
2025/05/24 - 2025/05/26
2148位(同エリア5949件中)
エカテリーナさん
- エカテリーナさんTOP
- 旅行記23冊
- クチコミ94件
- Q&A回答3件
- 47,697アクセス
- フォロワー20人
最終日は
6時15分の福岡行きの
バスに乗るために5時に起床。
目的地は福岡県小郡市にある
如意輪寺、通称かえる寺。
如意輪寺には
10000体ものかえるの置物があり
現在はフォトスポットとしても
国内外からたくさんの観光客が
訪れているそうです。
-
6時にチェックアウト。
ホテルモントレ長崎さん
大変お世話になりました。
タクシーに乗って長崎駅に向かいます。 -
6時10分に長崎駅バスターミナルに到着。
-
-
長崎駅6時15分発のバスに乗り
福岡の高速基山バスターミナルで降車します。 -
カード決済したつもりができてなかったので
行き同様、バスの運転手さんに現金で5800円
をお支払い。 -
目的地は
福岡県小郡市にある
如意輪寺(通称かえる寺)です。 -
8時20分に
高速基山バス停に到着。 -
パーキングにスタバ発見。
-
前日散財し、お金がギリギリだったので
セブンのATMでお金をおろします。 -
テクテク歩いて
高速を出て下に降り
ここでタクシーを呼びます。如意輪寺(かえる寺) 寺・神社・教会
-
9時ちょっと前に如意輪寺に到着。
かえる寺は9時~17時の間、参拝できます。 -
大きくて立派なカエルちゃんがお出迎え。
可愛いよ~~o(≧▽≦o) -
-
-
-
6月からだと思っていた
風鈴祭りが始まっていてラッキー。 -
-
青々とした緑に癒されます。
新緑の時期に訪れて良かった。 -
-
-
風鈴には魔除けの意味があるそうです。
-
-
-
-
-
この金色に輝くカエルをくぐると
『悪いこと』が『良いこと』に
かえると言われ、パワースポットとして
人気があるそうです。 -
早速、カバンをおろし
くぐる気満々の娘。 -
-
小さい子供しか通り抜けできないと
思ってたから出てきたことにビックリ。(笑) -
TVの中から這い出てきた
貞子みたい( ̄▽ ̄;)汗 -
-
-
-
-
中にお邪魔します。
-
外だけでなく
お寺の中にもたくさんのカエルの置物があります。 -
住職さんが昔、中国旅行に行った際
カエルの置物をお土産で買ってきたことが
きっかけになったそうです。
なんと境内にある
カエルの置物の数は1万個!!
残念ながら、住職さんは2024年に
他界されました。
住職さんが40年かけて築きあげた
『人が集まり 祈る場所』。
これからも、たくさんの人の記憶に残る
愛される憩いの場になると思います。 -
-
-
-
-
-
-
-
-
たくさんのカエルに囲まれて幸せです(*´∀`)♪
-
-
-
-
自分と家族に
カエルの御守りを買いました。 -
籠の中から
好きな色の風鈴を選び
短冊に願い事を書きこみます。
ひとつ500円で購入できます。 -
-
家族と自分の健康を願い奉納しました。
-
これは、カエルの口から
シャボン玉が出てきます。
なかなか、斬新なアイデア。
小さい子供さんは喜びますね☆ -
ツアーの外国人観光客も
たくさん来てました。 -
-
-
-
ここでも猫に遭遇。
-
猫に誘われるように
着いていきます。 -
腹を向けられナデナデしたら
引っ掛かれた娘(((^^;)
やっぱ猫だなー、な瞬間。 -
あまりにも、見所満載で
見学時間をオーバーしてしまいました。
この後、タクシーを呼んだら
待っても待ってもやって来ない。
空港に辿り着けるか不安が募るばかり
オロオロヽ(д`ヽ)
30分くらい待って、やっとで
タクシーが来ました。 -
かえる寺からタクシーで約5分
西鉄大牟田線、三国ケ丘駅に到着。 -
10時09分発の電車で
駅についたのが10時07分。
かなり焦りました(;´д`)
2番線しかなかったのが幸い。 -
-
10時37分 天神に到着。
福岡空港まで地下鉄で移動します。 -
-
-
-
地下鉄に乗るのは何十年ぶり?
ゴチャゴチャ人が多いのと
改札がどこなのか迷うから避けてました。
でも、タクシーの運転手さんが
『絶対、地下鉄だよ。
地下鉄ならピッタリ時間通りに着くんだから』
と親切にアドバイスしてくれました。
事前に4トラで質問したら
他のトラベラーさんも
皆さん地下鉄を勧めてくれて
今回、頑張ってトライしてみて
苦手意識を克服できたような気がします(^.^)
何より260円と安くて助かった。
これからはどんどん
電車を利用してみようと思います。 -
-
11時05分 福岡空港に到着。
福岡空港 空港
-
なんとかギリギリ空港についたー(;´д`)
もし、あの時タクシーに乗っていたら
渋滞に巻き込まれて
空港に辿り着けなかったかもしれない(>_<) -
-
-
-
出発の時間まで余裕がなかったので
ゆっくりお土産を選べず
とりあえず目についた
長崎カステラや箱菓子、めんたいこを
バババッと購入。 -
福岡空港12時20分発
いわて花巻空港14時15分着
の3523便に搭乗。 -
帰りの飛行機の中で珍しく爆睡してしまいました。
2泊3日の福岡・長崎旅行。
異国情緒溢れる長崎の町が大好きになりました。
今回は鍋冠山からの夜景鑑賞でしたが
次回は稲佐山からの夜景も見てみたいです☆
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
エカテリーナさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
博多(福岡) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
79