1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アフリカ
  4. ナミビア
  5. ナミブ砂漠周辺
  6. ナミブ砂漠周辺 観光
  7. Sesriem Canyon
ナミブ砂漠周辺×
旅行ガイド
観光
グルメ
ホテル
旅行記
Q&A

Sesriem Canyon

山・渓谷

ナミブ砂漠周辺

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

Sesriem Canyon https://4travel.jp/os_shisetsu/10583650

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
Sesriem Canyon
住所
  • Namib-Naukluft Park, Namibia
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光
  2. 自然・景勝地
  3. 山・渓谷
登録者
SUR SHANGHAI さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(2件)

ナミブ砂漠周辺 観光 満足度ランキング 4位
3.21
アクセス:
2.25
コストパフォーマンス:
4.00
景観:
3.75
人混みの少なさ:
3.25
  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    ナミブ・ナウクルフト公園内にある峡谷。水が無ければ谷底にも下りて行けます。

    4.0

    • 旅行時期:2019/03
    • 投稿日:2024/06/03

    セスリム・キャニオンは、ナミブ・ナウクルフト公園内を流れるTSAUGAB(ツァウガブ)と言う川によって岩盤が削られ出来た峡...  続きを読む谷。 ●注: 上記の川の名は、資料によってはTSAUCHABとなっている事もあるので混乱に要注意。 私は、自分たちが泊ったロッジのスタッフに聞いたTSAUGAB(ツァウガブ)と言う名で呼ぶことにします。 この峡谷はナミブ・ナウクルフト公園入口から入ると南4㎞ほどの所にあって、見学は同公園の入園料に込み。 ちなみに、ナミブ・ナウクルフト公園への日帰り入園料は外国人80ナミビア・ドル、座席が10以下の車乗り入れ料金は10ナミビア・ドル。 私たちの場合、泊まったロッジの宿泊料に込みのナミブ・ナウクルフト公園日帰りツアーにこの峡谷も含まれていました。 離れたところから見るとどこに峡谷があるのかよく分からない荒野が広がっていますが、駐車場脇に立つと大地の裂け目があってびっくり! この峡谷は長さは約1km。切り立つ崖は高い所で30mほどあるそうです。 水が無ければ小道を辿って谷底まで下りて行けますが、途中、足元が悪い場所があるので無理は禁物。 奇岩を眺めながら途中まででも歩いてみるといいですよ。   閉じる

    SUR SHANGHAI

    by SUR SHANGHAIさん(女性)

    ナミブ砂漠周辺 クチコミ:8件

  • 太古のキャニオン

    • 3.0
    • 旅行時期:2024/04(約2ヶ月前)
    • 1

    ナミブ砂漠からほど近い場所にあるナミビアの観光名称です。
    セスリウムキャニオンという名前のとおり、セスリウムにある渓谷で...  続きを読むす。以上、ではなく、深さはかなりありますが、河川は枯れており、谷底を歩くこともできます。
    現在は雨季に大雨が降ったときのみ水が流れるようですが、これだけ深くの谷になっているということは、その前に訪れたデッドフレイとともに、昔はこのあたりにもかなりの水があったということが予想できます。
    しかし、ここに行くまでは未舗装のかなり激しい砂利道を進む必要がありますので、正直無理してまで来なくても…というような観光地でした。  閉じる

    投稿日:2024/05/12

  • セスリム・キャニオンは、ナミブ・ナウクルフト公園内を流れるTSAUGAB(ツァウガブ)と言う川によって岩盤が削られ出来た峡...  続きを読む谷。

    ●注: 上記の川の名は、資料によってはTSAUCHABとなっている事もあるので混乱に要注意。
    私は、自分たちが泊ったロッジのスタッフに聞いたTSAUGAB(ツァウガブ)と言う名で呼ぶことにします。

    この峡谷はナミブ・ナウクルフト公園入口から入ると南4㎞ほどの所にあって、見学は同公園の入園料に込み。
    ちなみに、ナミブ・ナウクルフト公園への日帰り入園料は外国人80ナミビア・ドル、座席が10以下の車乗り入れ料金は10ナミビア・ドル。
    私たちの場合、泊まったロッジの宿泊料に込みのナミブ・ナウクルフト公園日帰りツアーにこの峡谷も含まれていました。

    離れたところから見るとどこに峡谷があるのかよく分からない荒野が広がっていますが、駐車場脇に立つと大地の裂け目があってびっくり!
    この峡谷は長さは約1km。切り立つ崖は高い所で30mほどあるそうです。

    水が無ければ小道を辿って谷底まで下りて行けますが、途中、足元が悪い場所があるので無理は禁物。
    奇岩を眺めながら途中まででも歩いてみるといいですよ。
      閉じる

    投稿日:2019/03/02

1件目~2件目を表示(全2件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

Sesriem Canyonについて質問してみよう!

ナミブ砂漠周辺に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • massiさん

    massiさん

  • SUR SHANGHAIさん

    SUR SHANGHAIさん

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP