北京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
HISのミステリーツアーの影に隠れた、ホテル指定の激安プラン(49800円)で行ってきました。世界遺産よりも、間近で見れたパンダに感動。体感温度40度の北京で、持参の水筒が役に立ちました。

5つの世界遺産&鳥の巣&パンダに会える4日間(DXホテル指定)

5いいね!

2009/08/09 - 2009/08/12

2232位(同エリア5160件中)

0

104

namix

namixさん

HISのミステリーツアーの影に隠れた、ホテル指定の激安プラン(49800円)で行ってきました。世界遺産よりも、間近で見れたパンダに感動。体感温度40度の北京で、持参の水筒が役に立ちました。

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 タクシー
航空会社
JAL
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 和幸のカツカレーからスタート。出発は7時頃なので成田で夕飯を食べます。

    和幸のカツカレーからスタート。出発は7時頃なので成田で夕飯を食べます。

  • 北京の天候不良で空港が一時閉鎖。搭乗直前にわかったのですが数十分おくれて搭乗開始。搭乗はできるけれど出発時間未定という状態。JALだったので、映画は見れるしドリンクが配られるのでよかったです。

    北京の天候不良で空港が一時閉鎖。搭乗直前にわかったのですが数十分おくれて搭乗開始。搭乗はできるけれど出発時間未定という状態。JALだったので、映画は見れるしドリンクが配られるのでよかったです。

  • 1時間遅れで出発。離陸後の機内食は肉を指定。

    1時間遅れで出発。離陸後の機内食は肉を指定。

  • ネットで調べたメニューだと「ロールキャベツ」って書いてあったはず…コレかい!小さい(笑)

    ネットで調べたメニューだと「ロールキャベツ」って書いてあったはず…コレかい!小さい(笑)

  • 北京到着22時過ぎ。昨年オープンした第三ターミナルでした。

    北京到着22時過ぎ。昨年オープンした第三ターミナルでした。

  • 大きいし綺麗。世界一の面積だとか(2008年の情報)

    大きいし綺麗。世界一の面積だとか(2008年の情報)

  • 到着ロビーまでは電車みたいなやつ。日本語の案内もある。さすが首都!

    到着ロビーまでは電車みたいなやつ。日本語の案内もある。さすが首都!

  • 降りたところには上海万博のキャラクター。北京から上海まではかなり遠いのですが、やっぱり同じ中国なんですね。

    降りたところには上海万博のキャラクター。北京から上海まではかなり遠いのですが、やっぱり同じ中国なんですね。

  • 到着ロビーもめちゃくちゃ広くて綺麗。

    到着ロビーもめちゃくちゃ広くて綺麗。

  • 空港から40分くらいでホテル(北京新世紀酒店)に到着。デラックスだとか、5つ星だとかいうけれど、狭い。

    空港から40分くらいでホテル(北京新世紀酒店)に到着。デラックスだとか、5つ星だとかいうけれど、狭い。

  • 部屋は日本のスタンダード、ユニットバスはビジネスレベルじゃ…。バスローブはちゃんと付いてます。現地のツアコンに、トイレットペーパーは流さないほうがいいといわれましたが、大丈夫そうでした。

    部屋は日本のスタンダード、ユニットバスはビジネスレベルじゃ…。バスローブはちゃんと付いてます。現地のツアコンに、トイレットペーパーは流さないほうがいいといわれましたが、大丈夫そうでした。

  • 翌朝。外の景色が見れました。目の前には今年火事になった中国のテレビ局。修繕もしていないで放置状態。

    翌朝。外の景色が見れました。目の前には今年火事になった中国のテレビ局。修繕もしていないで放置状態。

  • ビジネスホテル並みの朝食ブッフェ。主食系は、お粥、パン、シリアル。スープは味噌汁のみ。生野菜の鮮度は微妙。

    ビジネスホテル並みの朝食ブッフェ。主食系は、お粥、パン、シリアル。スープは味噌汁のみ。生野菜の鮮度は微妙。

  • まず世界遺産1つ目の頤和園

    まず世界遺産1つ目の頤和園

  • 麒麟です。

    麒麟です。

  • 巨大な太湖石。

    巨大な太湖石。

  • で、これがあの長廊。ガイドさんは世界最長といっていたけれど微妙な情報。中国最古で最長なのは確かなこと。

    で、これがあの長廊。ガイドさんは世界最長といっていたけれど微妙な情報。中国最古で最長なのは確かなこと。

  • 中国の色んな話が描かれています。

    中国の色んな話が描かれています。

  • 頤和園の3/4。たしかに大きな湖。

    頤和園の3/4。たしかに大きな湖。

  • 湖の端には睡蓮。

    湖の端には睡蓮。

  • あの建物の向こうまである。

    あの建物の向こうまである。

  • 水で書道を披露する方もいました。<br />まだまだ広くて見所はあるのですがスケジュールびちびちなので移動。

    水で書道を披露する方もいました。
    まだまだ広くて見所はあるのですがスケジュールびちびちなので移動。

  • お次はどこ?と思ったら、ツアーに組み込まれていたシルク工場へ。安いツアーほど土産店に連れて行かれることが多い。

    お次はどこ?と思ったら、ツアーに組み込まれていたシルク工場へ。安いツアーほど土産店に連れて行かれることが多い。

  • 蚕。こいつか吐き出すモノだと思うと…。

    蚕。こいつか吐き出すモノだと思うと…。

  • 薄いシルクを何枚も重ねるシーツとかができるらしい。

    薄いシルクを何枚も重ねるシーツとかができるらしい。

  • 丈夫で埃がたたないという説明を聞いたけれど買いませんでした。日本語の話せるスタッフだらけっていうのが逆に不快だったりもする。

    丈夫で埃がたたないという説明を聞いたけれど買いませんでした。日本語の話せるスタッフだらけっていうのが逆に不快だったりもする。

  • 次は2つめの世界遺産の地・明の十二の陵。偉い人たちのお墓です。

    次は2つめの世界遺産の地・明の十二の陵。偉い人たちのお墓です。

  • 地下宮殿を見学。中国人の観光客だらけでした。

    地下宮殿を見学。中国人の観光客だらけでした。

  • 説明は受けたもののあまり覚えていない。

    説明は受けたもののあまり覚えていない。

  • 敷地内の石垣。日本の石垣とは違いますね。

    敷地内の石垣。日本の石垣とは違いますね。

  • そして、やっとランチ。団体ツアー向けの広東料理屋で飲茶。味は微妙。今まで食べた飲茶の中で一番まずい気もする。

    そして、やっとランチ。団体ツアー向けの広東料理屋で飲茶。味は微妙。今まで食べた飲茶の中で一番まずい気もする。

  • お次は万里の長城。バスでこれをくぐっていきます。十二の…と同じで北京郊外だったので、個人でくるのは大変そう。<br />

    お次は万里の長城。バスでこれをくぐっていきます。十二の…と同じで北京郊外だったので、個人でくるのは大変そう。

  • ここからは徒歩エリア。

    ここからは徒歩エリア。

  • 入場券を…ツアーなのでツアコンさんが全部手配してくれます。

    入場券を…ツアーなのでツアコンさんが全部手配してくれます。

  • 緩やかな途中のコース「女道」でいきます。写真の左から右まで早足30分くらい。自由時間が1時間なので必死で上がります。

    緩やかな途中のコース「女道」でいきます。写真の左から右まで早足30分くらい。自由時間が1時間なので必死で上がります。

  • 人が多すぎて避けるのが大変。そもそもずっと階段になっていると勘違いしてたよ。スニーカーでも滑る坂です。

    人が多すぎて避けるのが大変。そもそもずっと階段になっていると勘違いしてたよ。スニーカーでも滑る坂です。

  • 気温35度。キツイ。時間も間に合わなくなりそうなので引き返すことに。

    気温35度。キツイ。時間も間に合わなくなりそうなので引き返すことに。

  • 帰りも大変。登るよりも急斜面に感じて高所恐怖症の人は大変かも。

    帰りも大変。登るよりも急斜面に感じて高所恐怖症の人は大変かも。

  • 頂上まではロープウェイでもいけるらしいです。時間があって涼しい頃に行きたいです。<br />ちなみに売店のドリンク類は人によって値段が違います。値札が付いていないものを値切らない奴が悪いといった考えの国。10元でも少し高いくらいだと思ってください。

    頂上まではロープウェイでもいけるらしいです。時間があって涼しい頃に行きたいです。
    ちなみに売店のドリンク類は人によって値段が違います。値札が付いていないものを値切らない奴が悪いといった考えの国。10元でも少し高いくらいだと思ってください。

  • 中心部に戻るバスからはディズニーランドができるらしい(ツアコン談)という場所を通りました。上海しか聞いてないし…ここまで完成してたら正式発表されると思うんですけど…。

    中心部に戻るバスからはディズニーランドができるらしい(ツアコン談)という場所を通りました。上海しか聞いてないし…ここまで完成してたら正式発表されると思うんですけど…。

  • 夕食は6時ごろにアノ北京ダックのお店へ。

    夕食は6時ごろにアノ北京ダックのお店へ。

  • 店のキャラクター?

    店のキャラクター?

  • 味は…。全部冷めてて…。

    味は…。全部冷めてて…。

  • ツアーは7時半くらいで解散。この先、マッサージや雑技談鑑賞など3800円くらいでオプションがつけられましたが。せっかくなのでフリータイムを楽しむため地下鉄へ。券売機で、○号線○○駅を押せばICカードがでてきます。駅によってはX線検査あり。

    ツアーは7時半くらいで解散。この先、マッサージや雑技談鑑賞など3800円くらいでオプションがつけられましたが。せっかくなのでフリータイムを楽しむため地下鉄へ。券売機で、○号線○○駅を押せばICカードがでてきます。駅によってはX線検査あり。

  • 北京オリンピックにあわせて作ったのかキレイ。時間によって混雑しますが、バスでもタクシーでも同じことです。

    北京オリンピックにあわせて作ったのかキレイ。時間によって混雑しますが、バスでもタクシーでも同じことです。

  • 大使館が多い三里屯にある、VILLAGEという新ショッピングモールへ。ユニクロは日本より少し高いですが、MNGは日本より値下げ率がいい。

    大使館が多い三里屯にある、VILLAGEという新ショッピングモールへ。ユニクロは日本より少し高いですが、MNGは日本より値下げ率がいい。

  • 日本にあったら絶対デートスポットになるだろう場所。お客の2割が西洋人かもしれません。

    日本にあったら絶対デートスポットになるだろう場所。お客の2割が西洋人かもしれません。

  • 3Fにあるヘルシーな店?でワンタンを食べました。ハオチー!(美味しい)

    3Fにあるヘルシーな店?でワンタンを食べました。ハオチー!(美味しい)

  • 北京ではあまり見かけないブラックパールミルクティーもいただきました。ハオホー!(美味しい)

    北京ではあまり見かけないブラックパールミルクティーもいただきました。ハオホー!(美味しい)

  • ツアー3日目、天檀公園へ。両手でバドミントンをするオバチャン。

    ツアー3日目、天檀公園へ。両手でバドミントンをするオバチャン。

  • 太極拳するオバチャン。

    太極拳するオバチャン。

  • 歌うジイチャン。

    歌うジイチャン。

  • カードや将棋で賭博、どこを見ても老人。

    カードや将棋で賭博、どこを見ても老人。

  • 多すぎでしょ…。

    多すぎでしょ…。

  • こちらは有料エリア。人がグンと減ります。

    こちらは有料エリア。人がグンと減ります。

  • こちらがメインの祭壇です。北京オリンピックのためにキレイにした感じがします。

    こちらがメインの祭壇です。北京オリンピックのためにキレイにした感じがします。

  • で、恒例(?)世界遺産つまんだ感じで…。

    で、恒例(?)世界遺産つまんだ感じで…。

  • 中の様子。

    中の様子。

  • お次は北京動物園のパンダ。(実は前日までパンダのことを忘れていた。)

    お次は北京動物園のパンダ。(実は前日までパンダのことを忘れていた。)

  • ツアーは時間がないのでパンダエリアのみ。

    ツアーは時間がないのでパンダエリアのみ。

  • …昔から遠いところにいて、後姿が多くて切ない。

    …昔から遠いところにいて、後姿が多くて切ない。

  • え…どこどこ…木の上!!!

    え…どこどこ…木の上!!!

  • すごい

    すごい

  • …カワイイ

    …カワイイ

  • お次は子パンダエリア(屋内)やっぱり遠いな。

    お次は子パンダエリア(屋内)やっぱり遠いな。

  • ストレッチ?

    ストレッチ?

  • 笹を激しく食べるパンダを見ていたら…。

    笹を激しく食べるパンダを見ていたら…。

  • ストレッチしてたほうが急接近

    ストレッチしてたほうが急接近

  • 近っ!かなり近くによってきて驚きました。それを見ていた中国人の子供たちが凄い勢いで割り込んで大変でした。

    近っ!かなり近くによってきて驚きました。それを見ていた中国人の子供たちが凄い勢いで割り込んで大変でした。

  • 次は天安門広場。かなり広い。門の前までは当然歩き。この日も35度前後。アスファルト上での体感温度はもっとだよ。

    次は天安門広場。かなり広い。門の前までは当然歩き。この日も35度前後。アスファルト上での体感温度はもっとだよ。

  • 観光客も多い。

    観光客も多い。

  • 国旗。

    国旗。

  • 国旗の横の兵士はまったく動かない。日傘があってよかったね。

    国旗の横の兵士はまったく動かない。日傘があってよかったね。

  • 街頭の下には…

    街頭の下には…

  • 大量のカメラ。昔ここで大事件があったことを知らない中国人は多い。それでも観光客は中国人ばかり。

    大量のカメラ。昔ここで大事件があったことを知らない中国人は多い。それでも観光客は中国人ばかり。

  • 広場内には、パスポートを見せて、毛沢東さんの遺体が拝める場所があるらしい。

    広場内には、パスポートを見せて、毛沢東さんの遺体が拝める場所があるらしい。

  • その後、地下道を潜って、門をくぐります。

    その後、地下道を潜って、門をくぐります。

  • ランチの時間。

    ランチの時間。

  • 三日目のランチは山西料理。刀削麺しか知らないと思ったらやっぱり実演ありました。コーラ15元(コンビニなら3元くらいなのにね)

    三日目のランチは山西料理。刀削麺しか知らないと思ったらやっぱり実演ありました。コーラ15元(コンビニなら3元くらいなのにね)

  • あまりやる気のない実演。

    あまりやる気のない実演。

  • 次は皇宮博物館へ。

    次は皇宮博物館へ。

  • 映画「ラストエンペラー」を思い出します。

    映画「ラストエンペラー」を思い出します。

  • 中の様子

    中の様子

  • 皇宮を通り抜けて景山公園へ。上まで登るので、売店で冷たいミネラルウォーターを買って持参の水筒に入れて出発。

    皇宮を通り抜けて景山公園へ。上まで登るので、売店で冷たいミネラルウォーターを買って持参の水筒に入れて出発。

  • これが景山公園内から見た皇宮。立派〜そりゃ世界遺産だわ〜。

    これが景山公園内から見た皇宮。立派〜そりゃ世界遺産だわ〜。

  • 目的は果たしたのでアイス!酸っぱいレモン味と甘いオレンジ味が交互に付いた代物。観光地価格とはいえ3元(約45円)で美味しい。

    目的は果たしたのでアイス!酸っぱいレモン味と甘いオレンジ味が交互に付いた代物。観光地価格とはいえ3元(約45円)で美味しい。

  • そして関係ないのですが皇宮付近のパトカーは、プリウス!北京でも売れてるみたいです。

    そして関係ないのですが皇宮付近のパトカーは、プリウス!北京でも売れてるみたいです。

  • 鳥の巣をチラ見して、ツアーに組み込まれている茶屋へ。

    鳥の巣をチラ見して、ツアーに組み込まれている茶屋へ。

  • この店。日本人ツアー向けの店なので、これをもってる日本人多いです。あんまり値切れない店で、商売上手な店員さんもいるので慎重に。

    この店。日本人ツアー向けの店なので、これをもってる日本人多いです。あんまり値切れない店で、商売上手な店員さんもいるので慎重に。

  • 茶碗、ジャスミン茶、プーアル茶、花のお茶など3千円近くの出費。お茶は蘇州でも台湾でも買ったばかりなのに…。

    茶碗、ジャスミン茶、プーアル茶、花のお茶など3千円近くの出費。お茶は蘇州でも台湾でも買ったばかりなのに…。

  • 夕飯は四川料理。辛いのが苦手な私はあまり食べられなかったけれど美味しかったです。ちなみにコーラは15元(コンビニでは3元くらいだからボッタクリ)

    夕飯は四川料理。辛いのが苦手な私はあまり食べられなかったけれど美味しかったです。ちなみにコーラは15元(コンビニでは3元くらいだからボッタクリ)

  • ホテル到着は8時ごろでしょうか、地下鉄にのって北京一の繁華街王府井へ。

    ホテル到着は8時ごろでしょうか、地下鉄にのって北京一の繁華街王府井へ。

  • 北京に住んでた友達が教えてくれた北京名物の素焼きヨーグルトドリンクを購入。疲れて何も考えず6元で購入。普通は3元くらいなのでボラれました。(泣)味は素朴で美味しいですが量が少ない。店が悪かったのかも。<br />

    北京に住んでた友達が教えてくれた北京名物の素焼きヨーグルトドリンクを購入。疲れて何も考えず6元で購入。普通は3元くらいなのでボラれました。(泣)味は素朴で美味しいですが量が少ない。店が悪かったのかも。

  • で、なにしに王府井にきたかというと、市場を楽しみたかったのです。王府井小吃街から入ります。

    で、なにしに王府井にきたかというと、市場を楽しみたかったのです。王府井小吃街から入ります。

  • 入って左手にはゲテモノフード。タツノオトシゴ、サソリ…。サソリは生きて動いてます。

    入って左手にはゲテモノフード。タツノオトシゴ、サソリ…。サソリは生きて動いてます。

  • 近くには土産市場!質がいいかは別として安い。交渉好きにはたまりません!

    近くには土産市場!質がいいかは別として安い。交渉好きにはたまりません!

  • 3つの店で買い物。マトリョーシカ、薔薇細工のピアス、鈴、人形、しおり、全部で50元(750円)ちなみに後ろのパンダ人形は上海の空港で一つ60元くらいだったと思います。

    3つの店で買い物。マトリョーシカ、薔薇細工のピアス、鈴、人形、しおり、全部で50元(750円)ちなみに後ろのパンダ人形は上海の空港で一つ60元くらいだったと思います。

  • そして帰国日。ロビー集合5時半。眠い。ここだけみるとデラックスホテルって感じがする。

    そして帰国日。ロビー集合5時半。眠い。ここだけみるとデラックスホテルって感じがする。

  • 朝食を食べる時間がないので、ホテルにつくってもらいました。イタリアで食べた弁当(http://4travel.jp/traveler/namix/pict/15178548/)より華やかさにかけるけど美味しかった。

    朝食を食べる時間がないので、ホテルにつくってもらいました。イタリアで食べた弁当(http://4travel.jp/traveler/namix/pict/15178548/)より華やかさにかけるけど美味しかった。

  • 相変わらず大きくてキレイな北京空港第3ターミナル。

    相変わらず大きくてキレイな北京空港第3ターミナル。

  • 帰りの便では、パンケーキ。普通に美味しかったです。

    帰りの便では、パンケーキ。普通に美味しかったです。

  • 帰ったら地元の花火大会をやっていました。北京滞在中、東京はずっと雨だったらしいんで…。

    帰ったら地元の花火大会をやっていました。北京滞在中、東京はずっと雨だったらしいんで…。

この旅行記のタグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP