旅行記グループ
フライングGW2018
全6冊
2018/04/25 - 2018/05/01
- ストックホルム
- タリン
-
フライングGWに行く!スエーデン&ヘルシンキ&タリン1 ノーベル賞の軌跡を訪ねて【グランドホテル・シェップス...
2018/04/25~
ストックホルム(スウェーデン)
「ストックホルムの朝は早い」バブル世代の方ならそのフレーズご存知?ネスカフェのCMでした。ずっと、このフレーズが耳に残っていて、やっと行けました♪今回はGWスタートを少...
-
フライングGWに行く!スエーデン&ヘルシンキ&タリン 3【続・地下鉄アート巡りとドロットニング宮殿】
2018/04/25~
ストックホルム(スウェーデン)
ストックホルムの朝は早いというけれど、ほとんどの施設は4月は10時から見学可能。ということで昨日に続き地下鉄アート巡りを開始です。本日は青の路線を責めます。地下鉄の構内...
-
フライングGWに行く!スエーデン&ヘルシンキ&タリン 4【ノーベル博物館&アイスクリーム】
2018/04/25~
ストックホルム(スウェーデン)
娘が小学生のころ「大きくなったらノーベル賞を取る!」と豪語していました。ノーベル賞のニュースを見るたびに、自分に重ねていた娘も今は文系に進んだたためその可能性は皆無(理...
-
フライングGWに行く!スエーデン&ヘルシンキ&タリン 5【最終日は大聖堂見学・最後の空港移動は劇的ショック泣...
2018/04/25~
ストックホルム(スウェーデン)
ストックホルムを満喫して、最後の大聖堂を見学します。ストックホルム中央駅のコインロッカーを使う予定でしたが大きな駅で探すのが大変ということでホテルに荷物を置いて見学する...
-
フライングGWに行く!スエーデン&ヘルシンキ&タリン 2【最高の眺めを見た後はスカンセン野外博物館・ガムラス...
2018/04/26~
ストックホルム(スウェーデン)
私の旅は見学コースのミッション克服スタイル。ちょっとスタンプラリー的なものが楽しい。通常なら、ストックホルムパスを購入するのだが、今回は悩んだ挙句却下(5月以降なら開館...
-
フライングGWに行く!スエーデン&ヘルシンキ&タリン 6【フェリーで行くエストニア日帰り観光】
2018/05/01~
タリン(エストニア)
ストックホルムからヘルシンキに飛行機でビュー~ん、中1日時間があるのでフェリーに乗ってタリンに行ってきました。ベルトラ経由でフェリーは往路は早朝、復路は夕方なので食事付...