsmolen)(南東側)

    司教の水車(Bisschopsmolen)(南東側)

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の夕食<br />10.5ユーロで、18:00〜20:00で、バイキング形式

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の夕食
    10.5ユーロで、18:00〜20:00で、バイキング形式

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の屋外テラス<br />マース川に面しています

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の屋外テラス
    マース川に面しています

  • ボンネファンテン博物館(西側)とマース川(ジョーンF.ケネディ橋から)

    ボンネファンテン博物館(西側)とマース川(ジョーンF.ケネディ橋から)

  • ホーヘ橋(南側)とマース川(ジョーンF.ケネディ橋から)<br />左の建物はステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)

    ホーヘ橋(南側)とマース川(ジョーンF.ケネディ橋から)
    左の建物はステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)

  • ボンネファンテン博物館(南側)とセルペンティールネト通り(左右)とリンブルグラーン通り(前後)

    ボンネファンテン博物館(南側)とセルペンティールネト通り(左右)とリンブルグラーン通り(前後)

  • ボンネファンテン博物館(南側)とマースプント通り

    ボンネファンテン博物館(南側)とマースプント通り

  • ボンネファンテン博物館(北側)とマースプント通り

    ボンネファンテン博物館(北側)とマースプント通り

  • マースプント塔(北西側)とマース川とマースプント通り(ホーヘ橋から)

    マースプント塔(北西側)とマース川とマースプント通り(ホーヘ橋から)

  • 地獄の門(北側)とヘルポールト通り<br />ダンスパーティが始まるようです

    地獄の門(北側)とヘルポールト通り
    ダンスパーティが始まるようです

  • 聖母教会(南東側)とグラーンマルクト<br />聖母教会の南東側のパブは賑わっています

    聖母教会(南東側)とグラーンマルクト
    聖母教会の南東側のパブは賑わっています

  • 聖セルファース教会(東側)とフレイトホフ広場

    聖セルファース教会(東側)とフレイトホフ広場

  • 聖ヤンス教会(北東側)とフレイトホフ広場

    聖ヤンス教会(北東側)とフレイトホフ広場

  • 聖セルファース教会(北側)と聖ヤンス教会とカイゼル・カーレル広場

    聖セルファース教会(北側)と聖ヤンス教会とカイゼル・カーレル広場

  • Kruisherenホテル(東側)とコンメル通り

    Kruisherenホテル(東側)とコンメル通り

  • 聖マティアス(Matthias)教会(南側)とボス通り(マルクト広場から)<br />マルクト広場の北に火を持った銅像があり、暗くなったので火がはっきり見えます

    聖マティアス(Matthias)教会(南側)とボス通り(マルクト広場から)
    マルクト広場の北に火を持った銅像があり、暗くなったので火がはっきり見えます

  • 市庁舎(西側)とマルクト広場

    市庁舎(西側)とマルクト広場

  • カイゼル・カーレル広場<br />聖セルファース教会の北にある銅像(東側)

    カイゼル・カーレル広場
    聖セルファース教会の北にある銅像(東側)

  • 聖セルファース教会(北側)と聖ヤンス教会とカイゼル・カーレル広場

    聖セルファース教会(北側)と聖ヤンス教会とカイゼル・カーレル広場

  • フレイトホフ広場(東方向)

    フレイトホフ広場(東方向)

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)(西側)とマースブレヴァールト通り

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)(西側)とマースブレヴァールト通り

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)のバー<br />高発酵のバイエルンHoogheボックビール(Bavaria Hooghe Bock)は、3.5ユーロ<br /><br />http://www.bavaria.nl/

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)のバー
    高発酵のバイエルンHoogheボックビール(Bavaria Hooghe Bock)は、3.5ユーロ

    http://www.bavaria.nl/

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)のバー

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)のバー

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の屋外テラス<br />マース川に面しています

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の屋外テラス
    マース川に面しています

  • 4月30日(月)の翌朝<br />マースブレヴァールト通り(西方向)<br />羊をたくさん飼っています

    4月30日(月)の翌朝
    マースブレヴァールト通り(西方向)
    羊をたくさん飼っています

  • 聖ピーター(Pieter)教会(東側)とマースブレヴァールト通り<br />聖ピーターの砦と洞窟が、マーストリヒトの南2kmとガイドブックにあったので、マースブレヴァールト通りを2km南へ行きました。<br />聖ピーターの砦は、聖ピーター教会から、北西500mの所にあります。<br />Franciscanen教会前の聖ピーター通りを南へ2km行けば着くようです。

    聖ピーター(Pieter)教会(東側)とマースブレヴァールト通り
    聖ピーターの砦と洞窟が、マーストリヒトの南2kmとガイドブックにあったので、マースブレヴァールト通りを2km南へ行きました。
    聖ピーターの砦は、聖ピーター教会から、北西500mの所にあります。
    Franciscanen教会前の聖ピーター通りを南へ2km行けば着くようです。

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の朝食<br />7:00〜10:00

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)の朝食
    7:00〜10:00

  • ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)(南西側)とマースブレヴァールト通り

    ステイオケイ・マーストリヒト(ユースホステル)(南西側)とマースブレヴァールト通り

  • スタツ公園<br />4月30日はオランダの祭日(女王誕生日)のため、オレンジ色での飾り付けられ、パレードや音楽祭が催されるほか、フリーマーケットが開かれます。<br />早朝から、フリーマーケットで販売する雑貨を並べています。

    スタツ公園
    4月30日はオランダの祭日(女王誕生日)のため、オレンジ色での飾り付けられ、パレードや音楽祭が催されるほか、フリーマーケットが開かれます。
    早朝から、フリーマーケットで販売する雑貨を並べています。

  • マーストリヒト駅から西側に延びるスタションス通りとウィルヘルミーナシングル(左右)<br />道の真ん中は、Servaasモニュメント(東側)<br />

    マーストリヒト駅から西側に延びるスタションス通りとウィルヘルミーナシングル(左右)
    道の真ん中は、Servaasモニュメント(東側)

  • マーストリヒト駅(西側)とスタションス広場

    マーストリヒト駅(西側)とスタションス広場

  • マーストリヒト駅のホーム<br />8:43マーストリヒト〜9:11ヘールレン、9:28ヘールレン〜10:01アーヘンの鉄道で、アーヘンへ行きます。<br /><br />http://4travel.jp/traveler/piachan/album/10679551/

    マーストリヒト駅のホーム
    8:43マーストリヒト〜9:11ヘールレン、9:28ヘールレン〜10:01アーヘンの鉄道で、アーヘンへ行きます。

    http://4travel.jp/traveler/piachan/album/10679551/

この旅行記のタグ

関連タグ

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • りぃべさん 2013/01/25 12:39:26
    絵になるような美しい景色と美味しそうなお料理ですね(* ´艸`)♪

    piachan様


    こんにちは(*´∀`*)
    ヨーロッパ旅行記楽しく拝見しております。
    また、いつもご訪問並びにフォロー頂き誠にありがとうございます。

    お写真を拝見していて思うのですが、オランダは全ての建物や川などの景色が絵になりますね♪ piachanさんの旅行記を拝見していると本当に訪れてみたくなります☆☆ またお食事も美味しそうで、きっと私は確実に帰国する頃には太っていると思います(笑)

    それから“飛行機”ではなく“鉄道”で巡るというのも大きなポイントであり、魅力ですね!! 飛行機は早くて快適ですが、ヨーロッパなら絶対この素晴らしい風景を愛でながら各地を訪れてみたいなと思いました(。>∀<。)


    これからもちょこちょこお邪魔して、また勉強させて頂ければと思います。
    今後とも何卒宜しくお願い致します。

    りぃべ

    piachan

    piachanさん からの返信 2013/01/25 21:50:44
    RE: 絵になるような美しい景色と美味しそうなお料理ですね(* ´艸`)♪
    りぃべさん

    こんばんは。

    > ヨーロッパ旅行記楽しく拝見しております。
    > また、いつもご訪問並びにフォロー頂き誠にありがとうございます。

    こちらこそ、いつも旅行記にご訪問いただき、ありがとうございます。

    > お写真を拝見していて思うのですが、オランダは全ての建物や川などの景色が絵になりますね♪ piachanさんの旅行記を拝見していると本当に訪れてみたくなります☆☆ またお食事も美味しそうで、きっと私は確実に帰国する頃には太っていると思います(笑)

    オランダは、どの町にも運河や川があり、生活や景色に溶け込んでいる感じです。
    りぃべさんは、昨年、モルディブ、マレーシア、台湾と4回海外旅行に行かれたのですね。寒い時期の11月にマレーシア、12月にモルディブに行かれて、暖かい南国で過ごされ、うらやましいです。

    > それから“飛行機”ではなく“鉄道”で巡るというのも大きなポイントであり、魅力ですね!! 飛行機は早くて快適ですが、ヨーロッパなら絶対この素晴らしい風景を愛でながら各地を訪れてみたいなと思いました(。>∀<。)

    ヨーロッパは、鉄道がすみずみまで整備されているため、LCCに比べ高い気がしますが、便利です。また、鉄道パスは、ルートや国によって高いですが、切符をいちいち買う必要が無く、好きなときに乗れて、便利です。
    マレーシアを飛行機で回られていますが、LCCが発達していて、早くて、快適そうですね。

    > これからもちょこちょこお邪魔して、また勉強させて頂ければと思います。
    > 今後とも何卒宜しくお願い致します。

    今後とも、よろしくお願いいたします。

piachanさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP