香港旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今日は旧正月の4日目。<br />今日から開くお店はグッと増えます。<br />しかし行きたい店に限ってお休みなのよね〜。<br />なので今日はお正月で賑わう車公廟とそこから程近いインファナルアフェアでおなじみの沙田萬佛寺を巡りそのままKCRで行きつけの深&#22323;(!)へ。深&#22323;にきたら行くしかないと言うこれまたいつものマッサージ屋で今回は初めてのコースに挑戦しました!<br /><br />いろんなところでおやつをつまんでますので<br />B級グルメファンも必見(!?)です〜!<br />

2007年2月*初体験!香港の旧正月5日間の旅*2日目(年初四)

2いいね!

2007/02/21 - 2007/02/21

16379位(同エリア19753件中)

5

59

マサラ

マサラさん

今日は旧正月の4日目。
今日から開くお店はグッと増えます。
しかし行きたい店に限ってお休みなのよね〜。
なので今日はお正月で賑わう車公廟とそこから程近いインファナルアフェアでおなじみの沙田萬佛寺を巡りそのままKCRで行きつけの深圳(!)へ。深圳にきたら行くしかないと言うこれまたいつものマッサージ屋で今回は初めてのコースに挑戦しました!

いろんなところでおやつをつまんでますので
B級グルメファンも必見(!?)です〜!

PR

  • おはようございます。<br />朝ごはんを求めて旺角へやってきました。<br />開いているお店は結構あるんだけど、食べたいものがあるお店がなかなか開いていない。<br />市場の中ならあるかも!とおもって花園街市場へ。<br />

    おはようございます。
    朝ごはんを求めて旺角へやってきました。
    開いているお店は結構あるんだけど、食べたいものがあるお店がなかなか開いていない。
    市場の中ならあるかも!とおもって花園街市場へ。

  • 野菜、肉など食材の店は結構開いてるんだけど、食事が出来る所がほとんど開いていませんでした。(トホホ)<br />

    野菜、肉など食材の店は結構開いてるんだけど、食事が出来る所がほとんど開いていませんでした。(トホホ)

  • たまたま通りかかった仏具屋さんにいたにゃんこちゃん。店の外から「にゃんこちゃ〜ん!こっち向いて」と言っていたらお店の人にめっちゃくちゃ不審そうに見られてしまった。<br />猫もそっぽ向いたままで私ってはヘンな人みたい。

    たまたま通りかかった仏具屋さんにいたにゃんこちゃん。店の外から「にゃんこちゃ〜ん!こっち向いて」と言っていたらお店の人にめっちゃくちゃ不審そうに見られてしまった。
    猫もそっぽ向いたままで私ってはヘンな人みたい。

  • 1時間位歩き回ってようやく見つけたお粥やさん。香港の朝といえば飲茶かお粥でしょ!?(そんなことはないですよね・・。)<br />このお店はチェーン店で色んな所に出店しています。<br />

    1時間位歩き回ってようやく見つけたお粥やさん。香港の朝といえば飲茶かお粥でしょ!?(そんなことはないですよね・・。)
    このお店はチェーン店で色んな所に出店しています。

  • 魚のお粥。<br />味がない、と思ったらテーブルに備え付けの調味料で好きな味に整えるのがこの店流らしい。

    魚のお粥。
    味がない、と思ったらテーブルに備え付けの調味料で好きな味に整えるのがこの店流らしい。

  • 私の大好きな香港風やきそば。<br />でもこれも味がない・・・・。

    私の大好きな香港風やきそば。
    でもこれも味がない・・・・。

  • 大根モチ。<br />これが一番美味しかった。焼きたてで熱々!

    大根モチ。
    これが一番美味しかった。焼きたてで熱々!

  • 豆乳。<br />私はアジアの甘くてさらっとした豆乳がすきなんですわ。

    豆乳。
    私はアジアの甘くてさらっとした豆乳がすきなんですわ。

  • 腹ごしらえが出来た所で<br />初詣(!?)に出発です。<br />まずは風車で有名な車公廟へ。

    腹ごしらえが出来た所で
    初詣(!?)に出発です。
    まずは風車で有名な車公廟へ。

  • 初詣客でごったがえしています。

    初詣客でごったがえしています。

  • 色んな大きさの風車が所狭しと並んでいます。

    色んな大きさの風車が所狭しと並んでいます。

  • 日本で言う破魔矢みたいなもの?

    日本で言う破魔矢みたいなもの?

  • 一人1回この風車を回します。<br />中には一人で何度もグルグル回している人もいましたが。

    一人1回この風車を回します。
    中には一人で何度もグルグル回している人もいましたが。

  • 太鼓もたたきます。<br />いずれもいわれがあるのですが、忘れてしまいました。<br />

    太鼓もたたきます。
    いずれもいわれがあるのですが、忘れてしまいました。

  • 廟の外には沢山の出店が。<br />どこも似たようなものを販売しています。

    廟の外には沢山の出店が。
    どこも似たようなものを販売しています。

  • 車公廟のすぐ近くのお寺。<br />タイ寺院のようです。

    車公廟のすぐ近くのお寺。
    タイ寺院のようです。

  • バンコクの街角で良く見かけるような神様。<br />象も並んでいます。

    バンコクの街角で良く見かけるような神様。
    象も並んでいます。

  • 女性の神様です。<br />招き猫みたいなポージング。

    女性の神様です。
    招き猫みたいなポージング。

  • お次は沙田の萬佛寺に移動。<br />面白いトロッコが。<br />写っていないけど、この左側に屋外エスカレーターがあってまるでヒルサイドエスカレーターみたい。

    お次は沙田の萬佛寺に移動。
    面白いトロッコが。
    写っていないけど、この左側に屋外エスカレーターがあってまるでヒルサイドエスカレーターみたい。

  • 上にヒルサイドエスカレーターもどきで上がってきました。あれ?これ萬佛寺?<br />萬佛寺の黄金の神様たちは遠くに見えるのになんか敷地の外にいるみたいだけど。工事中っぽいからもしかして入れないの??<br /><br />実はここは納骨堂でした・・・。萬佛寺の入り口はこの納骨堂の奥でした。

    上にヒルサイドエスカレーターもどきで上がってきました。あれ?これ萬佛寺?
    萬佛寺の黄金の神様たちは遠くに見えるのになんか敷地の外にいるみたいだけど。工事中っぽいからもしかして入れないの??

    実はここは納骨堂でした・・・。萬佛寺の入り口はこの納骨堂の奥でした。

  • さっきのトロッコみたいなのは納骨堂へお参りに行く人用のエレベーターだったようです。<br />そのエレベーターで降りてきて気を取り直して萬佛寺へ。すごく細い路地の奥に入り口があって、絶対初めての人は分からないと思います。

    さっきのトロッコみたいなのは納骨堂へお参りに行く人用のエレベーターだったようです。
    そのエレベーターで降りてきて気を取り直して萬佛寺へ。すごく細い路地の奥に入り口があって、絶対初めての人は分からないと思います。

  • 何百段もある階段に何度ギブアップしようとしたことか。でも一つ一つ違う顔のひょうきんな神様達の姿を見ながら登るのも何気に楽しかったりして。上の方に行くと歴史上の人物?みたいな像も出てきます。

    何百段もある階段に何度ギブアップしようとしたことか。でも一つ一つ違う顔のひょうきんな神様達の姿を見ながら登るのも何気に楽しかったりして。上の方に行くと歴史上の人物?みたいな像も出てきます。

  • 数々の観音様も。<br />後ろのわっかってオーラを表しているのかしら?

    数々の観音様も。
    後ろのわっかってオーラを表しているのかしら?

  • 萬佛寺の境内。<br />ここまでは徒歩でないと登ってこれないので、あんまりお年よりは多くなかったです。

    萬佛寺の境内。
    ここまでは徒歩でないと登ってこれないので、あんまりお年よりは多くなかったです。

  • 天まで伸びた長〜い腕。<br />何用?

    天まで伸びた長〜い腕。
    何用?

  • 地まで伸びた長〜い眉毛。<br />どう便利?

    地まで伸びた長〜い眉毛。
    どう便利?

  • 老舗っぽい豆花屋台が。<br />大繁盛してて美味しそう。(このお店一軒しかないからね。)<br />一つ頂くことに。

    老舗っぽい豆花屋台が。
    大繁盛してて美味しそう。(このお店一軒しかないからね。)
    一つ頂くことに。

  • 一つHK$7。<br />とってもなめらかで甘すぎず、ちょっとしょうがが効いた汁でおいしかったよん。

    一つHK$7。
    とってもなめらかで甘すぎず、ちょっとしょうがが効いた汁でおいしかったよん。

  • ついでに野生のお猿さんもいました。

    ついでに野生のお猿さんもいました。

  • 一通りお参りを済ませて深&#22323;へやって来ました。<br />深&#22323;も繁華街は人・人・人〜!<br />

    一通りお参りを済ませて深圳へやって来ました。
    深圳も繁華街は人・人・人〜!

  • お昼ごはんがまだだったので、ここ一年くらい深&#22323;で大人気の重慶酸辣粉を食べてみることに。

    お昼ごはんがまだだったので、ここ一年くらい深圳で大人気の重慶酸辣粉を食べてみることに。

  • これが重慶酸辣粉。<br />見るからに辛そう〜。<br />例えば酸辣湯とかって本場四川のものと台湾にあるようなのとは全く別物だけど、これは本場の感じだねぇ〜。

    これが重慶酸辣粉。
    見るからに辛そう〜。
    例えば酸辣湯とかって本場四川のものと台湾にあるようなのとは全く別物だけど、これは本場の感じだねぇ〜。

  • 中は春雨です〜。<br />ダイエット中の人にもオススメ。<br />辛くて発汗作用もあるし、カロリー控えめだもんね。<br />おいしかった〜。

    中は春雨です〜。
    ダイエット中の人にもオススメ。
    辛くて発汗作用もあるし、カロリー控えめだもんね。
    おいしかった〜。

  • おなかが満たされないので串煮(??)のお店へ。<br />色んなものの串刺しを辛いスープでさっと茹でてくれます。ちょっとおでんとも違うんだよね。

    おなかが満たされないので串煮(??)のお店へ。
    色んなものの串刺しを辛いスープでさっと茹でてくれます。ちょっとおでんとも違うんだよね。

  • 臭豆腐。<br />すごい色してるけどこげているでもなく。<br />普通に食べられます。大して臭くもないし。

    臭豆腐。
    すごい色してるけどこげているでもなく。
    普通に食べられます。大して臭くもないし。

  • こちらも怪しげな色してますが牛肉丸。<br />こういう代物って本当に牛肉なのかどうか分からないわよね。(以前上海で食べた羊の串焼きももしかしたら猫だったかもと言う噂・・・・)

    こちらも怪しげな色してますが牛肉丸。
    こういう代物って本当に牛肉なのかどうか分からないわよね。(以前上海で食べた羊の串焼きももしかしたら猫だったかもと言う噂・・・・)

  • まともにケンタでエッグタルトを。<br />この時期の限定商品は水蜜桃口味でした。<br />なかなかうまいぞ!

    まともにケンタでエッグタルトを。
    この時期の限定商品は水蜜桃口味でした。
    なかなかうまいぞ!

  • 毎度おなじみのマッサージ屋。<br />もう何回来てることか・・・・。<br />折角だし新しい所開拓しようと思ったんだけど、東門って全然マッサージ屋がないのね〜。<br />一箇所あったんだけど、いかにも暇〜って感じで店の子たちも全然やる気ないって感じだったので結局いつもの店になってしまったの。

    毎度おなじみのマッサージ屋。
    もう何回来てることか・・・・。
    折角だし新しい所開拓しようと思ったんだけど、東門って全然マッサージ屋がないのね〜。
    一箇所あったんだけど、いかにも暇〜って感じで店の子たちも全然やる気ないって感じだったので結局いつもの店になってしまったの。

  • 足マッサージコーナー。<br />足マッサージコーナーはもう一つありますが、私はなぜか毎回ここの部屋。<br />全身マッサージは基本的に個室です。

    足マッサージコーナー。
    足マッサージコーナーはもう一つありますが、私はなぜか毎回ここの部屋。
    全身マッサージは基本的に個室です。

  • 今回私が挑戦するのは宮廷足浴。<br />まずは足サウナ&背中のマッサージ。<br />この桶の底には熱湯が入っていて、その上に板をはり、足を乗せて足だけサウナ状態にします。<br />大体30分位かな。<br />そんなに長い間やってても中のお湯は全然冷めないの。

    今回私が挑戦するのは宮廷足浴。
    まずは足サウナ&背中のマッサージ。
    この桶の底には熱湯が入っていて、その上に板をはり、足を乗せて足だけサウナ状態にします。
    大体30分位かな。
    そんなに長い間やってても中のお湯は全然冷めないの。

  • そして足マッサージを60分受けた後、<br />この宮廷足浴のメインとなる生姜パックです!<br />私、最初に生姜パックって聞いたとき、生姜の成分が入ったクリームみたいなものを塗るか、生姜の成分が入った湿布でもするのかな?って思ったら<br />そのまんますり落とした生姜が登場!

    そして足マッサージを60分受けた後、
    この宮廷足浴のメインとなる生姜パックです!
    私、最初に生姜パックって聞いたとき、生姜の成分が入ったクリームみたいなものを塗るか、生姜の成分が入った湿布でもするのかな?って思ったら
    そのまんますり落とした生姜が登場!

  • そしてそれを直接足に載せていきます。<br />載せる前に「これは熱くなりますよ〜」って言われてどういうこと?と思っってたら載せてから5分もしないうちにほんとに熱くなって来た!!<br />めっちゃ熱い!!<br />最初に足サウナやったのはこの生姜パックの成分が皮膚によく染込むように毛穴を開くためだったのだとか〜。だからかな?ジンジンしてきたよ〜

    そしてそれを直接足に載せていきます。
    載せる前に「これは熱くなりますよ〜」って言われてどういうこと?と思っってたら載せてから5分もしないうちにほんとに熱くなって来た!!
    めっちゃ熱い!!
    最初に足サウナやったのはこの生姜パックの成分が皮膚によく染込むように毛穴を開くためだったのだとか〜。だからかな?ジンジンしてきたよ〜

  • 生姜だけでも十分熱いのにその上から熱く蒸された蒸しタオルを何枚も重ねます!<br />ア”〜ッツイよ!!!!!<br />そこに追い討ちをかけるようにマッサージ師さんが上からぎゅうぎゅう押してきます。<br />「成分をよ〜く皮膚に染込ませないとね〜♪」といいながら楽しそう。<br />ぎゅうぎゅうしながら世間話をしてくるマッサージ師。<br />私はもうそれどころじゃありません。<br />タオルの下の皮膚は焼け爛れてるんじゃないかと思うほどの熱さ。身もだえしながら、<br />「あ〜もうダメ!!!!やめてくれ〜」<br /><br />

    生姜だけでも十分熱いのにその上から熱く蒸された蒸しタオルを何枚も重ねます!
    ア”〜ッツイよ!!!!!
    そこに追い討ちをかけるようにマッサージ師さんが上からぎゅうぎゅう押してきます。
    「成分をよ〜く皮膚に染込ませないとね〜♪」といいながら楽しそう。
    ぎゅうぎゅうしながら世間話をしてくるマッサージ師。
    私はもうそれどころじゃありません。
    タオルの下の皮膚は焼け爛れてるんじゃないかと思うほどの熱さ。身もだえしながら、
    「あ〜もうダメ!!!!やめてくれ〜」

  • 「でもまだ浸透してないからダメ」とマッサージ師。<br />それでもいいから!と無理矢理ストップ。<br /><br />結局本当は30分のパックを10分ほどでギブアップ。<br />私ってきっと皮膚が薄いんだわ。<br />モエは「ちょっと熱いかも〜」なんていいながらよゆうでしたから。<br /><br />生姜を剥がしてみるとほんのり赤くなっていましたが焼け爛れてはいませんでした!(当たり前だ)<br /><br />でも10分やっただけでもその後3〜4時間は足がポッカポカ!あの地獄を乗り越えたらとっても気持ちがいいです!病み付きになりそう〜<br />生姜さえあれば出来るので冷え性の人はおうちでやってみたらいいと思います。<br />

    「でもまだ浸透してないからダメ」とマッサージ師。
    それでもいいから!と無理矢理ストップ。

    結局本当は30分のパックを10分ほどでギブアップ。
    私ってきっと皮膚が薄いんだわ。
    モエは「ちょっと熱いかも〜」なんていいながらよゆうでしたから。

    生姜を剥がしてみるとほんのり赤くなっていましたが焼け爛れてはいませんでした!(当たり前だ)

    でも10分やっただけでもその後3〜4時間は足がポッカポカ!あの地獄を乗り越えたらとっても気持ちがいいです!病み付きになりそう〜
    生姜さえあれば出来るので冷え性の人はおうちでやってみたらいいと思います。

  • ちなみにこの可愛いニャン子ちゃんはそのマッサージ屋さんで飼われている子。<br />まだ3ヶ月くらいの子猫です。<br />クリスマスツリーの内部に入って遊んでいます。<br />(2月なんですけどね)

    ちなみにこの可愛いニャン子ちゃんはそのマッサージ屋さんで飼われている子。
    まだ3ヶ月くらいの子猫です。
    クリスマスツリーの内部に入って遊んでいます。
    (2月なんですけどね)

  • きゃわいい〜!!連れて帰りたい!

    きゃわいい〜!!連れて帰りたい!

  • 香港に帰ってきました。<br />今日のお夕飯はインファナルアフェアで登場したディープな鍋屋さんに行くつもりでした。でもやっぱりここもまだ休み。<br />仕方なく近くにあった麺屋さんへ。

    香港に帰ってきました。
    今日のお夕飯はインファナルアフェアで登場したディープな鍋屋さんに行くつもりでした。でもやっぱりここもまだ休み。
    仕方なく近くにあった麺屋さんへ。

  • 寂れた場所にあるにもかかわらず大盛況の店内。

    寂れた場所にあるにもかかわらず大盛況の店内。

  • 大好き!葱生姜ローミン!<br />確かすごく安かったのにボリューム満点でしかも激ウマ!

    大好き!葱生姜ローミン!
    確かすごく安かったのにボリューム満点でしかも激ウマ!

  • エビワンタン入り蝦子ローミン。<br />こっちも美味しかったわ〜。<br />わざわざこの麺食べるだけのために行くほどの場所でもないけれど、また機会があったら行きたいお店。<br />

    エビワンタン入り蝦子ローミン。
    こっちも美味しかったわ〜。
    わざわざこの麺食べるだけのために行くほどの場所でもないけれど、また機会があったら行きたいお店。

  • 油菜は芥蘭菜。<br />茎がぶっといのに芯がなくてコリコリしてるこの野菜大好き!

    油菜は芥蘭菜。
    茎がぶっといのに芯がなくてコリコリしてるこの野菜大好き!

  • 旺角に戻ってきました。<br />ボリュームたっぷりの麺を平らげてきたのに<br />なんかまだ物足りないわ。と言うことで・・・・

    旺角に戻ってきました。
    ボリュームたっぷりの麺を平らげてきたのに
    なんかまだ物足りないわ。と言うことで・・・・

  • カレー魚蛋を。<br />香港の屋台おやつといったらこれでしょう〜って感じなのに私は初挑戦です。

    カレー魚蛋を。
    香港の屋台おやつといったらこれでしょう〜って感じなのに私は初挑戦です。

  • ぷりぷりしてて美味しい!<br />やっぱりこれもうまい店とかあるのかな?<br />カレーにこだわってます!とか。

    ぷりぷりしてて美味しい!
    やっぱりこれもうまい店とかあるのかな?
    カレーにこだわってます!とか。

  • デザートは大良八記で。<br />(まだ食う気か!?)

    デザートは大良八記で。
    (まだ食う気か!?)

  • 冷たい胡桃のお汁粉<br />ヘルシーでいいよね〜。

    冷たい胡桃のお汁粉
    ヘルシーでいいよね〜。

  • ミルクプリン<br />はぁ〜おいしい!満足!

    ミルクプリン
    はぁ〜おいしい!満足!

  • デザートで〆たはずなんだけど、<br />ホテルへの帰り道、前回台湾の相方と来た英記油渣麺の前を通ると開いていました。<br />モエはまだ未体験なので寄ることに。<br />向かい側の餃子屋さんの焼きそばが好きだったのに餃子屋さんは私達の滞在中はお休みのようです。(涙)

    デザートで〆たはずなんだけど、
    ホテルへの帰り道、前回台湾の相方と来た英記油渣麺の前を通ると開いていました。
    モエはまだ未体験なので寄ることに。
    向かい側の餃子屋さんの焼きそばが好きだったのに餃子屋さんは私達の滞在中はお休みのようです。(涙)

  • 油渣麺。<br />お酒を飲んだ後に食べたい味なんだよなぁ〜<br />あっさりしてるけど出汁が効いててほっとするうどん。<br />せっかくだからここの激辛ラー油をお持ち帰りで購入しました。<br /><br />今日はちょっと食べ過ぎちゃったかな?<br />でも香港だしこのくらいどうってことないよね??

    油渣麺。
    お酒を飲んだ後に食べたい味なんだよなぁ〜
    あっさりしてるけど出汁が効いててほっとするうどん。
    せっかくだからここの激辛ラー油をお持ち帰りで購入しました。

    今日はちょっと食べ過ぎちゃったかな?
    でも香港だしこのくらいどうってことないよね??

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • アル中さん 2007/06/13 20:08:52
    夏の旅行予定は?
    旅行記の作成お疲れさまです。

    香港いいですよね〜
    1回しか訪れた事ないけど、また行きたい国です。
    インファナル・アフェアー大好きです!!
    香港のイメージはやはり、「食」ですよね。
    名前知らないですけど、細いちぢれた麺が美味しかったのが印象的です。
    香港の人の食に対するこだわりも印象的でした。
    たまたま同席した人は、麺料理の作り直しを指示していました。
    それと、黒い臭豆腐も食べてみたいです。

    マッサージは結構、苦手です。
    痛いから。。。
    台湾の空港で受けた、マッサージは痛かった。
    次の日、足がつっているのかと思いました。
    熱いマッサージは、後から効いてきて気持ち良さそうですよね〜

    最近、他の国にも訪れている様なので、旅行記作成の宿題がたまって
    大変ですね(笑)
    自分はいつも、ちょこちょこっとコメント書いて終わらすのですぐ完成
    しちゃうけど、細かい説明などを入れている方は、時間かかりますよね〜
    読んでいる人はその方が良いですけど、自分はなかなか出来ません(反省)
    がんばろ〜っと

    では、続きを楽しみにしてます!!

    マサラ

    マサラさん からの返信 2007/06/13 21:19:21
    RE: 夏の旅行予定は?
    アル中さん、書き込み&投票ありがとうございます!

    香港はブランドショッピングみたいなイメージを持ってる人が多いと思いますが結構下町とか面白いですよ〜。
    何よりもご飯が美味しいですから。それが一番!
    香港は狭いのであんまり見て回れるところは多くないけど、
    少し足を延ばせば中国にもいけるし、マカオにも行けるし、一粒で二度美味しい(!?)んです。アル中さんも何かのついででもまた香港に行ってみるといいと思います。

    黒い臭豆腐って台湾でも見たことがないのでびっくりしました。
    でも全然焦げてるわけではないのが不思議。

    今回の香港旅行記はもう時間が経ちすぎてやる気がないんです。
    適当にやっつけて早くクラビの旅行記に移行しますね。
    でも姉がすでに作っちゃってるので私はどう組み立てようか思案中です。
    また出来ましたら遊びに来てくださいね〜

    夏の旅行は・・・・
    7月本当は香港に行く予定だったんですが、行き先変更になるかもしれません。いずれにしてもどこかに脱出したいんですけどね〜。どうしようかな?
    アル中さんは?次の旅行の予定は?

    アル中

    アル中さん からの返信 2007/06/13 21:39:54
    RE: RE: 夏の旅行予定は?
    中国とマカオにも今度は行ってみます!!

    7月の旅行ですか。
    いいですね〜旅行の多い人生で!!
    自分も、タイの田舎とかで将来住みたいです。

    クラビの旅行記楽しみにしています。
    クラビって恥ずかしい話、聞いた事もありませんでした。

    7月はカンボジア旅行を予定していますが、果たして行けるか。。。
    航空券は予約したのですが。
    9日間の予定です。
    これでも、唯一長く休める期間なのです。
    プノンペンとシェムリアップの往復を予定しています。
    どこ行くかは、向こうでてきと〜に決める予定です。

    では、また!

    マサラ

    マサラさん からの返信 2007/06/14 00:16:02
    カンボジアもいいですよ!
    ああ、失礼しました。
    アル中さんの掲示板で教えてもらいましたよね、カンボジア行くって。忘れてました。(恥)
    私は何年も前にカオサンから100バーツで陸路からシェムリアップまで行きましたよ。もう二度とあんな過酷なバスツアーはゴメンですけど。
    でもやっぱりアンコールワットは生きているうちに一回でも行けて良かったって思います。壮大で素晴らしいです。最低でも4日くらいは滞在して色んな遺跡とか見に行って欲しいです。
    ゲストハウスも沢山あるし、現地の人もいい人が多いので向こうについてから決めるのでも問題ないと思います。

    今年はかなり旅行行ってますね、私。気がついたら2ヶ月に1回は行ってる。なんかね、人生何があるか分からないじゃないですか、もしかしたら明日死んじゃうかもしれないし。だからやりたいこと、やれることは出来るうちにやっておこうって思って。後先考えてないキリギリスのようなものですが、守るべきものがない、寂しい人生なのかもしれません・・・。(いや、全然そんな暗い話じゃないんですけど〜)

    クラビは私の周りでも意外と知らない人が多くてびっくりしちゃいました。
    やっぱりまだマイナーなんですね。
    だけどそのマイナーな田舎っぽい感じがとってもいいんですよ。
    でも海で言えば絶対アル中さんがこの前行った竹富島の方が良さそう。
    1人で行きたい島だなぁって思いました。

    クラビの旅行記写真だけでもアップできるよう頑張ります。
    でもほとんどモエとかぶっちゃいますけどね。

    アル中

    アル中さん からの返信 2007/06/15 12:55:13
    カンボジアの遺跡の勉強中です。
    2ヶ月に一回は理想ですね〜
    自分も、最近は何かに取り付かれた様に旅行に行っています(笑)
    周りからは不思議がられています。
    旅好きでないと分からないのでしょうね〜
    「行って何するの?」
    とか聞かれますが、もう行く事が目的になっています。
    行って、ぼぉ〜っとしている時もあります。

    自分の知人に車好きの人がいて、目的もないのに東京から日本海まで走って
    いるそうです。
    それも日帰りで。
    なんで、日本海までって思いますが、人それぞれで好みや興味のある分野が
    違うのでしょうね。

    旅行も行ける内に、健康な内に行っておいた方がいいですよね〜
    自分も、ぜんぜん守るものが無いですね、ど、ど、どうしよう。
    何か、守らなきゃ(笑)
    犬でも飼うか?

    グラビはお洒落そうですね。
    旅行記の完成お待ちしております。

    では〜

マサラさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

香港で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
香港最安 185円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

香港の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP