北京旅行記(ブログ) 一覧に戻る
北京到着 11:40 - 北京出発 16:55<br />北京滞在時間 5時間、国際線なので2時間の余裕をみて、残った時間3時間。<br />フランクフルトからの飛行機の中で客室乗務員に聞いてみた。<br />「3時間で天安門広場に行けますか?」<br />客室乗務員のお姉さんは最初「えっ!?」っと驚いた様子でしたが、しばらく時計を見ながら<br />「タクシーで片道50分、天安門広場で1時間、絶対に寄り道しないで戻ってくれば大丈夫」<br />こんな何も無い北京の空港(行きで確認済)でジッとしているのは絶対無理!<br />ならば、急げ〜!!!<br />初めての北京です。<br /><br />□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□<br />前の旅行記<br />http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10339014/<br />□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□<br /><br />

2009 トランジット3時間で北京観光は可能か?

52いいね!

2009/05/04 - 2009/05/04

123位(同エリア5162件中)

26

69

マチャ

マチャさん

北京到着 11:40 - 北京出発 16:55
北京滞在時間 5時間、国際線なので2時間の余裕をみて、残った時間3時間。
フランクフルトからの飛行機の中で客室乗務員に聞いてみた。
「3時間で天安門広場に行けますか?」
客室乗務員のお姉さんは最初「えっ!?」っと驚いた様子でしたが、しばらく時計を見ながら
「タクシーで片道50分、天安門広場で1時間、絶対に寄り道しないで戻ってくれば大丈夫」
こんな何も無い北京の空港(行きで確認済)でジッとしているのは絶対無理!
ならば、急げ〜!!!
初めての北京です。

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
前の旅行記
http://4travel.jp/traveler/-macha-/album/10339014/
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

同行者
カップル・夫婦
交通手段
鉄道
航空会社
中国国際航空

PR

  • 予定より30分早く北京に到着<br />

    予定より30分早く北京に到着

  • 北京の空港は何も無いけどただただ広い<br />バスで移動です。<br />

    北京の空港は何も無いけどただただ広い
    バスで移動です。

  • 何?この行列!<br />行きには無かったこの緊張感。<br />

    何?この行列!
    行きには無かったこの緊張感。

  • 人感染猪流感疫…<br />なんじゃこれ?<br /><br />ベルギーで駐在員の友達が言ってた豚インフルエンザ?<br />

    人感染猪流感疫…
    なんじゃこれ?

    ベルギーで駐在員の友達が言ってた豚インフルエンザ?

  • 検疫員はマスクをして、<br />機内で書いた健康チェック表に目を通す<br />ひとりひとり慎重に…<br />

    検疫員はマスクをして、
    機内で書いた健康チェック表に目を通す
    ひとりひとり慎重に…

  • 早くぅ…時間がなくなっちゃうよ<br />

    早くぅ…時間がなくなっちゃうよ

  • ここで到着から1時間が過ぎ<br />現在12時18分<br />

    ここで到着から1時間が過ぎ
    現在12時18分

  • とりあえず、5000円を両替します。<br />

    とりあえず、5000円を両替します。

  • 客室乗務員のお姉さんはタクシーで行けと言ったけど<br />万が一渋滞に巻き込まれたらアウト!<br /><br />電車にします。<br />

    客室乗務員のお姉さんはタクシーで行けと言ったけど
    万が一渋滞に巻き込まれたらアウト!

    電車にします。

  • 切符を買います<br />

    切符を買います

  • ひとり25元<br />

    ひとり25元

  • 北京オリンピック<br />もう昨年の事なんですね。<br />

    北京オリンピック
    もう昨年の事なんですね。

  • 25元は高いのか?

    25元は高いのか?

  • 乗る人はまばら…

    乗る人はまばら…

  • 飛行機が着いたところがターミナル3<br />そこからターミナル1、2を経由して東直門まで行きます。<br /><br />だけどターミナル3 → ターミナル1,2 までなんと10分以上かかるんです。<br /><br />広すぎ

    飛行機が着いたところがターミナル3
    そこからターミナル1、2を経由して東直門まで行きます。

    だけどターミナル3 → ターミナル1,2 までなんと10分以上かかるんです。

    広すぎ

  • 車窓からの景色<br /><br />ゴツゴツしたマンション?<br />

    車窓からの景色

    ゴツゴツしたマンション?

  • いかにも中国の建物<br />

    いかにも中国の建物

  • 道路はゆったりしてますね。<br />

    道路はゆったりしてますね。

  • 東直門<br />さぁ、ここで地下鉄に乗り換えます<br />

    東直門
    さぁ、ここで地下鉄に乗り換えます

  • 発券機はとても分かりやすい<br />

    発券機はとても分かりやすい

  • 東直門 → 天安門東までの切符を購入します。<br /><br />「広場に行くなら東がいいですよ」と<br />電車の中で親切なお兄さんが教えてくれました。<br /><br />ひとり2元<br />

    東直門 → 天安門東までの切符を購入します。

    「広場に行くなら東がいいですよ」と
    電車の中で親切なお兄さんが教えてくれました。

    ひとり2元

  • でも、ここが中国<br /><br />発券機では並びません<br />割り込みOK、そう、ここは中国♪<br />

    でも、ここが中国

    発券機では並びません
    割り込みOK、そう、ここは中国♪

  • 車内のアナウンスは中国語<br />何を言っているのかチンプンカンプン。<br /><br />でもドアの上にあるここを見ていれば今どこにいるのか一目瞭然<br />

    車内のアナウンスは中国語
    何を言っているのかチンプンカンプン。

    でもドアの上にあるここを見ていれば今どこにいるのか一目瞭然

  • 一度、間違えて反対方向に行ってしまい慌てて電車を降りました。<br /><br />東直門 から3つ目の建国門で1号機に乗り換え<br />

    一度、間違えて反対方向に行ってしまい慌てて電車を降りました。

    東直門 から3つ目の建国門で1号機に乗り換え

  • 今度は方向間違えないでね。<br />

    今度は方向間違えないでね。

  • 建国門から3つ目の天安門東で降ります<br />

    建国門から3つ目の天安門東で降ります

  • 地上に上がると天安門広場です!<br /><br />ここで現在13時50分<br />

    地上に上がると天安門広場です!

    ここで現在13時50分

  • 真ん中の広場までは地下道<br />

    真ん中の広場までは地下道

  • なんと持ち物検査があるんです<br />

    なんと持ち物検査があるんです

  • 広い!<br />でも暑い!!<br />

    広い!
    でも暑い!!

  • あーテレビで見た景色<br />

    あーテレビで見た景色

  • 北京レンジャー発見!<br /><br />暑い中ジッと立ってるだけ<br />

    北京レンジャー発見!

    暑い中ジッと立ってるだけ

  • 時々行進もします。<br />

    時々行進もします。

  • 北京レンジャーピンクとホワイトですね。<br />

    北京レンジャーピンクとホワイトですね。

  • わっ!レンジャーだらけで色が足りない。<br /><br />レンジャー茶色にレンジャー青緑にレンジャーおうど色…<br />レンジャーこげ茶色と…<br />

    わっ!レンジャーだらけで色が足りない。

    レンジャー茶色にレンジャー青緑にレンジャーおうど色…
    レンジャーこげ茶色と…

  • 天安門広場の前は自転車がドッサーッと走ってるのかと思ったら<br />自転車はヨーロッパよりも少ないしオシャレじゃない。<br />

    天安門広場の前は自転車がドッサーッと走ってるのかと思ったら
    自転車はヨーロッパよりも少ないしオシャレじゃない。

  • 車が多い<br />中国も車社会になったのね。<br />

    車が多い
    中国も車社会になったのね。

  • 今度はあっち側へ移動します。<br />

    今度はあっち側へ移動します。

  • 中国の初代国家主席毛沢東さん<br />

    中国の初代国家主席毛沢東さん

  • おっと!<br />なっ、なんじゃ!<br />うっそー<br /><br />毛沢東さんの目の前、左の写真の白いフェンスの前(大通り脇)でスゴイ事件が!!!<br />

    おっと!
    なっ、なんじゃ!
    うっそー

    毛沢東さんの目の前、左の写真の白いフェンスの前(大通り脇)でスゴイ事件が!!!

  • (イメージ画)<br /><br />こんなところで5歳くらいの女の子がオシッコしてます。<br />しかも母親公認で!<br />ベルギーの小便少女そっくりのかわいい女の子。<br /><br />噂には聞いていたけど、信じられない。。。<br />

    (イメージ画)

    こんなところで5歳くらいの女の子がオシッコしてます。
    しかも母親公認で!
    ベルギーの小便少女そっくりのかわいい女の子。

    噂には聞いていたけど、信じられない。。。

  • 気を取り直して<br /><br />HISのツアー客発見!<br />ほとんどの人がマスクしています。<br />怪しいぞ日本人。<br />

    気を取り直して

    HISのツアー客発見!
    ほとんどの人がマスクしています。
    怪しいぞ日本人。

  • HISの団体客について行くと説明がもれなく付いて来ますが<br />私達はトランジットで空港を抜け出した身<br />そんなに奥までは行けません。<br />

    HISの団体客について行くと説明がもれなく付いて来ますが
    私達はトランジットで空港を抜け出した身
    そんなに奥までは行けません。

  • 仕方ないが撤収!<br />

    仕方ないが撤収!

  • ちょっと、なんでこんなに消火器が??<br />そんなに火災が発生する場所なの?<br />

    ちょっと、なんでこんなに消火器が??
    そんなに火災が発生する場所なの?

  • さぁ、現在14時28分<br />

    さぁ、現在14時28分

  • 電車に乗るときは戦争!<br />この時も降りる人が乗る人に押し込まれ<br />「あれーっ」って顔して行っちゃった。<br /><br />しかも人が乗ってる最中でもドアが閉まります<br />殺す気かっ!<br />当然私は乗れず…<br />

    電車に乗るときは戦争!
    この時も降りる人が乗る人に押し込まれ
    「あれーっ」って顔して行っちゃった。

    しかも人が乗ってる最中でもドアが閉まります
    殺す気かっ!
    当然私は乗れず…

  • 寄り道はダメと言われてたけど<br />乗り継ぎの東直門駅でちょっとだけ地上へ<br />

    寄り道はダメと言われてたけど
    乗り継ぎの東直門駅でちょっとだけ地上へ

  • 東方銀座?<br />なんかイケメンそうなデパートですね。<br />

    東方銀座?
    なんかイケメンそうなデパートですね。

  • 東方銀座、行きたいけど向こうへ渡る横断歩道とか無いの?<br /><br />時間が無い、あ〜ん、イケメンデパート…<br /><br />仕方ないか、撤収!<br />

    東方銀座、行きたいけど向こうへ渡る横断歩道とか無いの?

    時間が無い、あ〜ん、イケメンデパート…

    仕方ないか、撤収!

  • これはどう見てもエコバック<br />『袋回家』 う〜ん、わかりやすい<br />袋をクルクルリサイクルして使ってます! みたいな。<br />

    これはどう見てもエコバック
    『袋回家』 う〜ん、わかりやすい
    袋をクルクルリサイクルして使ってます! みたいな。

  • 北京の車窓から<br />

    北京の車窓から

  • 空港が見えてきました。<br />弾丸北京観光 成功か?<br />

    空港が見えてきました。
    弾丸北京観光 成功か?

  • 帰りはT1,T2に寄らないので<br />行きよりも早く空港T3へ到着です<br />

    帰りはT1,T2に寄らないので
    行きよりも早く空港T3へ到着です

  • 只今の時間15時35分<br /><br />搭乗ゲートへ急げ!<br />

    只今の時間15時35分

    搭乗ゲートへ急げ!

  • 16時55分発 名古屋行きです。<br /><br />ANAになってるけどしっかりエアチャイナ<br />帰りもアトラクションですよ。<br />

    16時55分発 名古屋行きです。

    ANAになってるけどしっかりエアチャイナ
    帰りもアトラクションですよ。

  • 誰もいない…<br />ダッシュ =3 =3<br />

    誰もいない…
    ダッシュ =3 =3

  • 16時37分 北京よさらば<br />

    16時37分 北京よさらば

  • 3時間で北京観光 可能ですよ。<br />こんな何も無い空港、外に出た方がストレスも溜まりません。<br /><br />でも、ここからがストレス…<br />

    3時間で北京観光 可能ですよ。
    こんな何も無い空港、外に出た方がストレスも溜まりません。

    でも、ここからがストレス…

  • エアチャイナ、ビールは無料です。<br />でもドイツ帰りに中国のビールはいかがなものか?<br /><br />まぁ無料ですから<br />

    エアチャイナ、ビールは無料です。
    でもドイツ帰りに中国のビールはいかがなものか?

    まぁ無料ですから

  • 機内で配られた健康チェック表<br /><br />空港に着いたらまたバイ菌みたいな扱いになるんでしょうね。<br />恐るべし豚インフルエンザ<br />

    機内で配られた健康チェック表

    空港に着いたらまたバイ菌みたいな扱いになるんでしょうね。
    恐るべし豚インフルエンザ

  • 21時 セントレアに到着!<br />その後、無事に検疫を通過したものの、<br />高速道路1000円のおかげで道路は大渋滞。<br />50分で到着するところ、なっなんと2時間。ありえな〜い<br />家に着いたのは0時でした。<br />長い連休でしたが、1日休みを残しておいて良かった♪<br /><br />あさってから仕事です。<br />

    21時 セントレアに到着!
    その後、無事に検疫を通過したものの、
    高速道路1000円のおかげで道路は大渋滞。
    50分で到着するところ、なっなんと2時間。ありえな〜い
    家に着いたのは0時でした。
    長い連休でしたが、1日休みを残しておいて良かった♪

    あさってから仕事です。

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (26)

開く

閉じる

  • こまちゃんさん 2010/04/08 05:13:54
    出物腫れ物所嫌わず・・・
    駅では良く見かけるんです、この垂れ流し運動。。。4桁の鈍行列車の場合、
    乗客が去った後の待合室は悲惨です。勿論、キチンとしたトイレはあるのに…。
    (中国の駅では、列車が来るまでホームへ入れず、指定された待合室や待合い
    場所で待たされます)

    噂では、こんなのもありましたか・・・?(^灬^;;
    http://4travel.jp/traveler/chinaart/pict/14523967/
    この時の骨董市場での画像はこの一枚しか撮らなかったので、どのような場所か
    判りませんよね。ここは決して路地ではなく、骨董市場の広いコンコースなんです。
    ここ→http://4travel.jp/traveler/chinaart/album/10271323/
    (この旅行記のとびらのお店の前・・・)

    何ちゅう教育水準なのか、何て言って良いのか、中国18年目のこまにも良く判りません…
    だから、仕事仲間の画家爺ぃさんの息子達、自分の子供を海外留学させるんですね。
    中国よりも遥かに物価高なので、親がヒーヒー苦労してますが、それ以上に中国で
    学校にやる方が厭だそうです・・・OLやろうが万博やろうが、そもそもの基本が
    出来てないので、別のことに力を入れてよって感じです。

     こま

    マチャ

    マチャさん からの返信 2010/04/08 07:06:36
    RE: スゴイ瞬間を撮影されたのですね。
    こまちゃん様、はじめまして。
    私のこんな駆け込み旅行記にお越しくださりありがとうございます。

    > 駅では良く見かけるんです、この垂れ流し運動。。。4桁の鈍行列車の場合、
    > 乗客が去った後の待合室は悲惨です。勿論、キチンとしたトイレはあるのに…。

    想像つきます。
    こういうところを厳しく罰せればいいのに。。。
    すてきな観光名所がたくさんあるので、他の国の人は驚きますよね。

    > 噂では、こんなのもありましたか・・・?(^灬^;;
    > http://4travel.jp/traveler/chinaart/pict/14523967/
    > この時の骨董市場での画像はこの一枚しか撮らなかったので、どのような場所か
    > 判りませんよね。ここは決して路地ではなく、骨董市場の広いコンコースなんです。

    いや〜すごい映像ですね。
    でも、こんな感じですよね。隠れてコソッとではないのですよね。
    私が見たのもこんな感じでした。

    > だから、仕事仲間の画家爺ぃさんの息子達、自分の子供を海外留学させるんですね。

    こういう事は親が教えれば済むのでしょうが…
    子育てったって子供は一人しかいないんでしょ?

    > 学校にやる方が厭だそうです・・・OLやろうが万博やろうが、そもそもの基本が
    > 出来てないので、別のことに力を入れてよって感じです。

    そこが中国なんでしょう。
    私は楽しんじゃいました。

    マチャ
  • こまちゃんさん 2010/04/08 04:44:37
    地下鉄2号線マジック!
    チャイナエアーとのコードシェア便、色んな国から有るんですね!
    日中往復だけかと思っていました。(東方航空とか南方航空のも有り)

    地下鉄2号線って、何故か方向を間違えやすいんですよ。。。
    今でも時々間違って乗ります。(^灬^;ゞ
    駅表示がそうさせるのかなぁ…でも、乗ってからも、左右の表示は同じシートを
    使っているので、立ってるドアによっては走る向きと表示が逆で、合ってても
    ドキっとすることが多くて。

    無事に目的が叶えられて良かったですね!
    イケメンそうなデパートは残念でしたが…(実体はナイショにしておきます^^)

    「環保袋回家」ですが、「袋」と、持ち帰るの意味の「帯」が同じ音なので、
    「環保帯回家(環境保護で家に持ち帰ろう!)」と言う所を「袋」を使って
    洒落ている標語ですね。

    滑り込みセーフの旅行記、楽しく拝見させて戴きましたのでナイスをポチっとな!
    (ナイスじゃなく投票ですね)

     こま

    マチャ

    マチャさん からの返信 2010/04/08 07:16:29
    RE: 地下鉄2号線マジック!
    ここにも書き込みありがとうございます!

    > チャイナエアーとのコードシェア便、色んな国から有るんですね!
    > 日中往復だけかと思っていました。(東方航空とか南方航空のも有り)

    サーチャージが高い時に安く欧州に行くのにはコレだったのです。
    北京に行った事がなかったので、それも目的のひとつでした。
    そして飛行機が好きなので色んな航空会社を利用したくって。

    > 地下鉄2号線って、何故か方向を間違えやすいんですよ。。。
    > 今でも時々間違って乗ります。(^灬^;ゞ

    北京の地下鉄の表示は親切だと思いましたよ。
    あれは、確認せずに急いで乗ってしまったから…私たちが悪いんです。

    > 駅表示がそうさせるのかなぁ…でも、乗ってからも、左右の表示は同じシートを
    > 使っているので、立ってるドアによっては走る向きと表示が逆で、合ってても
    > ドキっとすることが多くて。

    あら、そうなんですか。。。。
    でも短いトランジット時間、すぐに気付いて良かったです。

    > イケメンそうなデパートは残念でしたが…(実体はナイショにしておきます^^)

    名前が韓国イケメングループに似てますので。。。
    中は…そうなんですか!?
    余計に気になります。


    > 「環保袋回家」ですが、「袋」と、持ち帰るの意味の「帯」が同じ音なので、
    > 「環保帯回家(環境保護で家に持ち帰ろう!)」と言う所を「袋」を使って
    > 洒落ている標語ですね。

    漢字で言いたい事の雰囲気は理解できます。
    ここでは環境保護なんですね。
    数年後の中国に期待しちゃいましょう!

    > 滑り込みセーフの旅行記、楽しく拝見させて戴きましたのでナイスをポチっとな!
    > (ナイスじゃなく投票ですね)

    ありがとうございます!
    インフルエンザ真っ只中、寄り道してよかったです。
    また、覗きに来て下さいね。

    マチャ
  • Noririnさん 2009/07/12 19:20:31
    面白過ぎっ!
    マチャさん こんばんは

    弾丸トランジットの旅・・・凄い!凄すぎるっ!!
    大丈夫って答えた客室乗務員にも驚きましたが(笑)
    天安門広場に行って何をするのかと思えば
    レンジャーが多すぎて色が足りない(爆)
    んでもって突然イメージ画像(核爆)
    腹抱えて笑わせていただきました。

    まだタオ島でのんびりされている頃ですよね。
    いいなぁ〜
    Noririn

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/07/14 11:34:55
    RE: 面白過ぎっ!
    Noririnさん、訪問ありがとうございます。

    > 弾丸トランジットの旅・・・凄い!凄すぎるっ!!
    > 大丈夫って答えた客室乗務員にも驚きましたが(笑)

    客室乗務員は自信なさげだったのですが(まぁ、他人事ですからね)

    > 天安門広場に行って何をするのかと思えば
    > レンジャーが多すぎて色が足りない(爆)

    この意味わかりましたか?
    レンジャーは欧州ドライブからの続きですから北京から入ると意味不明に…

    > んでもって突然イメージ画像(核爆)
    > 腹抱えて笑わせていただきました。

    ちょうど使えるイメージ画がありましたので使ってみました。
    でも本物も全く同じ感じの女の子でしたよ。

    > まだタオ島でのんびりされている頃ですよね。

    残念ながら、全くのんびりではないんですよ。
    朝から晩までダイビング漬けです。

    先程帰国しまして、今から出社しますので、旅行記週末までお待ちくださいね。

    マチャ
  • シマコさん 2009/07/04 10:18:29
    可能でしたネ。
    マチャさん、はじめまして。(^^)/

    なぜかドキドキしながら旅行記拝見してましたぁ〜!(笑)良かったですね、時間内に帰ってこられて♪ 

    私も久しぶりに中国のパワーを思い出しました。大人しく並んでいても一向に前に進まない。“郷に入っては郷に従え”で、日々自分がパワーアップしていくのが分かるくらいでした。(笑) 
    オリンピック後は道理をわきまえた人が増えると思っておりましたが...残念な事です。(-_-;)

    楽しい旅行記にまたお邪魔させて頂きます☆

     〜シマコ〜

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/07/04 12:46:45
    RE: はい。可能です!トライしてみてください。
    シマコさんはじめまして。
    書き込み&投票ありがとうございます。

    この旅行記、欧州ドライブ旅行記のおまけで追加したのですが、
    意外に好評!「みなさん、こういうのがお好きなのね」と喜んでおります。

    > なぜかドキドキしながら旅行記拝見してましたぁ〜!(笑)良かったですね、時間内に帰ってこられて♪ 

    勧められた通り、タクシーだったらどうだったんでしょうね。
    もっとドキドキだったのかもしれません。

    > 私も久しぶりに中国のパワーを思い出しました。大人しく並んでいても一向に前に進まない。“郷に入っては郷に従え”で、日々自分がパワーアップしていくのが分かるくらいでした。(笑)

    絶対ありえないのが『中国のんびり癒し旅』ですね。
    癒された方がおられましたら4トラで紹介していただきたいと思います。
     
    > オリンピック後は道理をわきまえた人が増えると思っておりましたが...残念な事です。(-_-;)

    コレが中国なんです。
    でもオリンピック後なので期待をしてましたが、あれが首都なんですね。

    一度癒されに(?)北京もきちんと観光してみようと思います。

    > 楽しい旅行記にまたお邪魔させて頂きます☆

    いつでもお待ちしております。
    今後とも宜しくお願いします!

    マチャ
  • チャンツンさん 2009/07/01 23:10:28
    結構笑いました。
    先日、シンガポールの入管で隣の列に中国人の若いカップルが横入りしているのを見て「そうだ、中国人は平気でやるんだ。久々に見た。」と思ったのですが、本場北京はもっとすごそうですね。天安門広場でシッコというのは逮捕されないのでしょうか?6年前中国語を習っていたときスカパーで中国中央テレビを見ていましたが、「道路につばを吐くな」「横はいりするな」「道にごみを捨てるな」と公共CMが頻繁に流れていたのに未だに良くなっていないようですね。電車のドアが人が入りきらないのに閉まるというのは、日本なら「殺す気か!」とダチョウ倶楽部の様に怒ると思いますが、中国は人余っていますから。5年前中央電視ニュースで「主席が12億人目の誕生を祝う」と病院で新生児を抱く姿を流していましたが、そのときでも他の報道機関は15億人という数字を使っていて「本当はもっといるけれどわからない」と言ってましたし。一人っ子政策なのに地方行くと3人兄弟は結構いるようでした。

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/07/02 18:27:50
    RE: 笑ってくれてありがとう!
    チャンツンさん、はじめまして(かな?)
    書き込みありがとうございます。

    >先日、シンガポールの入管で隣の列に中国人の若いカップルが横入りしているのを見て「そうだ、中国人は平気でやるんだ。久々に見た。」と思ったのですが、本場北京はもっとすごそうですね。

    アトラクションです。北京もですが電車に乗る時は戦闘モードに切り替えないと負けます(ここでは中国人になりきりましょう)

    >天安門広場でシッコというのは逮捕されないのでしょうか?

    中国では当たり前のことなんでしょうか?
    以前香港ディズニーランドのお城の横でこのような光景が見られるという情報が流れてましたが、実際に見ると開いた口がふさがらない…

    >6年前中国語を習っていたときスカパーで中国中央テレビを見ていましたが、「道路につばを吐くな」「横はいりするな」「道にごみを捨てるな」と公共CMが頻繁に流れていたのに未だに良くなっていないようですね。

    一応良くしていこうという動きはあるんですね。少し安心しました。
    でも実行しないところが中国なんですね。

    中国も、こうして見ると面白いでしょ。

    マチャ
  • megさん 2009/06/27 19:42:28
    北京トランジット
    マチャさん、はじめまして。

    旅行記参考になりました。
    9月にエアチャイナで上海か北京経由で
    ヨーロッパにドライブ旅行に行こうと計画してます。
    しかもトランジットで北京1泊できるので気になってます。
    チケットの料金が安く気になってますが
    中国国際航空の機内食やサービス、シートピッチは
    他の航空会社と比べたら我慢できる範囲ですか?


    もし覚えてましたら教えてください?

    宜しくお願いします。

    meg

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/06/27 20:00:47
    RE: 北京1泊はもったいない
    megさん、訪問&投票&書き込みありがとうございます。

    > 9月にエアチャイナで上海か北京経由で
    > ヨーロッパにドライブ旅行に行こうと計画してます。
    > しかもトランジットで北京1泊できるので気になってます。

    そうなんです。
    私達も北京1泊を考えたのですが、北京はいつでも行ける距離(年を取っても)
    それより欧州を少しでも長くドライブしたくて北京はパスしました。

    > チケットの料金が安く気になってますが
    > 中国国際航空の機内食やサービス、シートピッチは
    > 他の航空会社と比べたら我慢できる範囲ですか?

    我慢できない方(優雅な旅行が好きな方)は無理かもしれませんね。
    中には爆発寸前の日本人がおりましたから…
    私の場合はアトラクション感覚で覚悟して乗りましたので楽しませて頂きました。
    そういう意味ではお勧めですよ。

    他の方にも伝えているのですが、高くて快適を選ぶか安くてアトラクションを選ぶかですよね。
    私はサーチャージがバカ高い時にチケットを購入してしまったのでアトラクションを喜んで選びました。

    トランジットで観光も、何も無い北京の空港に5時間缶詰は無理と判断。
    初めての北京でしたので観光してきました。
    楽しかったですよ。

    気候の良い9月、欧州ドライブ楽しんできてくださいね。

    マチャ

    meg

    megさん からの返信 2009/06/27 22:11:57
    RE: RE: 北京1泊はもったいない
    マチャさん、こんにちは。

    早速の返事ありがとうございます。

    北京一泊はもったいないですよね。
    その分ヨーロッパに居た方がいいかもです◎
    自分は仙台からの乗り継ぎなので
    どうもフライトが合わず北京一泊になりそうなんです。。。


    機内は中国人アトラクションと割り切って楽しんだ方が
    いいかもですね!!

    ドライブルート考えながらフライト組み立てます。
    ありがとうございます。

    meg

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/06/28 23:31:25
    RE: RE: RE: 訂正しちゃっていいですか?
    megさん、こんばんは。

    昨日私の思った通りに回答さしあげたのですが、、、、、、、
    megさんの旅行記拝見しました。
    私とは正反対のゴージャス派ですね。
    中国国際航空エコノミークラスは無理と判断いたしました。

    > 機内は中国人アトラクションと割り切って楽しんだ方がいいかもですね!!

    我慢できますか????
    どこの飛行機でも、みなさんが「まずい!」とコメントしてる機内食を「美味しい!」と喜ぶ私ですら『何じゃコレ?』と思えた機内食。。。
    アトラクションとして耐えられますか???

    でも、megさんの様に素敵な旅をなさる方がアトラクションに遭遇したら?
    どんなコメントを残されるのかな?という意味では興味深々です。
    私が勧めたからって恨まないでくださいね!

    > 自分は仙台からの乗り継ぎなので
    > どうもフライトが合わず北京一泊になりそうなんです。。。

    では私が行きたかった万里の長城へも楽勝ですね。
    旅行記期待しちゃいますよ。

    > ドライブルート考えながらフライト組み立てます。

    どちら方面にお出かけですか?
    私もまた行きたくなっちゃいました(今年はもう無理かな?)

    マチャ
  • 96さん 2009/06/19 11:15:55
    あっぱれ!
    3時間トランジットでも行っちゃいますか!
    なかなか出来ないですよ。
    今は出国審査とか時間かからないのか?

    参考になりました!

    ジェロニも

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/06/19 19:45:46
    RE: あっぱれ!
    ジェロニもさん、こちらにもようこそ♪

    > 3時間トランジットでも行っちゃいますか!
    この北京の空港で何もしないで待っている事なんか出来ませんよ。
    空港に戻ったら、ジッと5時間耐えていた他のみなさんは目の下にクマを出してボ〜ッとしておりました。(かわいそうに…)
    ジッとしていられないのもありますがホントは貧乏性なんですよ。
    『ついで』とか『おまけ』が大好き!

    > 今は出国審査とか時間かからないのか?
    このインフルエンザは予想外でしたねぇ…あれが無ければもっと観光できたのかも
    万が一という事も一瞬ですが考えました。
    会社の休みも1日余裕がありましたし、航空券買ったところで北京ならなんとかなるかな?って(でもこれは最悪ですね)

    とっても得した3時間でした。
    トランジットでバンジーとか、ジェロニもさんもいかがですか?

    マチャ
  • うっきーさん 2009/06/14 21:54:26
    北京
    こんばんは。早速お邪魔させていただきました。
    2007年8月まで北京に留学していたのでとても懐かしく思いました。
    が、大きな変化にびっくり! 
    空港が新しくなった+電車が開通したんですね。
    もうだいぶ街の雰囲気も変わったんでしょうね。
    毎週乗っていた地下鉄の案内などを見て、また行きたくなってしまいました^^

    うっきー

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/06/14 22:44:42
    RE: 北京
    > こんばんは。早速お邪魔させていただきました。
    うっきーさん、ようこそ♪

    > 2007年8月まで北京に留学していたのでとても懐かしく思いました。
    北京に留学されてたんですか?
    ではあのフニャフニャ難しい北京語も解るんですね!

    > が、大きな変化にびっくり! 
    > 空港が新しくなった+電車が開通したんですね。
    オリンピックで急成長したのでしょうか?
    でも空港の中はちょっと寂しかったです。
    電車は結構解りやすかったですよ。(ガイドブック無しの旅でしたが)

    > もうだいぶ街の雰囲気も変わったんでしょうね。
    > 毎週乗っていた地下鉄の案内などを見て、また行きたくなってしまいました^^

    私も3時間だけですから『なんちゃって観光』です。
    もう1度、せめて1泊でもしてきちんと観光してみたいです。
    その時は情報お願いします。

    マチャ
  • たらよろさん 2009/06/08 22:07:01
    トランジット北京
    こんばんは〜〜
    北京のトランジット観光お疲れ様でした。
    でも可能なんだってすごく参考になりました。
    せっかく飛行機30分も早く着いてくれたので、新型インフルエンザの影響で
    到着から1時間もかかってしまうのは
    確かにドキドキものですね。

    そう、ここは中国の台詞、、、おかしくなります。
    券売機の前で並ばない、割り込みOK、私できるかなぁ???
    その時は、頑張って割り込みます。
    それにしても天安門広場広いですね。
    暑そうだし・・・・
    おしっこのイメージ映像笑わせていただきました。
    お国柄というか、文化の違いというか。。。。信じられない現実ですね。

    それにしても北京の空港って何もないんですか??
    あんなに国際都市化してるのに??

      たらよろ

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/06/08 23:52:01
    RE: 旅行記見てる方がハラハラドキドキですよね。
    たらよろさん、ようこそ!

    > 北京のトランジット観光お疲れ様でした。
    > でも可能なんだってすごく参考になりました。

    ホントに退屈する空港なんです(行きに確認済)
    他の方は喫茶店で本を読んだり、寝たりして5時間を空港内で過ごされたそうです。
    せっかくなので皆さんにもチャレンジしていただきたく時刻も入れて旅行記にしてみました。
    他にも2003年欧州ドライブ時にソウル(新村)、2004年欧州ドライブ時に香港、2008年バリの時に再びソウル(新村)にトランジットの数時間で観光しています。

    > せっかく飛行機30分も早く着いてくれたので、新型インフルエンザの影響で
    > 到着から1時間もかかってしまうのは 確かにドキドキものですね。

    早く着いた時は「ラッキー」と思ってたんですけど
    旅行中ツアーじゃないので情報が入らず、インフルエンザでこんなに大変な事になっているなんて知りませんでした。

    > そう、ここは中国の台詞、、、おかしくなります。
    > 券売機の前で並ばない、割り込みOK、私できるかなぁ???
    > その時は、頑張って割り込みます。

    上海よりはまだマシな方でしたが、
    地下鉄で降りる人が乗る人に押し込まれて降りれないんですよ!
    日本じゃ、ありえな〜い ですよね。

    > おしっこのイメージ映像笑わせていただきました。
    > お国柄というか、文化の違いというか。。。。信じられない現実ですね。

    丁度ベルギー帰りで、イメージ画像もありましたので…
    中国の水たまりは注意ですね。

    > それにしても北京の空港って何もないんですか??
    > あんなに国際都市化してるのに??

    ただただ広いだけです。
    私ももう少し期待してたのですが…
    これから大きくなるのでしょうかね(オリンピック終わったよ)

    マチャ

  • 潮来メジロさん 2009/05/30 22:37:59
    中国も車社会になったんですね。(^_^;
    マチャさん、こんばんは!(^◇^)ノ
    訪問&投票ありがとうございました。

    > 車が多い
    > 中国も車社会になったのね。

    私も今年の5月に行ってきましたが同感でした。
    TVで見ていた印象と違いましたね。
    中国は毎年2桁の経済成長という事ですから、あっという間に日本に追いつき追い越してしまうのかもしれませんね。
    でも、人口の多い中国が車社会になったら、地球温暖化も益々拍車がかかり
    そうで心配ですね。
    っていう私も、車を離せない一人ですが・・・。(T-T)
    懐かしい?北京の風景に一票・・・。(^o^)/~~~
                        (潮来メジロ)

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/05/30 22:58:05
    RE: ほんと急成長の恐るべし中国です
    潮来メジロさん、こちらこそ訪問ありがとうございます。

    > 私も今年の5月に行ってきましたが同感でした。
    > TVで見ていた印象と違いましたね。

    天安門広場の前では自転車が何百台も走っている風景を想像してました。
    自動車関係の仕事をしているものとしては中国で車が売れるのは嬉しいですが、潮来メジロさんのおっしゃる通り地球温暖化の問題もありますし、あの運転の荒さでは事故も多いのでしょうね。
    北京では暑さでなのか公害なのか、空気がどんよりとしていました。

    トランジットの限られた時間での北京観光でしたが、もっとゆっくりと万里の長城とかにも行って見たいです。
    潮来メジロさんはしっかり観光されたのですよね。

    まぁ、次回の楽しみって事で。。。

    マチャ
  • ちょびれさん 2009/05/26 02:05:41
    息つく暇ない臨場感、ぜいぜい・・・
    マチャさん

    こんな時間にこんばんわ。

    気分を変えて逆向きに読むことにしました→嘘です。
    この間中国行ったから北京を読みたくなって〜
    って・・・・
    3時間天安門突撃訪問???
    考えることが10代だねー(笑)

    深緑レンジャー軍団もまりあさんのおめがねにはかなわなかったのね、
    ちょっと硬過ぎたか???

    うーん、公衆の面前での用足し、子供だと誰も気にしない???
    上海ではそういう子は居なかったけどなあ、もしかしたら見なかった
    だけかなー。おしりの割れてるパンツはいてる子供ももはや珍しく
    なってるそうだが、北京あたりではまだ居そうだね、見なかった???

    それにしても中国語ちんぷんかんぷんでも地下鉄乗り継いでよくぞ
    たどり着きました、あっぱれ!
    そしてダッシュでの搭乗、そのあとの一杯のビールはさぞかしうまかった
    でしょうなあ、ご苦労!

    そして一日だけ残して職場復帰とは。マチャさんの会社はマチャさんを
    雇用して大正解ですね、倒れそうもない・・・・あ、失礼!

    全身焼け過ぎたわたくし、そろそろ色素沈着が始まりましたが
    全身が痒いです、そろそろ脱皮みたい〜
    美しい蝶になれればいいけれど、所詮わたしは蛾が精一杯だー(-"-)


    ちょびれ

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/05/26 07:09:35
    RE: 驚きチャイナでしょ?
    ちょびれさん、日本はおはようございますです

    > 気分を変えて逆向きに読むことにしました→嘘です。

    でも中には逆に読んで全て投票してくださった方がいらっしゃいました。
    丁寧に見てくださったのか、欧州完読に2時間半。
    さすがに申し訳なくって…。

    > 3時間天安門突撃訪問???
    > 考えることが10代だねー(笑)

    どちらかというと貧乏性なだけですよ。(せっかくですから)

    > 深緑レンジャー軍団もまりあさんのおめがねにはかなわなかったのね、
    > ちょっと硬過ぎたか???

    まりあさんちはもっと蛍光グリーンレンジャー位光ってなきゃダメみたいですね。
    地味すぎました…

    > うーん、公衆の面前での用足し、子供だと誰も気にしない???
    > 上海ではそういう子は居なかったけどなあ、もしかしたら見なかった
    > だけかなー。

    子供だからって、隣にしっかりお母さんが「早くしなさい」ってせかしてました。パンツも下げてたからおしり割れてないみたい。
    上海では地下道のペットボトルの中にシーをさせてるお母さんを目撃(キャップして置いておくとお茶に間違うじゃない!)

    > それにしても中国語ちんぷんかんぷんでも地下鉄乗り継いでよくぞ
    > たどり着きました、あっぱれ!

    漢字なので分かりやすい。タクシーの方がヤバかったでしょうね。

    > そしてダッシュでの搭乗、そのあとの一杯のビールはさぞかしうまかった
    > でしょうなあ、ご苦労!

    ビールは旦那です。私は可愛くオレンジで!

    > そして一日だけ残して職場復帰とは。マチャさんの会社はマチャさんを
    > 雇用して大正解ですね、倒れそうもない・・・・あ、失礼!

    パラオ、サイパンは朝帰国の昼から出勤で上司からは「休みなさい」と言われました。
    そんな無駄に有休使えません(次の旅行の為に…)

    > 全身焼け過ぎたわたくし、そろそろ色素沈着が始まりましたが
    > 全身が痒いです、そろそろ脱皮みたい〜
    > 美しい蝶になれればいいけれど、所詮わたしは蛾が精一杯だー(-"-)

    シミにならなきゃいいけど…

    マチャ
  • ちゃみおさん 2009/05/21 08:06:38
    これがホントの最終回?
    マチャさん、おはようございます。

    まだあるよ!はこれだったんですね(^^)
    トランジットの時間まで無駄にしないマチャさん、さすが旅の達人ですね〜。
    見習わなくては〜(*^。^*)お勉強になりました〜。

    これがホントの最終回ですか?
    あらためて、お疲れ様でした〜。楽しい旅行記、今後の参考にさせていただきます。ちなみに我が家は暫く海外に行く予定はありません(T_T)
    マチャさんの旅行記見てたら、「ヨーロッパに行きたい病」を発症してしまいました。困ったのォ〜(^^ゞ

    ちゃみお

    マチャ

    マチャさん からの返信 2009/05/21 18:22:42
    RE: これでおしまい。
    ちゃみおさん、こんにちは。

    > まだあるよ!はこれだったんですね(^^)

    そうなんです。どうせならもう1ヵ国って事で、おまけです。
    今までのヨーロッパ旅行もついで目当てで直行便などないんですよ。
    でも3時間はちょっと忙しかったですね。

    > これがホントの最終回ですか?

    もうネタ切れです。毎晩睡眠時間を削って2週間。他のトラベラーさんの旅行記に遊びに行けない辛さ…
    今日から解禁です!4トラの旅に出かけま〜す。

    > あらためて、お疲れ様でした〜。楽しい旅行記、今後の参考にさせていただきます。ちなみに我が家は暫く海外に行く予定はありません(T_T)
    > マチャさんの旅行記見てたら、「ヨーロッパに行きたい病」を発症してしまいました。困ったのォ〜(^^ゞ

    こちらこそ、毎日ちゃみおさん達常連さんがあしあと&投票&書き込みをしてくださるのでサボることなく終わることが出来ました。
    これで大きな旅行が1つ終わってしまい寂しいですが、今度はどこに行こう?と考えるのも楽しみです。

    こんなハチャメチャ旅行記に最後までお付き合いくださり
    本当にありがとうございました。

    マチャ

マチャさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 156円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP