
2025/03/07 - 2025/03/09
758位(同エリア1575件中)
みかんにゃんさん
- みかんにゃんさんTOP
- 旅行記52冊
- クチコミ14件
- Q&A回答0件
- 24,300アクセス
- フォロワー12人
鹿児島県より助成金を適用、レンタカー付き奄美大島3日間3.5万円!
というツアーを見つけて、初めて奄美大島に行ってきました。
マングローブカヌー、ホエールウォッチ、金作原原生林ツアーを申し込み、奄美大島を満喫することが出来ました。
-
成田7:00発の直行便なので、成田Uーシティホテルに前泊
成田駅から近くて便利でした -
京成で成田空港第一ターミナルへ
-
ピーチは、第一ターミナル
-
もうすぐ着陸。
海が綺麗で、飛行機からでも珊瑚が見えます -
9:50に奄美空港に到着。
ラッキーレンタカーで車を借りて出発!
空港から5分ほどのカフェ、amami island timeで軽く食事 -
油そうめん、ランチョンミートおにぎり、マンゴージュース
-
お目当てのスムージー。とても綺麗
-
奄美パークへ。まず奥の展望台へ。
-
展望台からの景色
-
奄美の郷。奄美の自然、歴史、文化を学べます。
-
右下に先ほど行ったカフェが見えます
-
田中一村が好んで描いたアダン
-
田中一村記念美術館
-
東京での展覧会は行き損ねたので、ここで見るのが楽しみです。
-
ラッキーレンタカーで、系列のテイクアウト専門店の飲み物引換券をもらったので、オレンジジュースとコロッケをテイクアウト。店の裏でも食べられます。
-
スローガイド奄美さんのマングローブツアーをじゃらんを通して予約してました。
今回は干潮時のカヌーツアーでした。 -
オヒルギの膝根。根で呼吸するそう。
-
メヒルギは平らな板根。
ガイドさんの説明が面白いし、カニや魚も見ることが出来ました。干潮だったので、少し漕ぐのが大変な所もあったけど、楽しいツアーでした。 -
2泊お世話になるウエストコート奄美2。綺麗で大浴場もあり良かったです。
-
部屋からの景色。一応オーシャンビュー(^^)
-
夕ご飯は、レストラン瀬里奈
-
島野菜定食。
メインは豚の角煮、野菜がいっぱいで美味しかったです。ドリンク「ミキ」は奄美伝統の米とイモを使った発酵飲料で、スーパーでもミキコーナーがありました。身体に良さそうな味でした(笑) -
2日目の午前は、ホエールウォッチングです。
9:00に小湊港に集合して船に乗船します。赤ちゃんや小さな子供もいてびっくりしました。 -
ガイドさんが一生懸命クジラを探してくれてます。人間の目で探すしかないそうです。
-
1時間以上船を走らせ、かなりの揺れにも耐えて、今日は見えないのかなと不安に思っていたら…
見えました!
まず、潮を吹き、大きな体を少しだけ見せて、また潜っていきます。一度潜ると5分から長いと40分も上がって来ないそうそうです。迫力あるジャンプは見ることが出来ませんでしたが、4回ぐらい潮吹くところと潜る姿は見ることが出来ました。 -
潜る時、尾ヒレを見せます。
頑張って望遠レンズ持っていったけど、上手く撮れなくて残念でした。 -
お昼は名瀬まで戻って、ホテルの近くの奄美居酒屋58でランチ
-
午後からは、スローガイド奄美さんの金作原原生林ツアーに参加。これは、イノシシが掘り起こしたそう。
-
倒れたヒカゲヘゴ。人間の手を一切加えてない。倒木もそのまま。
-
必ず写真撮るところ
-
ヒカリヘゴが密集している所。
-
クワズイモ
-
顔になってる(笑)
-
高さ22mのオキナワウラジロガシ。樹齢150年以上。
ここが折り返し地点。来た道を戻ります。 -
宮古崎に行きます。
駐車場に車を停めて20分歩きます。途中の歩道から綺麗な珊瑚礁の海が見えます。 -
展望台に着きました。
-
西郷どんのオープニングのロケ地。岬一帯が背の低いリュウキュウチクで覆われています。
-
夕ご飯は、鳥しんで焼き鳥丼
-
3日目は、10:35奄美空港発の飛行機なので、少しだけ観光。
-
空港から近いあやまる岬へ。
-
太平洋につき出した岬。奄美十景、こんもりと丸い地形が綾に織りなす「まり」に似ていることから、その名がついたそう
-
おうちはどの方向かな
-
その後、近くの土盛海岸へ。
別名ブルーエンジェル。少し太陽の日差しも出たので綺麗なブルーエンジェルが見れました。 -
砂が白い!
-
流木と一緒に
-
石かと思ったら、こちらも流木
-
2泊3日の駆け足でしたが、やりたいことが出来て満足な旅行になりました。
できるなら今度は、もう少しゆっくり、シーカヤックとかマリンスポーツに挑戦してみたいです。
お読みいただきありがとうございました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
奄美大島(鹿児島) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
47