東京ディズニーリゾート旅行記(ブログ) 一覧に戻る
正月のディズニーリゾートへの旅は今年で4年目。<br /><br />夏は予定の合わない長男も交えて<br />家族が揃っての旅行はこの正月のみ。<br /><br />今回もショーやアトラクションはそこそこで<br />食の楽しみとディズニーホテルでの滞在を主体に<br />楽しい旅を過ごしてきました。<br /><br /><br />1泊目 東京ベイ有明ワシントンホテル セミダブルルーム<br />http://4travel.jp/traveler/catsalonjp/album/10635411<br /><br />2泊目 ホテルミラコスタ バルコニールーム ハーバービュー<br />http://4travel.jp/traveler/catsalonjp/album/10636694<br /><br />3泊目 ディズニーランドホテル タレットルームツイン<br />http://4travel.jp/traveler/catsalonjp/album/10638189<br /><br />

2012正月のTDR 2泊目 ミラコスタ バルコニールームハーバービュー

13いいね!

2012/01/01 - 2012/01/04

2382位(同エリア7409件中)

0

55

キャッツ

キャッツさん

正月のディズニーリゾートへの旅は今年で4年目。

夏は予定の合わない長男も交えて
家族が揃っての旅行はこの正月のみ。

今回もショーやアトラクションはそこそこで
食の楽しみとディズニーホテルでの滞在を主体に
楽しい旅を過ごしてきました。


1泊目 東京ベイ有明ワシントンホテル セミダブルルーム
http://4travel.jp/traveler/catsalonjp/album/10635411

2泊目 ホテルミラコスタ バルコニールーム ハーバービュー
http://4travel.jp/traveler/catsalonjp/album/10636694

3泊目 ディズニーランドホテル タレットルームツイン
http://4travel.jp/traveler/catsalonjp/album/10638189

同行者
家族旅行
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 一夜明けて・・・<br /><br />夜は綺麗な夜景を堪能しましたが<br />明るい景色もまた良し!<br /><br />しかし、残念ながら雲行きが悪く<br />少し雨が降っていました。

    一夜明けて・・・

    夜は綺麗な夜景を堪能しましたが
    明るい景色もまた良し!

    しかし、残念ながら雲行きが悪く
    少し雨が降っていました。

  • 今日も昨日に続きディズニーシーに向かいます。

    今日も昨日に続きディズニーシーに向かいます。

  • 今夜の宿はホテルミラコスタ<br />スペチアーレのカテゴリーに変わりました<br />バルコニールームのハーバービューです。<br />初めての宿泊で楽しみです。<br /><br />まずは「サローネ・デッラミーコ」に寄って<br />モーニングコーヒーを頂きました。<br /><br />朝一番はまだ他のゲストの姿はありませんでした。<br /><br />以前ここで朝食が提供されていた頃は<br />朝早くから賑わっていましたが<br />今はスペチアーレの朝食会場が<br />「ベッラヴィスタ・ラウンジ」に移った為<br />朝は静かなサローネとなりました。<br /><br /><br />

    今夜の宿はホテルミラコスタ
    スペチアーレのカテゴリーに変わりました
    バルコニールームのハーバービューです。
    初めての宿泊で楽しみです。

    まずは「サローネ・デッラミーコ」に寄って
    モーニングコーヒーを頂きました。

    朝一番はまだ他のゲストの姿はありませんでした。

    以前ここで朝食が提供されていた頃は
    朝早くから賑わっていましたが
    今はスペチアーレの朝食会場が
    「ベッラヴィスタ・ラウンジ」に移った為
    朝は静かなサローネとなりました。


  • 今日のパークオープンは例年より30分早い8時30分!<br /><br />今日は昨日と違って朝からファストパスを取りつつ<br />人気のアトラクションを楽しめます。<br /><br />毎度、今日は何処から行こうか・・?と迷いますが<br />センターのFP(ファストパス)を取りつつ<br />インディージョーンズ・アドベンチャーへ向かいます。<br />

    今日のパークオープンは例年より30分早い8時30分!

    今日は昨日と違って朝からファストパスを取りつつ
    人気のアトラクションを楽しめます。

    毎度、今日は何処から行こうか・・?と迷いますが
    センターのFP(ファストパス)を取りつつ
    インディージョーンズ・アドベンチャーへ向かいます。

  • ジャングルの奥地に到着。<br /><br />この直ぐ裏手にはシェラトンホテルが建っているとは<br />最近、気が付きました。

    ジャングルの奥地に到着。

    この直ぐ裏手にはシェラトンホテルが建っているとは
    最近、気が付きました。

  • 朝一番のインディーのスタンバイの列。<br /><br />こんな所まで伸びているのを見るのは初めて。<br /><br />今日は混んでいるのか?<br /><br />朝なので特に人気アトラクションに<br />集中してしまうからでしょうか<br />この後はこれ程の列は解消してました。

    朝一番のインディーのスタンバイの列。

    こんな所まで伸びているのを見るのは初めて。

    今日は混んでいるのか?

    朝なので特に人気アトラクションに
    集中してしまうからでしょうか
    この後はこれ程の列は解消してました。

  • アメリカンウォーターフロントにやってきましたら<br />人だかりが出来ていましたので<br />何だろうかと見に行きましたら・・<br /><br />今やYouTubeなどの動画サイトなどで<br />すっかりお馴染みになりました<br />カストーディアルキャストのパフォーマンス!<br /><br />

    アメリカンウォーターフロントにやってきましたら
    人だかりが出来ていましたので
    何だろうかと見に行きましたら・・

    今やYouTubeなどの動画サイトなどで
    すっかりお馴染みになりました
    カストーディアルキャストのパフォーマンス!

  • 今までナマで見た事が無かったので<br />一度、見たいと思っていました。<br /><br />女性の方もやっていらっしゃるんですね。<br /><br />しかし・・<br />どういうトリックになっているんだろ・・・<br /><br />あっという間の楽しいひと時でした。<br />もう少し、見たかったな・・

    今までナマで見た事が無かったので
    一度、見たいと思っていました。

    女性の方もやっていらっしゃるんですね。

    しかし・・
    どういうトリックになっているんだろ・・・

    あっという間の楽しいひと時でした。
    もう少し、見たかったな・・

  • 今日も色々と食べ歩きたいと思います。<br /><br />朝の最初の休憩に<br />「リバティ・ランディング・ダイナー」の<br /><br />「ポークライスロール」¥400<br /><br />「みそクリームスープ」¥240<br /><br /><br />以前から食べたいと思っていました。<br />ポークライスロールは甘辛の味付けで<br />まあ、想像通りの美味しさ。<br /><br />みそクリームスープは思っていたより<br />味噌が強くなく、私の好みでした。<br /><br />何処かで食べた味に似ている!!と<br />直ぐに思いましたが<br />何だったか?未だ思い出せません。<br /><br />もう一度、食べたいと思いますが<br />これは冬のメニューでしょうから・・<br />今度もまた1年後か・・?<br /><br /><br />

    今日も色々と食べ歩きたいと思います。

    朝の最初の休憩に
    「リバティ・ランディング・ダイナー」の

    「ポークライスロール」¥400

    「みそクリームスープ」¥240


    以前から食べたいと思っていました。
    ポークライスロールは甘辛の味付けで
    まあ、想像通りの美味しさ。

    みそクリームスープは思っていたより
    味噌が強くなく、私の好みでした。

    何処かで食べた味に似ている!!と
    直ぐに思いましたが
    何だったか?未だ思い出せません。

    もう一度、食べたいと思いますが
    これは冬のメニューでしょうから・・
    今度もまた1年後か・・?


  • 夕べのヴェネチアサイドの美しい景色も<br />昼間となるとまた違った雰囲気です。<br /><br />今回はしばらくぶりとなります<br />「ヴェチアンゴンドラ」に<br />乗りたいと思っていました。<br /><br />スタンバイは40分・・比較的空いてます。<br /><br />今は待ち時間もスマートフォンなどで<br />ネットとかメールのチェックなんかやれて<br />待ち時間も苦にならなくなりました。

    夕べのヴェネチアサイドの美しい景色も
    昼間となるとまた違った雰囲気です。

    今回はしばらくぶりとなります
    「ヴェチアンゴンドラ」に
    乗りたいと思っていました。

    スタンバイは40分・・比較的空いてます。

    今は待ち時間もスマートフォンなどで
    ネットとかメールのチェックなんかやれて
    待ち時間も苦にならなくなりました。

  • 担当は女性のゴンドリエさんでした。<br /><br />女性の方もみえたんですね。<br />今まで知りませんでした。<br /><br />元気で明るいゴンドリエさん!<br />男性とはまた違って<br />女性ならではの柔らかな雰囲気・・和みます・・

    担当は女性のゴンドリエさんでした。

    女性の方もみえたんですね。
    今まで知りませんでした。

    元気で明るいゴンドリエさん!
    男性とはまた違って
    女性ならではの柔らかな雰囲気・・和みます・・

  • 前に乗ったのはそれこそ10年近く前。<br /><br />その時は閉園間際ギリギリの夜の時間で<br />素晴らしい夜景を楽しんだゴンドラでした。<br /><br />昼間の景色も見てみたいと思っていましたが<br />中々、機会がありませんでした。

    前に乗ったのはそれこそ10年近く前。

    その時は閉園間際ギリギリの夜の時間で
    素晴らしい夜景を楽しんだゴンドラでした。

    昼間の景色も見てみたいと思っていましたが
    中々、機会がありませんでした。

  • 水面間際の一番低い位置から見るハーバーの景色。<br /><br />普段パークを歩きながらや<br />ミラコスタの部屋から眺めるのと<br />また違った感じに見えますね。

    水面間際の一番低い位置から見るハーバーの景色。

    普段パークを歩きながらや
    ミラコスタの部屋から眺めるのと
    また違った感じに見えますね。

  • さて、そろそろお昼が近づいてきました・・

    さて、そろそろお昼が近づいてきました・・

  • 今日のランチはミラコスタ内<br />「オチェーアノ」のコースをPS予約しておりました。

    今日のランチはミラコスタ内
    「オチェーアノ」のコースをPS予約しておりました。

  • ここでのランチはいつも<br /><br />「4ディッシュコース」¥3800<br /><br /><br />美味しい料理も楽しみですが<br />何といっても魅力は<br />デザートビュッフェが付いている事!<br /><br />以前はスイーツには興味の無かった私ですが<br />数年前からタバコを止めてから・・<br />今に至ってます・・<br /><br />非常にお徳感のあるコースだと思います。<br /><br />

    ここでのランチはいつも

    「4ディッシュコース」¥3800


    美味しい料理も楽しみですが
    何といっても魅力は
    デザートビュッフェが付いている事!

    以前はスイーツには興味の無かった私ですが
    数年前からタバコを止めてから・・
    今に至ってます・・

    非常にお徳感のあるコースだと思います。

  • 黒ビールの定番<br /><br />「ギネス」がお気に入り・・!

    黒ビールの定番

    「ギネス」がお気に入り・・!

  • パン色々・・<br /><br />手前のお米パンがもっちりで好み。

    パン色々・・

    手前のお米パンがもっちりで好み。

  • バジルとアンチョビのペーストに<br />オリーブオイルとバルサミコを加えた<br />「オチェーアノ」ではお馴染みのパンのお供。<br /><br />美味しくてパンがいくらでも入っちゃうので<br />注意しなければ・・せっかくの料理が・・

    バジルとアンチョビのペーストに
    オリーブオイルとバルサミコを加えた
    「オチェーアノ」ではお馴染みのパンのお供。

    美味しくてパンがいくらでも入っちゃうので
    注意しなければ・・せっかくの料理が・・

  • さて、お待ちかねの料理。<br /><br />オードブルからのチョイスは<br /><br />「マグロのカルパッチョ 黒酢ドレッシング <br /> パルメザンテュイル添え」<br /><br /><br />テュイルって何?<br />上に乗っかっているチーズをカリっと<br />焼いた様なものだそうな・・<br /><br />味のアクセントになってこれだけでも美味しい。<br />ワインのつまみになりそう。<br /><br />

    さて、お待ちかねの料理。

    オードブルからのチョイスは

    「マグロのカルパッチョ 黒酢ドレッシング 
     パルメザンテュイル添え」


    テュイルって何?
    上に乗っかっているチーズをカリっと
    焼いた様なものだそうな・・

    味のアクセントになってこれだけでも美味しい。
    ワインのつまみになりそう。

  • 家族がチョイスした<br /><br />「ホタテ貝のソテー <br /> クルミ風味のヴィネグレットとバジルソース」

    家族がチョイスした

    「ホタテ貝のソテー 
     クルミ風味のヴィネグレットとバジルソース」

  • スープorパスタ、リゾットから<br /><br />「サーモンとクリームソースのタリアテッレ」<br /><br />サーモンがたっぷりで<br />ちょっと塩気が多い感じ・・<br /><br />ソースが割りとあっさりで<br />もう少し濃厚な味の方が好みの私は<br />昨夜のカナレットのクリームソースの方が<br />ストライクでありました。<br />

    スープorパスタ、リゾットから

    「サーモンとクリームソースのタリアテッレ」

    サーモンがたっぷりで
    ちょっと塩気が多い感じ・・

    ソースが割りとあっさりで
    もう少し濃厚な味の方が好みの私は
    昨夜のカナレットのクリームソースの方が
    ストライクでありました。

  • 家族がチョイスしたのは<br /><br />「キノコとパンチェッタのリゾット」<br /><br />少し味見しましたが<br />こっちにしとけば良かったかな・・・

    家族がチョイスしたのは

    「キノコとパンチェッタのリゾット」

    少し味見しましたが
    こっちにしとけば良かったかな・・・

  • メインは全員、同じ<br /><br />「仔牛フィレ肉のポワレ <br /> 柚子胡椒風味の赤ワインソース」

    メインは全員、同じ

    「仔牛フィレ肉のポワレ 
     柚子胡椒風味の赤ワインソース」

  • ゆったりした昼のひと時・・<br /><br />幸せな時間です。

    ゆったりした昼のひと時・・

    幸せな時間です。

  • さあ!<br /><br />待ってましたの、デザートビュッフェ。<br /><br />毎度、目移りしてしまいます。<br />

    さあ!

    待ってましたの、デザートビュッフェ。

    毎度、目移りしてしまいます。

  • 「クレープ・シュゼット」がありました。<br /><br />作る工程を見てるのも楽しい。

    「クレープ・シュゼット」がありました。

    作る工程を見てるのも楽しい。

  • 出来上がり!<br /><br />バニラとラムレーズンの<br />アイスクリームを添えて貰いました。<br /><br />ちょっとホロ苦の味とリキュールの香り。<br />大人なスイーツでありますね・・<br /><br />美味しい・・お替りしちゃおうか・・

    出来上がり!

    バニラとラムレーズンの
    アイスクリームを添えて貰いました。

    ちょっとホロ苦の味とリキュールの香り。
    大人なスイーツでありますね・・

    美味しい・・お替りしちゃおうか・・

  • 定番の「ティラミス」

    定番の「ティラミス」

  • 「クレームブリュレ」も外せない・・<br /><br />たっぷり頂いて<br />大満足のランチとおやつタイムでした。

    「クレームブリュレ」も外せない・・

    たっぷり頂いて
    大満足のランチとおやつタイムでした。

  • たっぷりと時間を掛けたランチで<br />いつの間にかチェックインの時間。<br /><br />今回の部屋は<br />「バルコニールーム・ハーバービュー」。<br /><br />

    たっぷりと時間を掛けたランチで
    いつの間にかチェックインの時間。

    今回の部屋は
    「バルコニールーム・ハーバービュー」。

  • 出来た当初から一度泊まりたいと<br />思っていた部屋タイプでしたが<br />スペチアーレにいつかカテゴリーが変わるまで<br />様子を伺ってました。<br /><br />昨年、ようやくスペチアーレに。<br /><br />念願の初宿泊となりました。

    出来た当初から一度泊まりたいと
    思っていた部屋タイプでしたが
    スペチアーレにいつかカテゴリーが変わるまで
    様子を伺ってました。

    昨年、ようやくスペチアーレに。

    念願の初宿泊となりました。

  • 部屋に入ったらミシカが始まっていました。<br /><br />この火山正面と3階の高さは初めての位置。<br /><br />普段は5階の部屋での宿泊が多いので<br />この地面に近くなった高さはまた違った<br />臨場感を感じられます。

    部屋に入ったらミシカが始まっていました。

    この火山正面と3階の高さは初めての位置。

    普段は5階の部屋での宿泊が多いので
    この地面に近くなった高さはまた違った
    臨場感を感じられます。

  • そのうち段々と日が暮れて・・<br /><br />その時間の流れで変化していく<br />ハーバーの景色。

    そのうち段々と日が暮れて・・

    その時間の流れで変化していく
    ハーバーの景色。

  • パークへ再入園です。<br /><br />パーク入り口直ぐにあるパン屋さん<br />「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」で<br /><br />「クリームチーズ・ブラウニー」¥300<br /><br /><br />後でおやつに食べます。<br /><br />いつもは「ハイタイド・トリート」で<br />売られているのですが<br />現在はこちらに売り場が変わった様です。<br /><br />これは確かシーのオープン当初から<br />売られている息の長いスイーツ。<br /><br />これもずっと・・食べたいと思っていながら<br />食べる機会が無かったので楽しみです。<br /><br /><br /><br />

    パークへ再入園です。

    パーク入り口直ぐにあるパン屋さん
    「マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリー」で

    「クリームチーズ・ブラウニー」¥300


    後でおやつに食べます。

    いつもは「ハイタイド・トリート」で
    売られているのですが
    現在はこちらに売り場が変わった様です。

    これは確かシーのオープン当初から
    売られている息の長いスイーツ。

    これもずっと・・食べたいと思っていながら
    食べる機会が無かったので楽しみです。



  • すっかり、夜になりました・・<br /><br />夜景はハーバー側から<br />ミラコスタを眺めるのもまた素晴らしい景色。

    すっかり、夜になりました・・

    夜景はハーバー側から
    ミラコスタを眺めるのもまた素晴らしい景色。

  • ランチをしっかり食べたので<br />そんなにお腹が減ってなかったのですが<br />この後はファンタズミックとか<br />予定があるので時間までに夕食を済ませます。<br /><br />何処で食べようか皆で相談しましたが・・<br /><br />夏に行って食べ損ねました<br />「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」で<br /><br />「オリジナルタコライス」¥950<br /><br /><br />通常はセットでのメニューですが<br />デザートは要らないので単品で頼みました。<br /><br /><br />タコライス自体、初めて食べましたが<br />色々な味を混ぜ合わせ<br />楽しめて美味しいです!<br />また食べたい一品が増えました。<br /><br /><br />

    ランチをしっかり食べたので
    そんなにお腹が減ってなかったのですが
    この後はファンタズミックとか
    予定があるので時間までに夕食を済ませます。

    何処で食べようか皆で相談しましたが・・

    夏に行って食べ損ねました
    「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」で

    「オリジナルタコライス」¥950


    通常はセットでのメニューですが
    デザートは要らないので単品で頼みました。


    タコライス自体、初めて食べましたが
    色々な味を混ぜ合わせ
    楽しめて美味しいです!
    また食べたい一品が増えました。


  • 前回の夏に訪れた時に食べて<br />次男が気に入ってリピート希望だった<br /><br />「シュリンプサラダ・タコス」¥590<br /><br /><br />画像は・・<br /><br />「テリヤキポーク・タコス」¥590<br /><br />

    前回の夏に訪れた時に食べて
    次男が気に入ってリピート希望だった

    「シュリンプサラダ・タコス」¥590


    画像は・・

    「テリヤキポーク・タコス」¥590

  • 「トルティーヤチップス」¥420<br /><br />「アボカドディップ」とピリ辛の<br />「サルサ」がよく合います。

    「トルティーヤチップス」¥420

    「アボカドディップ」とピリ辛の
    「サルサ」がよく合います。

  • 「ファンタズミック」の時間が迫って<br />急いで部屋に戻ってきました。<br /><br />この旅2回目の「ファンタズミック」<br /><br /><br />寒い冬の夜ですが<br />厚着をしてバルコニーから見物です。<br /><br />初めての正面の位置はやはり<br />テラスルームの上からとはまた<br />違った感覚で評判通りの好位置でした。

    「ファンタズミック」の時間が迫って
    急いで部屋に戻ってきました。

    この旅2回目の「ファンタズミック」


    寒い冬の夜ですが
    厚着をしてバルコニーから見物です。

    初めての正面の位置はやはり
    テラスルームの上からとはまた
    違った感覚で評判通りの好位置でした。

  • この日は強風の為に特別バージョンの<br />「ファンタズミック」でしたので<br />花火はまず行われまいと思っていましたが・・<br /><br /><br />まさかの・・<br />「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」<br /><br />始まりました!<br /><br />

    この日は強風の為に特別バージョンの
    「ファンタズミック」でしたので
    花火はまず行われまいと思っていましたが・・


    まさかの・・
    「ディズニーマジック・イン・ザ・スカイ」

    始まりました!

  • 少しかけますが部屋のバルコニーから<br />見る事が出来ました。

    少しかけますが部屋のバルコニーから
    見る事が出来ました。

  • さて、今夜も1日の締めに<br />「サローネ・デッラミーコ」で一杯!<br /><br />メニューを見ても見なくても<br />飲む物は決まってますが・・

    さて、今夜も1日の締めに
    「サローネ・デッラミーコ」で一杯!

    メニューを見ても見なくても
    飲む物は決まってますが・・

  • やっぱり・・<br /><br />「カンパリソーダ」

    やっぱり・・

    「カンパリソーダ」

  • どうしても・・の・・<br /><br />シングル・モルトをソーダで割る<br />邪道な<br />「山崎のハイボール」<br /><br /><br />だって、好きなんだもん・・<br />

    どうしても・・の・・

    シングル・モルトをソーダで割る
    邪道な
    「山崎のハイボール」


    だって、好きなんだもん・・

  • この夜の3杯目は体が要求せず<br />このまま部屋に戻りました。<br /><br />バスジェルで泡だらけにした風呂に入って<br />バルコニーから人気の無くなった<br />景色を楽しみつつ・・<br /><br />今度は冷蔵庫からビールを取り出して<br />本当の締め!<br /><br /><br />今日も楽しかった・・よく食べた!飲んだ!<br />では、おやすみなさい。<br /><br /><br />つづく・・・<br />

    この夜の3杯目は体が要求せず
    このまま部屋に戻りました。

    バスジェルで泡だらけにした風呂に入って
    バルコニーから人気の無くなった
    景色を楽しみつつ・・

    今度は冷蔵庫からビールを取り出して
    本当の締め!


    今日も楽しかった・・よく食べた!飲んだ!
    では、おやすみなさい。


    つづく・・・

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP