
2002/07 - 2002/07
386位(同エリア456件中)
koutaさん
- koutaさんTOP
- 旅行記6冊
- クチコミ0件
- Q&A回答0件
- 14,670アクセス
- フォロワー0人
パリからレンタカーで、ブルゴーニュ、リヨン、プロバンスへと南下して、車はアビニオンで返して、帰りは、TGVでパリにもどりました。パリからは、ユーロスターで、ロンドンに。
- 交通手段
- 鉄道 レンタカー
- 航空会社
- ANA
-
ユーロスターでロンドンからパリに来ました。北駅で降りてからすぐに、地下鉄の回数券を買って、パリの中は、地下鉄で移動です。
パリに来ると、まずルーブル美術館に行きます。この時には、ショップで、DVDを買いました。 -
この日は、オペラ座近くのホテル、確か、インターコンチネンタルに一泊しました。
-
オルセー美術館のテラスから、モンマルトルを見たところ。
-
高速の歩く歩道が故障中でした。
-
マドレーヌ広場のフォションで、飲み物とお菓子を買いました。さっそく、ホテルで食べてみます。
-
さて、パリを出て、南に移動してフォンテンヌブローにやってきました。
-
お城の中は、落ち着いた雰囲気ではありますが、ベルサイユにも劣らず、豪華です。
-
フォンテンヌブローをさらに南下して、シャブリにやってきました。ブルゴーニュには、白ワインの産地はいっぱいありますが、一番北にあるのはシャブリだと思います。
-
シャブリの村は、写真の様にインフォメーションセンターがあるところでも、静かであまり人を見かけません。近くの家でワインを買いました。あまり英語は通じなかったようですが、ワインがほしいということはわかってもらえたらしく、無事に買うことができました。
-
村の中を流れる川です。とても静かです。
-
川ごしに見る教会がとてもきれいです。ここの町はたしか…今は思い出せません。
-
ちょっと角度をかえて。
-
ヴェズレーに向かう途中ですが、クロマニョン人の洞窟壁画があるとかで、立ち寄ってみました。ラスコーでは予約が必要ですが、ここはいつでも入れます。
-
一面のひまわり畑です。プロバンスではよく見かけましたが、ここにもありました。
-
ヴェズレーの丘が見えてきました。ここが巡礼の出発点と聞いています。
-
坂を歩いて登って、到着しました。ここが、マリアの聖遺物が保存されているという教会です。さすが、巡礼の地というだけあって、世界中から人が集まってきています。観光ガイドブックの言語の種類から推測しているものですが。
-
教会の中です。
-
ヴェズレーのホテルです。屋根裏部屋でした。4階なのですが、エレベーターがないので、重い荷物(ワインが入っているので)を苦労して引き揚げました。
-
ちなみに、これは今回のレンタカーです。したk
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
アヴィニヨン(フランス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
19