成田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
こちらのラウンジは2010年の年末に知人のお誘いで北欧旅行に行った時に利用した成田空港ターミナル4側のANAラウンジになります。

成田国際空港 ANAビジネスラウンジ 第4サテライト

15いいね!

2010/12/25 - 2010/12/25

1179位(同エリア3099件中)

0

34

Magic_takashi

Magic_takashiさん

こちらのラウンジは2010年の年末に知人のお誘いで北欧旅行に行った時に利用した成田空港ターミナル4側のANAラウンジになります。

交通手段
自家用車

PR

  • 成田空港近くの民間駐車場に車を預けて送迎バスで空港に到着。

    成田空港近くの民間駐車場に車を預けて送迎バスで空港に到着。

  • 今回の旅行はビジネスクラスなのでCカウンターへ。 <br />

    今回の旅行はビジネスクラスなのでCカウンターへ。

  • こちらがスターアライアンス共同のCカウンター <br />

    こちらがスターアライアンス共同のCカウンター

  • チェックインを済ませ荷物はコペンハーゲンで受け取りにして、乗継便のコペンハーゲンまでの搭乗券も同時に受け取ります。

    チェックインを済ませ荷物はコペンハーゲンで受け取りにして、乗継便のコペンハーゲンまでの搭乗券も同時に受け取ります。

  • お隣のカウンターでは自動チェックイン機でチェックインをしている様子。

    お隣のカウンターでは自動チェックイン機でチェックインをしている様子。

  • さすがに年末なので出国のセキュリティ検査は混んでいます。 <br />

    さすがに年末なので出国のセキュリティ検査は混んでいます。

  • 普段の出張の時は混んでいないのであまり使う機会がありませんが、今回は優先セキュリティチェックレーンを利用しました。 <br />

    普段の出張の時は混んでいないのであまり使う機会がありませんが、今回は優先セキュリティチェックレーンを利用しました。

  • セキュリティを抜けて出国審査場へ。

    セキュリティを抜けて出国審査場へ。

  • 出国審査を抜けナカミセを抜けて搭乗ゲートの38番を目指します。 <br />

    出国審査を抜けナカミセを抜けて搭乗ゲートの38番を目指します。

  • 搭乗ゲートを確認して搭乗開始までラウンジで待機。<br /><br />今回はビジネスクラスなので下のラウンジを利用。 <br /><br />

    搭乗ゲートを確認して搭乗開始までラウンジで待機。

    今回はビジネスクラスなので下のラウンジを利用。

  • こちらがANAのラウンジエントランス。 <br /><br />

    こちらがANAのラウンジエントランス。

  • 受付の前に置いてある就航予定のB787型機(当時)

    受付の前に置いてある就航予定のB787型機(当時)

  • 前日の土曜日の夜中過ぎまで仕事でバタバタしていて夜中に旅行の準備をしたりと結構慌ただしかったので…

    前日の土曜日の夜中過ぎまで仕事でバタバタしていて夜中に旅行の準備をしたりと結構慌ただしかったので…

  • シャワールームの別景。

    シャワールームの別景。

  • シャワールームを借りてシャワーではなくヒゲのお手入れ(笑)ラウンジのシェーバー(2枚刃)を使うと血だらけになるので…マイシェーバー持参で髭剃り。 <br /><br />

    シャワールームを借りてシャワーではなくヒゲのお手入れ(笑)ラウンジのシェーバー(2枚刃)を使うと血だらけになるので…マイシェーバー持参で髭剃り。

  • ヒゲを剃りサッパリしたところでラウンジで搭乗開始までビジネスコーナーへ。 <br /><br />

    ヒゲを剃りサッパリしたところでラウンジで搭乗開始までビジネスコーナーへ。

  • 年末のピークシーズンの出発なので普段と違いビジネスコーナーもビジネス客が少なく空いています。

    年末のピークシーズンの出発なので普段と違いビジネスコーナーもビジネス客が少なく空いています。

  • こちらも同様。

    こちらも同様。

  • 前日まで仕事だったのでこちらのコーナーで渡航先の簡単な下調べ。 <br /><br />

    前日まで仕事だったのでこちらのコーナーで渡航先の簡単な下調べ。

  • 下調べのプリントが終わったので…軽くスナック類を取りに。

    下調べのプリントが終わったので…軽くスナック類を取りに。

  • 軽く朝食は取ってきているのでスナック類を取りに軽食コーナーへ。 <br />

    軽く朝食は取ってきているのでスナック類を取りに軽食コーナーへ。

  • こちらのコーナーにはチョコレートとおにぎり。 <br /><br />

    こちらのコーナーにはチョコレートとおにぎり。

  • 反対側のこちらにはサンドウィッチや菓子パン等が並んでいました。

    反対側のこちらにはサンドウィッチや菓子パン等が並んでいました。

  • そしてこちらは飲兵衛には嬉しい酒バー。 <br />

    そしてこちらは飲兵衛には嬉しい酒バー。

  • あと軽食コーナーのところにはオートビールサーバーも置いてあります。

    あと軽食コーナーのところにはオートビールサーバーも置いてあります。

  • ラウンジの混み具合は年末の割には混んでいませんでした。

    ラウンジの混み具合は年末の割には混んでいませんでした。

  • こちらも座席の埋まり具合は3割程度。 <br /><br />

    こちらも座席の埋まり具合は3割程度。

  • ちなみにこちらはうどんやそばも食べれるコーナー。 <br /><br />

    ちなみにこちらはうどんやそばも食べれるコーナー。

  • うどんコーナーまではスロープになっています。

    うどんコーナーまではスロープになっています。

  • 搭乗1時間前の案内がiPhoneに搭乗案内のSMSが送られてきて確認。

    搭乗1時間前の案内がiPhoneに搭乗案内のSMSが送られてきて確認。

  • 今回のルートの大まかなルートはこんな感じ。 <br /><br />

    今回のルートの大まかなルートはこんな感じ。

  • 結局ラウンジではこのフォションのアイスクリームだけ食べて、あとは下調べに時間を費やすことにしました。 <br /><br />

    結局ラウンジではこのフォションのアイスクリームだけ食べて、あとは下調べに時間を費やすことにしました。

  • 時間になったのでラウンジを出て搭乗ゲートへ。

    時間になったのでラウンジを出て搭乗ゲートへ。

  • 年末の割には空いています。<br /><br />この続きはこちら<br />http://4travel.jp/traveler/magic_takashi/album/10537096/

    年末の割には空いています。

    この続きはこちら
    http://4travel.jp/traveler/magic_takashi/album/10537096/

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP