定山渓温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北海道新聞の「道新ぶんぶんクラブ」というのがありまして、<br />そのクラブ会員(無料)に登録すると、色々な施設の割引が受けられるカードが送られてきます。<br /><br />今回6/14〜7/31まで、定山渓観光協会加盟の15のホテル、旅館、入浴施設で「会員限定 日帰り入浴キャンペーン」をやっており、《9施設 日帰り入浴500円》 《6施設 割引》で行っています。<br /><br />今月いっぱいまでなので、行けるだけ行こうと思います!<br />6月に行ったばかりの「定山渓第一寳亭留翠山亭」は抜かします。<br /><br />今月は予定がいっぱいなので、何件行けるかな〜〜〜!(^^)!<br /><br /><br />    ☆写真は『ヨッシャガンバルゾガッパ』のモニュメント<br /><br />

札幌の奥座敷 「定山渓温泉」日帰り★ぬくもりの宿 ふる川★

15いいね!

2010/07/04 - 2010/07/04

190位(同エリア543件中)

2

36

きーちゃん

きーちゃんさん

北海道新聞の「道新ぶんぶんクラブ」というのがありまして、
そのクラブ会員(無料)に登録すると、色々な施設の割引が受けられるカードが送られてきます。

今回6/14〜7/31まで、定山渓観光協会加盟の15のホテル、旅館、入浴施設で「会員限定 日帰り入浴キャンペーン」をやっており、《9施設 日帰り入浴500円》 《6施設 割引》で行っています。

今月いっぱいまでなので、行けるだけ行こうと思います!
6月に行ったばかりの「定山渓第一寳亭留翠山亭」は抜かします。

今月は予定がいっぱいなので、何件行けるかな〜〜〜!(^^)!


☆写真は『ヨッシャガンバルゾガッパ』のモニュメント

PR

  • まずは腹ごしらえ!<br /><br />途中清田区の滝野にリーズナブルでとても美味しいお蕎麦屋さんがあります。<br /><br />ぜひおススメ☆

    まずは腹ごしらえ!

    途中清田区の滝野にリーズナブルでとても美味しいお蕎麦屋さんがあります。

    ぜひおススメ☆

  • 週末しか営業してませんので、<br /><br /> 賑わっています!

    週末しか営業してませんので、

     賑わっています!

  • 昼時は、満席です<br /><br />  空き待ちの親子連れ

    昼時は、満席です

      空き待ちの親子連れ

  • 採れたて野菜少しと、平飼有精卵が売っています。<br /><br />  ここの有精卵は、私の中では一番おいしい!<br /><br />こんもり盛りあがり黄身が自然なレモンイエローです

    採れたて野菜少しと、平飼有精卵が売っています。

      ここの有精卵は、私の中では一番おいしい!

    こんもり盛りあがり黄身が自然なレモンイエローです

  • シフォンケーキも美味しい!<br /><br />平飼卵で添加物一切使わない手づくりです

    シフォンケーキも美味しい!

    平飼卵で添加物一切使わない手づくりです

  • おそば屋さんは11:00〜15:00まで<br /><br /><br />カフェは10:00〜17:00まで営業

    おそば屋さんは11:00〜15:00まで


    カフェは10:00〜17:00まで営業

  • ≪もりたま(生卵付き)≫<br /><br />   650円

    ≪もりたま(生卵付き)≫

       650円

  • 並み盛りですが、大盛でもイケちゃいます!<br /><br />  のどごしツルツル^_^

    並み盛りですが、大盛でもイケちゃいます!

      のどごしツルツル^_^

  • お店の外に行くと<br /><br />お花畑があり、販売もしてます

    お店の外に行くと

    お花畑があり、販売もしてます

  • 美味しい有精卵はお店でも買えますが、<br /><br />お店が休みの時はいつでも<br /><br />  自動販売機で買えます

    美味しい有精卵はお店でも買えますが、

    お店が休みの時はいつでも

      自動販売機で買えます

  • お金を入れると、扉が開くので持っていきます。<br /><br />一パック450円<br /><br /><br />  卵かけご飯が、メチャメチャうまい!

    お金を入れると、扉が開くので持っていきます。

    一パック450円


      卵かけご飯が、メチャメチャうまい!

  • 鶏舎内で放し飼い<br /><br /><br />  窓辺にいる鶏、見えますか〜?<br /><br /><br />チョッと小さすぎて見えませんね〜〜<br /><br />(無理に見ようとすると眼に良くないです)

    鶏舎内で放し飼い


      窓辺にいる鶏、見えますか〜?


    チョッと小さすぎて見えませんね〜〜

    (無理に見ようとすると眼に良くないです)

  • 【ぬくもりの宿 ふる川】<br /><br /><br />2009年 宿泊満足度90・5点

    【ぬくもりの宿 ふる川】


    2009年 宿泊満足度90・5点

  • 通常 日帰り料金:1000円<br /><br /><br />    今日は500円♪<br /><br /><br />    12:00〜16:00<br /><br />  

    通常 日帰り料金:1000円


        今日は500円♪


        12:00〜16:00

      

  • 絵葉書を作るスペース

    絵葉書を作るスペース

  • 私も「相田みつを」が大好きです

    私も「相田みつを」が大好きです

  • 日帰り専用、休憩室

    日帰り専用、休憩室

  • ナトリウム塩化物泉<br /><br />  日帰り入浴は最上階の「展望露天風呂」<br /><br /><br />宿泊者専用の温泉は別にあります

    ナトリウム塩化物泉

      日帰り入浴は最上階の「展望露天風呂」


    宿泊者専用の温泉は別にあります

  • すこし狭い感じします

    すこし狭い感じします

  • ≪よもぎ風呂≫

    ≪よもぎ風呂≫

  • ほんのり よもぎの臭いがして、リラックスできます

    ほんのり よもぎの臭いがして、リラックスできます

  • 洗濯袋に従業員が採ってきた、よもぎが入っていて<br /><br />プカプカ浮かせています

    洗濯袋に従業員が採ってきた、よもぎが入っていて

    プカプカ浮かせています

  • お風呂からの展望

    お風呂からの展望

  • 向う側に露天風呂

    向う側に露天風呂

  • 露天風呂からの眺望

    露天風呂からの眺望

  • 小さめな露天風呂

    小さめな露天風呂

  • オーナーさんは、相田みつをがお好きなのでしょうか<br /><br />  所どころに「みつを」が。。。

    オーナーさんは、相田みつをがお好きなのでしょうか

      所どころに「みつを」が。。。

  • 大きなかめは、かけ湯

    大きなかめは、かけ湯

  • 扉の所が、蒸し風呂です。<br /><br />  よもぎが干してあって、ほんのりよもぎの臭いが<br /><br />  癒されます。。。

    扉の所が、蒸し風呂です。

      よもぎが干してあって、ほんのりよもぎの臭いが

      癒されます。。。

  • ホテル駐車場近くの足湯に

    ホテル駐車場近くの足湯に

  • 次の予定は。。。「定山渓万世閣ホテルミリオーネ」<br /><br />         

    次の予定は。。。「定山渓万世閣ホテルミリオーネ」

             

この旅行記のタグ

15いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • めーてる隊長さん 2010/07/26 21:55:54
    ここ泊まったよ♪
    きーちゃん、こんばんは〜
    また戻ってきましたよ。
    コメント入れよう・・・と思いつつ、遅くなりました。

    そうそう、このお宿は、JTBのタリフで高得点の宿!
    食事処での夕食・朝食が素晴らしかった。
    白金温泉〜美瑛〜富良野〜定山渓と運転して、暗くなってから着いたので、早朝にちょっとだけ散策したなぁ・・・

    温泉街なので、屋上の露天風呂に風情が無いけど、朝のバイキングは200点!
    北海の珍味〜カニ料理まで、数え切れなかった。
    今までに食べた朝飯の中で、ダントツの一位です。

    相田みつをギャラリーは、「なるほど」「んだ、んだ」って
    言い聞かせるように読んで歩いた・・・
    いんや〜 10年前の記憶が甦りました。
    UP、ありがとうございました。

    きーちゃん

    きーちゃんさん からの返信 2010/07/27 14:15:22
    RE: ここ泊まったよ♪
    書き込みありがとうございまー す♪

    > そうそう、このお宿は、JTBのタリフで高得点の宿!

    今でも変わらず、じゃらんネットクチコミ4.7点と温かいもてなしに定評です! 今回日帰り温泉ですが、私も10年以上になるかな〜泊まった時は「みつを」のギャラリーのあるところ。。。として憶えている位で、夜も朝のバイキングも記憶にないわ〜(*_*;

    > 温泉街なので、屋上の露天風呂に風情が無いけど、朝のバイキングは200点!
    > 北海の珍味〜カニ料理まで、数え切れなかった。
    > 今までに食べた朝飯の中で、ダントツの一位です。

    わ〜〜!めーてる隊長さんが200点と言うなら、すごいよかったんだね!
    今度機会あったら、泊まってみよう〜 和風で落ち着いたところですよね。

    『いっちゃん』の調子はどうですか〜?早く隊長さんと一心同体になるように頑張ってね〜!(^^)!

    め―てる隊長さんの、本領発揮した素敵な写真楽しみにしてまーす!うふふっ

      きーちゃん

きーちゃんさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP