北マリアナ諸島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
ついに!テニアンへ渡ります。無事にスクーターで島内を回ることができるのか!?

05’サイパン&テニアンの旅(4~5日目)

4いいね!

2005/12/12 - 2005/12/16

1948位(同エリア3477件中)

5

35

♪ありちゃん♪

♪ありちゃん♪さん

ついに!テニアンへ渡ります。無事にスクーターで島内を回ることができるのか!?

PR

  • 4日目です。<br />今日は妹と念願のテニアン島へ渡ります。母たちはサイパンに残ってエステだってさ〜<br /><br />日帰りのためオプショナルツアーで行くことにしました。日帰りの場合、個人手配よりも安いようです。<br /><br />ホテルからツアーバスに20分ほど乗り、「チャーリードック」に到着。

    4日目です。
    今日は妹と念願のテニアン島へ渡ります。母たちはサイパンに残ってエステだってさ〜

    日帰りのためオプショナルツアーで行くことにしました。日帰りの場合、個人手配よりも安いようです。

    ホテルからツアーバスに20分ほど乗り、「チャーリードック」に到着。

  • このフェリーに乗ります。<br />以前ケアンズで乗ったフェリーがものすごく揺れ、乗客の半分近くが吐いている・・・・という惨劇を経験したので、念のため酔い止めを飲んでおきました。

    このフェリーに乗ります。
    以前ケアンズで乗ったフェリーがものすごく揺れ、乗客の半分近くが吐いている・・・・という惨劇を経験したので、念のため酔い止めを飲んでおきました。

  • 船内は広く、客席もしっかりしていますが、デッキに出ることはできません。<br /><br />いつもこんなに空いているのかな??半分以上空席です。

    船内は広く、客席もしっかりしていますが、デッキに出ることはできません。

    いつもこんなに空いているのかな??半分以上空席です。

  • このフェリーはテニアンの「ダイナスティーホテル」が所有するもので、中国の会社が経営しています。<br /><br />お客さんも中国の方が多いです。

    このフェリーはテニアンの「ダイナスティーホテル」が所有するもので、中国の会社が経営しています。

    お客さんも中国の方が多いです。

  • 揺れは思ったほどひどくはありませんでしたが、プチ酔い状態です。<br /><br />前の座席の背もたれにはこんなものが入っています。<br /><br />中国語なのでしょうが、「嘔吐袋」って・・・<br /><br />もっと遠まわしに書こうよ・・・

    揺れは思ったほどひどくはありませんでしたが、プチ酔い状態です。

    前の座席の背もたれにはこんなものが入っています。

    中国語なのでしょうが、「嘔吐袋」って・・・

    もっと遠まわしに書こうよ・・・

  • 1時間ほどでテニアンに到着です。<br />港にはダイナスティーのバスが止まっていて、勝手に乗り込みます。

    1時間ほどでテニアンに到着です。
    港にはダイナスティーのバスが止まっていて、勝手に乗り込みます。

  • バスで5分ほどで「テニアンダイナスティーホテル」に到着です。ここはカジノのあるホテルで、ものすごくゴージャスです。<br />ツアーのためロビーで日程の説明を聞きます。と言ってもフリーコースなので全て自由行動です。ホテルのプール&ジム券と、カジノの券をもらいました。<br /><br />ロビーの床がやたらとピカピカで、鏡のようです。<br /><br />スカートの中覗けるんじゃないの?

    バスで5分ほどで「テニアンダイナスティーホテル」に到着です。ここはカジノのあるホテルで、ものすごくゴージャスです。
    ツアーのためロビーで日程の説明を聞きます。と言ってもフリーコースなので全て自由行動です。ホテルのプール&ジム券と、カジノの券をもらいました。

    ロビーの床がやたらとピカピカで、鏡のようです。

    スカートの中覗けるんじゃないの?

  • まずはホテルの周辺を散策です。<br />すると、ホテルのロータリーでこのようなものを発見!<br />日本語訳がないのでよくわかりませんが、靴底をきれいにするためのようなものです。<br /><br />床がきれいなのはこのためなのか??

    まずはホテルの周辺を散策です。
    すると、ホテルのロータリーでこのようなものを発見!
    日本語訳がないのでよくわかりませんが、靴底をきれいにするためのようなものです。

    床がきれいなのはこのためなのか??

  • ロータリーを出ると真っ青な海が広がっています!<br /><br />写真ではどれも「青い海」に見えると思いますが、サイパンもマニャガハもテニアンも、それぞれ微妙に色や輝きが異なるのです。<br /><br />これは、実際に見てみないとわかりません。ぜひ!!行ってみてくださーい!!

    ロータリーを出ると真っ青な海が広がっています!

    写真ではどれも「青い海」に見えると思いますが、サイパンもマニャガハもテニアンも、それぞれ微妙に色や輝きが異なるのです。

    これは、実際に見てみないとわかりません。ぜひ!!行ってみてくださーい!!

  • 少し進むと石段が見えてきます。<br />私はあるサイトで、ここからチビッコが海に飛び込む写真を見て、「テニアンに行こう!」と決意したのです。

    少し進むと石段が見えてきます。
    私はあるサイトで、ここからチビッコが海に飛び込む写真を見て、「テニアンに行こう!」と決意したのです。

  • 石段を降りると、左側に「タガビーチ」があります。<br /><br />ビーチと言っても、岩に囲まれほんの20畳ほどしかありません。でも、とってもキレイです。テニアンが「タガ王朝」だったころの、王様のプライベートビーチなのだそうです。

    石段を降りると、左側に「タガビーチ」があります。

    ビーチと言っても、岩に囲まれほんの20畳ほどしかありません。でも、とってもキレイです。テニアンが「タガ王朝」だったころの、王様のプライベートビーチなのだそうです。

  • しかーーーし!!!<br />今日は波が高く、「タガビーチ」も、この先にある「タチョンガビーチ」も遊泳禁止だってぇぇぇ!!<br /><br />波でビーチが消えてしまった…

    しかーーーし!!!
    今日は波が高く、「タガビーチ」も、この先にある「タチョンガビーチ」も遊泳禁止だってぇぇぇ!!

    波でビーチが消えてしまった…

  • ああ・・・ここから飛び込むのを夢にやって来たのに・・・遊泳禁止ですか・・・

    ああ・・・ここから飛び込むのを夢にやって来たのに・・・遊泳禁止ですか・・・

  • ちなみに高さは3メートルくらいかな。<br />引き潮のときは、頭を打つ恐れがあるそうなのでご注意ください。

    ちなみに高さは3メートルくらいかな。
    引き潮のときは、頭を打つ恐れがあるそうなのでご注意ください。

  • さて、飛び込みは諦め、すぐ近くの「パラダイススクーター」でスクーターを借ります。<br /><br />テニアンはサイパンよりもずっと小さな島で、今のところ信号がひとつもありません。<br />妹は免許を持っていませんが、マリアナでは無免許でスクーターに乗れます。

    さて、飛び込みは諦め、すぐ近くの「パラダイススクーター」でスクーターを借ります。

    テニアンはサイパンよりもずっと小さな島で、今のところ信号がひとつもありません。
    妹は免許を持っていませんが、マリアナでは無免許でスクーターに乗れます。

  • さっそく出発です。まずは南へ10分ほど走り、「スーサイドクリフ」に到着です。<br /><br />スーサイドクリフはサイパンにもありますが、共に、戦時中アメリカ軍に上陸され敗戦を覚悟した日本人が、ここから身を投げたのです。<br /><br />たくさんの石碑があります。

    さっそく出発です。まずは南へ10分ほど走り、「スーサイドクリフ」に到着です。

    スーサイドクリフはサイパンにもありますが、共に、戦時中アメリカ軍に上陸され敗戦を覚悟した日本人が、ここから身を投げたのです。

    たくさんの石碑があります。

  • 来た道を戻り、今度は北へ向かいます。<br />だいたい、3時間もあれば島1周ができます。<br /><br />交通量も少なく、めったに車が通らず、スクーターにとっては安全です。でも、舗装されていても道には砂利が多く、状態はよくありません。

    来た道を戻り、今度は北へ向かいます。
    だいたい、3時間もあれば島1周ができます。

    交通量も少なく、めったに車が通らず、スクーターにとっては安全です。でも、舗装されていても道には砂利が多く、状態はよくありません。

  • 20〜30分ほど走ると、「旧日本軍通信基地」があります。<br />当時のまま建っており、中を覗くこともできます。でも、一部ペンキを塗りなおした跡があるのですが・・?誰かがあとから住んだようなかんじがしました。

    20〜30分ほど走ると、「旧日本軍通信基地」があります。
    当時のまま建っており、中を覗くこともできます。でも、一部ペンキを塗りなおした跡があるのですが・・?誰かがあとから住んだようなかんじがしました。

  • さらに北へとスクーターを飛ばすと、なにやら不気味な看板がいたるところに掲げてあります。<br /><br />近づいて見てびっくり!!不発弾だって!!<br /><br />戦後(戦前もだけど)まったく手付かずのこの場所では、不発弾の1発や2発くらい出てきて当たり前だろうなぁ・・・<br /><br />

    さらに北へとスクーターを飛ばすと、なにやら不気味な看板がいたるところに掲げてあります。

    近づいて見てびっくり!!不発弾だって!!

    戦後(戦前もだけど)まったく手付かずのこの場所では、不発弾の1発や2発くらい出てきて当たり前だろうなぁ・・・

  • ドクロを横目に見ながら進み、「ブローホール(潮吹き海岸)」に到着です。<br /><br />す・・すごい!!この時点でかなり水しぶきがかかってます!

    ドクロを横目に見ながら進み、「ブローホール(潮吹き海岸)」に到着です。

    す・・すごい!!この時点でかなり水しぶきがかかってます!

  • びしょぬれだ

    びしょぬれだ

  • そしてここが「ハゴイ空軍基地」の「エーブル滑走路」です。<br />かつて、日本に悲劇をもたらした原爆は、ここでエノラゲイに搭載され飛び立ったのです。教科書でも授業でも教わらないので、サイパン旅行者でも知らない人は多いと思います。<br />今でも年に数回、米軍による演習が行われているそうです。使用期間外は自由に出入りできます。<br />

    そしてここが「ハゴイ空軍基地」の「エーブル滑走路」です。
    かつて、日本に悲劇をもたらした原爆は、ここでエノラゲイに搭載され飛び立ったのです。教科書でも授業でも教わらないので、サイパン旅行者でも知らない人は多いと思います。
    今でも年に数回、米軍による演習が行われているそうです。使用期間外は自由に出入りできます。

  • 滑走路をわき道(?)にそれると、「旧日本海軍司令部跡」があります。<br />ほとんど柱のみですが、異様な威圧感があります。<br /><br />夜中にきたら絶対オバケとか出ると思う。

    滑走路をわき道(?)にそれると、「旧日本海軍司令部跡」があります。
    ほとんど柱のみですが、異様な威圧感があります。

    夜中にきたら絶対オバケとか出ると思う。

  • 老朽化で、崩れたら危険だから立ち入り禁止だというウワサを聞きましたが、何も保護されていないので入ろうと思えば入れます。<br />が、ものすごい量の「蜂の巣」です。別の意味で危険で入れません。<br />蓮の実型の巣ではなく、カビのように壁を覆うような巣です。柱や壁の茶色いもの、みな蜂の巣です。

    老朽化で、崩れたら危険だから立ち入り禁止だというウワサを聞きましたが、何も保護されていないので入ろうと思えば入れます。
    が、ものすごい量の「蜂の巣」です。別の意味で危険で入れません。
    蓮の実型の巣ではなく、カビのように壁を覆うような巣です。柱や壁の茶色いもの、みな蜂の巣です。

  • さて、ここで時間がなくなってしまいました。<br />ほかに、星の砂がとれる「チュルビーチ」や、数少ない飲食店や商店のある「サンホセ村」にも行きたかったのですが、そのまままっすぐ帰ります。<br />また今度来たら、じっくり周ろうっと。

    さて、ここで時間がなくなってしまいました。
    ほかに、星の砂がとれる「チュルビーチ」や、数少ない飲食店や商店のある「サンホセ村」にも行きたかったのですが、そのまままっすぐ帰ります。
    また今度来たら、じっくり周ろうっと。

  • 一度ホテルに戻り、そこからツアーバスで「テニアン空港」行きます。<br />帰りはセスナなのだー。<br /><br />ち・・小さい!!

    一度ホテルに戻り、そこからツアーバスで「テニアン空港」行きます。
    帰りはセスナなのだー。

    ち・・小さい!!

  • 乗り込んでから離陸までに「こんなんでだいじょぶなのかよ!?」的なできごとがいくつかありましたが・・・・無事飛びました。<br /><br />ちなみに、「タガエアー」を利用しましたが、パイロットが日本人でした。<br />こんなマイナー(失礼)なとこのパイロットだなんて・・・きっと、サイパンやテニアンが好きなんだろうな。

    乗り込んでから離陸までに「こんなんでだいじょぶなのかよ!?」的なできごとがいくつかありましたが・・・・無事飛びました。

    ちなみに、「タガエアー」を利用しましたが、パイロットが日本人でした。
    こんなマイナー(失礼)なとこのパイロットだなんて・・・きっと、サイパンやテニアンが好きなんだろうな。

  • 飛んでみると、揺れもなく快適です。行きはフェリーで1時間かかりましたが、帰りはほんの10分です。<br /><br />私たちが走った滑走路もあんなに小さく見える…

    飛んでみると、揺れもなく快適です。行きはフェリーで1時間かかりましたが、帰りはほんの10分です。

    私たちが走った滑走路もあんなに小さく見える…

  • さてさて、無事サイパンへ戻りホテルのプールでひと泳ぎしたあと、今夜は「ガラパンストリートマーケット」へ行きます。<br />毎週木曜の夜、出店やイベントが行われているのだー

    さてさて、無事サイパンへ戻りホテルのプールでひと泳ぎしたあと、今夜は「ガラパンストリートマーケット」へ行きます。
    毎週木曜の夜、出店やイベントが行われているのだー

  • ローカルに間違えられる妹・・・。<br /><br />1本1ドルのバーベキュー。チキン、ポーク、ビーフ、などなど。どれもテリヤキ風でおいしいよ

    ローカルに間違えられる妹・・・。

    1本1ドルのバーベキュー。チキン、ポーク、ビーフ、などなど。どれもテリヤキ風でおいしいよ

  • これは、数種のおかず(中華)から好きなものを選んでプレートにいれてもらいました。6品で5ドルです。<br />ほかに、サイパン料理の「チキンケラグエン」やサイパンのお菓子「アピギギ」などを食べ、この日も満ぷくで夜はふけていきました。

    これは、数種のおかず(中華)から好きなものを選んでプレートにいれてもらいました。6品で5ドルです。
    ほかに、サイパン料理の「チキンケラグエン」やサイパンのお菓子「アピギギ」などを食べ、この日も満ぷくで夜はふけていきました。

  • とうとう5日目。最終日です。<br /><br />今日もいい天気だな。数時間後には日本だなんて・・・<br />なんだかさびしいです

    とうとう5日目。最終日です。

    今日もいい天気だな。数時間後には日本だなんて・・・
    なんだかさびしいです

  • 今日はゆっくり起きて、おとなりの「ワールドリゾートホテル(旧ダイヤモンドホテル)」で朝食ブッフェ。<br />ここは韓国の会社が経営しているそうで、朝食からキムチやら「赤いもの系」が並んでました。<br />おいしかったです。でも18ドルは高いなぁ

    今日はゆっくり起きて、おとなりの「ワールドリゾートホテル(旧ダイヤモンドホテル)」で朝食ブッフェ。
    ここは韓国の会社が経営しているそうで、朝食からキムチやら「赤いもの系」が並んでました。
    おいしかったです。でも18ドルは高いなぁ

  • その後、ビーチのキノコのような日よけ(?)の下でおひるね〜。<br />12時にチェックアウトし、ツアーバスでDFSによってから帰国の途につくのであります。

    その後、ビーチのキノコのような日よけ(?)の下でおひるね〜。
    12時にチェックアウトし、ツアーバスでDFSによってから帰国の途につくのであります。

  • さてさて、「サイパン&テニアン」とーっても楽しかったです。<br />この旅行記を見て、一人でも多くの方がサイパンに興味を持っていただけたらうれしいです。<br />ああ・・・とうとう私も「サイパン病」にかかってしまいました。<br />今度行ける日を夢に、日々がんばります〜

    さてさて、「サイパン&テニアン」とーっても楽しかったです。
    この旅行記を見て、一人でも多くの方がサイパンに興味を持っていただけたらうれしいです。
    ああ・・・とうとう私も「サイパン病」にかかってしまいました。
    今度行ける日を夢に、日々がんばります〜

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (5)

開く

閉じる

  • SUR SHANGHAIさん 2006/02/15 11:16:08
    はじめまして
    サイパン、テニアンをご家族で楽しんできたようですね。

    そう言えば、ありす♪さんのプロフ画像はサイパン名物のお守り人形!(*^_^*)

    スクーターで回れるサイズのテニアン島では歴史の跡も見て、心に感じるものがあったと思います。

    美しい海と戦跡の取り合わせ。
    戦争の歴史だけは繰り返すことの無いように、と祈った場所でした。

    ♪ありちゃん♪

    ♪ありちゃん♪さん からの返信 2006/02/16 23:55:23
    RE: はじめまして
    ご訪問ありがとうございます!

    プロフ画像は、もちろんボージョボーです。

    でも、一昨年に5ドルで購入したもので、その後こんなに人気がでるとは思ってもいませんでした。あぁ・・・あのとき大量入荷でもしておけばかなり儲かったのになぁ・・・

    テニアンは初めてでしたが、スクーターが不慣れなもので満足に見てまわることができませんでした。

    また今年リベンジしに行くつもりです。SUR SHANGHAIさんのようなすてきな写真が撮れるといいです!

    SUR SHANGHAI

    SUR SHANGHAIさん からの返信 2006/02/17 01:59:37
    RE: RE: はじめまして
    グアムの空港では19ドルしてましたよ。\(◎o◎)/!

    リベンジ編もアップしてくださいね〜。(*^_^*)
  • felixthecatさん 2005/12/21 14:42:42
    はじめまして♪
    旅行記、楽しく拝見させていただきました♪
    ありす♪さんの旅行記、楽しさが伝わってきました(人*´∀`)
    今年の6月に私もサイパンへ行きました。(旅行記はまだUPしていないんですが…(^-^;A )
    ありす♪さんの旅行記の見ながら、サイパンへ行ったときのことを思い出し、もう一度行きたくなってしまいました!o(>o<)o
    私もサイパン病にかかっています( ̄▽ ̄;A
    時間がゆ〜ったりと流れていて、癒されますよねぇ!!
    テニアンも素敵ですね!

    マニャガハ島へ、バナナボートで行くなんておもしろそうですね!私も次はバナナボートで行ってみたいです!

    またサイパン行けるように、お互い頑張りましょうねぇ♪

    ♪ありちゃん♪

    ♪ありちゃん♪さん からの返信 2005/12/23 15:30:18
    RE: はじめまして♪
    いらっしゃいませ。書き込みありがとうございます!(カキコできる機能があることを知りませんでした…)

    今回は2回目のサイパンで、調べに調べて行ったのでとても充実した日々を送れました。「バナナでマニャガハ」はオススメでっす!

    felixthecatさんも「サイパン病」ですか〜。私も帰ってきたばかりだというのに、「次はいつ行こうかな〜」なんて妄想にとりつかれています…



♪ありちゃん♪さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

北マリアナ諸島で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
北マリアナ諸島最安 441円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

北マリアナ諸島の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP