
2025/02/22 - 2025/02/22
84位(同エリア155件中)
とんちゃん健康一番さん
- とんちゃん健康一番さんTOP
- 旅行記2709冊
- クチコミ985件
- Q&A回答24件
- 1,781,924アクセス
- フォロワー231人
2025年2月22日(土)夫が荻外荘を見学したいというので、自宅から歩いて行ってみました。
表紙のフォトは桃の節句の前に行ったので、お雛様が飾られていました。
寄贈品のようです。
荻外荘(てきがいそう)について、
内閣総理大臣を3度も務めた政治家・近衞文麿(このえふみまろ)が、1937年の第一次内閣期から20年。
1945年12月の自決に至る期間を過ごして、昭和前期の政治の転換点となる会議を行った場所のようです。
荻外荘の一般観覧開始 2024年12月9日だったようで、約10年にわたる復原整備が完了したようで、一般観覧がスタート(^^)/
※ここの測量をさせて頂きました♪
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
窓枠っていうんですかね?
ハート型になっていてキュートです。 -
雲っていて、パッとしませんが実物はとても素敵な窓ガラスです。
-
この角の部分とか萌えって感じです。
-
デザインが凝っていて素敵です♪
-
和室って良いですよね。
-
素敵な模様。
-
素敵です。
-
天井部分がとても良いです。
-
ランプも天井も壁の模様も素晴らしい。
-
角度を変えて(^^)/
-
あの置物が気になる。
-
ダイニングです。
映像が流れているので撮影はこの部分のみOK。 -
私好みの柄ではないです。
-
置いてある食器がどれも素晴らしい。
-
模様ってどれも素敵。
-
この先、保存するのが大変でしょうね。
-
こちらで・・・
-
色々な思いがあったことでしょう。
色々な事を言われたのでしょう。 -
私達には解らない葛藤などがあったでしょう。
公開してもらえるのは嬉しいですが・・・
複雑な気持ちも正直あります。 -
和室は落ち着きます。
-
素敵なひな人形でした。
-
ご案内です。
-
お上品な感じがします。
-
私には霊感とかないので、何も感じられませんが・・・
-
こんなところに蔵!
-
まだ、整理中なのかな?
蔵の中をパチリ。 -
なんて素敵な柄の椅子なの?
-
クローズアップ♪
-
ハート型とは違う格子。
-
ランプもお洒落です。
-
どなたが書いたんでしょう。
きっと、左側に書かれてあるのかな? -
模様がとても素敵です。
-
駒かいです。
-
こんなところに飾られていたのですね。
-
ショップでこの柄のフォトを見て、どこにあったんだろうと・・・
再度、夫と部屋を探し回りました。
見つけ出せたので、これにて終了♪ -
荻外荘の外装を♪
-
まだ、木々が若々しい感じがします。
-
次回は夏ぐらいに再訪させて頂きたいと思います。
-
お邪魔しました。
-
表札もあったんですねぇ。
お庭から入ってしまったので、失礼しました。 -
末永く保存出来ますように。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
とんちゃん健康一番さんの関連旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
41