姫路旅行記(ブログ) 一覧に戻る
姫路城を攻略した後は、どこに行こうか考えました。<br /><br />?好古園<br />?姫路市立美術館<br />?兵庫県立歴史博物館<br />?姫路文学館<br />?姫路市立動物園<br /><br />選択肢は上の5つで、いずれも姫路城周辺にあり、歩いて行ける距離にあります。<br />その中から、今回は2人で相談して「好古園」に行くことにしました。<br /><br /><br />◎好古園<br /><br />住所 姫路市本町68<br />電話番号 079−289−4120<br />開園時間 9:00〜17:00(時期により変動あり)<br />休園日 12月29日〜12月31日<br />入園料 300円

姫路城西御屋敷跡庭園 「好古園」

17いいね!

2008/09/13 - 2008/09/13

703位(同エリア2161件中)

2

34

みにくま

みにくまさん

姫路城を攻略した後は、どこに行こうか考えました。

?好古園
?姫路市立美術館
?兵庫県立歴史博物館
?姫路文学館
?姫路市立動物園

選択肢は上の5つで、いずれも姫路城周辺にあり、歩いて行ける距離にあります。
その中から、今回は2人で相談して「好古園」に行くことにしました。


◎好古園

住所 姫路市本町68
電話番号 079−289−4120
開園時間 9:00〜17:00(時期により変動あり)
休園日 12月29日〜12月31日
入園料 300円

PR

  • 姫路城西御屋敷跡庭園 好古園<br /><br />姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」は、世界文化遺産国宝姫路城を借景に、姫路市制100周年を記念して造営され、平成4年に開園した池泉回遊式の日本庭園です。<br /><br />昭和60年以来の発掘調査で確認された西御屋敷跡・武家屋敷跡等の地割をいかした9つの趣の異なった庭園群で構成され、その面積は約1万坪(3.5ヘクタール)あります。<br />

    姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

    姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」は、世界文化遺産国宝姫路城を借景に、姫路市制100周年を記念して造営され、平成4年に開園した池泉回遊式の日本庭園です。

    昭和60年以来の発掘調査で確認された西御屋敷跡・武家屋敷跡等の地割をいかした9つの趣の異なった庭園群で構成され、その面積は約1万坪(3.5ヘクタール)あります。

  • 好古園 全体図<br /><br />9つの庭園があるので、順序良く回りましょう。<br /><br />入園料は基本300円ですが、姫路城との共通で割引があったかも?<br />

    好古園 全体図

    9つの庭園があるので、順序良く回りましょう。

    入園料は基本300円ですが、姫路城との共通で割引があったかも?

  • 屋敷門<br /><br />玄関から入り、しばらく歩くと屋敷門があります。<br />

    屋敷門

    玄関から入り、しばらく歩くと屋敷門があります。

  • 屋敷門を入ってすぐ<br /><br />ちょっとした庭がありました。<br />噴水から水が溢れており、いかにも涼しげです。<br />

    屋敷門を入ってすぐ

    ちょっとした庭がありました。
    噴水から水が溢れており、いかにも涼しげです。

  • 御屋敷の庭<br /><br />姫路藩主の下屋敷があったこの庭は、姫山原生林を借景とした池泉回遊式庭園で、本庭園最大の庭です。<br />

    御屋敷の庭

    姫路藩主の下屋敷があったこの庭は、姫山原生林を借景とした池泉回遊式庭園で、本庭園最大の庭です。

  • 御屋敷の庭 「活水軒」<br /><br />記念撮影〜〜(・o・)<br /><br />こちらでは、お屋敷の庭を眺めながら、軽食・喫茶が味わえます。<br /><br />

    御屋敷の庭 「活水軒」

    記念撮影〜〜(・o・)

    こちらでは、お屋敷の庭を眺めながら、軽食・喫茶が味わえます。

  • 池のほとりの鳥<br /><br />さて、この子の名前は?<br />鳥の先生、お願いします〜(*^_^*)<br />

    池のほとりの鳥

    さて、この子の名前は?
    鳥の先生、お願いします〜(*^_^*)

  • 御屋敷の庭 「潮音斎」<br /><br />中秋の名月を愛でるのに最良の方向に向けて建ててあります。<br />

    御屋敷の庭 「潮音斎」

    中秋の名月を愛でるのに最良の方向に向けて建ててあります。

  • 御屋敷の庭より<br /><br />この滝は雄滝というみたいです。<br /><br /><br />

    御屋敷の庭より

    この滝は雄滝というみたいです。


  • 御屋敷の庭<br /><br />石橋<br /><br />

    御屋敷の庭

    石橋

  • 御屋敷の庭<br /><br />先ほどの石橋の上から池の中央の島を。右手に見える建物は、潮音斎です。<br /><br />池には250匹の錦鯉が彩りを添えています。<br /><br />

    御屋敷の庭

    先ほどの石橋の上から池の中央の島を。右手に見える建物は、潮音斎です。

    池には250匹の錦鯉が彩りを添えています。

  • 苗の庭<br /><br />御屋敷の庭から、進路に沿って苗の庭に来ました。<br /><br />こちらは庭園内に植えるための木や花を栽培しているところでしょうか。<br />

    苗の庭

    御屋敷の庭から、進路に沿って苗の庭に来ました。

    こちらは庭園内に植えるための木や花を栽培しているところでしょうか。

  • 苗の庭<br /><br />いくつかのブロックにわかれて、いろいろなものが栽培されていました。<br /><br /><br />

    苗の庭

    いくつかのブロックにわかれて、いろいろなものが栽培されていました。


  • だんぎく くまつづら科<br /><br />

    だんぎく くまつづら科

  • むらさきさぎごけ ごまのはぐさ科<br />

    むらさきさぎごけ ごまのはぐさ科

  • はまあざみ きく科<br /><br />蛾??<br />

    はまあざみ きく科

    蛾??

  • 茶の庭 茶室「双樹庵」<br /><br />数寄屋造りの建物で、お茶を頂きながら庭園を眺める、優雅なひと時を。<br /><br />営業時間 10:00〜16:00<br />一席 500円(お菓子付き)<br /><br />この時は、数人の方がお茶をいただいていました。<br />私たちは作法も全く知らないこともあり、見学だけです(^_^;)<br />

    茶の庭 茶室「双樹庵」

    数寄屋造りの建物で、お茶を頂きながら庭園を眺める、優雅なひと時を。

    営業時間 10:00〜16:00
    一席 500円(お菓子付き)

    この時は、数人の方がお茶をいただいていました。
    私たちは作法も全く知らないこともあり、見学だけです(^_^;)

  • 茶の庭<br /><br />撮影するために、少し芝生に入ったところ、係員のかたに怒られてしまいました(+_+)<br /><br />

    茶の庭

    撮影するために、少し芝生に入ったところ、係員のかたに怒られてしまいました(+_+)

  • 流れの平庭<br /><br />ゆったりした水の流れの岸辺に、四阿(あずまや)「流翠亭」が建つ、明るく伸びやかな庭園です。<br />

    流れの平庭

    ゆったりした水の流れの岸辺に、四阿(あずまや)「流翠亭」が建つ、明るく伸びやかな庭園です。

  • 流れの平庭<br /><br />ちょっと紅葉。<br />満開?になったら、凄そうです〜。<br /><br />

    流れの平庭

    ちょっと紅葉。
    満開?になったら、凄そうです〜。

  • 夏木の庭<br /><br />夏木(落葉樹)ばかりを配し、新緑から紅葉まで季節感あふれる庭園で、西阿「鷲望亭(ろぼうてい)」から姫路城天守閣を望めます。<br /><br />

    夏木の庭

    夏木(落葉樹)ばかりを配し、新緑から紅葉まで季節感あふれる庭園で、西阿「鷲望亭(ろぼうてい)」から姫路城天守閣を望めます。

  • 夏木の庭<br /><br />水の流れが涼しげで心地いいです。<br />

    夏木の庭

    水の流れが涼しげで心地いいです。

  • 夏木の庭

    夏木の庭

  • 鯉<br /><br />少し流れが急な所もあったりして、鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。<br />



    少し流れが急な所もあったりして、鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。

  • 花の庭 花笠亭<br /><br />江戸時代に親しまれた山野草が植栽された庭園です。<br /><br />四阿「花笠亭」では、自由に休憩することができます。<br /><br />みにくま君も少し疲れたのでお休みしています(-_-)zzz<br />

    花の庭 花笠亭

    江戸時代に親しまれた山野草が植栽された庭園です。

    四阿「花笠亭」では、自由に休憩することができます。

    みにくま君も少し疲れたのでお休みしています(-_-)zzz

  • 松の庭<br /><br />瀬戸内地方のアカマツ林をイメージした庭園です。<br />

    松の庭

    瀬戸内地方のアカマツ林をイメージした庭園です。

  • 長屋門上に鳥が<br /><br /><br />この鳥は「アオサギ」というのだそうです。<br /><br />アオサギは日本最大のサギで、白鷺の中で最大のダイサギよりも少し大きいです。<br />アオサギという名前から連想するのは、もっときれいなブルーの鳥をイメージするのですが、実はほとんど灰色なのです。<br />正確にいうと、青灰色というのだそうです。<br />翼を広げると160cmもあるので、初めて見る人は鶴と間違える人もいます。<br /><br />最近、白鷺の仲間のコサギの数が減っているのですが、このアオサギは逆に増えているように思われます。<br /><br />潮来メジロさんに、教えていただきました(*^_^*)<br /><br />

    長屋門上に鳥が


    この鳥は「アオサギ」というのだそうです。

    アオサギは日本最大のサギで、白鷺の中で最大のダイサギよりも少し大きいです。
    アオサギという名前から連想するのは、もっときれいなブルーの鳥をイメージするのですが、実はほとんど灰色なのです。
    正確にいうと、青灰色というのだそうです。
    翼を広げると160cmもあるので、初めて見る人は鶴と間違える人もいます。

    最近、白鷺の仲間のコサギの数が減っているのですが、このアオサギは逆に増えているように思われます。

    潮来メジロさんに、教えていただきました(*^_^*)

  • 築山池泉の庭 「臨泉亭」<br /><br />モミジやクロマツなどが映える典型的な日本庭園です。<br />池の北側に亀を、南側には鶴をイメージした岩石を配しています。<br />

    築山池泉の庭 「臨泉亭」

    モミジやクロマツなどが映える典型的な日本庭園です。
    池の北側に亀を、南側には鶴をイメージした岩石を配しています。

  • 築山池泉の庭<br /><br />「臨泉亭」からの眺めです。<br /><br />池の中央に蓬莱島を設け、その周囲に亀岩・鶴岩を配し、「神仙蓬莱の世界」をイメージしているものと思われます。<br /><br />

    築山池泉の庭

    「臨泉亭」からの眺めです。

    池の中央に蓬莱島を設け、その周囲に亀岩・鶴岩を配し、「神仙蓬莱の世界」をイメージしているものと思われます。

  • 築山池泉の庭<br /><br />遠くに姫路城の一部を望むことができます。<br /><br />ここの庭園は、外国人観光客の皆さんにも人気で、見学中にたくさんの人に出会いました。<br />

    築山池泉の庭

    遠くに姫路城の一部を望むことができます。

    ここの庭園は、外国人観光客の皆さんにも人気で、見学中にたくさんの人に出会いました。

  • 竹の庭<br /><br />15種類の竹類を植栽した庭園で、中央に八角の和傘をイメージした四阿「聞竹亭」を配しています。<br /><br /><br />・・・という説明を読んで、え!?、竹って15種類もあったのか!と驚きました。<br />

    竹の庭

    15種類の竹類を植栽した庭園で、中央に八角の和傘をイメージした四阿「聞竹亭」を配しています。


    ・・・という説明を読んで、え!?、竹って15種類もあったのか!と驚きました。

  • 竹の庭 「聞竹亭」<br /><br />こちらも自由に休憩することができます。<br /><br />庭園内の四阿の中には、喫煙可能なところもありました。<br />

    竹の庭 「聞竹亭」

    こちらも自由に休憩することができます。

    庭園内の四阿の中には、喫煙可能なところもありました。

  • みにくまかくれんぼ<br /><br />私たちはパンフレットに記載されていた進路の順に見学しました。<br /><br />?御屋敷の庭<br />?苗の庭<br />?茶の庭<br />?流れの平庭<br />?夏木の庭<br />?花の庭<br />?松の庭<br />?築山池泉の庭<br />?竹の庭<br /><br />特にどこから見るという決まりや決まった順路はありませんが、この歩き方だと、効率的に全ての庭を回れると思います。<br /><br />

    みにくまかくれんぼ

    私たちはパンフレットに記載されていた進路の順に見学しました。

    ?御屋敷の庭
    ?苗の庭
    ?茶の庭
    ?流れの平庭
    ?夏木の庭
    ?花の庭
    ?松の庭
    ?築山池泉の庭
    ?竹の庭

    特にどこから見るという決まりや決まった順路はありませんが、この歩き方だと、効率的に全ての庭を回れると思います。

  • 好古園観月会<br /><br />受付前の、ミニ庭園です(*^_^*)<br />

    好古園観月会

    受付前の、ミニ庭園です(*^_^*)

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 潮来メジロさん 2008/10/10 21:43:41
    長屋門上の鳥
    みにくまさん、こんばんは! ヾ(^o^)
    いつも訪問していただき、ありがとうございます。

    長屋門上の鳥は、アオサギでした。
    アオサギは日本最大のサギで、白鷺の中で最大のダイサギよりも少し
    大きいです。
    アオサギという名前から連想するのは、もっときれいなブルーの鳥を
    イメージするのですが、実はほとんど灰色なのです。
    正確にいうと、青灰色というのだそうです。
    翼を広げると160cmもあるので、初めて見る人は鶴と間違える人も
    います。
    最近、白鷺の仲間のコサギの数が減っているのですが、このアオサギは
    逆に増えているように思われます。
    たまにブルーギルと格闘しているのを見た事がありますが、ブルーギルは
    平べったい体形なので、なかなか呑み込めないで苦労していました。(^_^;
    ではまた・・・。(^o^)/~~~   (潮来メジロ)

    みにくま

    みにくまさん からの返信 2008/10/10 22:52:42
    RE: 長屋門上の鳥

    潮来メジロさん、こんばんは〜。

    更新が遅れ遅れになっている旅行記まで見ていただけたんですね(+_+)

    この子、名前が分からずに困っていたんです。
    いや〜助かりました(*^_^*)
    また、コメントに説明文を使わせていただいちゃいますね〜。

    しかし、アオサギ君ですか、大きくて堂々としていましたよ〜。
    門の近くを人が通っても微動だにせず、シャッター音に驚く様子もなく、彫刻かと思ったくらいでしたw

    ではでは〜今後ともよろしくお願いいたします<(_ _)>


みにくまさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP