竹田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
竹田市にある親戚周りをした我々は、腹ごなしの散歩も兼ねて家の近所にある黄牛(あめうし)の滝を見に行くなど、のんびりと過ごしました。<br /><br />お世話になっていた実家を辞し、帰路に着く日、大分駅へ向かう途中に最近、知名度が上がりつつある長湯温泉に立ち寄りました。<br /><br />前々から興味のあった通潤橋と白川水源を訪ねます。<br /><br /><br />【今回の旅程】<br />●5月3日<br /> ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241092/<br />・熊本空港にてレンタカーを入手<br />・九州自動車道を南下、えびの高原へ<br />・えびの高原で昼食<br />・標高1700mの韓国岳登頂。<br />・下山し、ロマネスクリゾート霧島にて宿泊<br /> ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241098/<br />●5月4日<br />・ロマネスクリゾート霧島を出発し、大分県竹田市に向けて北上。<br />・熊本県五木村、五家荘へ立ち寄り<br /> ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241372/<br />・通潤橋、白川水源を観光<br /> ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241376/<br />・ご実家へ到着<br />●5月5日<br />・ご実家で親戚回り<br />・黄牛の滝を散策<br />●5月6日<br />・長湯温泉へ立ち寄り<br />・レンタカーを返却し、帰路へ <br /> ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10243572/ <br />

九州旅行2008(5)~黄牛の滝、長湯温泉

2いいね!

2008/05/05 - 2008/05/06

214位(同エリア238件中)

0

15

オッチャングム

オッチャングムさん

竹田市にある親戚周りをした我々は、腹ごなしの散歩も兼ねて家の近所にある黄牛(あめうし)の滝を見に行くなど、のんびりと過ごしました。

お世話になっていた実家を辞し、帰路に着く日、大分駅へ向かう途中に最近、知名度が上がりつつある長湯温泉に立ち寄りました。

前々から興味のあった通潤橋と白川水源を訪ねます。


【今回の旅程】
●5月3日
 ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241092/
・熊本空港にてレンタカーを入手
・九州自動車道を南下、えびの高原へ
・えびの高原で昼食
・標高1700mの韓国岳登頂。
・下山し、ロマネスクリゾート霧島にて宿泊
 ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241098/
●5月4日
・ロマネスクリゾート霧島を出発し、大分県竹田市に向けて北上。
・熊本県五木村、五家荘へ立ち寄り
 ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241372/
・通潤橋、白川水源を観光
 ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10241376/
・ご実家へ到着
●5月5日
・ご実家で親戚回り
・黄牛の滝を散策
●5月6日
・長湯温泉へ立ち寄り
・レンタカーを返却し、帰路へ 
 ⇒ http://4travel.jp/traveler/occhangum/album/10243572/

同行者
カップル・夫婦
交通手段
レンタカー

PR

  • 大分県竹田市:<br /><br />実家は大分県の山間にあります。

    大分県竹田市:

    実家は大分県の山間にあります。

  • 大分県竹田市:<br /><br />田んぼ脇の水溜りを除くと、おたまじゃくしが元気よく泳いでいました。

    大分県竹田市:

    田んぼ脇の水溜りを除くと、おたまじゃくしが元気よく泳いでいました。

  • 大分県竹田市:<br /><br />同じくアカハライモリがいました。水が綺麗なんですね。

    大分県竹田市:

    同じくアカハライモリがいました。水が綺麗なんですね。

  • 黄牛の滝:<br /><br />黄牛の滝(あめうしのたき)を散歩します。遊歩道が整備されています。<br /><br />竹田市のページ:<br />http://www.city.taketa.oita.jp/kanko/water/keikan.html#

    黄牛の滝:

    黄牛の滝(あめうしのたき)を散歩します。遊歩道が整備されています。

    竹田市のページ:
    http://www.city.taketa.oita.jp/kanko/water/keikan.html#

  • 黄牛の滝:<br /><br />ここにも綺麗な藤が咲いています。

    黄牛の滝:

    ここにも綺麗な藤が咲いています。

  • 黄牛の滝:

    黄牛の滝:

  • 黄牛の滝:<br /><br />切り立った峡谷のような遊歩道を進んで行きます。

    黄牛の滝:

    切り立った峡谷のような遊歩道を進んで行きます。

  • 黄牛の滝:

    黄牛の滝:

  • 黄牛の滝:<br /><br />黄牛の滝はなんてことのない田舎の風景に現れるのですが、豪快に水が流れている勇壮な滝です。

    黄牛の滝:

    黄牛の滝はなんてことのない田舎の風景に現れるのですが、豪快に水が流れている勇壮な滝です。

  • 黄牛の滝:

    黄牛の滝:

  • 黄牛の滝:

    黄牛の滝:

  • 黄牛の滝:

    黄牛の滝:

  • 出会いの湯:<br /><br />こちらが出会いの湯です。<br />こじんまりと運営されているので、かつては地元の人のみぞ知る温泉でした。今は観光パンフレットにも記載され、徐々に知名度が上がりつつある気がします。

    出会いの湯:

    こちらが出会いの湯です。
    こじんまりと運営されているので、かつては地元の人のみぞ知る温泉でした。今は観光パンフレットにも記載され、徐々に知名度が上がりつつある気がします。

  • 出会いの湯:

    出会いの湯:

  • 実家にて、ご馳走をいただきます。<br /><br />それにしても、九州の食べ物はどれをとっても美味しいです。<br />

    実家にて、ご馳走をいただきます。

    それにしても、九州の食べ物はどれをとっても美味しいです。

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP