台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回は台北2大猫カフェの1つ極簡カフェに行きましたので今回は猫花園へ行きました。<br /><br />(猫のきもちコメント付き)<br />おうち、らぶっ!<br />

猫花園ほかいろいろ

69いいね!

2012/02/05 - 2012/02/05

1714位(同エリア28249件中)

6

50

みっちゃん1636

みっちゃん1636さん

前回は台北2大猫カフェの1つ極簡カフェに行きましたので今回は猫花園へ行きました。

(猫のきもちコメント付き)
おうち、らぶっ!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 猫花園はMRT芝山駅を降りてスグです。<br />あの有名な士林夜市からMRT1〜2駅の駅です。<br />看板には犬猫カフェの文字、犬も1匹います。

    猫花園はMRT芝山駅を降りてスグです。
    あの有名な士林夜市からMRT1〜2駅の駅です。
    看板には犬猫カフェの文字、犬も1匹います。

  • 弟子はとらんぞ!?

    弟子はとらんぞ!?

  • 趣味は読書です!?

    イチオシ

    趣味は読書です!?

  • はじめまして宜しくお願いいたします。

    はじめまして宜しくお願いいたします。

  • じゃんけんぽん!<br />あっち向いてホイ!!

    じゃんけんぽん!
    あっち向いてホイ!!

  • 弟子は取らんといっておろうが!?

    弟子は取らんといっておろうが!?

  • あちゃ〜!

    イチオシ

    あちゃ〜!

  • あ〜もぉ取れないよぉ〜!?

    あ〜もぉ取れないよぉ〜!?

  • 今、大事なクライマックスシーン!?

    今、大事なクライマックスシーン!?

  • じゃんけんぽん!<br />あっち向いてホイ!!<br /><br />ヌヌヌ!

    イチオシ

    じゃんけんぽん!
    あっち向いてホイ!!

    ヌヌヌ!

  • ハッ!…もう逃げられない!?

    ハッ!…もう逃げられない!?

  • さあ、ど〜ちだ!

    さあ、ど〜ちだ!

  • 猫も歩けば棒に当たる!

    猫も歩けば棒に当たる!

  • お外出たいなぁ〜!

    お外出たいなぁ〜!

  • いい場所みっけ!<br /><br />(日本の猫カフェでもされましたがなぜかひざの上がお気に入りのようです。)

    いい場所みっけ!

    (日本の猫カフェでもされましたがなぜかひざの上がお気に入りのようです。)

  • あそぼ〜よ!

    あそぼ〜よ!

  • ねぇねぇ!

    ねぇねぇ!

  • ん〜

    ん〜

  • ねぇねぇねぇ!<br /><br />あ〜もう!

    ねぇねぇねぇ!

    あ〜もう!

  • みつかっちゃった!?

    みつかっちゃった!?

  • きれいに撮ってよ!

    きれいに撮ってよ!

  • これ、動画でしょ!

    これ、動画でしょ!

  • またのご来店お待ちしております!

    またのご来店お待ちしております!

  • その他ここからはちょっと立ち寄った場所です。<br /><br />福利麺包は1949年から続くけっこう大きな老舗パン屋さんです。<br />台北駅からMRT淡水線で3駅の民権西路付近にあります。<br />ほかにも台北駅にもお店があったりけっこう人気のパン屋さんです。

    その他ここからはちょっと立ち寄った場所です。

    福利麺包は1949年から続くけっこう大きな老舗パン屋さんです。
    台北駅からMRT淡水線で3駅の民権西路付近にあります。
    ほかにも台北駅にもお店があったりけっこう人気のパン屋さんです。

  • パンの他、クッキーやケーキもあります。

    パンの他、クッキーやケーキもあります。

  • 人気商品はガーリックフランスパン(98元)<br /><br />買った後食べやすいように切り目を入れてくれます。

    人気商品はガーリックフランスパン(98元)

    買った後食べやすいように切り目を入れてくれます。

  • 中はガーリック(にんにく)バターたっぷりでこの大きさ!<br />ガーリック好きにはたまらない商品ですが、1人前には大きすぎました。<br /><br />コカコーラのペットボトルはコンビニで25元=約65円です。<br />ちなみにコンビニでは日本と違ってレジ袋もらえないのが基本のようです。

    中はガーリック(にんにく)バターたっぷりでこの大きさ!
    ガーリック好きにはたまらない商品ですが、1人前には大きすぎました。

    コカコーラのペットボトルはコンビニで25元=約65円です。
    ちなみにコンビニでは日本と違ってレジ袋もらえないのが基本のようです。

  • 旅行記「キャラクタースイーツ キャラパン」番外編<br /><br />台湾のクッキー(写真=100g130元)

    旅行記「キャラクタースイーツ キャラパン」番外編

    台湾のクッキー(写真=100g130元)

  • 続きまして。<br /><br />台北地下街の記念撮影スポットになりつつあるこの場所<br />台北地下街のど真ん中にあります。

    続きまして。

    台北地下街の記念撮影スポットになりつつあるこの場所
    台北地下街のど真ん中にあります。

  • 秋葉原のようにサブカルチャーのお店がいっぱいあります。<br /><br />ガイドブックにも載るメイドカフェがあることで有名で、ファティメイド女僕喫茶(Fatimaid)がよく紹介されていますが他にもあります。<br /><br />一つ目は夢幻餐車Maiden diner、日本語で言うとメイド簡易食堂でしょうか。

    秋葉原のようにサブカルチャーのお店がいっぱいあります。

    ガイドブックにも載るメイドカフェがあることで有名で、ファティメイド女僕喫茶(Fatimaid)がよく紹介されていますが他にもあります。

    一つ目は夢幻餐車Maiden diner、日本語で言うとメイド簡易食堂でしょうか。

  • 2つ目はMaiden School夢幻学園です。<br />夢幻餐車と同じグループのお店です。<br /><br />営業時間は11時〜21時<br />平日最低消費150元、休日最低消費200元

    2つ目はMaiden School夢幻学園です。
    夢幻餐車と同じグループのお店です。

    営業時間は11時〜21時
    平日最低消費150元、休日最低消費200元

  • 日本ではメイドカフェに行かないですが、今回は夢幻学園に入りました。<br />マンガから日本に興味があるメイドさんが多いようで片言の日本語をしゃべっていました。<br /><br /><br />←180元<br />日本と同じくあのおまじないも健在。<br /><br />ドリンクは100元くらいから

    日本ではメイドカフェに行かないですが、今回は夢幻学園に入りました。
    マンガから日本に興味があるメイドさんが多いようで片言の日本語をしゃべっていました。


    ←180元
    日本と同じくあのおまじないも健在。

    ドリンクは100元くらいから

  • 3店目、執事カフェもあります。<br />お嬢様?はこちらかも…。<br /><br />営業時間11時〜20時40分、100分以内、予約もできます。<br /><br />ファティメイドも入れてメイド・執事カフェ4店は同じ場所に固まってあります。

    3店目、執事カフェもあります。
    お嬢様?はこちらかも…。

    営業時間11時〜20時40分、100分以内、予約もできます。

    ファティメイドも入れてメイド・執事カフェ4店は同じ場所に固まってあります。

  • 台北駅〜雙連駅までMRT2駅分の間はず〜と地下街が続いています。<br />台北駅地下街と合わせて2駅半くらい、1km以上続きます。<br />

    台北駅〜雙連駅までMRT2駅分の間はず〜と地下街が続いています。
    台北駅地下街と合わせて2駅半くらい、1km以上続きます。

  • 大阪にはQ&#39;s MALLと言うところがありますが台北駅にも似た名前のとってもきれいでおしゃれなモールがあります。

    大阪にはQ's MALLと言うところがありますが台北駅にも似た名前のとってもきれいでおしゃれなモールがあります。

  • 続きまして。<br /><br />MRT忠孝敦化駅から北に徒歩5分、高速道路の下に忍者レストランがあります。<br />日本食いっぱいで夜はショーも見れるエンターティメントレストランです。

    続きまして。

    MRT忠孝敦化駅から北に徒歩5分、高速道路の下に忍者レストランがあります。
    日本食いっぱいで夜はショーも見れるエンターティメントレストランです。

  • 忍者レストランも行きましたが満席で入れませんでした。<br /><br />う〜ん、秘密の合言葉がいるのかな?<br />電話で予約しておいて「予約した○○です。」と合言葉を言うと入れそう!

    忍者レストランも行きましたが満席で入れませんでした。

    う〜ん、秘密の合言葉がいるのかな?
    電話で予約しておいて「予約した○○です。」と合言葉を言うと入れそう!

  • 続きまして。<br />台北駅のおとなりの駅、西門です。<br />降りるとスグにAKB48ショップのあるビルがあります。

    続きまして。
    台北駅のおとなりの駅、西門です。
    降りるとスグにAKB48ショップのあるビルがあります。

  • 外から見た看板の裏側がお店です。<br />店内は撮れませんので入口の写真でご勘弁ください。

    外から見た看板の裏側がお店です。
    店内は撮れませんので入口の写真でご勘弁ください。

  • 西門にはアイドルショップがいくつかあります。<br />狭い階段を上がって2階にあるところが多いです。<br />哈星族はスター、アイドル好きな人のことです。<br /><br />店内のグッズは韓流アイドル(男性)6割、少女時代2割、AKB48とKARA 0.5割、その他1.5割と言ったところでしょうか。

    西門にはアイドルショップがいくつかあります。
    狭い階段を上がって2階にあるところが多いです。
    哈星族はスター、アイドル好きな人のことです。

    店内のグッズは韓流アイドル(男性)6割、少女時代2割、AKB48とKARA 0.5割、その他1.5割と言ったところでしょうか。

  • りんごの上が哈星族のお店です。<br /><br />ちなみに「りんご」は「リンゴ屋さん」ではありません。<br />

    りんごの上が哈星族のお店です。

    ちなみに「りんご」は「リンゴ屋さん」ではありません。

  • 続きまして。<br />グリーンピークホテル(緑峯大飯店)<br /><br />MRT雙連駅より徒歩約7分。アンバサダーホテルの裏徒歩1分くらいのところにあります。<br /><br />空港バス(国光客運バス)はアンバサダーホテル(国賓大飯店)にバス停があるので空港アクセスがいいです。<br /><br />客は日本人ばっかりのホテルです。フロントの人ほとんどが日本語が出来て日本人に心地よい対応をしてくれます。<br /><br />西、東どちらも徒歩1分のところにセブンイレブン、北に徒歩1分でファミリーマートがあります。<br /><br />朝食は7時〜10時、食堂では日本の新聞や雑誌も置いてあります。無線、有線LAN有。バスタブ有ウォシュレット有。日本と同じ形状で100Vのコンセント2つ有。チェックアウト後の荷物預けも可能です。<br /><br />ちょっと気になるのは使い始めのバスルームの匂いかも。<br /><br />朝食付き1泊約4500円でしたので大満足です。<br />

    続きまして。
    グリーンピークホテル(緑峯大飯店)

    MRT雙連駅より徒歩約7分。アンバサダーホテルの裏徒歩1分くらいのところにあります。

    空港バス(国光客運バス)はアンバサダーホテル(国賓大飯店)にバス停があるので空港アクセスがいいです。

    客は日本人ばっかりのホテルです。フロントの人ほとんどが日本語が出来て日本人に心地よい対応をしてくれます。

    西、東どちらも徒歩1分のところにセブンイレブン、北に徒歩1分でファミリーマートがあります。

    朝食は7時〜10時、食堂では日本の新聞や雑誌も置いてあります。無線、有線LAN有。バスタブ有ウォシュレット有。日本と同じ形状で100Vのコンセント2つ有。チェックアウト後の荷物預けも可能です。

    ちょっと気になるのは使い始めのバスルームの匂いかも。

    朝食付き1泊約4500円でしたので大満足です。

  • 朝食は和食、洋食が選べます。食堂の人も日本語で対応してくれます。<br />写真は洋食で、トーストが厚切り+もっちりしていてとっても美味しかったです。<br />

    朝食は和食、洋食が選べます。食堂の人も日本語で対応してくれます。
    写真は洋食で、トーストが厚切り+もっちりしていてとっても美味しかったです。

  • 続きまして。<br />1日目の晩飯は超有名な京鼎樓(ジンディンロウ)<br />ホテルから徒歩3分のところにあります。<br /><br />小籠包といえば鼎泰豊(ディンタイフォン)ですがここも有名です。昔に鼎泰豊から独立して京鼎樓になったそうです。だからちょっと安くてかわらないおいしさなのですね。

    続きまして。
    1日目の晩飯は超有名な京鼎樓(ジンディンロウ)
    ホテルから徒歩3分のところにあります。

    小籠包といえば鼎泰豊(ディンタイフォン)ですがここも有名です。昔に鼎泰豊から独立して京鼎樓になったそうです。だからちょっと安くてかわらないおいしさなのですね。

  • 地下1階に15くらいテーブルのある部屋があってそこで食べます。<br />営業時間は24時まで、夜11時くらいに行きましたが店内は3組程度でみなさん日本人でした。<br /><br />クレジットカード会社や旅行サイトに5%引きクーポンがありそれを使いました。日本円にして50円引きくらいになりました。

    地下1階に15くらいテーブルのある部屋があってそこで食べます。
    営業時間は24時まで、夜11時くらいに行きましたが店内は3組程度でみなさん日本人でした。

    クレジットカード会社や旅行サイトに5%引きクーポンがありそれを使いました。日本円にして50円引きくらいになりました。

  • やっぱりこれですね〜。<br /><br />熱々の小籠包をひとつ<br />レンゲに乗せてちょっと皮を破ると<br />ほら、にぐじゅるが…。(肉汁)

    やっぱりこれですね〜。

    熱々の小籠包をひとつ
    レンゲに乗せてちょっと皮を破ると
    ほら、にぐじゅるが…。(肉汁)

  • ホテルから雙連駅に向かう交差点の地下道入口がおしゃれです。

    ホテルから雙連駅に向かう交差点の地下道入口がおしゃれです。

  • もう少し北に行くとまた地下道入口がおしゃれです。

    もう少し北に行くとまた地下道入口がおしゃれです。

  • 【その他今回の旅行記】<br />★ ランタン飛ばし2012(2月6日)<br />http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10643718<br />★ 2012台北ランタンフェスティバル(2月4日)<br />http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10644021<br />★ 台北フラワーアート博2012(2月5日)<br />http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10644409<br />★ ゲゲゲの鬼太郎 妖怪楽園(2月4日)<br />http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10645499<br />★ 台北ゲームショウ2012(2月3、4日)<br />http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10645903<br /><br />【今後の旅行記予定】<br />☆ まとめ(旅費、スケジュール、情報など) <br /><br />←写真はQスクエアにて

    【その他今回の旅行記】
    ★ ランタン飛ばし2012(2月6日)
    http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10643718
    ★ 2012台北ランタンフェスティバル(2月4日)
    http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10644021
    ★ 台北フラワーアート博2012(2月5日)
    http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10644409
    ★ ゲゲゲの鬼太郎 妖怪楽園(2月4日)
    http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10645499
    ★ 台北ゲームショウ2012(2月3、4日)
    http://4travel.jp/traveler/micchan1636/album/10645903

    【今後の旅行記予定】
    ☆ まとめ(旅費、スケジュール、情報など)

    ←写真はQスクエアにて

この旅行記のタグ

関連タグ

69いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • someさん 2012/03/27 09:46:03
    どちらにしようかな〜♪
    みっちゃんさん、こんにちは、
    実はね、今度の台北行きで極簡カフェに行くつもりだったんですよ
    みっちゃんさんの旅行紀を見ていたら、猫花園も捨てがたい!
    美猫ばかりじゃないですか〜\(⌒▽⌒)/

    ペット禁止物件に住み、猫大好きな長男と長女は猫アレルギー<そんなに酷くないんですけど> 泣
    猫好きなのに猫が飼えない我が家にとって台湾は猫天国 ワンコも穏やかですよね
    先回は猫村と、十分の猫さん達に癒してもらいました。今回はどちらかには行ってみたいです。
    本当にいろいろ参考にさせて頂きありがとうございました。

    みっちゃん1636

    みっちゃん1636さん からの返信 2012/03/28 07:19:37
    RE: どちらにしようかな〜♪
    someさん、おはようございます

    猫店員はどちらも甲乙付けがたいですね。

    極簡カフェの雰囲気も好きですが弱点はMRTでのアクセスがちょっとしにくいところです。鼎泰豐本店まで街歩きしながら歩いていけなくはない距離にある点は利点です。周辺にもポツポツですが猫カフェがいくつかあり街歩きしていると猫に遭遇する確率が高いです。

    一方、猫花園は士林夜市方面で駅前にあることは利点です。
    さっといける点は時間が限られている旅行にはありがたい。

    店内を比べると極簡カフェは少し落ち着きもあり、一方極簡カフェは賑やかでした。

    日本とは違ってどちらも猫のレベルが高くて飲食物のレベルも高いのですばらしいですね。

    みっちゃん
  • 妄想天国さん 2012/02/27 20:39:24
    グリーンピークホテル
    みっちゃんさん、こんばんは!
    グリーンピークホテルに
    宿泊されたんですね。
    私、ここ、かなり気に入ってます。
    (GWの予約も入れちゃいました)
    従業員さんが親切ですし
    なんか心地良いです・・・異国度は皆無ですが。
    猫花園、犬のバンビも元気だったでしょうか?
    動物って本当可愛いですね。

    【妄想天国】


    みっちゃん1636

    みっちゃん1636さん からの返信 2012/02/27 22:07:12
    RE: グリーンピークホテル
    妄想天国さん、こんばんは!

    こんな近くにもグリンピークホテルに泊まられた方がいらっしゃるのですね! コメントありがとうございます。

    さすが日本人ばかり泊まるホテルだけのことはあっていろいろ気配りしてあり感心しました。観光で疲れて帰ってきてもあそこなら落ち着けます。
    異国度…そうですね。窓から景色も見えませんし、たまに聞こえるのは日本語で台北に来ていることを忘れてしまいそうですね。

    バンビは店内を巡回してみなさんにごあいさつしていました。
    猫たちも寝てるかなと思い珈琲を飲んでいると嘘寝のようにどっかへいってしまう気まぐれさでした。
    はじめは席の方に来る猫を待ち構えていましたが途中からもう自分の席がどこかわからないほど店内を右往左往していました。
    猫花園は空いている時間かと思い午後3時ごろ入店しましたが15分くらいすると満席となり次に来た客を断らないといけないほど
    でした。ほとんど自分の席にいないことに罪悪感を少し感じましたが猫の可愛さに負け居座ってしまいました。

    猫花園とグリンピークホテルは次回も行ってみたい場所になりました。

    どうしてもグリンピースを思い浮かべてしまう、みっちゃんより
  • 大目付さん 2012/02/23 17:13:11
    みっちゃん1636さん 今日は
    この卵焼き(ハムエッグ)は人の顔になっているんですかね?。何かそう見えるのですが・・・?

                                〜大目付〜

    みっちゃん1636

    みっちゃん1636さん からの返信 2012/02/23 20:35:16
    RE: みっちゃん1636さん 今日は
    大目付さん、こんばんは。

    お気づきになられましたか。たぶん食堂の人も狙っていると思います。
    朝からちょっとうれしいサービスです。

    みっちゃん

みっちゃん1636さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP