旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

オークラ プレステージ 台北 The Okura Prestige Taipei

ホテルランク ホテル予約サイト各社から提供された情報の平均値をフォートラベル独自の評価として表示しております。
ホテルの品質を保証するものではありませんのでご注意ください。
中山駅周辺(台北)

みんなの満足度 実際に宿泊されたトラベラーのクチコミ評価をもとに、クチコミ総合評価として表示しております。
4.41 クチコミを見る(236件)

設備・サービスの特徴

設備・サービス一覧
  • 日本語スタッフ
  • 空港送迎
  • 無料Wi-Fi
  • 両替サービス
  • 空港送迎
  • プール
  • コインランドリー
  • バー・ラウンジ
7
ホテル満足度ランキング
台北 ホテル(778件中)
4.41
ロケーション
4.56
コストパフォーマンス
3.88
サービス
4.54
客室
4.68
バスルーム
4.67
  • 今年も大浴場に入れなかった(泣

    5.0旅行時期:2018/12 (約6年前)
    柴るみ

    柴るみさん

    非公開/台北のクチコミ:58件

    昨年、12月上旬に宿泊したら、大浴場がメンテナンスで、滞在中1日しか使えなかった。そこで今年は1週間早めたのですが、なんとメンテナンスも1週間早まって始まって……。
    ついてなかった。ここの宿泊では大浴場の「朝風呂」も込みで滞在しているので、残念!
  • 高級ホテル

    4.5旅行時期:2018/12 (約6年前)
    あさがお

    あさがおさん

    女性/台北のクチコミ:2件

    女性3人で2泊しました。どのスタッフの方にも日本語が通じて、日系のホテルのありがたみを感じました。
    チェックインの時間まで、1時間ほどあったので20階のサロンでお茶をして待ちました。こちらは無料で利用できるサロンでした。
    お部屋は広くてベッドも寝ごこちが良かったです。天井も高く防音も完全でした。お部屋にネスプレッソマシンがあったのがとても嬉しかったです。ただ、3人で泊まったのに、4つしかコーヒーカートリッジがなかったのが、残念でした。お茶うけにあったパイナップルケーキはたいへん美味しく頂き、もちろん帰りには1階のお店で購入しました。
    20階の大浴場は、20時ごろは非常に混んでおり、入場(?)制限で、30分ほど部屋で待機。入浴するにはまず大浴場わきのシャワーを浴びなければいけず、このシャワーストールが3つしかなく、これが空くまで15分くらい裸で待たなくてはいけなくて、最悪でした。大浴場のタオルやローブも十分用意されておらず、とても、とても残念でした。
    日本人男性のコンシアージュの方には、タクシーの手配や晩御飯の予約など色々お世話になり、とても助かりました。
    地下鉄の中山駅に近く、三越にも近く、便利なロケーションでした。
  • パイナップルケーキ

    3.0旅行時期:2018/12 (約6年前)
    kaori

    kaoriさん

    女性/台北のクチコミ:85件

    リージェント台北に宿泊していたのでThe nineのパイナップルケーキを買いにオークラプレステージ台北に行きました。リージェント台北に比べるとオークラプレステージ台北のロビーはかなり狭くビジネスホテルみたいでした。パイナップルケーキは1箱12個500元ですが、1個売りは1個50元でした。
  • ホテルオークラ系列の老舗5つ星ホテル

    5.0旅行時期:2018/11 (約6年前)
    まさ

    まささん

    男性/台北のクチコミ:1件

    中山駅から徒歩5分。レストラン、買い物、マッサージ、ツアー集合場所に近く便利。近くに公園もあり朝の散歩を楽しめた。朝食のブッフェメニューも和洋中豊富で美味しかった。ホテル内のベーカリーのナインのパイナップルケーキも有名でお土産にたくさん買いました。
  • エレガントな雰囲気で高級感溢れるホテルです

    5.0旅行時期:2018/10 (約6年前)
    ひとぴちゃん

    ひとぴちゃんさん

    女性/台北のクチコミ:29件

    地下鉄駅から数分のところにありとても便利なホテルです。
    前回パイナップルケーキを買いに立ち寄った際に
    とても良い雰囲気で次台北に来るならこのホテルに泊まりたい、と決めていました。
    お部屋は広く清潔感もあり居心地良かったです。
    日本人スタッフもいますし、日本語の話せるスタッフもいますので安心でした。
    どのホテルスタッフもとても親切ですし、挨拶もしっかりしますし、
    滞在中とても満足出来る滞在が出来ました。
  • 日本人が安心して利用できる素晴らしいホテル

    5.0旅行時期:2018/09 (約6年前)
    アラレ

    アラレさん

    女性/台北のクチコミ:1件

    MRTの中山駅から近く、どこに行くにも便利でした。
    日系ホテルなので日本人が安心して利用できると思います。フロントには常に日本語のできるスタッフがいました。
    客室は清潔感があって、アメニティも揃っていたので大変満足しています。ネスプレッソが置いてあったのも嬉しかったです。バスルームにもテレビがあったのでお風呂でのんびりできました。
    朝食もおいしく、和食もあって良かったです。
  • 泊まってよかった

    5.0旅行時期:2018/08 (約6年前)
    くろまる

    くろまるさん

    女性/台北のクチコミ:9件

    前回に引き続き、今回も利用させていただきました。
    日系ホテルなだけあって、日本語だけで不自由なく過ごせます。
    部屋に持ってきていただきたいものがあったので電話を掛けると日本語ができる方にすぐに代わってくれて、物もすぐに持ってきていただけました。
    また、ベルボーイの方に頼んだ場合でもすぐに対応していただけました。
    今回は部屋でゆっくり過ごす時間が多かったので、部屋のスペースが広いこちらのホテルにしてよかったと思いました。
    ベッドはシングルベッド(120cm幅だそうです。)を2台くっつけてもらいましたが、大人2人、小学校高学年1人でも窮屈ではありません。
    屋上のプールは昼間に行くと暑すぎるので(見学する方にとっては)、夜のプールがお勧めです。夜景もきれいでした。
    ホテルの公式ホームページからの予約で、3連泊以上の割引プランでお得に泊まれました。
  • 繁華街の中山駅近くにあるホテル

    4.5旅行時期:2018/08 (約6年前)
    akazaru

    akazaruさん

    男性/台北のクチコミ:2件

    マッサージもシャンプーも近く、徒歩で行ける。
    食事処にも困らない。
    徒歩圏内に伝統的台湾料理のみならず、創作料理や各国の料理も選べ、ファーストフードもある。
    新光三越も近いのでショッピングもラクチン。デパ地下が面白い。
    MRTに乗っていけば士林夜市も中正紀念堂も一本で行ける。
    子供が一緒だったのでアクセスが非常に重要でした。
    ストレスなく動けました。
    朝食は八角が苦手な人は避けた方がよいかも。
    近くに豆乳屋さんなどあるので、そちらで。。。
  • オークラ

    4.0旅行時期:2018/07 (約6年前)
    trifoli

    trifoliさん

    女性/台北のクチコミ:29件

    ロビーは立派なシャンデリアが目を惹きますがわりとシンプルというか意外と殺風景というか(いやお花とかすごく豪華なんですが)防犯上よく目が行き届くてことでしょうか。
    部屋も適度なゴージャス感。そしてバリアフリー。あと、バスルームにシャワースペース隣接で洗い場みたいになっているのはさすが日系ホテルだな!と。シャワーブース別れてるの、使い方どうするのがベストかいまだによくわかりません…
  • ハードもソフトも一流の高級ホテルです

    4.5旅行時期:2018/07 (約6年前)
    walker2000

    walker2000さん

    男性/台北のクチコミ:30件

    妻の要望に応えるべく高級ホテルに宿泊です。台湾ではありますが、ロビーもフィットネスクラブも、どこでも日本語で大丈夫。そのためか、宿泊客の大半は日本人だと思います。
    2泊で各々別の部屋に宿泊しましたが、どの部屋も広く、採光も大きく取っているので、快適です。
    また、屋外にはプールもあり、台北の夜景を見ながら泳ぐことができます。ただ、大浴場はそれほど大きくなく、洗い場が無い(個別のシャワー利用)のと、何より16歳以下は利用できないというのが想定外でした(プールの着替えも別扱いでした)。

51件目~60件目を表示(全236件中)

オークラ プレステージ 台北のプラン予約・料金比較

チェックイン
チェックアウト
部屋数 予約する部屋数を設定できます。
「1部屋あたりの人数」で指定した人数が各部屋ごとに割り当てられます。
1部屋あたりの人数
大人 子ども

プランを検索しています…

ローディング

loading...

このページのトップへ