広州旅行記(ブログ) 一覧に戻る
内容 : 東南アジアと中国に旅行をしてきた。<br /><br />コースは以下の通り。<br /><br />・1月24日成田発<br /> 成田→シンガポール経由→インドネシア・バリ島→ジョグジャカルタ→ボロブドール→バリ島→シンガポール→マレーシア・ジョホールバル→コタキナバル→ブルネイ・バンダルスリブガワン→コタキナバル→ジョホールバル→シンガポール→インドネシア・バタム島→シンガポール→タイ・バンコク→マカオ→中国・珠海→広州→桂林→陽翔→重慶→楽山→成都→昆明→孟力 月昔→磨芯→ラオス・ビエンチャン→タイ・ウドンタニ→コラート→チャンタブリー→トラート→ハートレイク→カンボジア・コッコン→シアヌークビル→プノンペン→シアヌークビル→シダック島→コッコン→タイ・トラート→バンコク→成田2月21日<br /><br />・2月22日成田発→韓国・インチョン→中国・北京→西安→昆明→景洪→大孟龍→孟力 月昔→磨芯→ラオス・ボーデン→中国・磨芯→孟力 月昔→昆明→蒙自→河口→ベトナム・ラオカイ→ハノイ→フエ→ダナン→ホイアン→ダナン→ホーチミン→バベット→カンボジア・プノンペン→シアヌークビル→シダック島→コッコン→トラート→パタヤ→バンコク→マカオ→中国・珠海→広州→韓国・インチョン→成田3月20日<br /><br />・思い出となった事柄<br /><br /> シンガポール空港のトランジェット<br /> ボロブドールの遺跡<br /> バタム島の釣り<br /> ブルネイ・サンダル・スリ・ブワガンの水路<br /> 陽翔の山紫水明<br /> 楽山の大きな大仏<br /> 峡谷寝台列車(成都→昆明)<br /> シダック島の釣り<br /><br /> 万里の長城は長かった<br /> 北京の春節(花火、天安門の国旗掲揚、列車バスの混雑)<br /> 北京から西安の列車<br /> 秦始皇・兵馬俑<br /> 四方壁の町、西安<br /> ラオス国境の町、磨芯での盗難<br /> ベトナム国境の町、河口<br /> ラオカイからサイゴンまでの列車の旅<br /> シダック島の3回目の釣り<br /> マカオの回力<br /> ソウルの明太子<br />

中国と東南アジアの観光旅行・No10(珠海から広州へ)

1いいね!

2007/02/04 - 2007/02/04

1016位(同エリア1275件中)

0

14

akyx

akyxさん

内容 : 東南アジアと中国に旅行をしてきた。

コースは以下の通り。

・1月24日成田発
 成田→シンガポール経由→インドネシア・バリ島→ジョグジャカルタ→ボロブドール→バリ島→シンガポール→マレーシア・ジョホールバル→コタキナバル→ブルネイ・バンダルスリブガワン→コタキナバル→ジョホールバル→シンガポール→インドネシア・バタム島→シンガポール→タイ・バンコク→マカオ→中国・珠海→広州→桂林→陽翔→重慶→楽山→成都→昆明→孟力 月昔→磨芯→ラオス・ビエンチャン→タイ・ウドンタニ→コラート→チャンタブリー→トラート→ハートレイク→カンボジア・コッコン→シアヌークビル→プノンペン→シアヌークビル→シダック島→コッコン→タイ・トラート→バンコク→成田2月21日

・2月22日成田発→韓国・インチョン→中国・北京→西安→昆明→景洪→大孟龍→孟力 月昔→磨芯→ラオス・ボーデン→中国・磨芯→孟力 月昔→昆明→蒙自→河口→ベトナム・ラオカイ→ハノイ→フエ→ダナン→ホイアン→ダナン→ホーチミン→バベット→カンボジア・プノンペン→シアヌークビル→シダック島→コッコン→トラート→パタヤ→バンコク→マカオ→中国・珠海→広州→韓国・インチョン→成田3月20日

・思い出となった事柄

 シンガポール空港のトランジェット
 ボロブドールの遺跡
 バタム島の釣り
 ブルネイ・サンダル・スリ・ブワガンの水路
 陽翔の山紫水明
 楽山の大きな大仏
 峡谷寝台列車(成都→昆明)
 シダック島の釣り

 万里の長城は長かった
 北京の春節(花火、天安門の国旗掲揚、列車バスの混雑)
 北京から西安の列車
 秦始皇・兵馬俑
 四方壁の町、西安
 ラオス国境の町、磨芯での盗難
 ベトナム国境の町、河口
 ラオカイからサイゴンまでの列車の旅
 シダック島の3回目の釣り
 マカオの回力
 ソウルの明太子

同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス
航空会社
シンガポール航空

PR

  • マカオのイミグレーションを通り、<br />中国への入り口。<br /><br />

    マカオのイミグレーションを通り、
    中国への入り口。

  • 中国入境(イミグレーション)。<br /><br />エントリーカードに所定内用を記入して、パスポートと一緒に出します。<br /><br />約100mくらいの幅があり、カウンターの数は中国民が一番多い。次に香港、澳門民、そして台湾民。<br />次々とスタンプを押していました。<br /><br />でも、この時の外人カウンターは2列のみ。<br />データ入力&チェック、そして押印、なかなか前に進みませんでした。

    中国入境(イミグレーション)。

    エントリーカードに所定内用を記入して、パスポートと一緒に出します。

    約100mくらいの幅があり、カウンターの数は中国民が一番多い。次に香港、澳門民、そして台湾民。
    次々とスタンプを押していました。

    でも、この時の外人カウンターは2列のみ。
    データ入力&チェック、そして押印、なかなか前に進みませんでした。

  • 国境の町、珠海に入り、地下のバスターミナルから広州行きの高速バスに乗った。60元。<br /><br />約2時間で広州の中国大酒店に到着。<br /><br /><br />

    国境の町、珠海に入り、地下のバスターミナルから広州行きの高速バスに乗った。60元。

    約2時間で広州の中国大酒店に到着。


  • バス終着の中国大酒店の前が地鉄(地下鉄)の入り口になっています。<br /><br />次の駅の広州火車駅(鉄道駅)まで2元。<br />自動販売機で切符を買い、行きました。<br /><br />火車駅に隣接して<br />汽車駅(バスターミナル)が3箇所あります。<br /><br />長距離バスターミナルは、広州汽車駅。<br /><br />中距離(?)は広州市汽車駅。<br /><br />ちょっと離れたところ(徒歩5分くらい)に小さなバスターミナルがあったかな。

    バス終着の中国大酒店の前が地鉄(地下鉄)の入り口になっています。

    次の駅の広州火車駅(鉄道駅)まで2元。
    自動販売機で切符を買い、行きました。

    火車駅に隣接して
    汽車駅(バスターミナル)が3箇所あります。

    長距離バスターミナルは、広州汽車駅。

    中距離(?)は広州市汽車駅。

    ちょっと離れたところ(徒歩5分くらい)に小さなバスターミナルがあったかな。

  • 広州、地鉄の路線図です。<br /><br />

    広州、地鉄の路線図です。

  • 鴨焼丼<br /><br />ちょっと高かったけど美味しかった

    鴨焼丼

    ちょっと高かったけど美味しかった

  • 市内路線表示<br /><br />鉄道駅のバス停で撮りました。

    市内路線表示

    鉄道駅のバス停で撮りました。

  • 広州鉄道駅前広場<br /><br />広場はたくさんのひとでした。

    広州鉄道駅前広場

    広場はたくさんのひとでした。

  • 飛行場行きバスストップ南方航空ビル<br /><br />いろいろと聞きまわってようやく広州(白雲)飛行場行きのバス停を探した。<br /><br />広州鉄道駅に向かって右側に中国南方航空のビルが見えます。そのビルの前から出ています。<br /><br />質問して、教えてくれた半分は違ってるので、自分で確認が必要です。<br />タクシーの運ちゃんに聞くと、「バスは走っていない、タクシーを使うしかない」と言う。<br />

    飛行場行きバスストップ南方航空ビル

    いろいろと聞きまわってようやく広州(白雲)飛行場行きのバス停を探した。

    広州鉄道駅に向かって右側に中国南方航空のビルが見えます。そのビルの前から出ています。

    質問して、教えてくれた半分は違ってるので、自分で確認が必要です。
    タクシーの運ちゃんに聞くと、「バスは走っていない、タクシーを使うしかない」と言う。

  • 空港バス路線表示<br /><br />30分毎かな。<br /><br /><br />

    空港バス路線表示

    30分毎かな。


  • 空港行きバスです。

    空港行きバスです。

  • 高速道路の表示板

    高速道路の表示板

  • 飛行場に近づいた<br /><br />前方の建屋が白雲飛行場

    飛行場に近づいた

    前方の建屋が白雲飛行場

  • 空港内ロビー

    空港内ロビー

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP