2009/02/28 - 2009/02/28
687位(同エリア1007件中)
シベックさん
岐阜薬科大学の薬草園で咲くオウレンが、2日間だけ一般公開されました。教育研究を目的に昭和46年に大学の付属施設としてつくられた薬草園ですが、市民からの見学要望が多いため、昭和60年から日を限って公開されるようになりました。園内では「薬草を学ぶ会」の皆様がボランティアで受付・誘導・案内などに忙しく立ち働いておられました。
写真は、可憐なセリバオウレンの花。
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 自家用車
-
林内で咲くオウレン
岐阜薬科大学の薬草園は、岐阜市の北、眉山の山麓にありました。門の前ではボランティアの方々が受付をされていました。必要事項を記入し、いざ園内へ・・。
杉や竹の生える山林に群れて咲く白い花のセリバオウレンとバイカオウレン。 -
大きな株
芹の葉に似た常緑の芹葉黄連(セリバオウレン)は、キンポウゲ科の植物の一つで、北海道や本州、四国の山地の木陰に自生する多年草。
薬用植物のため栽培もされています。花期は3〜4月頃で小さな白い花を咲かせます。 -
セリバオウレン
高さ10cmほどの花茎を出し、
その先に2、3個の花をつける芹葉黄連。
日本に自生するオウレン属には、
葉の変化によって
ミツバオウレン、キクバオウレン、
コセリバオウレン、
ウスギオウレンなどがあるそうです。
花姿では、バイカオウレンや
シコクバイカオウレンなど・・。 -
セリバオウレンの両性花
オウレンは、雌雄異株と同株のものが
混じって生えます。
花の中心に袋果が見えています。
雄花には袋果がなく、雄しべがあるだけ・・。
この花には、
袋果や雄しべがあるので両性花。 -
林の中で・・。
オウレンは早春に花を
咲かせますが、
葉は枯れることなく年間を通して
つけている常緑の多年草であることから
「スプリング・エフェメラル」と
言われる
春植物ではないそうです。 -
黄連の咲く散策路
花粉対策、防寒対策バッチリのカメラマン。
小さな花の撮影は、風が大敵・・。 -
可憐な白い花・雄花
子孫を残さなければならない
両性花や雌花の花茎は、
太くがっしりとしています。
反対に、花粉を飛ばすだけの
雄花の花茎は
細目できゃしゃです。 -
セリバオウレンの雄花
黄連の和名は、多数の黄色いひげ根を出して、
伸びていくことから、
黄色く連なるという意味で名付けられています。 -
セリバオウレン
-
これも・・雄花
セリバオウレンの根は、
消炎性苦味健胃や鎮静薬、
精神不安、
心下部のつかえ、吐下、
腹痛、出血などの
症状緩和に使われるそうです。 -
息を殺して・・
風があるので被写体ブレ、暗いので手振れ・・思うようには撮れません。
オウレンは、こんな大きさの目立たない、小さな野草です。
知ってか知らずか・・平然とオウレンを踏みつけ歩く人もいて、その無神経が分かりません。 -
木漏れ日に咲く
太陽の光を浴びて咲く一群。
カメラを地面に構え
ピントは手動の山勘・・。
数枚続けて撮った中の1枚です。 -
日蔭の芹葉黄連
-
バイカオウレン
漢字では、梅花黄連・・。
花色は白色で、
10cmほどの花茎の先に約1.5cmの
花を1個つける。 -
梅花黄連の群生
バイカオウレンは、
葉がウコギ(五加木)に似ていることから
ゴカヨウオウレン(五加葉黄蓮)とも
呼ばれているそうです。 -
凛とした花姿
花弁は5・6枚でへら形の梅花黄蓮。黄色のさじ形が変形した元の花弁・・。
袋果、白い5弁(ガク片)の清楚な花。 -
袋果を持つ両性花
-
雄花は小型・両性花は大型
-
セリバオウレンの花
5〜7個の白色花弁のようにみえるものは萼(がく)で、花弁は小さなさじ形。雄しべは多数、雌しべは9〜11本で、花期後に子房柄が伸びて袋果は輪状に並びます。 -
立ち姿
-
ピンク色のセリバオウレン
幾つかのピンク花を見ましたが、そのどれもが、雄しべが貧弱で退化しつつあるかのように感じました。 -
梅花黄連の花
-
上手く撮れるかなぁ・・
接写に強いポケデジだから、綺麗に撮れていることでしょう。 -
バイカオウレン
花弁のような白いものは
ガク片(ヘタ)。
花の構造が、節分草に似ています。
黄色の変形した
花びらが特徴的な梅型の花。 -
袋果が目立つ両性花
花の中央に袋果、外に向かって白い雄シベ・・。
たくさんの短く白い花弁、10枚ほどの長く白いガク片が並びます。 -
セリバオウレンの両性花
-
梅園で咲く野花
黄連の咲く林から出ると、太陽が燦々と
輝いていました。
梅の木の下には、小さな野草たちが光を受け
咲き誇っていました。
オオイヌノフグリの青い花。
赤紫色のカキドウシや白い花のタネツケバナ。 -
青い花小さな花
オオイヌノフグリの青い花。
ヨーロッパ原産の帰化植物で、漢字では大犬の陰嚢と書きます。
空色の綺麗な花なのに・・名前がいただけません。 -
園内に咲く白梅
芹葉黄連・梅花黄連とも満開の時期でした。
林内いっぱいに咲く姿は、圧巻でした。
薬草園に咲く梅の花・・。
八重咲きは、華やかですが、
一重の花には上品さが感じられます。
黄連の咲く頃は、
梅の花も満開の時期です。
この時期の薬草園には、黄連と梅が咲くのみ・・。
間もなく春咲きの
薬草が咲きだすことでしょう。
ボランティアの皆様、ご苦労さまです。
〜おわり〜
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (8)
-
- jyugonさん 2009/03/17 17:59:04
- セリバオウレンに逢いたくて〜
- シベックさん こんばんは〜
可愛くてしかも素晴らしく美しい画像で
何度も拝見させて頂きました。
先日やっと自生する節分草とスハマソウ、アズマイチゲに出逢えましたが
セリバオウレンとは植物園ですらまだご対面を果たしておりません。
シベックさんが写真をお撮りになる時に息をひそめて〜という気持ち
よく分かります。
これだけのものをお撮りになったのですから大変でしたでしょう〜
いつかは逢ってみたいセリバオウレン いつ逢えるでしょうねぇ…
シベックさんの想いが溢れる素敵な写真ばかりで
うっとりしながら拝見させて頂きました。
ありがとうございました。
jyugon
- シベックさん からの返信 2009/03/17 22:15:46
- RE: セリバオウレンに逢いたくて〜
- jyugonさん、こんばんは!
オウレン見てくださいまして、ありがとうございます。
セリバオウレン、バイカオウレンは、初めて実物を見ることができました。
長年の夢が叶い、節分草にあった時のように興奮しました。
>いつかは逢ってみたいセリバオウレン いつ逢えるでしょうねぇ…
jyugonさんも未だだそうで・・そのうち見られますよ。きっと・・。
思っていれば・・必ず、実現します。
花が小さく、風に揺れるので撮影には苦労しました。
数打ちゃ・・当たるで、撮りまくったのですが、当たりが少なく腕の悪さにガックリでした。
手持ちでは、息を殺して撮っていましたので、いやぁ・・苦しかったです。
ピントもきっちり合わした筈が、結果は合っておらずボケボケで散々でした。
jyugonさんのブレ防止付きカメラだったら、バッチリかも・・。
私も自然に咲くオウレンにあいたいと思っていますが、難しそうですね。
今日はオウレン楽しんでくださって、ありがとうございました。
こちらにもアップしています。よろしかったらご覧ください。
http://ksktsphoto.web.fc2.com/ha09-04ouren.html
シベック
-
- いっちゃんさん 2009/03/15 11:07:11
- 素敵なバイカオウレン
- おはようございます。
この写真、バイカオウレン小さいのに
シベックさんの腕で存在感がありますね。
セリバオウレンもバイカオウレンも
素敵な雰囲気を感じます。
小さな花が大きく感じるのも
シベックさんの心を込めた撮り方にありますね。
今日の関東は、昨日の春の嵐から一転快晴になりました
セリバオウレン・バイカオウレンを見せていただき
そんな快晴の気分になりました。
ありがとうございます。
いっちゃん
- シベックさん からの返信 2009/03/16 19:35:52
- RE: 素敵なバイカオウレン
- いっちゃんさん、こんばんは!
昨日、今日と出かけていましたので、
お返事が遅くなりまして、すみませんでした。
バイカオウレン見てくださってありがとうございます。
写真では、何度も見ていたバイカオウレンやセリバオウレンですが、本物は初めてでした。
実物を是非、写真にしたいと思っていましたので、思いがやっと叶いました。
節分草も綺麗な花ですが、こちらも素晴らしい花でした。
小さな花は撮影が難しいですね!
良いアングルの花を見つけても、技術が追い付かず、泣く泣く全てを捨てたものもありました。
覚悟はしていましたが、手振れピンボケのオンパレード・・撮った半分以上が没でした。
やっぱり・・苦手の三脚撮影をしないとだめだと分かりました。
青空のような爽やかなオウレンを、楽しんでいただけたようで嬉しいです。
シベック
-
- まもちんさん 2009/03/14 22:57:27
- オウレン〜
- シベックさん、こばわ〜
近所の植物園で、初めてオウレンの花をみたのですが、ただのオウレンとしか書いてなかったので、勉強になりました〜!確かに、バイカオウレンのほうは、セツブンソウに似ている感じですね〜。
個人的には、セリバオウレンの雄花が気に入りました。実物はみたことないですが、その繊細さが伝わってくるステキな写真です(^o^)/
まもちん
- シベックさん からの返信 2009/03/15 00:44:43
- RE: オウレン〜
- まもちんさん、こんばんは!
オウレンの花を見てくださって、コメントありがとうございます。
綺麗ですよね!オウレン・・。
節分草は春の妖精といわれるだけの素晴らしい野草ですが、オウレンも負けず素敵ですね。
確かにセリバオウレンの雄花は白一色で綺麗ですねー。
オウレンの花を楽しんでいただきうれしいです。
シベック
-
- rokoさん 2009/03/13 08:04:43
- セリバオウレン
- シべックさん おはようございます。
セリバオウレン
とっても可愛い〜
まだ一度も自生してるお花を見ていなくて幻の花なんです。
岐阜薬科大学でたった2日間だけ一般公開されてるのですね。
見事に群生してますね。
大好きなセリバオウレン
堪能させていただきました。
roko
- シベックさん からの返信 2009/03/13 15:34:22
- RE: セリバオウレン
- rokoさん、こんにちは。
今日は、あいにくの雨ふりですね。
芹葉黄連ご覧くださって、ありがとうございます。
>まだ一度も自生してるお花を見ていなくて幻の花なんです。
ええっ!
山野草にお詳しいrokoさんが、まだだったとは・・。
この野草も本州、四国の限られた場所にしか自生がなく、
山歩きでも、なかなかお目にかかることは少ないようですね。
山野草がアップされているHPや写真集などでは、よく見かける花ですが、
私も実物は、ワクワクドキドキの初めてでした。
薬草園に行きたいと、かねてから思っていたのですが、やっと実現しました。
杉や孟宗竹が生える林内の、日蔭の多い西斜面に群れて咲いていました。
案内の方のお話では、セリバオウレンは毎年増えているそうですが、
バイカオウレンは、場所に合わないのか消えることが多いと、嘆いておられました。
>岐阜薬科大学でたった2日間だけ一般公開されてるのですね。
見事に群生してますね。
かなりの広い範囲に育っていました。
開園日は決まっていて、指定の日に出向くことになります。
4月から秋にかけては頻繁に開園されるようですが、冬の間はこの2日のみです。
セリバオウレン楽しんでいただき、投票もしてくださって嬉しいです。
こちらにも写真アップしています。よかったらご覧ください。
http://ksktsphoto.web.fc2.com/ha09-04ouren.html
シベック
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
8
29