作並温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
工場見学好きのわたくしめ。。。<br /><br />特にアルコール関係は、心躍るものがあります♪<br />(なんたって、見学後の試飲がたまりません!)<br /><br />今回はあのニッカウィスキーの仙台工場へと、足を運んでみましたぁ~<br />(*^。^*)<br /><br /><br /><br />『ニッカウィスキー仙台工場宮城峡蒸溜所』<br />http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/index.html

今こそ、東北!!《2011年~宮城・ニッカウヰスキー仙台工場編~》

15いいね!

2011/08/18 - 2011/08/18

61位(同エリア159件中)

0

41

Biora

Bioraさん

工場見学好きのわたくしめ。。。

特にアルコール関係は、心躍るものがあります♪
(なんたって、見学後の試飲がたまりません!)

今回はあのニッカウィスキーの仙台工場へと、足を運んでみましたぁ~
(*^。^*)



『ニッカウィスキー仙台工場宮城峡蒸溜所』
http://www.nikka.com/reason/introduction/miyagikyo/index.html

PR

  • 仙台駅からバスで、ニッカ橋を目指します☆〜<br />約1時間のバスの旅。<br /><br />作並駅まで電車とゆ〜手もありましたが、平日だとそこから工場までのアクセスバスが無い事、駅から徒歩だと30分程ある事などで、時間は掛かりますが、工場に一番近い所に停まるバスを選びました。<br /><br /><br />最初は移り行く景色を眺めていたんだけど、いつの間にか爆睡状態に…<br />(-_-)zzz<br /><br />

    仙台駅からバスで、ニッカ橋を目指します☆〜
    約1時間のバスの旅。

    作並駅まで電車とゆ〜手もありましたが、平日だとそこから工場までのアクセスバスが無い事、駅から徒歩だと30分程ある事などで、時間は掛かりますが、工場に一番近い所に停まるバスを選びました。


    最初は移り行く景色を眺めていたんだけど、いつの間にか爆睡状態に…
    (-_-)zzz

    作並駅

  • でもちゃんと起きて、目的地ニッカ橋に無事下車です!<br /><br />

    でもちゃんと起きて、目的地ニッカ橋に無事下車です!

  • 降りたら工場の看板発見☆<br /><br />わぁ〜い!!<br />\(~o~)/<br /><br />

    降りたら工場の看板発見☆

    わぁ〜い!!
    \(~o~)/

  • ニッカ橋からの眺めですぅ♪〜<br /><br />水が澄んでいて、とってもキレイ☆<br />アルコール類の工場って、水のキレイな場所に建つもんね〜<br />(^^)<br /><br />

    ニッカ橋からの眺めですぅ♪〜

    水が澄んでいて、とってもキレイ☆
    アルコール類の工場って、水のキレイな場所に建つもんね〜
    (^^)

  • バス停からすぐ工場到着!!<br /><br />やったぁ〜!!来たよ〜!!<br />(^^)v<br /><br /><br />でもこれが。。。。。<br /><br />

    バス停からすぐ工場到着!!

    やったぁ〜!!来たよ〜!!
    (^^)v


    でもこれが。。。。。

  • 入り口すぐに受付がなくて、ここから600メートル先にあるそうで…着いた!と思い込んでいたから、なんだか疲れちゃった。<br />(-_-;)<br /><br />おまけにこの日は東北に来たとは思えない程の、ちょ〜蒸し暑い日で、雨が降ったりもあったけど湿度は90%もあったとか。。。<br />(@_@;)<br /><br />新陳代謝の悪い私も、汗ダクダクの一日でした。<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    入り口すぐに受付がなくて、ここから600メートル先にあるそうで…着いた!と思い込んでいたから、なんだか疲れちゃった。
    (-_-;)

    おまけにこの日は東北に来たとは思えない程の、ちょ〜蒸し暑い日で、雨が降ったりもあったけど湿度は90%もあったとか。。。
    (@_@;)

    新陳代謝の悪い私も、汗ダクダクの一日でした。





  • テクテク歩いて、ようやく折り返し地点☆<br /><br />頑張るよ〜<br />(^_^)/<br /><br />

    テクテク歩いて、ようやく折り返し地点☆

    頑張るよ〜
    (^_^)/

  • あっ!!栗ちゃん、発見!!<br />(*^。^*)<br /><br />秋は近づいてるね♪〜<br /><br /><br />

    あっ!!栗ちゃん、発見!!
    (*^。^*)

    秋は近づいてるね♪〜


  • 着いたよ〜!!今度はホントに着いたよ〜!!<br />(/_;)<br />感涙。。。<br /><br /><br />ここ仙台工場…宮城峡蒸溜所はあの大震災でも幸いな事に、被害は最小限で済んだようで、元気に稼働していました。<br />(*^_^*)<br />良かったね!!<br /><br />

    着いたよ〜!!今度はホントに着いたよ〜!!
    (/_;)
    感涙。。。


    ここ仙台工場…宮城峡蒸溜所はあの大震災でも幸いな事に、被害は最小限で済んだようで、元気に稼働していました。
    (*^_^*)
    良かったね!!

  • そして以前行った北海道余市工場と、姉妹の様な関係です☆<br /><br /><br />その頃からこちらにもと思っておりました。<br />(^^)<br /><br />思いは繋がり、旅行記も繋がります。<br /><br />『余市よ、今日もありがとう♪〜』<br />http://4travel.jp/traveler/biorabiora/album/10283475/<br /><br /><br /><br />

    そして以前行った北海道余市工場と、姉妹の様な関係です☆


    その頃からこちらにもと思っておりました。
    (^^)

    思いは繋がり、旅行記も繋がります。

    『余市よ、今日もありがとう♪〜』
    http://4travel.jp/traveler/biorabiora/album/10283475/



  • 仙台工場も、とても自然が美しい処です。<br />(^^)<br /><br />周りの自然を出来るだけ壊さず工場が建設されてるので、実は隠れたパワースポットだとか…<br /><br />

    仙台工場も、とても自然が美しい処です。
    (^^)

    周りの自然を出来るだけ壊さず工場が建設されてるので、実は隠れたパワースポットだとか…

  • 爽やかな緑は、蒸し暑さを忘れさせてくれます。<br />(^_-)<br /><br />

    爽やかな緑は、蒸し暑さを忘れさせてくれます。
    (^_-)

  • こんにちほ〜!!<br /><br />お邪魔してまぁ〜す♪<br />(^_^)/<br /><br />

    こんにちほ〜!!

    お邪魔してまぁ〜す♪
    (^_^)/

  • ニッカはやはりこのマーク☆<br /><br /><br /><br /><br />

    ニッカはやはりこのマーク☆




  • このラベルのモデルとなった人物は昔、イギリスで『キング・オブ・ブレンダーズ』と呼ばれ、世界一の鼻ききといわれたW・P・ローリー卿といわれています。<br />

    このラベルのモデルとなった人物は昔、イギリスで『キング・オブ・ブレンダーズ』と呼ばれ、世界一の鼻ききといわれたW・P・ローリー卿といわれています。

  • こちらはキルン塔☆<br /><br />ピートを燃やした煙で、麦芽を乾燥させます。<br /><br />

    こちらはキルン塔☆

    ピートを燃やした煙で、麦芽を乾燥させます。

  • 蒸溜棟☆<br /><br />蒸気による間接蒸溜で、アルコールを取り出します。<br />

    蒸溜棟☆

    蒸気による間接蒸溜で、アルコールを取り出します。

  • そして見学には、お子ちゃま達もいましたぁ〜<br />夏休みだしね、日記とかにも書けるし、終わった後はジュースも飲めるしね♪<br /><br />この仙台工場、見学ルートを車が通る場合もある為、ガイドのお姉さんの他に、警備の方も一緒に安全確認をしてくれながら同行してくれます。<br /><br />おまけに暑そうな所では、何気にうちわで風を送ってくれたり…<br /><br />そして天候が怪しくなってくると、何処からか人数分の傘が入ったカートを引きながら追尾。<br /><br />ナイスな心配り☆<br /><br />流石はニッカウヰスキー仙台工場♪〜<br />(*^^)v<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    そして見学には、お子ちゃま達もいましたぁ〜
    夏休みだしね、日記とかにも書けるし、終わった後はジュースも飲めるしね♪

    この仙台工場、見学ルートを車が通る場合もある為、ガイドのお姉さんの他に、警備の方も一緒に安全確認をしてくれながら同行してくれます。

    おまけに暑そうな所では、何気にうちわで風を送ってくれたり…

    そして天候が怪しくなってくると、何処からか人数分の傘が入ったカートを引きながら追尾。

    ナイスな心配り☆

    流石はニッカウヰスキー仙台工場♪〜
    (*^^)v





  • こちらは初期ポットスチル☆<br /><br />余市蒸溜所のものだそうです。

    こちらは初期ポットスチル☆

    余市蒸溜所のものだそうです。

  • ふと見ると、宮城の地に咲く可憐な花。<br /><br />来年も再来年もずぅ〜とこの地に、花を咲かせてね☆<br /><br />

    ふと見ると、宮城の地に咲く可憐な花。

    来年も再来年もずぅ〜とこの地に、花を咲かせてね☆

  • こちらは貯蔵庫☆<br />オーク材の樽に詰めて、熟成を待ちます。<br /><br />

    こちらは貯蔵庫☆
    オーク材の樽に詰めて、熟成を待ちます。

  • そろそろ見学も終わりのようです。<br /><br />ガイドのお姉さん、どうもありがとう〜!!<br /><br />

    そろそろ見学も終わりのようです。

    ガイドのお姉さん、どうもありがとう〜!!

  • 宮城峡☆

    宮城峡☆

  • 鶴☆

    鶴☆

  • アップルワイン☆

    アップルワイン☆

  • 上記の試飲が出来ました☆<br /><br /><br />(^^)<br />ロック、水割り、ストレート、あとお願いするとハイボール作って貰えます。

    上記の試飲が出来ました☆


    (^^)
    ロック、水割り、ストレート、あとお願いするとハイボール作って貰えます。

  • もちショップもありましたよん♪〜

    もちショップもありましたよん♪〜

  • 工場限定品なんて魅力的ですね。<br />(^^)<br /><br />

    工場限定品なんて魅力的ですね。
    (^^)

  • そしてここにも頑張ろう!!エールの掲示板がありました。<br /><br />東北の方達は、本当に頑張っておられます。<br />渦中にいるからこそ、湧き上がって来る力でしょうか…<br /><br />返って私達の方が、力を貰った感じです。<br />(^^)<br /><br /><br /><br />

    そしてここにも頑張ろう!!エールの掲示板がありました。

    東北の方達は、本当に頑張っておられます。
    渦中にいるからこそ、湧き上がって来る力でしょうか…

    返って私達の方が、力を貰った感じです。
    (^^)



  • ニッカウィヰスキーからまたバスで仙台駅に戻り、ホテルで少し休んだ後は、夕飯を食べに街へと出掛けました。<br /><br />

    ニッカウィヰスキーからまたバスで仙台駅に戻り、ホテルで少し休んだ後は、夕飯を食べに街へと出掛けました。

  • 灯りもつき始めましたね…<br /><br />昼間の蒸し暑さも、和らいできました。<br /><br /><br /><br />

    灯りもつき始めましたね…

    昼間の蒸し暑さも、和らいできました。



  • どの店にしようかちょっとウロウロして決めたのは、こちらの居酒屋さん。<br /><br />

    どの店にしようかちょっとウロウロして決めたのは、こちらの居酒屋さん。

  • ではお疲れ様と言うことで、まずはビールで乾杯!!<br />(^_^)/<br /><br /><br />

    ではお疲れ様と言うことで、まずはビールで乾杯!!
    (^_^)/


  • で、この付け出し☆<br /><br />冷たい新鮮なきゅうりとトマト、そしてインゲンの天ぷらをお味噌に付けて食べたんだけど、超うま〜い♪<br />(^^)<br /><br />今まで食べた付け出しのナンバーワン!!<br /><br />

    で、この付け出し☆

    冷たい新鮮なきゅうりとトマト、そしてインゲンの天ぷらをお味噌に付けて食べたんだけど、超うま〜い♪
    (^^)

    今まで食べた付け出しのナンバーワン!!

  • こちらはホヤのお刺身と、だし巻き卵☆

    こちらはホヤのお刺身と、だし巻き卵☆

  • このだし巻き卵も、ほわほわで美味しかった!!<br />(*^。^*)<br /><br />卵料理好きです♪〜<br /><br />

    このだし巻き卵も、ほわほわで美味しかった!!
    (*^。^*)

    卵料理好きです♪〜

  • そして五月の京都旅行でも頂いた宮城の名酒『一ノ蔵』☆<br /><br />本場で呑めて幸せ♪〜幸せ♪〜<br /><br /><br />その時の旅行記…<br /><br />『そうだ、京都へ行こう!!』<br />http://4travel.jp/traveler/biorabiora/album/10566044/<br /><br />

    そして五月の京都旅行でも頂いた宮城の名酒『一ノ蔵』☆

    本場で呑めて幸せ♪〜幸せ♪〜


    その時の旅行記…

    『そうだ、京都へ行こう!!』
    http://4travel.jp/traveler/biorabiora/album/10566044/

  • ♪広瀬川〜ふんふんふん♪〜<br />   ♪杜の都〜ふんふんふん♪〜〜<br /><br />ホロ酔い気分で、いい気分♪〜<br />(*^。^*)<br /><br />あ〜、来てよかった!!仙台☆<br />こっちがパワー貰っちゃったよ〜<br /><br />ありがとうっ!!<br /><br /><br /><br /><br /><br />

    ♪広瀬川〜ふんふんふん♪〜
       ♪杜の都〜ふんふんふん♪〜〜

    ホロ酔い気分で、いい気分♪〜
    (*^。^*)

    あ〜、来てよかった!!仙台☆
    こっちがパワー貰っちゃったよ〜

    ありがとうっ!!





    広瀬川 自然・景勝地

  • そぉ〜してエキナカでデザートに『ずんだぷりん』をゲット☆<br /><br />可愛いお姉ちゃん…ずんだガールが売ってたので、思わず購入♪<br /><br />これがとっても美味しかったです☆<br />(*^^)v<br /><br />さて、こうして初☆仙台一日目は終わるのであります。<br /><br /><br />明日は日本三景の松島、そして仙台の主…伊達政宗公に逢いに行きます。<br />(*^_^*)<br />http://4travel.jp/traveler/biorabiora/album/10595449/<br /><br /><br />

    そぉ〜してエキナカでデザートに『ずんだぷりん』をゲット☆

    可愛いお姉ちゃん…ずんだガールが売ってたので、思わず購入♪

    これがとっても美味しかったです☆
    (*^^)v

    さて、こうして初☆仙台一日目は終わるのであります。


    明日は日本三景の松島、そして仙台の主…伊達政宗公に逢いに行きます。
    (*^_^*)
    http://4travel.jp/traveler/biorabiora/album/10595449/


  • 追伸であります☆<br /><br />東北の旅を終えて家に帰ると、ニッカの工場からアンケートに答えたお礼のハガキが届いていました♪〜<br />(*^_^*)<br /><br />

    追伸であります☆

    東北の旅を終えて家に帰ると、ニッカの工場からアンケートに答えたお礼のハガキが届いていました♪〜
    (*^_^*)

  • なんだか嬉しかったのでUPしちゃいます☆<br /><br />ではでは〜<br />(^_^)/<br /><br />

    なんだか嬉しかったのでUPしちゃいます☆

    ではでは〜
    (^_^)/

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP