旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オークラ プレステージ 台北 The Okura Prestige Taipei

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
中山駅周辺(台北)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.41 クチコミを見る(236件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
7
ホテル満足度ランキング
台北 ホテル(778件中)
4.41
ロケーション
4.56
コストパフォーマンス
3.88
サービス
4.54
客室
4.68
バスルーム
4.67
  • 素晴らしいホテルです

    5.0旅行時期:2017/08 (約7年前)
    sinn303

    sinn303さん

    男性/台北のクチコミ:3件

    台北は10年以上前に行って以来の旅行となりました。ビジネスクラスにしたので、せっかくだからホテルもそれなりに快適そうなホテルを探して、まだ出来て5年程度の新しいこちらのホテルにしました。
    他のホテルと比べると高いですが、その差額の何倍もこのホテルにする価値があると思いました。
    ①何と言っても綺麗。5年位経過している感じもない。
    ②地下鉄中山駅から5分以内でとても近い。中山は台北駅の1つ隣ですが、どこに行くにも便利。周りにも店が沢山あります。ホテルの道挟んで前にセブンもあります。
    ③スタッフの対応が親切。ロビーのスタッフは男性が多いですが、皆丁寧な対応でした。
    ④朝食の種類が多くかつ美味しい。他の口コミを見ると朝食は今一とか普通という感想が多かったので期待していませんでした。なんなら外で食べれば良いと思ってました。が、良い意味で期待を裏切られました。
    ⑤部屋が広い。一番リーズナブルなツインの部屋にしましたがかなり広かったです。部屋も綺麗でした。
    他にも良いところありましたが、主な感想は以上です。
    迷っている方はこちらにしておけば間違いないと思いますよ。
  • 台北のオークラ五つ星ホテル

    5.0旅行時期:2017/07 (約7年前)
    東京おやじっち

    東京おやじっちさん

    非公開/台北のクチコミ:1件

    ロビー階のエレベーター近くの壁に貼ってありました☆☆☆☆☆5つ。一階で販売のパイナップルケーキは有名で、ひとつ一つ丁寧に色紙で包装されていて、職場のお土産にもいいと思います。ロケーションは台北中心部に位置していて、食事や地下鉄利用にとても便利です。

    当ホテルは当然ながら、台湾にしてはウォシュレット、お風呂テレビ、電動カーテンなど日本の技術が満載です。台湾では法律でホテル内は禁煙なのですが、玄関口を出た右側に喫煙所がありますので心配ご無用です。
  • 至れり尽くせり

    5.0旅行時期:2017/07 (約7年前)
    Middx.

    Middx.さん

    非公開/台北のクチコミ:234件

    中山の交差点にあり駅から地殻、どこに行くにも便利で
    ロケーションは言う事無しです。
    スタッフの方はほぼ日本語で宿泊客に日本人も多いので
    ぼんやりしていても過ごせます。海外であまり気を張らなくて
    いいのもたまには良いです。一泊しかしていませんが
    (一泊しか出来ない)至れり尽くせりでした。

    部屋や食事も何もかも満足ですが
    一個だけ残念だったのは、海外のホテルには珍しく大浴場があり
    日本人で混雑していたものの、シャワーが3カ所しか無く
    浴槽に入る前にシャワーを浴びたい人が渋滞
    (日本の大浴場の様な洗い場は無し)を起こしていた事です。
    ですが、ほとんどの方は部屋のバスルームで充分で
    大浴場に行く方は少数派だと思うので、特に問題でもないと思います。
  • 綺麗です

    5.0旅行時期:2017/06 (約7年前)
    ちゃき

    ちゃきさん

    非公開/台北のクチコミ:39件

    パイナップルケーキを買いに行ったときに中も見てきました。とても綺麗で、ゆったりしていて、次回は絶対ここに泊まりたいです。入ったときも出て行くときも、ホテルの方が日本語でエスコートしてくださり、とても快適でした。
  • 日本のおもてなしを台北で

    5.0旅行時期:2017/06 (約7年前)
    マンタとポンタ

    マンタとポンタさん

    女性/台北のクチコミ:1件

    先週末にお世話になりました。いつもは日系ホテルは避けるのですが、今回は高齢の母が一緒だったのと、三人一部屋で「ベッド三台確約」という旅行サイトのプランに惹かれてこちらを選びました。(三人でもベッド二台のホテルが多い気がします)

    スタッフは日本語は通じるし、笑顔は良いし、施設は新しくて綺麗だし、スパやプールは無料だし(台湾はわかりませんが外国は有料のホテルが多いので)文句なし。部屋はベッド三台でも狭い感じはなく、エキストラベッドとして入っているのはシモンズベッドらしいです。バスルームとトイレが離れており、尚且つ寝室とは分厚い引き戸で仕切れるので、三人でも使いやすかったです。

    スパを利用したので部屋のお風呂は使いませんでしたが、レインシャワーもテレビもありました。トイレは最新式のシャワートイレつき、手洗いも別についていました。アメニティーはアロマテピー&アソシエイツ、お茶菓子はオークラのパイナップルケーキ(かなり美味しい!)でテンションあがりました。

    ウェルカムドリンクはバーでメニューの選択肢も多く贅沢感いっぱい。朝ご飯は種類豊富でグラタン最高。スタッフは本当に良く教育されています。文句のつけようがありません。駅近、デパ近、立地も良いし、すぐ近くにはマッサージ屋さんが沢山。安達窯ではリーズナブルで素敵な陶器を買いました。また絶対泊まりたいです。
  • パイナップルケーキ

    4.5旅行時期:2017/06 (約7年前)
    yukibird

    yukibird さん

    女性/台北のクチコミ:5件

    オークラホテルの1階にある、The nineのパイナップルケーキが有名です。
    小さなお店ですがぜひ立ち寄って下さい!ドアマンが丁寧にドアを開けてくれます。1つ50gあるしっかりとした生地にパイナップルジャムがぎっしり入っていて美味しい!大切な人へのお土産にも!
  • 全てが満足なホテル!

    5.0旅行時期:2017/05 (約7年前)
    ごん

    ごんさん

    女性/台北のクチコミ:5件

    夫婦+小5の子どもの3人、3泊しました。
    中山駅から歩いて5分ほど。
    日系ホテルなので、普通に日本語が通じました。1階にはパイナップルケーキで有名なThe Nineが入っていて、朝に多くの日本人が買いに来ていました。

    11階のリージェント側、角部屋でした(1122号室)。客室にはThe Nineのパイナップルケーキが2つ、ネスプレッソがありました。

    上階にはジム、プールもあります。
    (ジムには数年前の侍ジャパンのサイン入りユニフォームが飾られていました)

    とにかく、有名なお店が近くにあって便利!
    三越でお土産を調達するも良し、李製餅家(パイナップルケーキ)も、雑誌によく載っているマッサージ店も近くに。とにかく何をするにも便利なホテルです。
  • 台北に最近開業した日系ホテル

    3.5旅行時期:2017/04 (約7年前)
    おっとっと

    おっとっとさん

    男性/台北のクチコミ:11件

    日本のホテルオークラが運営する高級ホテル。
    勿論、日本語が話せるスタッフが揃う。
    2012年開業。台北駅から地下鉄MRT淡水線にて1つ目の中山駅から徒歩3分。
    パイナップルケーキを買い求める観光客も多く、私も何箱か買いました。
  • 普通かな?

    3.0旅行時期:2017/03 (約7年前)
    tsukiko

    tsukikoさん

    女性/台北のクチコミ:5件

    全体的に綺麗だし、敷設も充実しているし部屋もハリウッドツインに宿泊しましたが、良かったです。

    ただ、個人的にはコレと言って秀でて良かった♪と思う所がなかったので、普通に良いホテル。と言った感じです。
    MRT中山駅がすぐなので、交通の便も良し。
    日本語通じるスタッフさんが多いけど、人によっていう事違う事もあったので、何とも言えない(笑)

    再度泊まりたいか?と聞かれれば、同じ料金なら違うホテルを選びます。
  • 外に行きたくなくなりました

    5.0旅行時期:2017/03 (約7年前)
    にょっち

    にょっちさん

    女性/台北のクチコミ:1件

    JAL eトラベルプラザで予約し、JALのビジネスクラスフライトとホテル2泊で約14万円/人でした。もともとオークラプレステージルームのはずが、グレードアップしてくれてジュニアスイートに。本当にラッキーでした。ニッコーホテルズだからかなぁ。
    最上階にヘルスクラブがあって、その中にプールやミストサウナ、ドライサウナ、ジャクジーバス、水風呂などもあります。このホテルを選んだのも大浴場があったからなのですが、ジュニアスイートだとお部屋でミストサウナもジャクジーバスもあるので、行く必要がなくなります。
    唯一の欠点は朝ごはんがそれほどおいしくないこと。決してまずくはないのですが、おいしい!というほどでもなく。台湾はおいしいお店がいっぱいあるので、美味のハードルが高くなってしまいますね。
    中山駅近くで、歩いて数分でファストフードから高級台湾料理まで色々お店がいっぱいあり、食事にはまったく困りません。
    有名なNINEのパイナップルケーキは本当においしかったです。宿泊者はコンシェルジュに頼めばお店で並ぶ必要がありません。
    中山駅はエレベーターやエスカレーターがないようだったので、桃園空港まではホテル前からMRT台北駅の空港線改札に一番近い出口までタクシーをお願いしましたが、100元かかりませんでした。

81件目~90件目を表示(全236件中)

オークラ プレステージ 台北のプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ