1. ホーム
  2. 海外旅行
  3. アジア
  4. 韓国
  5. 水原
  6. 水原 観光
  7. 烽墩(のろし台)
水原×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
ツアー
旅行記
Q&A

烽墩(のろし台)

史跡・遺跡

水原

観光の所要時間:
1-2時間

このスポットの情報をシェアする

烽墩(のろし台) https://4travel.jp/os_shisetsu/10430564

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
烽墩(のろし台)
住所
  • 水原市八達区梅香洞
アクセス
地下鉄1号線水原駅 4番出口 バス10分
休業日
年中無休
カテゴリ
  1. 観光
  2. 文化・芸術・歴史
  3. 史跡・遺跡
登録者
ふくうめちゃん さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(10件)

水原 観光 満足度ランキング 35位
3.31
アクセス:
3.81
コストパフォーマンス:
4.40
人混みの少なさ:
4.40
展示内容:
4.00
  • 城壁に

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    城壁沿いを歩いているとレンガ造りの立派な建物がありました。何か防御の為のものなのかと思いましたがパンフレットにはのろし台と...  続きを読む。普通は烽火台って見晴らしのよい高いところにあるようなイメージで、ここのは城壁沿いにあったのでびっくりです。5つありますが1つしか使わず4つは予備だったというのだからさらにびっくりでした。  閉じる

    投稿日:2024/04/18

  • 水原華城城壁は一周するとかなりの距離になりますので、時間的に余裕がない方も多いかと思いますので、”点”として総花的に見物し...  続きを読むたいという方に、東側エリアで一番お勧めのスポットが個人的にはこちらの烽火台です。通常の烽火台といえば、そんなに機能が分かれていないように思いますが、ここには五つの松明穴が設置されていて、平常時から緊急時まで、その烽火の数で詳細な現状を知らせていたそうです。なかなか他には例が見られないという意味で、個人的にはここが水原華城における最大の見所だと思っていますので、是非お時間がない方も、ここだけは見逃さないようにお立ち寄り下さい。  閉じる

    投稿日:2016/07/24

  • 非常事態を知らせる通信施設

    • 4.0
    • 旅行時期:2015/06(約9年前)
    • 1

    非常事態を知らせる通信施設で、1箇所のみある。城壁の一部を突出させて煉瓦を積み上げた上に5つの火斗を築き上げた。城壁に銃眼...  続きを読むを置いて敵を監視したり攻撃するようになっている。行宮から梅香橋を渡り、城壁に上る階段を上がると、すぐそこにある。  閉じる

    投稿日:2015/06/14

  • 黒っぽい石を積み上げた

    • 3.0
    • 旅行時期:2014/07(約10年前)
    • 0

    韓国の水原華城を訪れ、城壁の上を歩いてまわりました。城壁を時計回りにまわると、最後のみどころになるのが、烽墩(のろし台)で...  続きを読むす。小さい門をくぐるとそばまでいくことができました。くろっぽい石を積み上げた変わった建物です。かなり暑かったので、日焼け止めと飲み水をもっていきました。  閉じる

    投稿日:2014/09/10

  • 向かい側に大きな教会堂がある

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/06(約10年前)
    • 0

    烽弧はのろし台で、韓国の世界遺産の水原華城の東城壁の上にあります。 ここの城壁はかなり高さが高いので眺望がよろしいです。 ...  続きを読む城壁の向かい側にはとても大きな西洋風の教会堂があります。 きっと、城の外からここを眺めると変わった景色なんだろうと思いますが、華城はかなり広いので歩き疲れて断念しました。  閉じる

    投稿日:2014/07/03

  • コップを伏せたような建物

    • 4.0
    • 旅行時期:2014/05(約10年前)
    • 1

    韓国の首都ソウルから近いところにある水原華城に観光旅行に行きました。 城壁の上を散策しながら一周すると、烽弧(のろし台)が...  続きを読む見えてきました。 水原華城特有な施設でで、のろしをあげるために作られた塔で、コップを伏せたような形状で芸術的な感じがします。   閉じる

    投稿日:2014/05/26

  • とてもユニークな形の城郭施設

    • 5.0
    • 旅行時期:2013/10(約11年前)
    • 0

    5本の煙突がある建物。これで敵の様子を司令部へ伝達したらしい。5本の煙突があるのは、煙の本数によって、状況を伝達するためで...  続きを読むある。異常なしは1箇所から、敵を発見すると2本、敵が国境に達すると3本、国境を越えると4本、戦闘が始まると5本ということだ。
    とてもユニークな形をしている。しかし、なかを覗いたり、入ったりはできないようだ。
    東二舗楼の隣に位置する。  閉じる

    投稿日:2013/10/15

  • 特徴ある形の史跡です

    • 3.0
    • 旅行時期:2011/09(約13年前)
    • 0

     華城をぐるりと散策していて、とくに印象的だったものの一つがこののろし台です。5つの火頭が建っています。昼間には煙を、夜間...  続きを読むには松明を焚いて信号を送ったようです。5つある火頭のうち、南側のものから順に普段は昼夜で1つ、敵が国境の近くに現れると2つ、敵が国境線に達すると3つ、敵が国境線を越えて侵入すると4つ、敵と戦争が起こると5つ・・・というようにして使っていたようです。建物の中に入ることもできますが、これといって何も残っていません。  閉じる

    投稿日:2013/07/08

  • 今もなお昼の12時にのろしを上げてくれる

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    東門の南側の頂上にある烽火台のことをポンドンと呼ぶようだ
    こののろし台、城や行宮の辺りに非常事態が発生すると直ちに知らせ...  続きを読むるためのもの。
    てっぺんに大きな五つの煙突が見られる
    普段は南側から1番目のもののみ使うようだが、緊迫な状況であれば烽火の数が増え、五つ全部をあげると敵と接戦中であるというしるし
      閉じる

    投稿日:2013/05/06

  • 穴に松明の火・・・

    • 4.0
    • 旅行時期:2011/06(約13年前)
    • 0

    急報を伝えたり、敵の動向を知らせる為に、昼は煙で、
    夜は花火で連絡を取り合いました。
    今でも毎日一回、昼の12時にのろ...  続きを読むしを上げているようです。
    狼煙台は見張り人を配して現在のヨンイン市の石城山六峰や興天台のヘボンという
    要所と毎晩南側の一番目の穴に松明の火を入れ連絡し合っていたそうです。  閉じる

    投稿日:2013/05/04

1件目~10件目を表示(全10件中)

このスポットに関するQ&A(0件)

烽墩(のろし台)について質問してみよう!

水原に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • ton114さん

    ton114さん

  • ケロケロマニアさん

    ケロケロマニアさん

  • はたぼーさん

    はたぼーさん

  • 天然ハスカップさん

    天然ハスカップさん

  • TraveLEDさん

    TraveLEDさん

  • ローズベリーさん

    ローズベリーさん

  • …他

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP