シェムリアップ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
★インターネット限定で見つけたアンコールワット激安ツアー♪<br />夏休み出発で!6日間で!<br />(アンコールワットは5日間のツアーが多いなか)<br />66,900円というお値段に、かなり惹かれました(^0^)v<br />アンコールワットは行きたかった場所のひとつだったし、<br />即、このツアーに決めました~☆<br /><br />旅行会社:阪急交通社<br />旅行日数:4泊6日<br />旅行代金:¥66,900<br />燃油サーチャージ:¥20,000<br />海外出入国税:¥2,800<br />国内空港使用料:¥2,650<br />ビザ代:$20(現地空港にて発行)<br />参加人数:4名<br />現地係員:1名<br />

アンコールワット♪6日間(8) ~アンコールトム~

23いいね!

2012/08/06 - 2012/08/11

1326位(同エリア8649件中)

0

34

chicorin

chicorinさん

★インターネット限定で見つけたアンコールワット激安ツアー♪
夏休み出発で!6日間で!
(アンコールワットは5日間のツアーが多いなか)
66,900円というお値段に、かなり惹かれました(^0^)v
アンコールワットは行きたかった場所のひとつだったし、
即、このツアーに決めました~☆

旅行会社:阪急交通社
旅行日数:4泊6日
旅行代金:¥66,900
燃油サーチャージ:¥20,000
海外出入国税:¥2,800
国内空港使用料:¥2,650
ビザ代:$20(現地空港にて発行)
参加人数:4名
現地係員:1名

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
3.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
5.0
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
観光バス
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
阪急交通社

PR

  • アンコールトムの南大門の<br />前に到着しました☆<br /><br /><br /><br />アンコールトムとは、『大きな都城』の意味。<br /><br />まっ、要するに その昔、 <br />王様が 住んでいた 場所ですね。

    アンコールトムの南大門の
    前に到着しました☆



    アンコールトムとは、『大きな都城』の意味。

    まっ、要するに その昔、 
    王様が 住んでいた 場所ですね。

  • 130mの橋の欄干には、<br />蛇神ナーガを 抱きかかえる 54体の阿修羅が<br />一列に 並んでいます。<br /><br /><br />ちなみに、左側は、<br />神様の像が 並んでいます。

    130mの橋の欄干には、
    蛇神ナーガを 抱きかかえる 54体の阿修羅が
    一列に 並んでいます。


    ちなみに、左側は、
    神様の像が 並んでいます。

  • ★南大門★<br /><br />は、あまりにも有名な<br />メイン・ゲート!<br /><br /><br />よく見ると、四面に<br />仏の顔が 彫られています。

    ★南大門★

    は、あまりにも有名な
    メイン・ゲート!


    よく見ると、四面に
    仏の顔が 彫られています。

  • ガジュマルの木☆<br /><br /><br /><br />これが タ・プローム遺跡に<br />絡み付いている木ですね〜(☆0☆)!

    ガジュマルの木☆



    これが タ・プローム遺跡に
    絡み付いている木ですね〜(☆0☆)!

  • 南大門を くぐったら、<br />象さんが いましたよ〜☆<br /><br /><br /><br />象さんに乗って、アンコールトムを<br />周れるそうです!<br /><br />なんて、贅沢!!<br /><br /><br /><br />これに またがって<br />王様気分で、周るのも いいかもネ〜♪ゞ

    南大門を くぐったら、
    象さんが いましたよ〜☆



    象さんに乗って、アンコールトムを
    周れるそうです!

    なんて、贅沢!!



    これに またがって
    王様気分で、周るのも いいかもネ〜♪ゞ

  • そして、アンコールトムの中心寺院、<br /><br /><br />  !★バイヨン寺院★!

    そして、アンコールトムの中心寺院、


      !★バイヨン寺院★!

  • 寝伴僧<br /><br /><br />これは、かなり 古いものらしい・・・

    寝伴僧


    これは、かなり 古いものらしい・・・

  • こちらも、古そう・・・<br /><br />蓮の花を 模っていますが<br />崩れてしまっています。<br /><br /><br /><br />そのままにしてあるところが<br />自然で いい感じです。

    こちらも、古そう・・・

    蓮の花を 模っていますが
    崩れてしまっています。



    そのままにしてあるところが
    自然で いい感じです。

  • バイヨン寺院の 第一回廊の壁には、<br />クメール兵の戦いぶりと<br />人々の暮らしを描いた 彫刻が施されています。<br /><br /><br />■東面<br /><br />これは、位の高い将校たちの後に続く<br />兵卒たちの行進です。

    バイヨン寺院の 第一回廊の壁には、
    クメール兵の戦いぶりと
    人々の暮らしを描いた 彫刻が施されています。


    ■東面

    これは、位の高い将校たちの後に続く
    兵卒たちの行進です。

  • この木のレリーフは <br /><br />お気に入り です♪

    イチオシ

    この木のレリーフは 

    お気に入り です♪

  • 食料などを積んだ牛車を引く人々。

    食料などを積んだ牛車を引く人々。

  • 食料などを積んだ牛車を引く人々。

    食料などを積んだ牛車を引く人々。

  • バイヨン寺院の全体像です★

    バイヨン寺院の全体像です★

  • ■南面<br /><br /><br />出産シーン!

    ■南面


    出産シーン!

  • 闘鶏で、<br />賭博を楽しむ 中国人とクメール人。

    闘鶏で、
    賭博を楽しむ 中国人とクメール人。

  • 戦勝を祝い大勢で料理を作るシーン。<br /><br /><br /><br />豚の丸焼きですね〜〜〜◎◎;<br /><br /><br /><br />・・・そう言えば、この旅行中、<br />豚をこんな風に縛って 運ぶバイクを <br />何度か見かけました〜。<br /><br />豚ちゃん、かわいそうでした。。。

    戦勝を祝い大勢で料理を作るシーン。



    豚の丸焼きですね〜〜〜◎◎;



    ・・・そう言えば、この旅行中、
    豚をこんな風に縛って 運ぶバイクを 
    何度か見かけました〜。

    豚ちゃん、かわいそうでした。。。

  • アプサラス(踊り子)のレリーフ☆

    アプサラス(踊り子)のレリーフ☆

  • バイヨン寺院最大のハイライト、<br /><br />!★四面仏塔群★!

    イチオシ

    バイヨン寺院最大のハイライト、

    !★四面仏塔群★!

  • 仏の顔を掘り込んだ 四面仏塔は、<br /><br />「クメールの微笑み」と呼ばれています。

    仏の顔を掘り込んだ 四面仏塔は、

    「クメールの微笑み」と呼ばれています。

  • アプサラス・ダンスの衣装に身を包んだ<br />地元の若者が、ここにも いましたヨ〜☆

    アプサラス・ダンスの衣装に身を包んだ
    地元の若者が、ここにも いましたヨ〜☆

  • <br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />アンコールトムは、アンコールワットよりも<br />たくさんの人でした@@!<br /><br /><br /><br /><br />韓国人が 多かったようです。<br /><br /><br /><br />








    アンコールトムは、アンコールワットよりも
    たくさんの人でした@@!




    韓国人が 多かったようです。



  • 幾重にも重なる門は<br /><br />本当に 美しいです。・*。

    イチオシ

    幾重にも重なる門は

    本当に 美しいです。・*。

  • アンコールトム敷地内にも<br />トゥクトゥクが いました。<br /><br /><br /><br /><br />これは、かなり 便利な乗り物です!<br />安いし。

    アンコールトム敷地内にも
    トゥクトゥクが いました。




    これは、かなり 便利な乗り物です!
    安いし。

  • ★バプーオン★<br /><br />バプーオンとは『隠し子』の意味。<br /><br /><br /><br />長い空中参道が 美しい寺院です。

    ★バプーオン★

    バプーオンとは『隠し子』の意味。



    長い空中参道が 美しい寺院です。

  • 小窓から、こ〜んな風に<br />寺院を撮るのも素敵♪<br /><br /><br /><br />ガイドさんが 「ここから撮って下さい」<br />って、教えてくれたの☆

    イチオシ

    小窓から、こ〜んな風に
    寺院を撮るのも素敵♪



    ガイドさんが 「ここから撮って下さい」
    って、教えてくれたの☆

  • 空中参道を支える柱。<br /><br /><br /><br />ここに顔を覗けて<br />写真を撮ると いい感じです♪<br /><br />これもガイドさん、おススメのワザ!

    空中参道を支える柱。



    ここに顔を覗けて
    写真を撮ると いい感じです♪

    これもガイドさん、おススメのワザ!

  • 王宮へ続く門。<br /><br /><br /><br />王宮は木造だったため、主要な建物は全て崩壊し、<br />その面影も 残っていないそうです。

    王宮へ続く門。



    王宮は木造だったため、主要な建物は全て崩壊し、
    その面影も 残っていないそうです。

  • アリ塚!<br /><br /><br /><br />アンコールトム内は、アリが いっぱい這っています。<br />ビーチサンダルでの 観光は 危険かも・・・<br /><br /><br />と言いつつ、わたしは<br />ビーチサンダルで 観光しましたが・・・(^^;)<br /><br /><br />たまに、気がつくと<br />足に アリが這っていたーーーー!

    アリ塚!



    アンコールトム内は、アリが いっぱい這っています。
    ビーチサンダルでの 観光は 危険かも・・・


    と言いつつ、わたしは
    ビーチサンダルで 観光しましたが・・・(^^;)


    たまに、気がつくと
    足に アリが這っていたーーーー!

  • ★ピミアナカス★<br /><br /><br /><br />王族だけが 参拝していた寺院。

    ★ピミアナカス★



    王族だけが 参拝していた寺院。

  • ★王宮跡の男池★<br /><br /><br />王様が 沐浴を 楽しんだそう・・・<br /><br /><br />広いお風呂だな〜〜〜。

    ★王宮跡の男池★


    王様が 沐浴を 楽しんだそう・・・


    広いお風呂だな〜〜〜。

  • 崩れた遺跡は、現在も修復中で<br /><br />それぞれの石に 番号をふって <br />置いてありました。<br /><br /><br /><br /><br />これを もとの形に 戻すなんて、<br />気の遠くなるような 作業だな〜〜〜。

    崩れた遺跡は、現在も修復中で

    それぞれの石に 番号をふって 
    置いてありました。




    これを もとの形に 戻すなんて、
    気の遠くなるような 作業だな〜〜〜。

  • ★象のテラス★<br /><br /><br /><br />王宮の正面入口を飾るテラス。<br /><br />国王の謁見の場として 使われたそう。

    ★象のテラス★



    王宮の正面入口を飾るテラス。

    国王の謁見の場として 使われたそう。

  • ★ライ王のテラス★<br /><br /><br /><br />ライ病を患った王の像とされますが、<br />これは レプリカ だそう。<br /><br /><br />本物は、プノンペンの国立博物館に<br />保存されているそうです。<br />

    ★ライ王のテラス★



    ライ病を患った王の像とされますが、
    これは レプリカ だそう。


    本物は、プノンペンの国立博物館に
    保存されているそうです。

  • お土産屋さんが 所々にあったけど、<br />一度も入る機会が ありませんでした。。。<br /><br /><br />今日は、もう一箇所観光して<br />日本に帰らなきゃだから、<br />ガイドさん、ちょっぴり 急ぎ足です〓з<br /><br /><br /><br /><br /><br />次は、タ・プロームを観光します(^0^)/~<br />      ↓<br />http://4travel.jp/traveler/chicorin/album/10745398/<br /><br />

    お土産屋さんが 所々にあったけど、
    一度も入る機会が ありませんでした。。。


    今日は、もう一箇所観光して
    日本に帰らなきゃだから、
    ガイドさん、ちょっぴり 急ぎ足です〓з





    次は、タ・プロームを観光します(^0^)/~
          ↓
    http://4travel.jp/traveler/chicorin/album/10745398/

この旅行記のタグ

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

カンボジアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
カンボジア最安 83円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

カンボジアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP